エリア・駅から探す
感染症対策
投稿者の性別

大阪市のクリニック・病院の口コミ

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

投稿者の年代

並び替え:
1 ~ 20 件を表示/全 20
  • 投稿者さんの口コミ
    (40代/女性)
    2024年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 待ち時間なし
    緊急で、土曜診察の医院を調べてから伺いましたが、受付の方の対応が残念でした。ホームページの印象とは全く違い、2度と行かないです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • すみやクリニック

    放出駅 徒歩13分
    投稿者さんの口コミ
    (大阪府/40代)
    2023年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    院長はじめ、受付な方も忙しかったら挨拶、
    声かけ無し。段々それが気になるようになり
    他の小児科が開いてない時しか行かないようにしている。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (大阪府/40代/女性)
    2023年10月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    新生児の頃からお世話になっています。
    先生も看護師さんも親身に対応してくださいますが、受付の方だけ(特に若い方)ぶっきらぼうで愛想がなく、電話で問い合わせをした際も早口で何を言っているのかわからないほどでした。
    この口コミは参考になりましたか?
  • たにまちこどもクリニック

    谷町四丁目駅 8番出口 徒歩5分
    あくびさんの口コミ
    (大阪府/40代/女性)
    2023年10月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 60分以上
    1ヶ月ほど前から熱が上がったり下がったり、咳、頭痛、鼻血を繰り返してる娘の母です。
    また少し熱が上がったのでこちらの病院に行きました。
    院長が診ました。
    なぜこの人が小児科の先生?とビックリしました。
    子供の話かけには完全無視。終始冷たい表情。
    ずっと謎の発熱が続いてるので血液検査して欲しいと言っても2.3日様子を見てくださいの一点張り。
    様子を見続けて1ヶ月以上が経ち、いよいよ不安になり病院に来たことを告げても食欲があるなら薬飲んで2.3日休ませてくださいとのこと。
    鼻血がしょっちゅう出ると言っても止まるなら大丈夫と。
    何の質問をしようと威圧的な態度と目で話も聞く気なし。
    こちらの不安は何ひとつ解消されず小馬鹿にされたような態度にストレスが溜まるのみでした。
    結局聴診器と喉を軽く見たのみで何ひとつ検査もしてくれず原因のわからないままでした。
    何のための病院なんだと思いました。
    今までの人生口コミとか書いたことなかったのですが、子供のことなので登録してまで書きたいほど腹が立ちました。
    こんな病院に税金がたくさんいってると思うとほんと見直して欲しいです。
    Web予約で2時間待ち診察は3分ほど。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 三木医院

    鶴見緑地駅 徒歩15分
    投稿者さんの口コミ
    (大阪府/40代/女性)
    2023年9月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    発熱から4日目に解熱後夕方より発熱。かかりつけに再受診しようと思ったらお休みの為、こちらを受診しました。聴診器で胸の音を聞く時に、本当に聞けてる?と不安になるぐらいの速さで終了。検査をして診察は終わりましたが、患者が子供なのでとても不安が残りました。対応は皆さんとても良かったと思います。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 大阪赤十字病院

    鶴橋駅 徒歩5分
    7歳の親さんの口コミ
    (大阪府/40代/女性)
    2023年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 60分以上
    7歳の子供が嘔吐と高熱で救急搬送されたのがこちらの小児科でした。
    39度の子供をロビーをパーテーションで仕切られた仮設の待合にあるパイプ椅子に2時間待たせる病院です。
    2時間の待ち時間のうち、付き添いが父親から母親に代わったのですが、やっとドクターが来たと思えば「ご主人にも言ったんですが」を連発。こちらの質問にも「ご主人にも言ったんですが」と早口で捲し立てられる始末。付き添いの交代も早くしてくださいと急かされるのに、主人とゆっくり話もできなかったうえにこんな事を言われるなんて本当に不快でした。2度と行きたくありません。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 矢木クリニック

    住吉大社駅 徒歩5分
    投稿者さんの口コミ
    (大阪府/40代/女性)
    2022年9月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(0~1歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    先生も看護師さんもテキパキされていて、とても安心して診察していただいてます。
    院内も子供が和むようにディスプレイされており、診察室も天上まで子供に配慮して飾り付けされてます。
    この口コミは参考になりましたか?
  • ベテランママさんの口コミ
    (大阪府/40代/女性)
    2022年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    上の子が1歳のときからお世話になっているので、もう15年以上でしょうか。今は下の子が主にお世話になっていますが先生に対する絶対的信頼は揺るがないです。素晴らしい先生です。容体をきちんと見極め大きい病院への入院手配も素早くしてくださり助かったこともあります。
    時代の流れか今は予約せずにきたり、予防接種の時間帯に受診してくれと来られる方もいるようで受付の方も大変だなと思います。この地区は大きい病院の救急体制も整っているので、かかりつけ医に受診するのか救急を受診するのか、見極められるよう親側も勉強するようにしていますが何かあった時は、やはりこちらの先生に相談しています。知識と経験でこちらの先生を上回る方はなかなかいないと思います。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (大阪府/40代/女性)
    2021年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    開院当初よりお世話になっています。
    子どもたちの状態をよく把握してくれている先生で、
    末っ子が1歳の頃には、いつもの発熱の時の様子とちがうと採血をしてくださり、
    かなり早期に川崎病を発見していただきました。
    紹介先の病院では紹介だからと渋々検査をしてくれるレベルの状態でしたが、結果、確定診断となりました。

    喘息でも長期間お世話になっていて、こどもたちも先生を慕っており、
    予防接種のための受診でも嫌がることはありません。

    小児科で対応していただける年齢の間は、ずっとお世話になる予定です。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者まーさんさんの口コミ
    (大阪府/40代/女性)
    2021年7月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(2~3歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    予防接種、子供の風邪などでお世話になっています。先生は、すごく話しやすい方で、わからない事を聞いても、わかりやすく説明してくれます。夕方は、混み合うので、行くとしたら午前中がオススメです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (大阪府/40代/女性)
    2021年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    2日前から高い熱が出てあわてて休日の診療所へいきましたが、診察などなにもしてくれず熱が下がらなければかかりつけにいってくれとそんな対応でした。こちらにお電話し、状況を説明しようと思いましたが話の途中で風邪の症状なら11時にきてくださいといわれて、冷たい対応でしたがうかがいました。このコロナの時期にも関わらず大変丁寧にみて頂き、検査もしてくださり、結果アデノウィルスとわかりました。病名がわかり本当にホッとできました。看護師さんはいつも本当に優しく親切です。小児科の女の先生は丁寧に話を聞いてくださいます。熱があると懸念され、病院によっては行っても意味がないところもありますがいって本当に良かったです。ありがとうございました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • まるさんの口コミ
    (大阪府/40代/女性)
    2020年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    休日診療で伺いました。
    休日診療や救急のイメージがあまり良くなかったのですが、病院は綺麗で、待ち合いも広かったので、他の患者さんとも距離をとれました。
    先生もしっかり診て説明してくれますし、看護士さん達がとても親切で子どもも泣かずに診察や検査ができました。
    これからは休日に何かあった時はお世話になろうと思います。
    この口コミは参考になりましたか?
  • かわもと医院

    千林大宮駅 車6分
    投稿者さんの口コミ
    (大阪府/40代/女性)
    2020年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(0~1歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 30~45分
    水曜日に行っても小児科の先生はおられません。
    9月にお辞めになったそうです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 医療法人 にしぐち小児科

    扇町駅(大阪府) 徒歩3分
    投稿者さんの口コミ
    (大阪府/40代/女性)
    2020年10月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(0~1歳)
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 5~15分
    ロタウイルスの予防接種の対応が強引で、他の予防接種で泣きまくる中、経口摂取。咳き込むも看護師さんが頭を振って、えずく子供に無理やり飲ませるやり方でした。他の医院では泣く前か、落ち着いてから飲ませて貰ったてたので、びっくりしました。
    病気の診察は丁寧で診断は早くて、正確だと思います。なので、とても残念に思いました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 医療法人 武田小児科医院

    沢ノ町駅 徒歩9分
    投稿者さんの口コミ
    (40代/女性)
    2020年7月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    先生も看護師さんも愛想がよくて、やさしいです。子どもも先生のことが好きです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 岡医院

    西田辺駅 徒歩10分
    マックさんの口コミ
    (大阪府/40代)
    2020年6月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    先生はとても良い先生なのですが
    受付と看護師の対応が年々ひどくなっています。
    子どもを連れて受診したのですが、トイレ行った際ドアの上からゴキブリが落ちて来ました。
    子どもは驚いて悲鳴を上げたのですが、目の前の受け付けスタッフは無視でした。信じられません。
    吐き気が強く手持ちの袋で嘔吐していても無視です。
    他院であれば、洗面器?を持って来てくれたり、奥で休ませてくれたり、声かけがあったり
    何かしら対応してくれます。がこちらの医院は基本知らん顔です。残念です。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (40代/女性)
    2019年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(0~1歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    いつもここの病院は予約無しで行っても、ほとんど患者さんが居ないので、すぐに案内してくれて便利なので、たまに利用していましたが、小児科はいつも女性の方でした。

    女性の先生が不在で代わりに旦那さんが診察をしたのですが、最低でした。
    聴診器をクルクル回しながら、高圧的な態度で入ってきて、症状も軽く聞き流して、 前日に他の病院にも行った事を話すと、 「他の病院でも言われてるなら、それで良いんじゃないですか?あなたは何が聞きたいの?」と、若干笑いながら、終始立ったまま上から喧嘩口調で言われました。

    子供も泣いていたし、 ろくに診察もして頂けないならもう良いです。と言って帰ろうとすると、診察室から受付まで追いかけてきて、「自分達に今、僕の時間を費やして、キチンと診察したんだから、薬は出さないけど500円払って帰れよ!」と言われました。
    しまいには、「頭悪いね、さっさと帰れ」と言われました。
    あんな医者は初めて見ました。 医者というか、人としてどうかと思います。
    いつ行っても患者が居なくてガラガラなのは納得出来ました。
    二度と行かないです。
    13人が参考になったと言っています。
  • 投稿者さんの口コミ
    (大阪府/40代/女性)
    2019年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(0~1歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    インフルエンザの流行時や、病院が混雑している時、また終了間際は先生のご機嫌が悪く、びっくりします。
    それ以外は丁寧にみてくれます。
    予約もできるし良い病院だと思います。
    くれぐれも…来院される時は、終了間際はお避けください。
    木曜は近くの小児科が休みだから混みます。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 矢木クリニック

    住吉大社駅 徒歩5分
    投稿者さんの口コミ
    (40代)
    2019年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(0~1歳)
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    電話で問い合わせたところ看護師に代わりますとの返事がありました。看護師さん?のタメ口が気になりました。そして予約で行かせていただきましたが、受付の方、看護師、お医者さんもとても笑顔で迎えてくださったので、安心しました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 勇村医院

    西田辺駅 4番出口 徒歩4分
    投稿者さんの口コミ
    (大阪府/40代/女性)
    2019年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(2~3歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    無表情な女性の先生ですが、言ってくださる言葉は優しく、とても好感が持てる先生です。看護師さんはとても優しくて子供にも丁寧に接してくださいます。
    綺麗な病院ではないですが、安心感はあります。
    この口コミは参考になりましたか?
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
  • 1

小児科|大阪市で<投稿者が40代>のクリニック・病院の口コミ・評判を20件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。