エリア・駅から探す
感染症対策
投稿者の性別

小作駅のクリニック・病院の口コミ

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

投稿者の性別

並び替え:
1 ~ 20 件を表示/全 142
  • 投稿者ぺんさんの口コミ
    (30代/女性)
    2024年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(0~1歳)
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 60分以上
    ひどく咳き込むのが10日以上続き受診。生後1ヶ月でとても苦しそうな咳をするので受診したのに『赤ちゃんはそういうもん。お母さんだっていきなり息吸ったら咳き込むでしょ?』と触診や胸の音さえ聞いてもらえず2.3分で診察終了。咳き込む動画を見せても『これだけじゃわからないね。』と。あげく『あまり続いて心配だったら病院に行って精密検査だね。』と言われここは病院じゃないのかと思いました。
    数日後他院で見てもらった結果RSウイルスでした。予約してもとても待ちます。(9:30頃の予約でしたが、終わったのは11時でした。)看護師さんは優しく寄り添ってくれましたが、もう二度といきません。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (東京都/30代/女性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(0~1歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    当院をかかりつけ医にし、健診と予防接種を受けています。
     健診日に体調不良などがみられた場合は連絡をと書いてあったので連絡をすると、医師に確認すると言われ電話越しで10分程度待たされ、子どもの風邪症状の様子を伝えました。すると、その時間は元気なお子さんが来る時間だから、どこか医療機関を受診してから来てくれ!もしくわ、後日予約を入れ直してくれ!とのこと。
    その時間は元気なお子さんが来るのはわかりますが、かかりつけ医にしてるのだから、診察時間にやりましょうなど、もう少し配慮してくれてもいいのでは?と疑問をもちました。
     以前にも、8ヶ月の子が胃腸炎で嘔吐を繰り返し、血みたいなものを吐き始めたので受診したのですが、あんまり真剣に取り合ってもらえず、、、とりあえず薬をもらい自宅で様子を見ていました。しかし悪化していく一方で、他の医療機関を受診したところ、すぐに採血などの詳しい検査をしてくれました。結果、脱水が見られて、このまま何もしてなかったら、悪化していく一方だよと言われました。危なかったです。
     家から近くて、検診や予防接種をしてくれる小児科だから、かかりつけ医にしたけど、失敗したなと感じています。よく見てから判断すればよかったなと後悔しています。
    11人が参考になったと言っています。
  • ameさんの口コミ
    (東京都/40代/女性)
    2024年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 30~45分
    子供達がいつもお世話になっています
    今回も発熱で受診しましたが、いつも初見で「辛そうだな」「楽そうだな」と風邪症状の重さを見抜いてしまいます。(楽そうだなと言う時は必ず検査をしても陰性)
    脱毛症になった時も、長引く場合は他の専門医を紹介しましょうと言ってくださったり(でも結局ナルケン先生の処方されたお薬と塗り方、回数を守るときちんと治りました)他との連携もあるし、結局は子供の為を思って色々アドバイスしてくれるので(きっとたまに冗談がキツイ事もあるのかもしれないけれど)
    大体受診すると病院なのに診察室から笑いが漏れている、素敵な医院だなと思います。
    じっくりと子供を見て子供自身に「辛い所ないか?」と語りかけてくれる先生は希少です。

    コロナ禍の時には本当に大変で色々あったと思います。
    先生も疲弊していた様に見えましたし、医療関係の方々ももちろん親も疲弊して色々とマイナスな気持ちが出てしまっていたと思いますが(口コミ等...)
    私は良い先生で良い医院だと思っています
    3人が参考になったと言っています。
  • わかくさ医院

    小作駅 徒歩8分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/30代/女性)
    2023年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    いつまで制限するんでしょう。
    ちょっと酷い咳も全部発熱外来に回され挙句受付いっぱいですって受付開始直後に言われます。
    ただの風邪。そんなの親が一番わかります。
    ただ咳止めてあげないと眠れなくて可哀想だからと受診しようとしてるのに話になりません。
    そんなに制限するなら小児科も内科もやめればいいのに。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (埼玉県/30代/女性)
    2023年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(0~1歳)
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    はじめての病院で生まれてから湿疹が気になり受診しました。
    呼ばれて行ったらまず肌を見せてくださいとの事で見せるのに少し手こずると
    遅かったからなのかじゃあいいですと赤ちゃんを乱暴に取り片手で持ちながら診察。
    混んでるからなのか、だいぶ雑でとても残念な気持ちになり、湿疹については洗い方のせいだからとにかく洗えと。
    汚い肌に薬を塗っても根本的な治療にはならないという意味はわかるのですがとにかく言い方もキツい。里帰りで帰ってたこともあり、良くならなかったら向こうでみてもらってと。
    家に帰り口コミみたら他の方も同じような感じだったのでしっかり確認してからいけばよかったと後悔しました。
    やはり薬も出してもらえず。
    看護師さんはみな優しい方でよかったのですが、もう2度と行かないです。
    8人が参考になったと言っています。
  • 投稿者さんの口コミ
    (東京都/10歳未満/女性)
    2023年9月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(2~3歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    予約が取りずらく受診予約が始まる10分前から携帯を手にしてスタンバって予約をとっています。
    が、そこまでする価値のある病院ではありません。ただかかりつけ医を他に探す間もなく受診日(熱や肌の経過観察)が来てしまうため通っている形です。
    発熱(38℃以上)で受診してもこのくらいの熱なら大丈夫だから土日下がらなかったら月曜日来てとのことで解熱剤出してくれず。こちらはこれから上がりそうだし土日に上がったら嫌だから休みを取って受診しているのに、大丈夫って誰目線?案の定午後熱39℃まで上がりましたが。それに肌関係力を入れてると紹介されていますが、そんなことはなく毎回ただ保湿剤渡されるだけで、経過観察とは言えません。そして耳垢が溜まっていたのでついでに診てもらうと"今日はあなたには関係ないけど混んでるから、また次ね。"とお掃除して貰えず!いや本当に関係ないわ!てか、耳なんのためにみた?となりました!こっちは休み取って、予約も頑張って取っているんだから、仕事くらいしましょうよ!と思いましたね。とにかくもう行きません。他のかかりつけ医をみつけます。いままでお世話になりました~
    看護師さん達はそんなに必要なの?ってくらいいますが、みんなとってもいい人です!
    16人が参考になったと言っています。
  • わかくさ医院

    小作駅 徒歩8分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/30代/女性)
    2023年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(0~1歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    羽村市でお子さんの予防接種場所を探している方におススメです。
    院長先生がすごく優しいです。
    対応してくださった看護師さんも優しくて良い方でした。
    WEB予約をして来院しても30分位は待ちますが、待つ価値はあります。
    赤ちゃんは産まれて2.3ヶ月目から、沢山の予防接種を受けなければいけないことから、最初は家の近くの病院に行きましたが、最初の病院は殺伐としていて、予防接種時も赤ちゃんを看護師さんが抱いて、先生が注射を打つという形式で3本同時接種でしたが、子どもが悲鳴をあげている姿を見ていることしかできず、心が痛かったです。また、接種後確認したのですが、使っているワクチンの種類も気掛かりでした。
    そこで、チメロサールフリーのワクチンを使用していて、患者に寄り添ってくれる先生を探したところ、わかくさ医院を見つけました。
    いざ、子どもの予防接種を受けに行くと、本当に優しくて良い先生で、予防接種時も私が子どもを抱っこしながら、看護師さんが補助してくださり、先生が優しく声を掛けながら注射をしてくれました。
    予防接種の同時接種本数も、こちらで自由に決められるので、ありがたいです。私は足には打たせたく無いのでいつも最大2本までにしてます。いつも混んでいて、すぐ午前のWEB予約が埋まってしまうのは納得です。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (東京都/30代/女性)
    2023年7月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    子供が新生児期からお世話になっているかかりつけ医でした。子供の熱が上がったり下がったりが5日以上続いてたので診ていただいたのですが、「こんなに同じ熱続くことあるのか」「ちゃんと熱測ってるのか」と言われました。最初に看護師さんに問診でお伝えした内容がうまく先生に伝わっていなかったのかのでしょうか。子供の看病で疲弊していたのもあり、すごく嫌な気持ちになりました。今後は別のかかりつけ医を探そうと思います。今までお世話になりました。
    17人が参考になったと言っています。
  • 投稿者さんの口コミ
    (東京都/10歳未満/女性)
    2023年6月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(0~1歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    とにかく予約がとれない。予約取れなくても見てくれるというけど実際はひどい。予約が取れなかったほうが悪いと言わんばかりの対応。こっちも予約開始時間前から待機してても取れなくてガッカリしてるのに。緊急性を話しても理解してくれません。かかりつけ医なのに予約取れなかったらぐったりしたまま次を待たなければいけません。
    15人が参考になったと言っています。
  • 投稿者さんの口コミ
    (40代/女性)
    2023年6月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(2~3歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 45~60分
    とにかく予約がとりにくいので、最近は何かあっても飛び込みで受診できるところに行ってました。
    肌が弱い子なので通院を続けた方が良いのはわかっていたのですがとにかく予約がとれません。
    今日久しぶりに、肌荒れの悪化のため受診しましたが
    やはり先生口悪いし言い回しがきついので嫌味を言われてるみたいで気分悪いです。
    スタッフの皆さんはいつも明るく親切なのですが。
    先生だけはどうしても合わない。
    小児科で皮膚の専門はとても有難いのですが
    親のほうがメンタルえぐられるので通い辛いです。
    18人が参考になったと言っています。
  • 投稿者さんの口コミ
    (10歳未満/女性)
    2023年6月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(2~3歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    新生児の頃からいつもお世話になっています。ちょっとした症状でもきちんと診てくれるので、安心できます。また、必要時は大きな病院への紹介も適切に行なっていただけます。今までに2回そのようなことがあったのですが、いずれも迅速な対応で紹介先の病院への連絡等も行っていただき、スムーズな転院ができました。人気で予約が取りづらい点はありますが、WEBで予約がとれなかったときは電話すると最後の枠に入れてくれたり、色々と融通を利かせてくれるのでいつも本当に助かっています。これからもずっとお世話になりたいです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (神奈川県/20代/女性)
    2023年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(0~1歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    とにかく予約が取れない。
    9人が参考になったと言っています。
  • 投稿者さんの口コミ
    (東京都/女性)
    2023年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    看護師の方が、あらかじめ丁寧に聴き取りしてくれる。
    先生は、理由も含めてはっきり伝えてくださるので、わかりやすい。
    現時点だけでなく、どういう症状になったら再受診が必要か、どのくらい様子を看てよいのか等を具体的に教えてくださるので、受診後の安心感がある。
    感染対策にも時間がとられてしまうので、予約が埋まってしまうのが不便だが、限られた時間内で可能な限り診察してくださっている。
    3人が参考になったと言っています。
  • すぴこさんの口コミ
    (東京都/女性)
    2022年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    発熱で、掛かりました。
    電話で到着したことを連絡すると看護師の方がきてくれました。車から降りることなくインフルとコロナの検査して貰いました。
    薬も車で待っていると受け取れ助かります。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (東京都/女性)
    2022年10月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    咳が出ているので受診しました。先生もとてもよく見てくれて、話もしっかり聞いてくれるので、安心します。病院なのに、子供がリラックスしてのびのびとしています。
    3人が参考になったと言っています。
  • 投稿者さんの口コミ
    (東京都/20代/女性)
    2022年10月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(0~1歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    予約必須でネット予約ですが、8時から予約開始で3分ほどで受付枠がなくなる。入力にもたもたしてるともう予約が取れず、9時くらいに電話して診てもらいたい。と言うしかない。不便
    先生は少し変わってる。子供のことを「こいつら」と言うので少しびっくり。
    スタッフの方は常に明るく荷物など持って下さりとても助かります!
    8人が参考になったと言っています。
  • サバイさんの口コミ
    (東京都/女性)
    2022年9月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 30~45分
    コロナ以降、人数制限などで受診するのによりハードルが上がりましたが、電話で相談にのってくれたりもするので、小児科のかかりつけ医としてお世話になっています。先生はわりとはっきりと意見を言うので、合う合わないはあるかなと思います。スタッフの方々も気さくで話しやすいです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • ひなこさんの口コミ
    (東京都/女性)
    2022年9月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(2~3歳)
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 30~45分
    いつも診てもらっている小児科が朝一でずっと電話をかけてもつながらず、つながった時には発熱外来での受付終了とのことでこちらで診察していただき大変助かりました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (東京都/女性)
    2022年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    発熱のため駐車場で待機し、医師が車まで来てくれて診察するという形でした。発熱の患者さんが多いためか駐車場は待機中の方が3組程常時いる感じです。完全予約で朝一に予約しないと受診は難しいですが予約がとれればスムーズだと思います。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (東京都/30代/女性)
    2022年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(0~1歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    子どもの学校や保育園まで確認されたうえ、そこでコロナが出てるからと最初から濃厚接触者扱い。予約も1日の予約人数が少なすぎてすぐいっぱい。何かあってスタッフの人におかしいと伝えるとすぐ院長にチクリ、院長からうちに来なくても良いと言われる始末。昔ながらの偉そうな医者だし、スタッフも言葉遣いが丁寧なだけで、常識がないし即座な対応ができない。柔軟でない。しかも初診でかかるとすぐ診療報酬のためのかかりつけ医にうちをしてくれとサインさせられる。先生の話し方も上から目線ですごく嫌。とにかくいいところなし。
    17人が参考になったと言っています。
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

小児科|小作駅で<投稿者の性別が女性>のクリニック・病院の口コミ・評判を142件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。