全国のクリニック・病院の口コミ (3ページ目)

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

エリア・駅

  • 全国

診療科目・診療メニュー

投稿者の性別

投稿者の年代

並び替え:
41 ~ 60 件を表示/全 658
  • れいこさんの口コミ
    (30代/女性)
    2023年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    子供が産まれた0歳の時からもう8年近く通っていましたが、いよいよ悲しくてこの度もう行くのをやめる事にしました。私も家族も医療従事者だから大変さは分かりますが、小児科は子供やお母さん精神的に大変な時期、優しくなくて良いからもう少し普通に対応して欲しいです。0歳ではじめて行った時からの事、忘れません、はじめてなので色々と分からないから電話したのに受付の方のとても冷たく怒っている態度、行ってからも酷すぎて泣きそうになりました。周りのママさんも同じ事を言われていました。毎回色々とありすぎて行く前にはドキドキしながら行き、行ったあとはげっそりします。でも先生は優しかったので変えずに通っていましたが、受付が嫌で行きにくいので予防接種は別の病院に行ってました。でも子供が急な全身症状で苦しみ、その日は木曜日、どこも開いてないから、夜間救急へ行きましたが、治ってきて何もすることはできなかったのですが心配だから後日、こちらに受診しました。一生懸命に説明していたら途中で『分かったからお母さん、これでどこも行かなかったの?』と呆れぎみに言われ、いや、どこも休診日だから医療センターの救急に行ったことを伝えましたが、色々とショックでこれを機にもうやめようと思いました。やはり車で遠くても別の所にしようと思います。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (愛知県/30代/女性)
    2023年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 45~60分
    施設も綺麗で、こまめに消毒したりしている様子を目にします。受付スタッフの方はいつも穏やかに丁寧に接してくださって本当にありがたく感じています。
    ですが、診察室にいる若い看護師さんの子どもへの接し方と発言が強めで、毎回ちょっとモヤっとしてしまいます…。
    先生も穏やかでとても良い先生だったのですが、高熱が続いているのでインフルエンザかもと伝えると「最近かかった耳鼻科で検査してもらってはどうですか?」と言われました。確かに耳の検査で耳鼻科には言っていたのですが、発熱したからかかりつけ医に行ったのにそう言われて悲しくなりました。結局インフルエンザの検査をしてもらえず、別の小児科を探して診察してもらい、やはりインフルエンザでした。別日に友人がかかった際は、 コロナもインフルも検査してくれたとの事だったので、何故今回はしてくれなかったのか?と疑問が浮かびます。忙しくて、バタバタしていたのでしょうか…。
    この口コミは参考になりましたか?
  • うみまちこどもクリニック

    町田駅(小田急) 徒歩17分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/30代/女性)
    2023年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    昨日子供が39度の熱で受診をしました。1ヶ月前にも熱を出しインフルAだった為、同時期にインフルエンザAはかからないので検査はしなくていいでしょう。風邪症状とおもってもらって大丈夫と言われ薬を出され帰りました。が、39度も熱が出て、ただの風邪ではないと思っていたため他の内科に受診をし、検査したところインフルエンザAでした。
    いまはA型にも種類があるらしく同じシーズンで何度もかかるみたいですよ。今後は安易にドクターの所見や知識で判断せずちゃんと検査をしてください。
    この口コミは参考になりましたか?
  • あさこ小児科内科医院

    草加駅 東口 徒歩5分
    投稿者さんの口コミ
    (埼玉県/30代/女性)
    2023年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(0~1歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    先生も看護師さんもとても優しい人だが受付の方が感じ悪くて最悪です。
    そしてとにかく混んでます。ネット予約ができますが、ひどい時には時間と共にアクセスしても一瞬で予約がいっぱいになってしまったり、混み合ってアクセスすらできないこともあります。予約ができなくても飛び入りで診てもらうこともできますが、本当は重症の方しか緊急で診てあげることができないいととても感じ悪く言われました。言っていることはわかりますが、とにかく忙しく余裕がないのか受付の人の対応は親切だとは言えません。
    この口コミは参考になりましたか?
  • わかくさ医院

    小作駅 徒歩8分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/30代/女性)
    2023年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    いつまで制限するんでしょう。
    ちょっと酷い咳も全部発熱外来に回され挙句受付いっぱいですって受付開始直後に言われます。
    ただの風邪。そんなの親が一番わかります。
    ただ咳止めてあげないと眠れなくて可哀想だからと受診しようとしてるのに話になりません。
    そんなに制限するなら小児科も内科もやめればいいのに。
    この口コミは参考になりましたか?
  • あかりこどもクリニック

    壬生駅 徒歩14分
    投稿者さんの口コミ
    (栃木県/30代/女性)
    2023年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(2~3歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 45~60分
    上の子達の時からお世話になっているクリニックです。
    先生はいつも優しく、せかせかしたりイライラしていることがないので相談しやすいです。

    事務さんや看護師さんもとても優しくて子ども達も会いに行くのが大好きです。

    先生や看護師さんは暑い日や寒い日、雨の日や風が強い日にも関わらず車まで検査に来てくれ、診察もそのまま受けられます。

    私は上の子の時から何年もお世話になっていますが、お熱がある時のお部屋の小窓の前は看護師さんの作業机のようになっているようにお見受けしています。
    お仕事中の隙間時間にまた別のお仕事をしているんだと思います。

    朝行っても昼に行っても夕方に行っても忙しそうに動いていて、談笑…というコメントも見ましたが、1日のうちのほんのわずかな時間なのではないでしょうか。少なくとも私はそんな姿を見たことはありません。

    ここの看護師さんは受付だけでなく、お会計も持ってきてくれます。そのほかに検査したり注射の時抑えてくれたり毎回忙しそうだなと見ています。

    待ち時間は少し長い時もありますが、私たち患者も謙虚な気持ちでいることが大切だと思い投稿させていただきました。
    感染症対策
    クリニックの中で待ってる人が多いと車で待ちます。
    この口コミは参考になりましたか?
  • こんだこども医院

    学園前駅(千葉県) 徒歩5分
    投稿者さんの口コミ
    (30代/女性)
    2023年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(0~1歳)
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 待ち時間なし
    受付終了10分前の到着になってしまったので、窓口の方に診察してもらえるかを確認し「すぐ連れてきてもらえれば大丈夫です」とのことなので車の子供を連れて行きました。
    はじめてだと伝えると奥から看護師の方が出てきて「初めての方は時間ぎりぎりに来られると困ってしまうので次回から気をつけてください」とのこと。
    困ってしまうという表現に違和感を持ちました。それに事前に確認したし、時間内なのに。それなら診察してもらえるか確認した時点で断ればいいのにな、と思いました。
    その後に来た再診の薬のみの方も「11時半までには受付してください」と言われていました。
    受付時間を変更したら良いのではないでしょうか。先生は説明も丁寧で質問もしやすい方だっただけに残念だと感じました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • ありえないさんの口コミ
    (栃木県/30代/女性)
    2023年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    39℃以上の発熱の為、保育園で流行しているアデノウイルスの検査をお願いしたところ、突然キレた口調で、風邪ですから、やることないですからと言われました。
    インフルエンザの検査はお願いもしていないのに、検査をされました。
    正直、インフルエンザの検査なんか、薬局で買えます。
    私は保育園の登園に影響するので、アデノウイルスの検査をお願いしただけです。
    診察最後まで、説教。あげく、
    あなたはこの検査に何万もお金を払えるんですか?
    払えるんですか?!と何度も聞かれ、答えるまで言われ続けました。
    お金を払えるんですか?なんで私が怒られ、説教されなくてはならないのですか?
    看病で疲弊してるのに、、すごくショックで傷つきました。涙がとまりません。医者に言われた、お金払えるんですか?という言葉を思い出しては、もう辛くて、死にたくなります。
    我が子のため、お友達に感染させないためなのに…
    抗生剤だしておきますからと言われましたが、なぜでしょうか?採血もせず、炎症反応も確認しないにも関わらず抗生剤だして、お金請求されました。
    ちなみに自費で、お金ちゃんと払ってます!!!
    この口コミは参考になりましたか?
  • 大久保小児科医院

    新石切駅 6番出口 徒歩2分
    投稿者さんの口コミ
    (大阪府/30代/女性)
    2023年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 30~45分
    アイチケットで予約をして、番号が近づいたので来院。来院したらちょうど中待合い呼び出し番号が予約番号だったのて、すぐに呼び出して貰えると思っていたら、次々と呼ばれるのは違う方。
    看護師が持っているファイルを見ると、呼び出している番号は、私が持っている予約番号よりも後ろの番号の人ばかり。
    おかしいと思い、看護師に声をかけたら、すぐに中待合いに呼び出された。
    その際、看護師に何か言い訳みたいな言葉をかけられた。看護師に声をかけなければ、まだまだ待ち続けないといけないと思うとゾッとした。
    アイチケットで予約しても、予約番号ちょうどに行くと待たされて、予約番号よりだいぶ前に来院しないと、予約番号が後ろで来院が先の人に順番を抜かされるのでは。
    アイチケットの意味がないと感じた。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (30代/女性)
    2023年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(2~3歳)
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 60分以上
    とにかく酷い態度をとられます。
    病院はサービス業ではないのはわかりますが、看護師受付の対応の改善を求めます。
    大竹市に小児科を作ってください。お願いします。
    感染症対策
    普通です。
    この口コミは参考になりましたか?
  • みやけ小児科

    高槻駅
    投稿者さんの口コミ
    (大阪府/30代/女性)
    2023年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    他の方も投稿されていますが、受付の対応は本当に良くありません。
    コロナ禍以前はあまり感じませんでしたが、コロナ禍で忙しくなりお疲れなのでしょうか、いつ行っても対応は冷ややかです。


    以前お薬のことで質問があり電話したところ、先生に聞くでもなく受付の判断のみで『説明書きに書かれているならその通りにしてください』と言われました。
    後日先生に直接聞いてみると『その通りでなくても良いのでしんどそうなら飲ませてあげて』とのこと。
    しんどいのを我慢していた子供に本当に申し訳ない気持ちになりました。

    私も昔看護師をしていましたが、電話での相談はどんなに些細なことでも、看護師だけで判断できることでも、必ず先生の指示を仰がなければなりませんでした。

    当時は面倒だなぁと思っていましたが、それが普通だと思っていましたので…
    正直、受付の判断のみで回答されたのには驚きました。
    せめて薬剤師さんを通してほしかったです。


    先生はご夫婦でされており、どちらもとっても良い先生です。
    先生方には感謝しかありません。
    なので今後も通うつもりですが、予約もなかなか取れない状況です。


    子供がしんどそうに、つらそうにしていると親はとても不安です。
    そんな中、病院で最初の窓口である受付の態度というのは重要なのではないかと思います。

    受付は変わることもあるでしょうが、現状の改善を望みます。
    この口コミは参考になりましたか?
  • どんぐりクリニック

    南浦和駅 徒歩7分
    投稿者さんの口コミ
    (30代/女性)
    2023年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    第一子(現在4歳)の頃からかかりつけ医です。
    寡黙な先生で一見怖そうに見えますが、質問をすれば手を止めてきちんと答えてくれますし子供にも優しく静かに話しながら診察してくれるので我が子は先生が好きです。
    また、診察の最後に「今回とは別件で〇〇が気になっているのですが…」と相談するとそちらに関しても今後の対応を一緒に考えてくださいます。
    最初から超好印象!というタイプの先生ではないかもしれませんが、かかりつけ医で何度も通う内に打ち解けていく信頼出来る先生です。
    受付のマダムは超事務的で会話もバッサバサ切りすが忙しい故かと。こちらの方も通う内に気軽にお話し出来るようになりました。

    対処療法を考えながら様子を見るタイプのクリニックでむやみやたらに検査をしないので、原因追求して早く治したい!病名をはっきりさせたい!という方には向かないかもしれません。
    長く子供の様子を把握して無理ない治療をしてくださるクリニックです。
    感染症対策
    ・常にドアを開けて換気
    ・待合室にパーテーション
    ・Web予約で待ち時間短い
    この口コミは参考になりましたか?
  • ゆまさんの口コミ
    (東京都/30代/女性)
    2023年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(2~3歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    先生はとても良い先生で信頼してます。
    子供二人、甥姪お世話になってます。
    駐車場の空きがないことが残念だけど、我慢できる。
    でも、今日看護師?の対応が酷かった。
    いつもいる、あの人は自分の好きな患者にはずーっと喋ってるけど、他は態度が悪い。
    あの人がいると正直嫌。
    今日は空いている、時間予約とかしなくてもすぐ案内できると電話口で言われたのですぐ行くと1時間以上待たされた。
    あれ?と思い、聞くとそんなのその日によるからわからない。今日は体調悪い人がたくさんいてみんな待ってくれてる。といわれた。
    いや、それはわかってるけどそれだったら予約してから行ったんだけど?と言ったら、その時々によって案内が変わると言われた。
    どんなに言われても絶対予約必要。
    予約しなくていいは当てにならない。
    看護師は信用してはダメだと学びました。
    ありがとうございました。
    感染症対策
    特にない。
    この口コミは参考になりましたか?
  • みぞべこどもクリニック

    高幡不動駅(京王) 徒歩5分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/30代/女性)
    2023年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    電話の女性の応対が悪い。
    診療時間中でも市の準夜診療へ行けと案内されます。
    駆け込みで来られたくない、早く帰りたいのが丸わかりです。

    何度も行ったことがありますが混んでいるのを見たことがありません。
    先生は癖が強いため、合う合わないはあるかと思います。
    この口コミは参考になりましたか?
  • よこやま小児科

    江井ヶ島駅 徒歩6分
    投稿者さんの口コミ
    (30代/女性)
    2023年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 45~60分
    先生は、優しいのですが
    受付にいる看護師さんの態度が悪く
    大体の時間を教えてほしい。っと、頼んでもわかりません。の一点張り。
    こちらも、都合があり本日しか行けず…
    若い方と年配の看護師さんは感じがいいのですが
    30代くらいの看護師さんは、何を質問しても
    めんどくさそうに愛想なく返事をされます。
    いくらいい先生でも看護師があの様な態度だと
    子供を怖くてお願いできません。
    患者様やその家族様の対応を学び直した方がいいと思います。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (30代/女性)
    2023年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    小児科も耳鼻科も先生はとても親切で丁寧に診てくださり、安心感がとてもあります。

    ただ予約していても番号が急に10くらい動いて間に合わなくなり後回しにされる事もあったり、発熱があるとネット予約をしていてもかなり待ちます。
    また発熱があると待合室に入れない為、車がないと熱で具合が悪くても外で待つしかない状態です。
    一応診察が近付くと発熱専用の待機室に入れますが、それまでは車のない人は予約していても長い時間外で待つしか選択肢はありません。
    (駐車場も他のクリニックと併用の為、道路まで並ぶ事も多いです)

    先日は雨が降っていて熱のある子供が30分以上立ち続けてそろそろ限界…と言うので、せめて晴れの日には出てるパイプ椅子とか出していただけないか聞くと、「雨が吹き込んできたら椅子が濡れちゃうので」と断られました。
    雨が吹き込むところで熱のある子を立たせるのは良いのか…と受付の対応にガッカリしました。

    先生はとても良い方なのですが、他の口コミにもある通り受付の方の対応はあまり好感は持てないです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (埼玉県/30代/女性)
    2023年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(0~1歳)
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    はじめての病院で生まれてから湿疹が気になり受診しました。
    呼ばれて行ったらまず肌を見せてくださいとの事で見せるのに少し手こずると
    遅かったからなのかじゃあいいですと赤ちゃんを乱暴に取り片手で持ちながら診察。
    混んでるからなのか、だいぶ雑でとても残念な気持ちになり、湿疹については洗い方のせいだからとにかく洗えと。
    汚い肌に薬を塗っても根本的な治療にはならないという意味はわかるのですがとにかく言い方もキツい。里帰りで帰ってたこともあり、良くならなかったら向こうでみてもらってと。
    家に帰り口コミみたら他の方も同じような感じだったのでしっかり確認してからいけばよかったと後悔しました。
    やはり薬も出してもらえず。
    看護師さんはみな優しい方でよかったのですが、もう2度と行かないです。
    8人が参考になったと言っています。
  • 投稿者さんの口コミ
    (兵庫県/30代/女性)
    2023年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(2~3歳)
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 15~30分
    院長先生の診察や説明がとても丁寧で不安が拭われました。子どもとの接し方も優しく、いつも病院で泣いてしまう3歳の息子が、全然泣かずに、いつも嫌がる口を開ける診察もすっとしました。

    また、お世話になります。よろしくお願いします。
    この口コミは参考になりましたか?
  • はなさんの口コミ
    (宮城県/30代/女性)
    2023年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(2~3歳)
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 60分以上
    前日から子供の熱が下がらず、休日当番医のこちらで初めて受診しました。受付の方の電話口での優しい口調、看護師さんの優しくハキハキとした対応、男性先生の子供に対する優しさに溢れた対応に子供の看病で疲れていた私の心が癒されました。
    診察後の説明も絵に書いてくれたり親切だなと思いました。何より、子供が「水飲みたい」と話したら先生自らが準備して持ってきてくれて、患者に寄り添ってくれる先生なのだと感動です。
    今後は親子共々こちらでお世話になろうと決めました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • あけど小児科

    白鷺駅 北出口 徒歩10分
    投稿者さんの口コミ
    (大阪府/30代/女性)
    2023年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    予防接種や診察で度々お世話になっています。先生やスタッフは淡々とされていて、好き嫌いがあるかもしれませんが、予防接種なとでお世話になる分には申し分ないです。ただ、8時半からの一般診察Web予約は、8時半に行っても一度も繋がらず、画面更新をしてもただいまの時間はWeb予約は行っておりませんの表示のみ。電話は9時半まで音声案内のみで繋がらず、9時半以降にやっと繋がっても定員締め切りましたのひと言。Web予約のみ、電話も診察時間まで繋がらないのであれば、もう少しWeb上の案内を丁寧にして貰えるとありがたいなと思います。定員に達したので締め切りましたその一文でずいぶん違うと思います。
    この口コミは参考になりましたか?
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

小児科|全国のクリニック・病院の口コミ・評判を658件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。