全国のクリニック・病院の口コミ (25ページ目)

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

エリア・駅

  • 全国
並び替え:
481 ~ 500 件を表示/全 277,146
  • 四ツ橋診療所

    四ツ橋駅 2番出口 徒歩3分
    投稿者さんの口コミ
    (大阪府/30代)
    2024年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 15~30分
    まず受付の方の感じが悪く、体調が悪いので神経過敏になっていたのかもしれないですが、ペンの置き方、診察書の渡し方が乱雑で不信感があったのでこの時点で帰れば良かったと思いました。
    医師の方もマスク等のせいで何を言っているのか聞き取りにくく、帰りも何も言われないまましばらく待たされた挙句会計も雑に行われ早く帰れと言われている様でした。
    帰りに受付の前を通過する際も誰からもお大事に等の声掛けもなく、もう二度と来ないと決めました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • なかむら整形外科クリニック

    小松駅 出入口 車6分
    投稿者さんの口コミ
    (石川県/50代/女性)
    2024年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 整形外科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    なぜ痛みが続いているのか痛みの原因を知り痛みを治療してもらいたくて受診したが、なぜ痛いのかねー?と原因は分からずじまい。レントゲン代を払っただけで何ひとつ改善しなかった。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (静岡県/20代)
    2024年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 60分以上
    受付2人の私語が多すぎる
    患者の悪口、高齢者への文句を笑いながら馬鹿にして喋っているのが全て聞こえてきました
    何で熱38度もあるのにあんな元気なんだよ、
    話通じなすぎる
    フル無視ーー、など気分が悪すぎる。
    実際患者を目の前にした時の対応は声が2トーン上がって良い対応なのに、その患者が目の前から居なくなった瞬間必ずその患者の事を2人で笑い合っていて、2度と行きたく無いと思う受付2人でした。特に会計担当じゃない方。
    急に出てくる患者へのタメ口も気になる
    症状の聞き取りをしてくれる看護師さんの対応がとても良いのが唯一の救い
    この口コミは参考になりましたか?
  • ティラノさんの口コミ
    (長野県/30代/女性)
    2024年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 皮膚科
    • 受診した人 お子様(2~3歳)
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 60分以上
    水イボのため受診しました。他の方も書かれている通り、受付の人の態度は悪いです。
    診察室に入ると、水イボをとるための麻酔テープを自分で切って貼れとのこと。下の子を抱っこしながら、苦労して貼りました。麻酔が効くまでの時間を待ち、処置になると、入ってきた先生は挨拶もなく無言で処置へ。痛がる子どもにも、「ここにも麻酔テープ貼りました」の私の声にも無反応。
    子どもがあまりにも泣いたので、看護師さんに「麻酔効いてなかったですかね?」ときくと、「小さく貼りすぎると効かないですよ」とのこと。貼る前にそのような説明はなく、言葉を失ってしまいました。
    予約制ということ以外、全くお勧めできません。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 医療法人 宗産婦人科医院

    下曽根駅 車8分
    あやさんの口コミ
    (福岡県/30代/女性)
    2024年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 30~45分
    看護師さんは感じいい人が多いけど、先生はめっちゃ感じ悪い。
    もう二度と行きません。つわりできついのに診断書書いてくれないし、急に態度変わるし最悪でした。
    この口コミは参考になりましたか?
  • くすの木クリニック

    白島駅(アストラム) 徒歩8分
    投稿者さんの口コミ
    (広島県/40代/女性)
    2024年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    どこか他の病院の間違いで投稿されたのでしょうか。記載されているような嫌な対応は、今までなかったです。
    また、そこまでビップ待遇の病院を探してたら、行く病院、なくなると思います。
    感染症対策
    感染対策が、しっかりされていて安心です。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (東京都/20代/女性)
    2024年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    現在私は子宮頸がんの検診で通っていて、3回引っかかり今日は4回目の検査結果で伺いました。初めからここの先生たちは皆さん淡々としていて冷たい先生が多いなあと思ってはいましたが、今日診ていただいた先生が冷たすぎてちょっと傷ついたので流石に…。
    検査結果の話、では、まずはい、陽性でした、ので3ヶ月後にまた来てください。とだけ。
    (…?えっとまた陽性…しかもこれは前回と違う種類の検査…)と不安になって質問しやすい空気感ではなかったですが勇気をだして、これはつまりどういうことなのでしょうか…と質問をしました。確かに前回簡単に説明はされましたが、もう少し説明をききたくて。そしたら先生はあの、すぐにどうこうというものではないので別に大丈夫ですからと、少し半笑いというかあきれというか何の説明もしてくれず気にするなというような返しでした。結局よくわからないままで、自分でネットで調べる始末。
    こちらは子宮頸がんになる可能性があるかもと三ヶ月前に言われただけでガン…??と毎日不安で不安で、怖くて、こちらはしろうとなので何もわからないので先生に聞こうと思って聞いているのにいつも簡単な説明だけで質問しても、うん、ですから、と言った感じで全然質問させてくれないのでネットで自分で調べて読んで怖くて震えていました。子宮頚がんの検査に引っかかるってそんなに簡単な話なのでしょうか、私が大袈裟なだけなのでしょうか…?大丈夫なら大丈夫で、どういうものでどういう状態だから安心してくださいと説明をして欲しいし、今の時点ではがんではないから先生たちからしたら大したことない、おおげさですよと思うのかもしれないですがこちらは何もわからないし不安だし、原因も対策もわからないし、です。その気持ちに少しでも寄り添ったり説明したりするのが先生の役目でもあるのでは?と思います。ここの先生たちは皆そうしない医者ということなのですかね。
    診察の最後に、一応あとはなにかありますか?と聞かれたのでピルについて相談をしました。飲み始めてみて、初めてのピルで不安もあるし怖さもあるしで、副作用なのかなんなのか動悸と吐き気と食欲不振とが毎日同じ時間にあるので相談をしてみたら、もう話してる途中から首を傾げられていや~そんなことないと思いますけどね種類変えてみます?と半笑い、みたいな態度で、もう相談する気がなくなりました。こちらは不安で相談したくてわざわざ病院に行って先生に話をしているのに。
    直接話して相談をしたい人のためにこういう人と人で診察をするというのがあるのだろうにワードでしか話さない、結果しか話さないならリモートでいいしメールでいいAIでいいです。って感じ。
    診察時間も短く、早く終わらせたい、結果だけ聞きたい時間がないという方にはちょうどいい病院なのかなぁと思って言い聞かせて通ってましたがもう検査が終わったら行きません。ピルの相談はきちんとした産婦人科に行きます。真剣に悩んで不安な女性には本当にお勧めできない病院ですと伝えたくて書きました。
    3人が参考になったと言っています。
  • 投稿者さんの口コミ
    (埼玉県/30代/男性)
    2024年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 整形外科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 15~30分
    受付の方々は丁寧で、待合室も子連れ別で過ごせるスペースもあり良いなと思いました。
    ですが先生は雑というか処置の際に手袋等はせず、患部のテープを剥がすときにもやや強引に見えました。1週間テープ貼り続けていたのですが、剥がしたあと何もせずまたすぐ絆創膏を貼ろうとしたのでやめてもらいましたが全体的に説明不足なのかなと思います。
    急な通院を受けていただけたところは感謝しています。
    感染症対策
    • 混雑の回避
    • 院外待機ができる
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (神奈川県/50代)
    2024年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 45~60分
    受付、看護師、医師みなさんとてもにこやかでテキパキと動いていらっしゃる様子でした。患者さんへの声掛けや気遣いも行き届いているように思いました。トイレも広く綺麗でバリアフリー。患者さんが次々と来て待合室の椅子は満席。そのせいか待合室だけ狭く照明が暗いような印象。待ち時間は思っていたより少し長かったですが、こんなに患者さんがいたら仕方がないかなと思いました。診察時間が短い事もなくきちんと説明してくださいました。痛いところに注射してもらい、帰宅後ほぼ痛みなく動けることにびっくりしました。お勧めします。
    感染症対策
    院内マスク着用の掲示
    この口コミは参考になりましたか?
  • 梶ケ谷クリニック

    梶が谷駅 徒歩2分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/40代/男性)
    2024年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 待ち時間なし
    私は職業柄、平日や土曜日の休みが取りにくく、40歳を過ぎて受けたいと思っていた胃カメラ、大腸カメラの検査に中々行く事ができませんでした。

    しかし、上司のツテで、日曜日も診療を行っている梶ヶ谷クリニックをご紹介いただき、人生初の胃カメラ、大腸カメラを同日にやっていただきました。
    院長先生、日曜にいらっしゃる非常勤の先生をはじめ、スタッフの方々の対応がとても良く、安心して検査を受けることができました。

    HPに詳しく書いてありますが、内視鏡やモニターは最新のものを取り揃え、検査については鎮痛薬の投与だけで、鎮静剤はなしでやっていただきましたが、大腸カメラは時々腹痛がある程度で、経鼻で行う胃カメラは全然痛みがなく、とても楽でした。また、検査の途中で痛みが強くなった場合、鎮静剤も追加投与していただけますので安心です。

    混雑状況にもよると思いますが、ほぼ午前中には全て終了しますので、午後も有効に使う事ができますし、仕事や家事・育児で多忙な方にもおすすめです。

    次回の検診も是非、梶ヶ谷クリニックにお願いしたいと思います。
    この度は誠にありがとうございました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (福岡県/40代/女性)
    2024年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 精神科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 45~60分
    時々不眠になるので薬をもらうためだけに通院してます。体も健康で通うのが大変なので、薬の量を多くしてほしいと何度か提案していたのですが、断られました。前回は 「毎回、同じ事を言われてイライラする。他の病院に行ったら」と突然キレられてビックリしました。言いたい事を言うにも、言い方ってものがありますよね。とても傷つきました。患者として来てるのだから、もっと思いやりの心をもって言葉をかけるべきだと思います。患者が多くて繁盛してるから面倒なやつはこっちからお断りっていう横柄な感じが垣間見えました。本当に医師とは思えませんでした。
    この口コミは参考になりましたか?
  • あたご耳鼻咽喉科

    西線16条駅 徒歩8分
    投稿者さんの口コミ
    (北海道/50代/女性)
    2024年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 15~30分
    他のサイトの口コミにもいいことしか書いてなかったので行ってみました。看護師さんたちも優しくてにこやかで、先生も話し方が柔らかいし、初診だったので記入したことにもちゃんと目を通してから診察してくれて、説明も丁寧でした。
    インフルと溶連菌の検査もしたのですが、インフルの検査はめちゃくちゃ痛い思い出しか無かったのに、全く痛くなくて、子供にも大人にも同じように接しているのがすごいなぁと思いました。
    溶連菌のせいで急性咽頭炎になっていたのがわかったのですが、そのせいで全然声が出ないのに、一生懸命耳を傾けてくれた先生と看護師さんたちがとても好印象でした!
    階段で2階に上がらなくてはいけないので、人によってはそれだけがネックかも?
    帰り際に足元フラフラしているおじいちゃんと玄関ですれ違ったのですが、そんな階段辛そうな方でも通い続けるだけの価値がある病院だろうなという印象でした!
    ちなみに、一階はフルーツケーキファクトリーがあるので、目印としてわかりやすいと思います!
    感染症対策
    感染系かもしれないということだったんだと思いますが、行ってすぐにカーテンで仕切られた待合室の方に案内していただけました!
    この口コミは参考になりましたか?
  • まりちゃんさんの口コミ
    (東京都/50代/女性)
    2024年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    出産前の検査で溶連菌の感染があるので、陣痛が来たら初産だけど早めに来て、ペニシリンの点滴を1時間くらい投与しながらお産すれば心配無いから、早めに来るんだよ。とおじいちゃん先生に言われました。陣痛当日、その旨電話で伝えました。10分間隔なら、まだ来なくて良いので、5分おきなったらまた連絡して、と看護師(助産師)に言われて、電話を切りました。
    ようやく5分におきなり、電話をしました。電話に出た方は別の方で、前回の話もした上で、さらに1時間経過したらまた連絡するようにとの事。母が5分間隔でさらに1時間は持たないと心配し、また点滴の投与の時間もあるはずなのに、ヤキモキしながら1時間経過し、限界の限界で病院へ行き、分別台に上がった10分もしないうちに生まれました。結局、ペニシリンの点滴は10分の投与していなっかたと思います。挙句、2人目の時はもっと早く来た方が良いね!と言われました。
    産道で子供が感染すれば、脳に障害のリスクもあるということなのに、看護師・助産師の引継ぎ・申送りができていないのか、無知なのか?5分間隔からさらに1時間って、点滴する事を分かっていないようで、最悪でした。
    母は私をおじいちゃん先生に取り上げて頂き、大変良かったので、こちらの病院で里帰り出産をしましたが、世代交代で息子さんになっていて、良い病院とは、言い難かったです。
    出産後、私と子供が同室になる当日、ミルク吐きがあるから、救急車で女子医大に運びます。と言われました。点滴投与が間に合わなかったこと、感染症で脳の障害を心配したのではと思ってしまいました。
    幸運にも、何も問題なく、無事に退院し、成長していますが、これから受診を考えていらっしゃる方には、おすすめしません。
    以前はとても良い病院であっても、現在も同じとは限らないことを痛感しました。
    また、病院が新設されているので、金額も高いですし、相変わらず受付のふくよかな人は、感じが悪いです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (埼玉県/20代/女性)
    2024年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 皮膚科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    初めて受診しましたが、対応が丁寧で女性が安心できる空間です。肌悩みなども一緒に相談できるため、とても良いです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • まりちゃんさんの口コミ
    (東京都/50代/女性)
    2024年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 15~30分
    大腸の内視鏡検査をして頂きました。1年前に他の病院でポリープの切除をしましたが、その後も下痢が続いたりしましたので、今年は、口コミの良かった、こちらの先生に受診し、大腸の検査をして頂きました。
    ポリープが1,2個あるくらいの予想でいましたが、検査結果を聞きながら寒気がしてきました。
    画像を見せて頂いても、平らな腸の壁でしたが、ココにあるんだよ!と。
    1年前にはあったはずだし、他の病院に行ってたら、また気づかず切除せずに「5年後の検査で大丈夫ですよ。」と言われて、5年後には
    ガンになって転移してた可能性があったよ。と説明して下さいました。
    先生のおかげで命拾いをしました。待合室はやはり混雑気味ですが、先生の丁寧で分かりやすい説明や、受付の方・看護師さんたちの対応も親切・丁寧です。個々の立場で、みなさんがプロフェッショナルの病院だと思います。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 沖縄県民さんの口コミ
    (沖縄県/50代/男性)
    2024年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 整形外科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 15~30分
    感じる印象はまず常に上から目線。
    予約の1時間前には来て下さいとか、理解出来ない。
    仕事の都合上厳しい。
    患者は当院の都合に合わせて下さい、なのか。
    人気店なのでそうなるのか、忙しいからスタッフにストレスが溜まってるのか知らんが超絶愛想は無い。
    整形外科はなかなかまともな病院を探すのが難しいので仕方無くロクト整形外科に来たが、ストレス溜まるだけ。。
    通院はもう止めよう。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 広島ハートクリニック

    鷹野橋駅 徒歩3分
    投稿者さんの口コミ
    (広島県/10歳未満/女性)
    2024年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 60分以上
    待合の椅子の数は多く、座らなくてもいいように整備されています。
    ただ、受付の対応が最悪です。先生方は実績もあり、とても良い方です。
    私は今回予約時間を間違えてしまい、こちらに落ち度があるのですが、他の患者さんもいるのにも関わらず、大きな声で叱られました。どうしたらよいかと相談しましたが、鼻で笑いながら説明されました。私の次の患者さんは診察券を忘れておられましたが、同じように鼻で笑いながら、今日の時点で再発行しないといけないこと、再発行にはお金がかかることなどを雑に説明しておられました。
    受付は、病院の顔となることをもう少し自覚した方がよいのではないかなと思います。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 大曽根皮フ科・形成外科

    大曽根駅 4番出口 徒歩5分
    投稿者さんの口コミ
    (40代/女性)
    2024年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 皮膚科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 30~45分
    同僚が黒子取りをしたのを見て行ってきました。
    顔と手の甲取り放題で1万円行かないくらいとめちゃくちゃお値打ち。
    ちゃんと塗り薬と飲み薬ももらえます。
    シミ取りに来たと言うとなーんの説明もなく、となりの部屋で寝るよう言われてあっという間に終わりました。痛みには強いのですが痛すぎて涙出ました。
    特に何も貼ってもらえないので家に帰ってから自分でキズパワーパッドを小さく切って貼りました。

    痛くてもキレイになれば良いんですが、お値打ちの分、ダウンタイムが長い!
    そんなにシミは濃くなかったから焼いた跡の方が目立って目立って。
    いずれ薄くなるそうですが、何ヶ月もこの状態だと思うとブルーです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 府中病院

    泉大津駅 南海バス 和泉府中車庫前下車徒歩1分 バス9分
    投稿者さんの口コミ
    (大阪府/40代/女性)
    2024年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 外科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 45~60分
    入院中お風呂に入りたいと10回以上言ったが、一週間以上は入れなかった。入院中は言ったものがち的なところがあり、逆に言わなければ本当になにもしてくれない。不公平だなと感じた。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (長野県/50代/女性)
    2024年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 皮膚科
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    いつも、混んでいます。
    緊急性が無いので、待つのは苦ではありません。
    それを承知で、通っていますので。
    受付の方も、看護師さんも、感じの良い方ばかりです。
    ただ、先生は、私見ですが、とてもプライドが高く、人としては??な感じです。
    なぜか、いつも、不快な気持ちになります。
    患者は素人なので、名医にみてもらいたいと思うのは当然です。先生の機嫌を悪くさせないようにと、結局症状もうまく伝えられず、何しに行ったのか‥‥
    あくまでも私見です。
    この口コミは参考になりましたか?
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

全国のクリニック・病院の口コミ・評判を277,146件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。