エリア・駅から探す

名古屋市のクリニック・病院の口コミ (4ページ目)

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

エリア・駅

投稿者の性別

投稿者の年代

並び替え:
61 ~ 80 件を表示/全 168
  • 投稿者さんの口コミ
    (40代/女性)
    2022年9月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    胃カメラ担当の看護師の対応がひどかったです。
    胃カメラの検査自体も、他の病院で受けた方が苦しくなかったです。
    もう二度と行きません。
    この口コミは参考になりましたか?
  • たち皮フ科クリニック

    池下駅 徒歩1分
    投稿者さんの口コミ
    (愛知県/40代/女性)
    2022年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 皮膚科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    先生と看護師の方は感じが良いですが、受付の方はあまり良くないです。
    今回、職場から急いで向かいましたが、予約時間に3分遅れただけで、断られました。
    遅れた私が悪いかもしれませんが、普段は予約時間過ぎても待たされる時も度々あるので、納得がいきません。
    長年通ってきましたが、他の皮膚科を探したいと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (40代/女性)
    2022年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    女医さんですが症状をしっかり聞いて貰え診察も丁寧で薬も説明をしっかりして頂き必要以上に多く処方しないので安心できます。吸入もアレルギーと副鼻腔炎と分かれていて仕切りもあり清潔で良かったです。
    Web予約がないので混雑が分からないのでWeb予約を取り入れて欲しいと思いました。
    感染症対策
    車診察スペースがあった。スタッフもマスクとフェイスシールドをしてます。
    吸入の時も仕切りがあり空気清浄器が待ち合いと中待ち合い診察室にもあり良かった。待ち合いに加湿器をおいてます。
    換気の為にドアを解放してあり布をくぐるようにしてありました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • マーメイドクリニック栄

    久屋大通駅 徒歩1分
    投稿者さんの口コミ
    (愛知県/40代/女性)
    2022年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 30~45分
    クリニックのスタッフのページには落合尚美院長のお名前しかありませんが、実際はドクターが4名(男性2名女性2名)いらっしゃるそうなので、確認の上通院されることをお勧めします。
    この口コミは参考になりましたか?
  • しらかべ耳鼻科・小児科

    尼ヶ坂駅 徒歩6分
    投稿者さんの口コミ
    (愛知県/40代/女性)
    2022年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    毎回受付で気分悪い思いします。今回も予めウェブで長い問診に回答して病院に着いたところ、周り誰もいないのに40分待っても呼ばれず。受付に聞いたら、問診しかウェブでしてなく予約が出来て無いから、今から予約する人達を優先するため、他院内に誰もいないのに30分待つように言われました。挙句に用事があるか聞かれたから仕事が待ち合わなくなると答えたのに、それでも状況は変わりませんと言われた。なぜ聞いたの?ただの意地悪?挙句に、凄く勝ち誇った顔で、待てないならキャンセルしておきますと言い放ちキャンセルされました。医療従事者として、苦しんでいる子どもの診察をよく平気でサラッとキャンセルするとは信じ難い精神。受付以外も、何度も医師が処方を間違えた事例を耳にしています。最悪な勘違い病院。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (岐阜県/40代/女性)
    2022年7月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 皮膚科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    施術の後、肌の調子が良くなかったので、後日電話で診察を希望し症状を伝えたら、見てもいないのに施術が原因ではないので近所の皮膚科に行くように言われました。施術が原因とかクレームを言いたかった訳ではないのに、後のことは関係ないような態度をとられ、もう2度と行きたくありません。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 大隈病院

    大曽根駅 3番出口 徒歩3分
    ごんさんの口コミ
    (愛知県/40代/女性)
    2022年7月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 整形外科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 待ち時間なし
    子供が側弯の疑いで病院を受診するように学校医からおしらせの紙(ただ側弯の疑い有りとだけ書かれたもの)をもらってきたので、こちらの病院の整形外科を初めて受診しようと行きました。
    受付で先生に確認するのでと待たされると、学校からもらってきたその紙がなければ診れないとの一点張りで受診を断られました。
    そんな紙がないだけで、受診したいという患者を断るような医者がいる病院です。
    この口コミは参考になりましたか?
  • こざき女性クリニック

    浄心駅 1番出口 徒歩7分
    投稿者さんの口コミ
    (愛知県/40代/女性)
    2022年7月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    とにかく1人ひとりにかかる時間が長いので、午後診察で2時間以上待ちました。全部で3時間くらいは見ておいた方がいいです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • あつた白鳥クリニック

    熱田神宮伝馬町駅 徒歩6分
    投稿者さんの口コミ
    (40代/女性)
    2022年6月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 精神科
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 待ち時間なし
    義母の家族間での問題行動が目立ち、もう、何十年も発達障害を疑い何度か受付けに相談しながら受診しました。最初に70代でもアスペルガー症候群の診察を受けられるか聞きました。80代でも来ていると言われて予約しました。当日はテストの土台にすら乗れないと言われて何をしに行ったのか分かりません。
    前もって家族相談をしたい旨も伝えましたが、ドクターから本人連れて来て下さいと言われました。
    受診日は自覚の全く無い本人を前に夫が書いた問題行動を読み上げられ全く配慮がなかったようです。
    何しに行ったのか分かりませんでした。最初から年齢的に診断は厳しいと言ってもらいたかったです。残念です。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (東京都/40代/女性)
    2022年6月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 皮膚科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 30~45分
    みなさんのいい投稿をみて初めて来院しましたが、先生の対応があまりに無愛想で、聞きたいことも聞けずに終わりました。皮膚科の症状の原因が分からないのはよくあることで承知していますが、もう少し説明する姿勢をみせてくださってもいいのにと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • こざき女性クリニック

    浄心駅 1番出口 徒歩7分
    投稿者さんの口コミ
    (愛知県/40代/女性)
    2022年6月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 30~45分
    8時半からとなっていますが、実際はほぼ9時からでした。なので待ち時間が長くなりました。
    感じの良い先生です。一人一人、じっくり診て下るので、時間はかかりますが安心感はあります。仕事を遅刻しての受診だったので、8時半にはじめていただくとありがたかったです。診察時間が早くからはじまるので、ちょっと遠くても受診したのでそれだけが残念でした。
    感染症対策
    • 飛沫対策
    • 換気対策
    • スタッフの感染防護対策
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さわかさんの口コミ
    (愛知県/40代/女性)
    2022年6月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    ドクターが優しく、女医さんはハッキリしておりバランスが良い。

    特に看護師さんかVERYgood!
    何時も明るく元気に接して戴いております
    気回りが利き話しやすいので癒されます
    居心地が良過ぎて帰りたくなくなる(笑)
    看護師さん同士改善すべき点を指摘し合う向上心も素晴らしい
    此れからもずっとお世話になりますね
    フレンドリー過ぎるかも(笑)
    感染症対策
    アルコール消毒の徹底
    衝立
    ソファーの間隔
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (40代/女性)
    2022年6月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 5~15分
    お昼に生の鯖を食べてから夕方頃から激しい吐き気と胃痛に襲われたので、アニサキスが原因だろうなと思ってネットで色々探した結果、こちらの病院が鼻から内視鏡で検査をしてもらえると記載されてたので翌日伺いました。
    先生に詳しく症状を伝えると、お腹の音を聴診器で聞いただけで胃腸風邪と言われました。
    背中の方まで痛いのに胃腸風邪ですか?と聞いても40歳を過ぎるとあちこちが悪くなりやすくなるからと言われました。※ちなみに、私は1ヶ月前に40歳になったばかりです
    そして、レントゲンなどの検査をしてほしいならしますけど…と言われたので、やる気のない態度にその日は諦めて処方されたビオフェルミン薬を飲みました。
    しかし、夜になっても胃痛は治まらず、夜中に高熱が出て寝れませんでした。
    そのため、翌日違う病院に行き、同じ内容の症状を伝えるとやっぱりアニサキス症と診断され、即摘出してもらいました。
    こんなにも先生によって対応が違うのかと驚きました。
    2度と行きたくないし、初めての方にはお薦めしません。
    感染症対策
    入口付近にアルコール消毒はなく、受付の人に聞いてもないですと言われました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • みなとファミリークリニック

    東海通駅 徒歩11分
    投稿者さんの口コミ
    (愛知県/40代/女性)
    2022年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 皮膚科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 15~30分
    数日前から全身の至る所に痒みが出たので受診しました。日によって症状が出るタイミングも出る場所も違う為、症状が出た時の写真を見せました。診断はそれのみ。医師から積極的に質問されることも無く、「原因て何でしょうか?」」ときくと食い気味に「分からないことがほとんどです。お知りになりたいなら大きな病院に行ってください」と。もっと違う言い方ないですかね。
    結局痒みを抑えるアレルギーの薬を処方されましたが、症状おさまりません。

    患者は色々不安抱えて受診してるのに寄り添う気持ちゼロ。
    クリニックの特徴として「親身になる」「一方通行にならない診療を心がけている」とありますが、むしろ逆の印象しかないです。

    受付の方は親切でした。

    余程の事情がない限り二度と受診しないと思います。
    4人が参考になったと言っています。
  • 投稿者さんの口コミ
    (40代/女性)
    2022年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 整形外科
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    骨折した高齢の家族の付き添いで伺いました。
    前医から継承されたようですが、内装も綺麗で、受診しやすい雰囲気でした。

    天気が悪く足元の悪い日であったため、入り口を入ってすぐが濡れていたのは気になりました。
    帰りにも濡れており、整形外科で足元が不安定な方も多く受診されると思いますので、スタッフの方も気遣いいただけると良いなとは思います。

    待ち時間は正直長いです。ただ、どこのクリニックでも同じことが言えると思いますし、完全予約制でない分、いつでも受診できるのでその点は患者家族にとっても有難いです。

    注射の方と診察の方で、診察室が分かれているようですが、途中注射の診察室?ばかり進んで診察だけの方があまり進まないこともありました。
    一気に流すのではなく例えば5~6人注射の診察室をやったら、診察だけの方も5~6人進めるなどすれば、もう少し待ち時間も緩和するのかなとは思いました。(正直実際は分かりませんが…)

    リハビリスタッフの方も声をかけやすいようで、家族も楽しみにしています。

    診察室では、先生が私達との会話を含めて診察に専念出来る様に、各診察室にカルテ入力?をされるスタッフの方と、看護師さんがいらっしゃいます。
    スタッフの方は先生の言われることを入力されているようで、2名ほどいらっしゃるように思いますが、見事だと思いました。

    待合がもう少し広かったり、受付の方の笑顔や優しさがもう少しあると嬉しいです。


    遠方に住んでいるため、実家に戻った時に家族の付き添いで行くことしか出来ませんが、地域に根ざされたクリニックだなあと感じています。
    医院からの返信
    投稿者様、

    いつも弊クリニックにご来院、ご利用下さり誠に有難うございます。ご返信遅くなり申し訳ございませんでした。

    雨の日の床のご指摘を下さり有難うございました。
    雨天時にはどうしても床が濡れるため、以前は大判のタオルを敷いたこともありました。

    しかし、それはそれで滑ることは予防できても、足が引っ掛かっての転倒の要因となりうるため現在ではやめております。

    現状では自動ドア、エレベーター、階段付近に計4つの足拭きマットを設置しておりますので、ご利用くださるようお願いいたします。

    予約診療に関しては何度も検討しております。整形外科は他科と比較して予約通りに診療することが困難であること、当日に本当に困っている患者さんを当日に診療できない可能性があることなどの理由から、弊クリニックでは予約ではなく、当日受付順に診療するようにしております。
    今後、変更することがあるかもしれませんのでその際には改めてお知らせいたします。

    処置・注射に関しては待ち時間の短縮の視点から診察よりも優先的に診ております。処置・注射の患者さんの数と診察の患者さんの数のバランスによってスタッフがその日の混み具合も含めて総合的に判断して運営しておりますのでご理解をしていただけますと幸甚です(診察は1人約8~10分程度かかることが多いです。5~6人を連続して診察すると、処置の患者さんに40分~60分の待ち時間が出ます。バランス優先で配慮をしております)。

    弊クリニックのスタッフは多くの患者さんが来られる中、それぞれが本当に良く対応して、献身的に働いております。院長ができない業務を各部署で手分けして行い診療運営ができておりますので、投稿者様のご意見は大変貴重でございます。改めて感謝申し上げます。

    クリニックの広さは、テナント開業の宿命で変えられないため、広くするには別の場所へ移転をするしか方法はありません。現状では移転の予定はございませんので、エアウェイト(順番待ちシステム)をご利用して頂いて院外でお待ちいただくことをお勧め致します。

    この度はご丁寧なご意見、評価を下さり心から御礼申し上げます。
    引き続き、弊クリニックを宜しくお願い致します。
    この口コミは参考になりましたか?
  • たち皮フ科クリニック

    池下駅 徒歩1分
    投稿者さんの口コミ
    (40代/女性)
    2022年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 皮膚科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    看護師さんはとても感じが良いのですが、受付の対応が冷たくて、毎回嫌な気持ちになります。電話の受け答えも感じが悪いです。私もそうですが、他の患者さんも受付の人に対して気を遣って話している様な感じです。会計も待ち時間が長いので、困ります。先生はさばさばしていますが、いつも忙しそうなので、話しかけにくいです。近所に皮膚科がないので、駅近のたち皮膚科に通っていますが、他を探したいです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • さくら医院

    鳴子北駅 2番出口 徒歩7分
    投稿者さんの口コミ
    (愛知県/40代/女性)
    2022年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 待ち時間なし
    胃の調子が悪く、受診後胃カメラを予約しました。予約をしてから胃カメラをやるまで10日間待ちました。症状もなかなかよくならず不安を抱えて当日を迎えました。
    検査室に入ると中には若い看護士が3人位いました。消泡剤?を飲み、鎮静剤を希望していたので、看護士が鎮静剤を入れるために静脈に注射をするところでした。右腕の血管、左腕の血管を何度も見て、この時点で不安でしたが、いざ右腕に注射針が入った時、今まで感じたことのない激痛が走りました。看護士も気づいたのか、痛いですか?と聞いてきたので、即答で痛いと言いました。
    注射針は一旦抜かれました。抜いた後も激痛で、胃カメラ前で緊張しているのに、どんどん不安になりました。さあ、どうするんだと様子を伺っていると、担当していた看護士が消えて、別の看護士にバトンタッチされ、左腕に注射をさされました。2回目は大丈夫でした。
    ただ打つ前に、今まど血管が細いと言われたことはありませんか?と聞いてきました。人生何回も注射してますが、初めてそんなことを聞かれました。自分の未熟さを人の血管のせいにした質問だなあと思い、腹が立ちました。 
    正直、もう胃カメラもやりたくないなあと考えるほど不安要素満載でした。
    しかし、すぐにドクターが入ってきて、鎮静剤も入れられ、記憶はなくなりました。
    目覚めると、右腕の注射を失敗した方の痛みがひどく、途中様子を見に来た看護士に訴えました。
    胃カメラ後の説明でドクターに言おうか迷いましたが、失敗したことは当然伝わっていると思い、言わない方を選びました。
    帰宅後も当日、翌日まで痛みました。そして今日はさらに内出血をしていたので、この事実はやはり軽視できないと思い、口コミに書きました。この口コミを見てきちんとした対応がなされることを切にに願います。
    胃カメラをまた一年後ということでしたが、正直ここではやりたくないと思いました。ただ、胃カメラのデータがあるので、別のところで受けると変化が分からないので、同じところで受けるべきなのか悩みます。しかし、注射の失敗はヘタをすれば麻痺につながったり軽視できるものではありません。
    また胃薬を2種類引き続きもらったのですが、一つの薬を飲むと強烈な下痢になり、やめたら治りました。やめるのは大丈夫か電話で問い合わせたら、やめてもらっていいという回答をいただきました。
    話を戻しますが、生身の人間に注射をするのですから失敗だけはやめてほしいです。あるべきでもないと思います。こちらは胃カメラをやりにきてるだけであって、それ以外のリスクは普通はないはずです。
    医院からの返信
    この度は、当院の胃カメラ検査でご不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ございません。
    失敗はあるべきでないというご意見、おっしゃる通りだと思います。
    今回の件をスタッフ内に共有し、今後同じようなことが起こらないよう、スタッフの教育・技術の向上に努めてまいります。
    貴重なご意見を頂きありがとうございます。

    さくら医院
    この口コミは参考になりましたか?
  • 林整形外科クリニック

    庄内緑地公園駅 車4分
    かよたんさんの口コミ
    (40代/女性)
    2022年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 整形外科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    レビューが良くて初めて行きました。
    待ち時間はあまり無く、スムーズでした。
    整形外科を受診しました。
    先生は最初からあまり親身では無く軽い感じでした。
    エコー検査作業になったら、やり方も分からないのか、イライラした態度で言葉にも出して不安になりました。
    紹介状となった際も、印刷できないのもイライラを出していて何をするにもめんどくさそうでした。
    先生としてどうかなと思います。
    診察が適当で不安なので再度違う病院に行きます。
    もう二度と行きません。
    みなさんにもオススメできません。
    医院からの返信
    この度はご期待に添えず申し訳ございませんでした。
    お大事になさってください。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 医療法人伸和會野崎クリニック

    高畑駅 市バス 高畑17戸田荘行き 大当郎橋下車 徒歩1分 バス6分
    投稿者さんの口コミ
    (40代/女性)
    2022年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    受付の事務員の対応が悪く感じ悪いです。2時間待っても診察してもらえず、さすがに予定がありキャンセルしました。本当はその日しかダメだといわれていたのに、2日後でも良いと言い出し予約を変更する事に。話がコロコロ変わるし、都合の良い様にされてる感じがします。余りにヒドイので病院を変えようか迷ってます。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 医療法人こうけつ耳鼻咽喉科

    味美駅(TKJ) 徒歩12分
    投稿者さんの口コミ
    (愛知県/40代/女性)
    2021年10月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    子供の風邪でお世話になりました
    昔から混んでいますが最近ではコロナの影響なのかわりとはやく診察できるようです
    受付の方も看護師さんも感じが良くてお年寄りへ親切な対応をされていてほっこりしました
    先生は質問に丁寧に答えていただけました

    ただ待ち時間がわかりづらいので、受付の時番号札とかを渡してもらえたら良いかなと思います
    感染症対策
    • 換気対策
    • スタッフの感染防護対策
    • 院外待機ができる
    大きな空気清浄機がいくつもありました
    この口コミは参考になりましたか?
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

名古屋市のクリニック・病院の口コミ・評判を168件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。