ひとつのIDでさまざまな施設の順番待ち・予約が可能

EPARKグループ

夜間・休日に電話1本で医師がご自宅へ

急な発熱時など往診(自宅で診察・処方)の無料電話相談を受付しています。

0066-98090-0345523(無料電話相談)

夜間・休日に電話1本で医師ご自宅へ

今すぐ電話する無料電話

ぼうにょう乏尿

更新日:2022/09/16 公開日:2020/03/10 view数:11,798
目次
  1. 乏尿とは
  2. 乏尿の症状
  3. 乏尿の診療科目・検査方法
  4. 乏尿の原因
  5. 乏尿の予防・治療方法・治療期間
  6. 乏尿の治療経過(合併症・後遺症)
  7. 乏尿になりやすい年齢や性別

乏尿とは

乏尿(ぼうにょう)とは、1日に400ml未満と、尿量が減少していることをいいます。1日100ml以下になることは「無尿(むにょう)」といいます。

尿量が減ると、排出されなかった不純物が体にたまるため、吐き気や不整脈、低血圧など、さまざまな不調があらわれます。

原因には、腎臓そのもののはたらきが悪くなること、腎臓への血液循環が悪くなること、尿管や膀胱などの閉塞(へいそく:塞がること)などがあります。

乏尿の症状

乏尿の症状は排尿量が著しく減少します。通常、成人の尿量は1日に1,000~2,000mlとされています。これが、乏尿になると、400ml未満になります。

ほかにも、0.5ml/㎏/時間未満(新生児の場合は1ml/㎏/時間未満)という基準もあります。

尿量が少なくなると、排出できなかった不純物が体内にたまるため、全身倦怠感や吐き気、不整脈などの症状があらわれます。

乏尿の診療科目・検査方法

乏尿は泌尿器科を受診してください。

血液検査と尿検査によって、血液電解質、BUN(血液中に含まれる尿素窒素)、クレアチニンの測定をおこないます。

原因が腎前性なのか、腎性なのかは、尿中のナトリウム値と尿中クレアチニンの値を測定し、ナトリウム排出率を計算することによって、ほぼ確定します。

乏尿の原因

乏尿は「腎前性乏尿」、「腎性乏尿」、「腎後性乏尿」の3種類に分けられます。

腎前性乏尿

腎臓で尿が生成される前の段階に異常があるとされています。ほとんどの場合、腎臓の血流の減少が原因となっています。血流の減少は、出血や体液の喪失、心臓病(心筋梗塞心不全など)、腎動脈の閉塞などによっておこります。

腎性乏尿

腎臓そのものの障害で、腎臓で作られる尿の量が減少しています。急性尿細管懐死やネフローゼ症候群、腎結核が原因であることが多いです。

腎後性乏尿

尿細管などが塞がって、尿量が減少しています。尿道カテーテルの閉塞や尿路結石、腫瘍などが原因です。


乏尿の予防・治療方法・治療期間

乏尿の原因となっている病気を治療します。治療法や治療期間は病気によって異なります。

尿路に閉塞がある場合は、点滴をすることで体液を補給し、心拍出量を正常化します。また、さらなる腎障害を予防するため、低血圧も正常化する必要があります

腎不全など、不可逆的な病気が原因となっている場合は、血液透析や持続的静脈血液ろ過などをおこなうこともあります。


乏尿の治療経過(合併症・後遺症)

乏尿で尿道カテーテルをしている患者さんは、乏尿以外にも、尿路感染症や血尿、膀胱結石、尿道の外傷などがおこる恐れが強いため、注意する必要があります。

乏尿になりやすい年齢や性別

乏尿は基本的に、どの年代の人にもあらわれる恐れのある症状です。

性差は関係なく、尿道カテーテルをしている患者さんや、腎臓の病気の患者さんにはあらわれやすくなっています。

執筆・監修ドクター

陶山 俊輔
陶山 俊輔 医師 陶山クリニック 院長 担当科目 泌尿器科

経歴2005年3月  久留米大学病院医学部 卒業
2005年4月  福岡新水巻病院 初期研修
2007年4月  久留米大学病院 泌尿器科 入局
       久留米大学病院 泌尿器科 助教
2008年10月 大牟田市立病院 泌尿器科 医員
2010年4月  久留米第一病院 泌尿器科 医員
2010年10月 久留米第一病院 泌尿器科 医長
2013年4月  久留米大学病院 泌尿器科 助教、教育連絡主任
2015年4月  久留米大学病院 泌尿器科 助教、外来医長
2018年5月  陶山クリニック開院

不正確な情報を報告

不正確な情報を報告

メールアドレス:任意
※メールアドレスをご入力いただいた方には、改善結果をご報告致します。
コメント(オプション):

関連する病気

乏尿以外の病気に関する情報を探したい方はこちら。

関連カテゴリ

乏尿に関連するカテゴリはこちら。