エリア・駅から探す
感染症対策
投稿者の性別

投稿者が40代|本厚木駅のクリニック・病院の口コミ

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

投稿者の年代

並び替え:
1 ~ 20 件を表示/全 38
  • 投稿者みやびさんの口コミ
    (40代)
    2024年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 心療内科
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    発達障害や某の障害を持つ親の口コミで、きもと先生が良いと聞き、予約を入れましたが、院長は児童しか見ないと言われ、迷いましたが、評判の良い先生が選ばれた医師ならと受診をしましたが、残念な結果でした。先の口コミをよみ、特徴が同じだったので、成人を火、水曜で担当されている医師だと思いますが、本当に酷い対応でした。心配で聞きたいことがあり、質問してもそんなの僕は解るから、僕は凄く勉強したから何でもわかると、診察ではなく、自分の自慢話。発達障害は遺伝すると親を見てこちらにも非があると言わんばかり、鬱の診断を受けましたが、親に似てるから、全部一緒と、診察をお願いしているのは子供なのに、付添の私の診断を頼んでもないのにしてきました。薬が処方されましたが、別の病気で私が服薬し、副作用があったので、心配だと話すと、医者も鬱とは言えなかったから、だまってその薬を出していたんだねとまた、私を患者扱いをして、肝心な子供の訴えを何もきいていませんでした。我慢して何度か通院し、書類を書いてほしいと言うと、機嫌が良かったのか、希望通り、細かく書いてあげるから、来週、内容を紙に書いて持ってきて貰えればそれをベースにその場で書くと言うので、翌週渡すと書いてくれず、次に確認するとそんなことは言っていないと言い出し、時系列で説明すると、面倒くさそうに、はいはい、じゃあ今すぐ書くよと、簡易的な書類を出されました。細かい記載のないもので、全く役に立たない書類に高額な支払いをしました。きもと先生の評判が良い分、本当に残念でした。だいぶ気分屋の医師で、やたらとキーボードを強く叩く、自己顕示欲の高い医師でした。職業として観察をされているとは思いますが、こちらも医師を見ています。初診で名も名乗らず、挨拶しても返さない、医師として以前に人として、欠けていらっしゃる印象でした。初診で話した際に、予約状況を見せられ、今日はもう60人も待っている。1人1人全部聞いてる訳には行かない、診察終わらないからと言われ、心療内科に来て気分が落ちて帰るなんて、ちょっと考えられませんでした。人数制限を設けたり、それぞれの医師のキャパにあった患者を取られたら良いのでは?と思います。相性が合わないから病院を変えるのか?手術はするのにと言われましたが、どんな医師でも、信頼の置けそうにない人にお腹を切ってもらう事も、心の内を見せることもないです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 並木産婦人科クリニック

    本厚木駅 バス13分
    投稿者さんの口コミ
    (神奈川県/40代/女性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    院長は高齢の為少し口調が荒々しい時もありました。陣痛中に無痛の説明を聞いたか聞かれて痛くて「よく覚えていない」と答えると副院長が自ら分娩室に来て「説明したでしょ?何言ってるの」とキレられました。痛くて朦朧としていたので私が悪かったのですが、すごく怖かったです。無痛分娩希望でしたが最初の麻酔しか入れてもらえず「痛くなってきたから麻酔を足してほしい」と助産師に懇願するも「先生は外来中だからもう少し待って」と言われて何度訴えても麻酔は足してもらえず、結局無痛ではなく子宮口全開まで痛みに耐えました。それで無痛分娩費用は取られているので無痛分娩希望の方にはこちらの病院はおすすめしません。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 厚木市立病院

    本厚木駅 車7分
    ちゃんさんの口コミ
    (東京都/40代/女性)
    2024年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 外科
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    厚木市立病院になってからというもの、病院としてどうなの?ということが多すぎる。
    2021年コロナ禍に家族が入院し見舞いができない状況の中、医師や看護師からの通達が頼りなのにそれが全く機能していない。来るように言われて行っても何時間も待たされる上、結局会えなかったなんてことも多々。医師の説明を聞くために待っていてくれと言われ待っていても医師がもう帰っていたこともある。それでも無事退院し、その後も定期的に通院していてもやはり状況は変わらず。この間は手術のつもりで行ったら口頭検査のみで、連絡したはずと言われる始末。コロナ禍の時期は色々目を瞑っていたけど一向に改善されないのできっとこのままなんだろう。他にいい病院があればいいのですが。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (40代)
    2024年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    待ち合い室で待機していると、
    受付の女性達の会話が耳に入ります。
    愚痴の様な感じで耳ざわりです。

    何年も通院してますが、昔はこんな事はありませんでした。受付の人数が増えてからです。
    とても不愉快です。

    ここは、精神的な病気な人が多いので
    どうにかなりませんか?
    この口コミは参考になりましたか?
  • ちどりこどもクリニック

    本厚木駅 車12分
    投稿者さんの口コミ
    (神奈川県/40代/女性)
    2023年10月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 45~60分
    中学生の娘が高熱が出たのでコロナとインフルの検査を車でしてもらいましたが、その検査を担当している看護師の方が鼻に綿棒をグッと突き刺すようなとても雑なやり方でとても驚きました。
    痛みで泣くような年齢でもない娘でもあまりの痛さと刺激に涙がしばらく止まりませんでした。
    優しく綿棒を入れたって痛みのある検査なのに、幼い子の様に恐怖で暴れる訳でもなくじっとしてる娘にあんな素早くグッと突っ込む必要があるのでしょうか?
    普通なるべく痛くさせないようにと思いながらしませんか?真逆に感じました。
    娘の反応にマズイと思ったのか、『これ以上は入れてません』と綿棒を指で抑えて深く入れてませんよみたいな言い訳っぽく見せてきたのもなんだか不自然に思いました。
    先生にその事を話すつもりでいましたが、先生はとても優しく親身になって対応してくれるのでなんだか言いづらく、こちらに口コミする事にしました。
    どの先生も優しく穏やかで診察も丁寧で検査も先生にして頂けるならまた診てもらいたいと思うのですが、あの方が居るなら……と思ってしいます。
    感染症対策
    空気清浄機があります。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (神奈川県/40代/女性)
    2023年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 5~15分
    胃カメラ希望で受診しました。男性医師から開口一番、「こんな症状なら俺なら胃薬飲む。胃カメラしない」と言われました。クリニックの謳い文句の早期発見に努めます。とありますが、程遠いクリニックだと思いました。女性医師が胃カメラをしましたが、目の前で看護師に怒ってるし、接遇もどうかと思いました。もう二度といきません。横柄な医者たちです。眠って胃カメラしたのに、喉が痛く、技術的に下手だと思います。
    感染症対策
    • 混雑の回避
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (神奈川県/40代)
    2023年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 45~60分
    通院する度に先生の優しさにほっとします。
    受付もただ1人を除いていつも優しく丁寧に接してくれて安心します。毎回電話でたり質問に答えたりと忙しそうです。
    他のクリニックだと診察前に看護師さんが問診してくれるのですがここは受付の方が話しを聞いて看護師さんに伝えているようです。後何人ですか?なども全て看護師さんから聞いて伝えてくれるので
    もう少し看護師さんも待合室の様子を見て声をかけてもらえたらうれしいです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • のぞみ医院

    本厚木駅 徒歩14分
    近辺の住人さんの口コミ
    (大阪府/40代/女性)
    2022年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 心療内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    心療内科で受診しましたが、話を聞いて頂き、的確な指示や、薬の処方での治療や服用後の状況を聞いて頂き、指示通り継続すると症状は改善しました。
    感染症対策
    熱のあるかたは、入り口での待機対応をしていました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 橋口歯科

    本厚木駅 北口 徒歩3分
    投稿者さんの口コミ
    (神奈川県/40代)
    2022年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 歯科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    先生が10人居るので待ち時間は5分程度で案内されます。歯が痛くて飛び込みで診て貰いました。とても荒業で痛かったのですが、歯の痛みは治りました。治療中歯石取りを急にされ、ビックリしました。明細見たらスケーリング加算されていました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 大森耳鼻咽喉科医院

    本厚木駅 北口 徒歩8分
    おススメできませんさんの口コミ
    (神奈川県/40代)
    2022年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    正直おススメできません。患者の話を聞かず、症状を決めつけて終わらせようとされました。
    膿のある鼻水が出るのに、アレルギー症状って前に言ったでしょ!とキレて、じゃあアレルギーの薬はいらないんだね。さっさと吸入して行ってと、言う始末でした。
    私だけにそんな態度かと思ったら、次の患者さんにも同様で、、、一緒に行った者も唖然としてました。オマケにいつもの処方も間違えられました。処置も雑です。
    唯一、空いてるというメリットがあります。その理由がよーく分かりました。
    ちょっとあり得ない医院だと思いました。ご参考になればと思います。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 眼科松倉クリニック

    本厚木駅 徒歩4分
    ニシくんさんの口コミ
    (神奈川県/40代/男性)
    2022年6月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 眼科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 45~60分
    Googleの口コミ通りの病院でした。
    とても不愉快な気分にさせてくれる病院です。能力とか技術以前の問題だと思います。おすすめしません。
    この口コミは参考になりましたか?
  • さんの口コミ
    (神奈川県/40代/女性)
    2022年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 60分以上
    誰にだって話を聞くことは出来る。
    専門医としてはその先が問題だ。
    もう少しどうしたらその症状に寄り添えるか、考えくれてもいいのではないか。
    何のための医者なんだか。
    残念です。
    4人が参考になったと言っています。
  • ひまわりさんの口コミ
    (40代/女性)
    2022年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 5~15分
    本日、2回目の診察でした。

    知人の紹介で伺い緊張していましたが、
    先生も看護師さんも穏やかで、優しくて、
    心が和みました。

    初めの検査では少し気分が悪くなってしまったのですが、献身的にケアをいただき感謝致します。

    今までは総合病院で機械的な感じで対応が冷たい感じだったのですが、
    丁寧で親身に対応してくださり病院をかえて良かったと思いました。信頼と安心のクリニックです。

    体のケアだけでなく心も癒されました。
    ありがとうございました。

    また、お世話になります!
    感染症対策
    入る前に必ず消毒で、院内も換気されていて、
    徹底されていました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (神奈川県/40代/女性)
    2021年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    カフェ感覚でお気軽にご相談くださいとあるのに、実際はメンタルの相談をしたいのに看護師がウロウロしていて聞き耳を立てているようで言いたいことも言えない状況。あんなクリニックは今まで初めて。
    漢方治療とあるのに、漢方のことに詳しくない。
    医師も冷たく、見放された感じで正直がっかりでした。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 匿名さんの口コミ
    (40代/女性)
    2021年7月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    コロナワクチンの予約について、電話をしたところ、まだ予約開始していないこと、数が限られているので、市の集団接種を検討してください。と電話対応した受付の方に言われました。
    先生とは、疾患があるので、診察の上、ワクチン接種しましょう。と話していても、落合医院で受けさせてもらえないのか。質問したところ、疾患があって、運が良かったですね。と言われました。
    一生付き合わないといけない疾患を抱えて注意して生きているのに、運が良かったと言われて、不信感がわきました。
    院長先生は、すごく親身になって診察をしてくれるのですが、受付の方は、最悪です。
    この口コミは参考になりましたか?
  • こっここどもクリニック

    厚木駅 徒歩10分
    投稿者さんの口コミ
    (40代/女性)
    2021年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(0~1歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 30~45分
    院長先生や女性の先生の診察は子供達に優しく接してくれていいと思います。特に女性の先生はちゃんと話を聞いてくれて、わからないことがあれば質問しやすいです。ただ、看護師、受付の対応はかなりひどいです。診察室に入ると看護師?なのかよくわからない人が三、四人います。実際に対応するのは1人なのであれだけ大人数無言で立たれると威圧感しかありません。そして看護師は一切子供に声かけすることなく、無言で結構強引にひっぱったりします。注射が終わった後でもがんばったね、とかの一言は一切ありません。どの看護師に当たってもそうなのでしゃべったらダメと教育でもされてるのでしょうか?受付はかなり対応が酷く、電話もなかなかつながりません。一度会計を忘れられていたことがあって40分近く待たされました。子供が病気でいっているのにそんなに待たすなんて信じられません。他の病院では、看護師さんはみんな優しく子供に声かけしてくれていたので、ここの看護師や受付は子供が嫌いなのではないかと思います。
    この口コミは参考になりましたか?
  • なかえこどもクリニック

    海老名駅(JR) 徒歩5分
    よっすぃさんの口コミ
    (40代/女性)
    2021年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(0~1歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    立地はショッパーズプラザのすぐ横で非常に便利な場所にあります。駐車場はショッパーズプラザの駐車場に停めることができます。予約制で、三回ほど行きましたが一度も待たされたことはありません。看護師さんがとても優しく子供に話しかけてくださいます。
    先生は一つ一つ丁寧に診察してくださり、こちらの質問にも嫌な顔ひとつせず丁寧にわかりやすく答えてくださるのでこちらも安心していろいろなことを聞くことができます。
    また、受診を迷い、電話で相談した時も非常に丁寧に相談に乗ってくださいました。
    とても丁寧で優しく、信頼できる先生です。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 塩塚クリニック

    本厚木駅 南口 徒歩3分
    投稿者さんの口コミ
    (神奈川県/40代/女性)
    2020年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    先生方、助産師さんや技師さん方の雰囲気はとても親切でありがたく通っております。
    ただ、、フロント事務の方に、私が母子手帳を貰った市役所から勧められた内容を伝えると、完全にそれは誤りだというように否定され、とても気分が悪くなりました。
    妊娠中のストレスは良くないので、手短にその場は去り、再度平日に市役所に確認。伝えた内容で現行は正しい旨確認し、市役所の方から電話で一報を入れていただきました。
    翌日、検診で訪問しましたが、該当の方からの謝罪などは無く、避けられているようでした。
    医療事務も様々な制度変更等に敏感に対応しなければならなくて日々大変だと思います。
    しかし、患者の言うことを真っ向から否定するのではなく、古い認識を改める機会として努めて頂きたいと思った通院でした。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (神奈川県/40代/女性)
    2020年10月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    何度か受診していますが、
    受付の方、看護師さんなど皆さん感じが良いです。
    大腸内視鏡検査を初めて受け、とても緊張していましたが、腕のいい優しい女医さんを担当にして下さって安心して受けられました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 田島外科

    本厚木駅 北口 車12分
    投稿者さんの口コミ
    (神奈川県/40代/女性)
    2020年9月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 60分以上
    初めて伺いました。
    夜中からの激しい胃痛で、ほとんど眠れずツライ時間を過ごし、木曜日だったこともあり
    当初伺うつもりでいた病院も休みだった為にこちらを選びました。
    夜中と朝方に、以前別の病院で処方された胃薬と痛み止めを飲んでいたものの、一向に治まらず不安な時間を過ごしました。
    来院するととても混雑しており、痛みに耐えながら1時間近く待ったと思います。
    やっと診察室に呼ばれ、一連の経過を話しましたが、あまり深刻に受け止めてはもらえませんでした。夜中に飲んで効かなかったと伝えた同じ薬を処方される始末。お酒を1週間控えて様子を見てくださいと。胃カメラも予約ですので無理とのこと、、挙げ句の果てには「胃癌ならそんなに痛かったら末期ですよ。」と言われました。不安でいる時にそんなこと言いますか?その時点で不信感でいっぱいでした。
    尋常じゃない痛みに耐え、すぐに別の病院を探し、当日胃カメラ施行して頂ける近隣の病院に電話をして、午後一で再度2軒目の病院に伺いました。胃カメラで発見されたのはアニサキスでした。本当に痛かったです。その気持ちが伝わらなかったこと、アニサキスの可能性を見出して頂けず軽くあしらわれたこと。
    そちらへ伺うことは二度とありません。
    処方箋も診察券も捨てました。
    この口コミは参考になりましたか?
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

本厚木駅で<投稿者が40代>のクリニック・病院の口コミ・評判を38件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。