ナルケンキッズクリニックのこだわり
十分な説明
医師手作りのパンフレットを用い、医療用語を避けてわかりやすく説明します
当クリニックでは、医師が診察を行う前に、看護師がまずお話を伺います。実際の診察の際に、お子さまや親御さまが医師に症状をきちんと訴えられない場合には、「このようなお悩みもあるのではないですか?」と看護師がサポートさせていただくためです。
また、お子さまや親御さまの理解を助けるために、医師がパンフレットを手作りしており、説明の際に利用いたします。説明はできるだけ医療用語を使わずに、わかりやすく説明をするように心がけています。
診察の後には、医師の説明をきちんと理解できていたかどうかを、看護師が確認いたします。万が一、不安や疑問が解消されていないようであれば、看護師からも理解を助けるために再度、説明をするようにしています。当院ではスタッフ、看護師の勉強会も院内にて適宜行い、自身の子育ての経験も踏まえて親御さまにアドバイスをいたしますので、不安なことがございましたら、ご質問ください。
待ち時間対策
ネット受付を導入しているので待ち時間を活用することができます
クリニック内での待ち時間を減らすために、ネット受付を導入しています。乳児健診(※)や予防接種(※)を受診される際には、電話か窓口からご予約いただけます。
2~3人待ちの状態になるまでは、待合室以外の場所でお過ごしいただけます。順番が近くなるまで、家事やお仕事などを行うなど、待ち時間を活用していただけます。万が一、お時間に遅れそうな場合は、お電話をいただければ、順番の変更も対応いたします。また、院内で待たなくて済むので院内感染を減らすことにもつながります。
また、重症の患者さまで、緊急性が高いと医師が判断した場合は、先に診療をさせていただく場合がございますので、お電話でご相談いただければ幸いです。
(※)は、お住まいの市区町村によっては補助制度を利用できます。自由診療となる場合もありますので、料金表をご確認ください。
衛生管理
感染症の患者さま用の個室を設けているほか、手指衛生に努めています
スタッフは、アルコール消毒液を携帯しています。患者さまにふれる前後は、手指の衛生管理をきちんと行っております。院内感染に不安を感じる親御さまも多いかと思います。新型コロナウイルスの感染が拡大する以前から、当クリニックでは感染症対策に努めておりました。診療に使用する器具は、滅菌器で消毒を行っています。
また、クリニック内で過ごす時間をできるだけ少なくすることも、院内感染の予防につながると当クリニックでは考えています。そこで、ネット受付や電話予約システムを導入して、患者さまがクリニックで過ごす時間を少なくするよう工夫しています。
そのほか、当クリニックには感染症の患者さま専用の「特診室」という個室を3室設けています。感染症が疑われる患者さまとそのほかの患者さまの動線を分けることで、院内感染の予防に努めております。
子供向けサービス
待合室には音の出る絵本や塗り絵をご用意。親御さんと楽しみながらお待ちいただけます
当クリニックの待合室には、テレビを置いていません。小さなうちからテレビやスマートフォンなど、情報が一方通行で発信されるメディアにばかり接していると、お子さまのコミュニケーション能力が発育しない恐れがあると、当クリニックでは考えているためです。
ネット受付を導入しているので、クリニック内での待ち時間はそれほど長くありませんが、お子さま方が飽きずに診察までの時間を過ごせるようにと考え、ブロックや音の出る絵本、また、塗り絵と色鉛筆を用意しています。遊具を使って、親御さまとお子さまの間でコミュニケーションをはかりながら待ち時間を過ごしていただければ幸いです。
クリニックの壁には、キャラクターやかわいらしいイラストを施し、医師・スタッフもキャラクターのイラストが入ったユニフォームで、お子さまをお迎えいたします。授乳室、オムツ替えベッドも備え、小さなお子さま連れの親御さまもご来院いただきやすいように配慮しています。
医師・スタッフの専門性
検査を行ったうえでお身体に負担の少ない治療法を提案いたします
「日本小児科学会認定 小児科専門医」の院長は、大学病院で新生児医療や小児救急医療のほか、小児感染症、小児アレルギーなどの診療をしていました。その経験を生かし、小児のさまざまな症状や疾患に対応しています。
院長が診療の中で配慮していることのひとつに、抗生物質の投与があります。例えば、風邪の初期段階では、抗生物質を使用しなくても快方に向かう場合が多々あります。そのため、抗生物質は経過や症状から必要と判断した場合のみ、しっかりと培養検査を行ったうえで投与を行っております。
抗生物質を使用するケースとしては、症状が快方に向かうどころか熱が続いてしまい、その結果、肺炎や中耳炎を引き起こすなど症状がこじれた場合です。また、薬物療法でなかなか解熱作用が得られない場合は、培養検査を実施し、その結果をもとに別の抗生物質の投与をするなど、丁寧に見極めたうえで治療法の選択を行っています。
医師・スタッフの専門性
チーム連携で相談しやすい環境を整えています
親御さまが、診療において心配ごとや疑問を残したまま帰宅されてしまうことがないよう、チーム連携による、さまざまな取り組みを行っています。
医師の診察前には、看護師がお子さまのお身体の状態などを詳しくお伺いします。医師に言いにくいことや、伝え忘れたことがあっても、看護師がフォローできるようにするためです。また、親御さまが問診に集中していただけるよう、看護師との問診中はほかのスタッフがお子さまを見たり、あやしたりなど丁寧に対応させていただきます。
診察後にも、看護師によるカウンセリングの時間を設けております。医師に聞きそびれてしまったことなどを、気兼ねなくご相談いただける体制を整えています。
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告EPARKスタッフが見た
おすすめポイント
ポイント1
お子さま自身が通いたいと思うようなクリニック
お子さまがクリニックを怖がることなく、「また行きたい」と思う雰囲気作りをされているクリニックです。スタッフ一丸となってホスピタリティに配慮されています。
ポイント2
駐車場は11台分。「河辺駅」徒歩約6分です
ネット受付や電話での予約に対応されているので、院内の待ち時間を短縮できます。JR青梅線「河辺駅」から徒歩約6分。11台分の駐車場もあり通いやすいクリニックです。
ポイント3
風邪の診察や予防接種は親御さまも受診可能です
小児科だけではなく、親御さまの風邪や予防接種にも対応されています。お子さまと一緒に親御さまも受診できます。自由診療の予防接種料金は料金表をご確認ください。