エリア・駅から探す

札幌市のクリニック・病院の口コミ (2ページ目)

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

エリア・駅

並び替え:
21 ~ 40 件を表示/全 2,992
  • ふるかわ小児科アレルギー科クリニック

    元町駅(北海道) 1番出口 徒歩3分
    投稿者さんの口コミ
    (北海道/40代/女性)
    2023年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 60分以上
    アレルギーの検査をしに行って、予約してなかっけど血液検査をしてもらいました。
    そしてその後結果を聞きに行きたいのに全然予約が取れない。
    7時からネットで予約を取れととのことですが、何回か7時前にスタンバイして挑戦したけど取れない。
    「予約がいっぱいです」って…どういうこと?
    いつまでたっても結果聞けないので別のところで検査受け直しました。
    もう二度と行かない。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 元町内科クリニック

    元町駅(北海道) 3番出口 徒歩1分
    投稿者さんの口コミ
    (富山県/30代/女性)
    2023年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 待ち時間なし
    知人から先生が話をしっかり聞いてくれていいよと紹介して頂き家族が受診しました。

    次の日もかなり具合が悪くもう一度見てもらいたいと伝えた所、(発熱もあったので発熱外来の時間になるので)5時間後になるという事で一旦諦めました。(自力で立てず歩けない程だとも伝えてあります。)

    一時間後、本人が我慢出来ない程ヤバイというのでどうしたらいいか相談の電話をしました。
    受付の人から、『他の病院にご自身で電話して探して下さい』と言われました。

    確かに予約があり順番なのはわかりますが、相談の連絡をしたのに『他を探しては』あまりにも冷たくないでしょうか?
    諦めて、わかりましたと言うと受付の方は『はーい!』と軽い返事で電話が終わりました。
    本人がもう救急車を呼んでくれと言うので
    救急車を呼びそのまま入院となりました。

    予約がいっぱいで受付出来ないのはわかります。
    ただ、二度も連絡して相談しても軽く扱われたのがとても悲しかったです。救急車を呼んでいいかの判断が付かず、かなり困りました。

    最初に受診した時は目を見て丁寧に説明してくださりとてもいい先生だと本人も言っていましたが、困った時に頼れる病院では無かったです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者ライムさんの口コミ
    (60代/女性)
    2023年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    初めての受診で(水)は8:30開始というので早めに行き駐車場で待機していました。3番目だったので問診票を書いてわりとすぐ呼ばれて診察前にも詳しく聞かれた後先生の診察でした。
    先生はとても優しくダンディーで解りやすく説明もして頂きました。
    受付の方も看護師さん達も皆さん感じが良くリラックスできました。MRIを待つ時間が予約の方もいらっしゃるので1時間くらいかかると言われましたが予定より早くできて色々な検査もありましたが会計を済ませて11時には終わりました。あれだけ検査もして診察室にも3回も入ったのに思ったより早かったです。時間の目安も教えてもらえます。他の病院ならいつまで待たされるのかと思うこともありますが、目安を聞いていると気になりません。
    今日は女性の患者さんが9割くらいで、この先生と病院の方の感じの良さで納得できました。
    これ程居心地良い病院は初めてのことで口コミさせて頂きました。
    感染症対策
    マスクはもちろん、付き添いの方は2名まで、診察は12分以内、消毒もキチンとやってました。
    時間がかかるときは用事足しをするとか食事とかもどうぞと声をかけてもらえます。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (北海道/40代/女性)
    2023年10月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    HPには、インフルエンザの検査が最新で、検査結果の待ち時間も少ないとあるのに、電話で問い合わせすると、コロナもインフルエンザの検査もしていないと言われました。発熱は予約しないと診てもらえないそうです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 医療法人かわかみ外科・整形外科クリニック

    学園前駅(北海道) 2番出口 徒歩4分
    投稿者さんの口コミ
    (40代/男性)
    2023年10月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 整形外科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 待ち時間なし
    今、腰が痛いので訪問しているのに、混んでるから明日にしろって言われました。
    対応最悪です。
    この口コミは参考になりましたか?
  • すうたんさんの口コミ
    (北海道/50代/女性)
    2023年10月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    上の子の時代から通っていて、院長先生に診察していただいてます。
    可能性のあるものはきちんと検査していただけるのでとても信頼しています。
    下の子が年少の時も腹痛で夜間の救急に行き、便秘と言われましたが、治らずこちらでは血液検査をすぐしていただけて、紹介していただいた入院先で盲腸だとわかり救われました。
    隔離室もあり、感染対策もされていると思います。
    受付の方もとても感じが良いです。
    今日も電話で問い合わせていたのを覚えていてくれて、検査できて良かったですね、と声をかけてくれて温かい気持ちになりました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (北海道/40代/女性)
    2023年10月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 30~45分
    風邪などこれからひどくなりそうな時に何度か通ってます。
    とても丁寧な診察で薬も一個ずつ説明してくれるため、相談もしやすくお勧めの病院です。
    感染症対策
    • 換気対策
    この口コミは参考になりましたか?
  • 医療法人社団 北郷眼科クリニック

    白石駅(北海道) 徒歩7分
    投稿者さんの口コミ
    (30代/女性)
    2023年10月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 眼科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    目に痛み、違和感があり初めて伺いました。眼科にお世話になる機会はこれまでにもあり瞼をひっくり返される(瞼裏側を診るため)ことも慣れていましたが、こちらの先生はひっくり返しますねーと言って何度も何度も苦戦していました。
    ひっくり返しにくいですねと言われましたが、これまで一度もそんなことを言われたことがなかったので、ん?この先生大丈夫?と不安になりました。最終的には器具のようなものを使いひっくり返そうとしてましたが無駄に瞼を何度もいじられ負荷を感じました。
    結局診れなかったのかわかりませんが、何があるか確認できませんねーと言われました。
    これ以上は面倒になり他のクリニックに行くため早々に失礼しました。
    何故あんなにも手こずっていたのか不思議です。
    クリニック選びの参考にしていただけたら幸いです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (40代/男性)
    2023年9月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 心療内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 30~45分
    まず第一にここには行かない方がいいです。

    診察は予約制のようなので電話したら
    まず電話に出るも「もしもし」とか「メンタルクリニック札幌大通りです」といった応答はまったくなし?
    こちらから「メンタルクリニック札幌大通りさんでしょうか?」と聞いたら「そうだけど」と返答。
    診察の予約をしたい旨を伝えると「何時がいいの?」といわれ「何時が空いてますか?」と尋ねたら、
    「今日の18時でもいいよ」とぶっきらぼうに答えられる。そしてその時の時間は17:50頃。
    明日は空いてるか尋ねたら「13時と18時」とまた面倒くさそうに返答。

    診察当日
    13時に予約をしたので12:50頃についたのですが、初めての診察だったので13時に予約した者だと伝えると、
    これまた無愛想に「こちらに保険証を入れてこれ書いて待っててください」と問診表(?)を渡される。
    待っている間渡されたものを記入しながら気付いたのが、診察室に呼ばれて患者さんが診察室に入ってから
    出てくるまで30秒もないこと。
    私の番となり診察室に入ると椅子にサンダル履きで、足を組み、組んだ足のサンダルを脱いで浅く腰掛けている
    男性の先生でした。
    先生は開口一番「ふーん、まあ、このくらいならいくらでもいるよね」、「どうする?薬は出すし診断書なら書くよ?」
    と言われました。私は何も話せず目が点になり、頭の中はパニックでした。
    とりあえず、会社に診断書を提出しなければいけないので診断書をお願いしたら。「はーい、じゃあ待合室で待ってて」
    と面倒くさそうに答えられました。
    その後清算となったのですがそこでまた驚きました。診察料は普通だったのですが、診断書料が保険適用外の項目で4万円!
    流石に驚きましたが渋々払いました。
    その後すぐ別な病院行きましたが、診療費はほぼ同額、診断書料は3,800円と言われて愕然としました。
    転院した病院の先生にメンタルクリニック札幌大通り領収書を見せたら驚いてました。

    世の中こんな病院もあるものなんだなと、高い授業料を払いました。
    感染症対策
    特に何もやっていない。
    受付の人もマスクなし
    この口コミは参考になりましたか?
  • anaさんの口コミ
    (東京都/40代/女性)
    2023年9月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 整形外科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    旅行中に小指をぶつけたので来院、骨折との診断で薬をもらいました。
    授乳中と申告しましたが、もらった薬の説明書に授乳中は要相談と書いてあったので、電話で服用して良いものか念のため確認したところ、痛いだろうから処方したけど授乳中は服用を我慢するよう言われました。
    飲めない薬をもらっても仕方ないので、授乳中でも可能な薬を処方してほしいと伝えたところ、飲んでも問題ないとのことでした。
    二転三転することに不安感を覚えるとともに、8千円以上の請求に驚きました。
    以前も同様の症状で他の病院を受診した際は3千円台でしたが、レントゲンと電気治療10分、あとはテープを小指に巻いただけです。
    旅先のケガで再来はないからか、ここまで高額な請求をされたのは初めてです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 白石ガーデンプレイス皮膚科クリニック

    白石駅(札幌市営) 6番出口
    投稿者さんの口コミ
    (30代/女性)
    2023年9月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 皮膚科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    診察の時看護師さんの対応はスムーズで丁寧な対応して頂けます。ですが、いつも受付さんの対応は良くないと思います。
    受付しようとカウンター前で立って待っていても、声を掛けないと何も言ってこない。診察カードを受け取るだけなのに。忙しいなら少々お待ち頂けますかと自分から声をかけるべきです。
    診察カード受け取ったあとも、一声もなく。

    会計もお金のやり取りのみで、次回の予約を聞く訳でもない。駐車券あるかも聞いてくれませんでした。次に呼ばれた患者さんには対応してました。
    言葉遣いだけ気をつけてたら、ちゃんとした接客できてると勘違いしておりませんか。
    最初から嫌な態度取られて、気分も悪いですし
    人を見てそういう対応している事に驚きです。
    待ったりするのは仕方ないので全然いいですが、心配りも何もないのに残念な気持ちになりました。

    受付っていう、クリニックのイメージになる方がそれだとずっとイメージ悪いと思います。
    先生の技術も丁寧で、看護師さんもとても素敵だと思いますが、それで全て台無しです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 発寒ホリデー内科クリニック

    宮の沢駅 出口 徒歩4分
    投稿者さんの口コミ
    (北海道/60代/男性)
    2023年9月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    夜間の、ぎりぎりの時間帯でしたが、親切な看護師さんが
    電話対応して頂き、先生の診察を受けることができました。
    地域密着型ですが、土日に診てくれるのは助かります。
    門前薬局もあり、薬も速く出していただけて便利です。
    感染症対策
    • 飛沫対策
    • 混雑の回避
    • スタッフの感染防護対策
    • 院外待機ができる
    発熱が異性があり、感染対策は完璧です。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 道庁前はやし耳鼻咽喉科

    さっぽろ駅 11番出口直結 徒歩1分
    投稿者さんの口コミ
    (北海道/50代/男性)
    2023年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 待ち時間なし
    近所の耳鼻科をネットで探していたら、どこも待ち時間が長く割りと空いてる耳鼻科を探していました。
    空いているかどうかは実際に行ってみないと分かりませんでしたが、開院と同時にお邪魔したところ1番目でした。
    初めてということもあり問診票を書くのに少し時間が掛かりましたが診察まではスムーズでした。
    先生の診察も数分で終わり耳に薬を塗って終了。
    診察しながら少し早口な説明を受けますが、良い先生だと思います。
    受付の方も優しく感じ良かったです。
    来院から会計まで20分掛からない位で終わりました。
    地下鉄さっぽろ駅からも近く大きなビルの中にあり、外に出ることなく辿り着けます。
    院内も綺麗で良いクリニックだと思います。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (北海道/50代/女性)
    2023年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 待ち時間なし
    最低の病院。
    外来は綺麗だが、病棟は汚く、清潔感がまるでない、ナ-スコ-ルを押しても放置。
    やっと来たと思ったら、「忙しいから、いちいち相手をしていられない」と言われた。
    こんな病院に入院したら、助かるものも助からないと思った。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (北海道/40代/女性)
    2023年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 皮膚科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    初診でした。
    私が診察室で発したのは「よろしくお願いします」と「ありがとうございました」だけ。
    一度発言しようとしましたが、遮られて、そのままスルーでした。
    診察前の問診の看護師さんが丁寧にしっかり話を聞いてくださいました。
    看護師さんからの話を聞くだけで診断する医師の診察に不信感を抱きました。
    受付の方々、看護師さんはとても雰囲気よかっただけに残念です。
    今回は急を要したため受診しましたが、もう行きません。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (北海道/20代/女性)
    2023年7月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 眼科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 45~60分
    コンタクトレンズの処方で受診しました。目に関わる様々な検査が行われ、自分の目の状態を把握した上で、今後も安心してコンタクトを使用できると思いました。他の眼科では見たことのない機器などを用いた検査もありました。しかし、こちらの眼科では、インターネットでコンタクトを購入する場合、処方箋を出してもらえません。このことを受診してから知ったので、急遽同じ建物内にある、アイシティで購入しました。インターネットで購入予定の方は他の眼科を受診した方が良いです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (北海道/40代/女性)
    2023年7月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    症状を受付の問診票で記入をして、診察に入るなり医師からの決めつけで原因を話し始め、診察中もずっと攻め続けられ結果、医師との会話で私が発した言葉はありがとうございましただけ。病院って医師が患者の話を聞いてくれるもんなんじゃないんですかね。
    待ち時間も少なく、仕事抜けて行ったのでスムーズだったことは良かったと思いますが。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (20代/男性)
    2023年7月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    初めて受診し、入院になりました。
    病棟の看護師さんは優しかったです。若い看護師はみんなよくやってくれます。が、歳をとった看護師?の声が大きく、夜は眠れないことがあります。
    風呂が大きくて最高です。また入りたいです。皆さんにもおすすめです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • やめ時さんの口コミ
    (北海道/50代/女性)
    2023年7月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    過敏性腸症候群で何年も消化器内科に受診しています。
    ずっと担当して頂いていた医師が退職した為、今回、受診した医師は特に過敏性に詳しい訳では無いようでした。
    薬は前回、担当医が退職するにあたり、長く処方して頂いていたので今回の受診はかなり久しぶりでした。
    予約診療でしたが、受付から呼ばれるまで2時間近く待たされました。
    診察する際も『お待たせしました』とかは無く、無愛想な女医で、その時点で不快…さらに前回の受診から期間が空いているにも関わらず『その後、体調はどうですか?』等の言葉も無く、淡々と処方する薬の数だけ伝えられて終わり…1時間半以上待たされたのに診察は1分もかかりませんでした。

    その後、会計から薬の受け取りまでは早く、待たされる事はありませんでしたが、薬局で薬剤師から薬を貰う際に『今回から薬が変わった事を聞いてますか?』と言われ『え?聞いていません!』と。
    薬剤師が処方箋とお薬手帳を見直して慌てて『あ!スミマセン!変わっていませんね…』
    と言い直しましたが、過敏性腸症候群の薬は、以前服用していて効果を感じていた薬が生産中止になった経緯もあり、現存している薬を効果をあまり感じないまま頼る薬も無く服用していたので、その薬剤師の言葉から、もしかして新しい薬…出たのかな?とも思い、なんだかモヤモヤしたまま帰宅しました。

    受診した医師からも、薬の話しも無く、今までと同じ薬を90日ぶん処方されただけの受診となった上に、予約診療にも関わらず待ち時間の長さ、医師の流れ作業的な問診、体調確認や薬の作用の確認も無い診察…厚生病院は消化器内科はダメだなと感じました。
    他の医師はわかりませんが女医は最悪。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (60代/男性)
    2023年7月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    口コミのとおり、診察の内容や検査の目的を説明してもらい、検査結果から診断結果はいつ以降説明できるなど、迅速で適切な対応していただけました。また看護師も段取りが良くテキパキと対応する等、患者負担の少ない良院と感じました。
    感染症対策
    アルコール消毒
    この口コミは参考になりましたか?
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

札幌市のクリニック・病院の口コミ・評判を2,992件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。