
メッセージ
腰や膝、股関節等の整形外科的な痛みやしびれ等の症状を薬や注射ではなく、根本的に治療する事を心がけております。特にAKA-博田法を主体としたリハビリを専門にしております。従来の整形外科にAKA-博田法の考え方を取り入れ、より良質な医療情報を提供できるよう努めてまいります。
【関連医療機関】
のぞみ整形外科内科クリニック
所在地:千葉県流山市南流山1-18-13
医院HP:https://www.nozomi-clinic.info/
望クリニック
所在地:東京都豊島区巣鴨1-14-3藤ビル地下1階
医院HP:https://www.nozomi-clinic-japan.com/
専門科目
整形外科
リハビリテーション科
経歴
2005年 帝京大学医学部卒業
2012年 のぞみ整形外科内科クリニック開院
2017年 スガモ駅前整形外科開院
2020年 医療法人社団のぞみ会理事長
スガモ駅前整形外科 院長
のぞみ整形外科内科クリニック 院長
望クリニック 副院長
資格・所属学会など
日本整形外科学会 所属
日本AKA医学会 指導医
日本プライマリケア学会 認定医
執筆・監修記事
病気
-
変形性股関節症
変形性股関節症(へんけいせいこかんせつしょう)とは、股関節の軟骨がすり減って痛みが出たり、関節の動作に制限がおこったりする病気です。加齢や体重増加などをきっかけに関節自体が変性する一次性のものと、ほかの病気や先天異常などによる二次性のものとに分けられます。
更新日: 公開日:
-
手根管症候群
手根管症候群(しゅこんかんしょうこうぐん)とは、手首から手の指先へ通っている正中神経(せいちゅうしんけい)が圧迫されることで、手の指に痛みやしびれ、こわばりがおこる病気です。手の使い過ぎによっておこることが多いとされています。
更新日: 公開日:
コラム
-
膝が痛い!痛みや腫れの原因は病気、それとも使い過ぎ?
膝が痛いと訴える人は年齢とともに増加していきます。体重を支えて立ったり、歩く、走るなどの動作をしたりするうえで膝の関節は重要な役割を担っています。膝に痛みがあると、こうした動作がしにくくなり、運動不足により健康をそこなうことにつながります。
更新日: 公開日:
-
肘が痛くて受診。テニスはしないのに「テニス肘」って?
肘の痛みで整形外科を受診すると、「テニス肘」と診断されることが多くあります。しかし、テニス肘の患者さんが、必ずしもテニスをしているとは限りません。テニス肘とはどのような病気なのか、予防・治療するにはどうしたらよいのか、考えてみましょう。
更新日: 公開日: