エリア・駅から探す
感染症対策
投稿者の性別

奈良市のクリニック・病院の口コミ

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

投稿者の年代

並び替え:
1 ~ 2 件を表示/全 2
  • 投稿者さんの口コミ
    (50代/女性)
    2023年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    先生は優しくよく診てくださるので、耳鼻科ではかかりつけです。

    近年、予約制にされました。今朝、子供が喉が痛いといい、大事な試験も控えているため、早めに診ていただこうとWEB予約を試みましたが何回しても登録がありませんとエラーが出ます。仕方なく、登校前に直接伺ったところ予約が無い場合は、17時まで空きが無いと言われました。9時過ぎに行って17時まで待つのは現実的ではありません。
    WEB予約が出来なかったので直接来た事情を伝えると、診察券番号の頭の0の数字を取って入力してくださいと言われました。改めてWEB予約のページを見ましたが、そんな事、どこにも書いてませんでした。

    診察券番号については、前に0の番号が入ってる人は取って入力する旨の注意書きを予約ページに追記するか、番号の付与の仕方を変える必要があると思います。それと、予約を取らずに来た場合は、診察が出来ない場合があることは、もっと大きく目立つように表示して欲しい。或いは、必ず電話で事前に電話するように追記するなど検討してください。

    そもそも、ホームページを見ずに来られる年配の方なども多いでしょうに、皆さんにこの対応なのでしょうか。

    おそらく、予約についての押し問答は、今までにも何度もあったのではないかと推察します。先生がHPでひとりごととして述べておられるように、予約上仕方ない事はあると理解しますが、要望として上に掲げたのは、システム上の改善点なので、それを変えるだけで、患者サイドから上がる不満も多少は減らすことができると思います。少なくとも、私はそうしてもらえていたら、今回、時間を無駄にする事も嫌な気持ちになる事もありませんでした。

    あと、春先に受診した際も、受付の方の態度が良くない事は気になっていました。待ち時間に、色々と目に入ってくるので。
    正直、こちらの口コミを見て、やっぱりと思いました。
    受付の方も、患者さんからの不満についてはうんざりされてるのかもしれませんが、受付は病院の顔だし、それを態度に出してしまうのは…対応一つで、印象はガラッとかわるものだから、残念な気がします。

    結局、再び自宅に戻り、近所の内科にて診ていただけました。
    先生には長年お世話になり、信頼していますが、今後のかかり方については良く考えて受診しようと思います。
    この口コミは参考になりましたか?
  • ままさんの口コミ
    (奈良県/50代/女性)
    2020年9月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    ピカイチです。
    職場の年配の方に、この耳鼻科がいいよと教えていただいてから、他市よりずっと通っています。先生は優しく、風邪の治療で行くと、様々な器具で鼻や喉を洗って薬をしてくださり、すっきりします
    。紙コップでの自動お茶紅茶機械も無料であります。こども部屋もあり、雑誌もたくさんあり、待ち時間も楽しめます。
    コロナ以降は、窓を開けて消毒まめにされています。費用も患者思いで休めです。
    web予約で待ち時間少ないし、真下が薬局で便利。薬局おまけもくれます。
    この口コミは参考になりましたか?
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
  • 1

耳鼻科(耳鼻咽喉科)|奈良市で<投稿者が50代>のクリニック・病院の口コミ・評判を2件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。