エリア・駅から探す

全国のクリニック・病院の口コミ

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

エリア・駅

  • 全国

診療科目・診療メニュー

感染症対策

投稿者の年代

並び替え:
1 ~ 9 件を表示/全 9
  • たけもとクリニック

    愛知御津駅 車6分
    投稿者さんの口コミ
    (愛知県/30代)
    2023年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    先生はいつも走り回って患者様を必死に見てくださります。
    とても優しく和やかな良い先生です。
    受付の方も優しく好感が持てます。
    看護師さんの対応がいつも悪いので、笑顔なく、声掛けなくあざができる程子供を押さえつけるなど…その点を改善されたらとても良い病院です。
    感染症対策
    • 混雑の回避
    • 換気対策
    • 院外待機ができる
    ベルを下さり、車内で待機することもできますし、ネット予約可能なので、ギリギリまで自宅で待つこともできます。
    待合室は常に少し窓が開いています。
    また、発熱は車中診察してくれます。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (北海道/30代)
    2023年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    ネット予約があり、医療スタッフの方や事務の方がテキパキ動いてくださるのでかかりつけ医として風邪のときにはお世話になっていました。ただ、先生は声が小さく何を言っているか聞き取れるようになるまで何度かかかりましたね。少し年齢の高い看護師さんがいらっしゃいますが、コロナ禍でコロナ疑い有りの診察をした時に別室待機の指示をされましたが、なかなかに対応があやふやで...指示された通りに動いていたはずですが会計時受付でブチギレられ...子供が何かしらで病んで行ってるのになんで怒られてるんでしょうか~とイラっとしたことがありました。そして今回、決定的にかかりつけ医を辞めようと思ったことがありました。高熱が続き、その熱も3時間ごと記録し、別症状もメモして持っていったのにも関わらず、いつもの診察を終えて(数秒の聴診器と、風車を吹かせる)気管支炎ですね~で済まされました。その日もかなり混雑しており、ネット予約開始から10分後には71人待ちになるような感じでした。混雑していることはわかりますが、診察が適当なように感じます。普通の風邪であれば、問題ないのかもしれませんが今回は、いつもと様子が違うため、別の病院にて診察を受けたところ肺炎で即入院となりました。いつもと様子が違うことや、詳しくいつどのような症状だったのか、何度もかかりつけ医として診てきていて気管支に転びやすいことも把握していながら、です。ネット予約があり、待ち時間なくスムーズに診察できることは親からするととても有難いです。ですが、本来の目的である診察が適当なのでは元も子もありません。人気がありますし、ワクチン接種なども時間を設けているため行きやすく、とても助かりますが、先生は本当に良い先生とは言えないなという思いから口コミをさせていただいております。いつもなら、高熱でも食欲があり元気があり、水分も取れている子が、ぐったりし、呼吸が浅いなど医者ではない親から見ても明らかな違いをスルーしたことに不信感が出てしまいました。もちろん他の方にとって、そうでない場合もありますが。夫に診察を任せた際も、なんであんなに適当なのと、文句を言っていたのでおそらく初見のお母様方には多少小馬鹿にしたような物言いなのかと思います。
    感染症対策
    • 混雑の回避
    この口コミは参考になりましたか?
  • なかしまキッズクリニック

    青山駅(愛知県) 車7分
    投稿者さんの口コミ
    (30代/女性)
    2023年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(2~3歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    もともと子どものかかりつけ医でしたが、市外へ引越ししてしばらく通っていませんでした。子ども2人が体調不良でしたが、その日はかかりつけ医が休診だったので久しぶりに受診しました。ばたばたして受付締切5分前に到着したところ、看護師の第一声が、時計を見ながら不快そうに「今から2人?」、「もっと早くきてくれたらよかったのに」と言われ唖然としました。体調不良の子を2人連れて行ってぎりぎりだったのは悪かったですが、冷たい言葉に驚きました。
    受付の方や先生はとても親切です。受付の方は「気にしないでね」と言ってくださいました。看護師はさばさばしている方が多い印象です。
    看護師の方は昼休憩に入りたかった様子が見え見えでしたが、もっと患者に寄り添ってほしいです。それが本来病院の役割だと思います。
    先生や受付の方には申し訳ないですが、また受診することはないと思います。
    感染症対策
    • 混雑の回避
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (大阪府/30代/女性)
    2023年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(0~1歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    子どもが風邪症状の時、予防接種の時に受診しています。

    それまでの症状などを丁寧に傾聴してくれ、その後の対処法などを診断してくれます。
    診察の時は子どもにも優しく声をかけてくれます!
    子どものしんどさを解消してくれて、親の私たちも受診後はとても安心します。

    子どもに感染症の疑いがあるときは別室で待機させてくれます。またその時の室温も寒くないように。と医院長先生自ら部屋を温めたくれます。
    診察だけじゃない気遣いもとてもありがたいです。

    医院長先生の豊富な知識と経験がとても心強いです。感謝しています。
    感染症対策
    • 飛沫対策
    • 混雑の回避
    • 換気対策
    • スタッフの感染防護対策
    • 院外待機ができる
    感染症対策は手指消毒を含めて、スタッフの方も徹底的にしてくださっています。
    子どもに感染症の疑いがあるときは別室で待機させてくれます。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 医療法人 じんの小児科

    岩槻駅 徒歩7分
    投稿者さんの口コミ
    (埼玉県/30代/男性)
    2022年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(2~3歳)
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 待ち時間なし
    かなりの怒りを覚えました。
    1人の先生はかなり丁寧な説明をしてくださりましたが、後ろからちゃちゃだけを入れるHさん。

    2週間くらい咳が続き、夜も眠れない時も。
    食欲もなく、ぐったりしている2歳娘。2週間薬で様子見ましたが良くならず。改善が見込めるかなと
    セカンドオピニオン。こちらの事情をよく話した後の会話↓

    ・とりあえず経過観察して(もう2週間もしてる)
    ・医院ころころ変えないで(うちに来ないでと?)
    ・重症化したら、また考えて(それでは遅いです)
    ・薬充分に持ってるからウチ出さないよ
     (残り3日分しかないです)
    ・私医師の先生だから、(だから何?)

    面と向かって言われた衝撃の数々。あまりの言葉にこちらもかなり頭にきて反論しましたが。。
    HPに書いてある、親の気持ちを汲み取り、、、
    とはどの口が言っているのでしょうか。
    親御さんから続いている医院に泥を塗っていると思います。
    医者にプライドを持っていましたが、プライドの意味を履き違えていないでしょうか。
    偉そうに選別するのではなく、プロの意識を持って素人に接するのが、プロではないのか。
    私医師だからを主張するのではなく、『患者』『素人』が貴方の態度を見てどう感じるかを気にしたらいかがでしょうか。
    某マップの口コミを見ても同様の口コミが。
    弱っている子供の経過観察など出来ないのが親というものです。
    感染症対策
    • 混雑の回避
    • スタッフの感染防護対策
    • 院外待機ができる
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (香川県/30代/女性)
    2022年9月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    誤食で、アレルギー反応が強い症状(繰り返す嘔吐、腹痛、自力で立たない、強い喉の痛み、全身蕁麻疹)緊急を要する事態でしたが、エピペン=意識がない状態や強い喘息状態が出た時使用するイメージがあり、判断に少しの迷いがありエピペンを使うかどうかの判断がつかず、スマイルさんが近くだったので電話をしたらすぐ見てもらえると言うことだったので受診しました。その時点で、アレルギーを摂取して30分経過していました。状況は、良くなる事はなく、病院に到着して、約10分後に診察室に呼ばれました。急を要することを電話で伝えてたのに、少し疑問を感じました。

    エピペン使用は、明らかに呼吸の状況が悪く、重篤な状態であると教えてもらいました。
    飲み薬で様子見しましょうとの判断でした。
    抗ヒスタミン剤と副腎皮質ホルモンが入った飲み薬を処方してもらいました。
    薬を飲んで安静にしていたら大半の人が状態は良くなると言われ、その時点では、明らかに悪くなる一方だったので、もしその大半ではなく、状態が良くならなかったら?とお聞きしたら、まずすぐに飲んで下さい。薬を飲んで様子見でした。
    薬を飲む前も嘔吐。飲んでから1時間後にまた嘔吐で、結局総合病院の救急に行きました。
    こうなる前にエピペンは即座に打った方がよかったと言われ子供に辛い思いをさせてしまって反省しています。

    鼻風邪や予防接種やお薬を貰いに行く程度の事なら安心して行けると思います。
    しかし、急を要する判断を求められる事態や、状況が芳しくない時は、普段からそばにいる保護者が適切な判断ができるように、自分の子供がもっている病気などの知識はある程度必要だと思います。
    感染症対策
    • 飛沫対策
    • 混雑の回避
    • 換気対策
    • スタッフの感染防護対策
    • 院外待機ができる
    • その他
    マスク、手袋、メガネ、シールド
    この口コミは参考になりましたか?
  • ばば小児科

    草薙駅 徒歩7分
    みんとさんの口コミ
    (静岡県/30代/女性)
    2022年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(0~1歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    8ヶ月になる息子のかかりつけです。
    昔ながらの町医者さんです。おじいちゃん先生も息子さんの若先生もきちんとこちらの話を聞いてくれますし、丁寧に診察してくださいます。
    看護師の方を含むスタッフの皆さんもとても温かく接してくださるので、息子の体調で気になることがあるとすぐに受診します。

    以前は別の小児科にかかっていましたが、あまり親身になって話を聞いてくれる様子がなかったので、生後5ヶ月の頃からこちらにかかるようになりました。こちらにかかって正解でした。
    感染症対策
    • 混雑の回避
    • 換気対策
    • スタッフの感染防護対策
    受付近くの大きな待合室と診察室横の中待合室があり、診察を待つ間、患者さんが密集しないように工夫されています。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 出口小児科医院

    岩見沢駅 徒歩9分
    投稿者さんの口コミ
    (30代/女性)
    2021年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(2~3歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    基本混雑なしていない。市内の小児科が選べるほどないので受診していますが、基本的に先生以外感じは悪い。子供にシールシートを渡してくれたのに、シールを台紙から剥がそうとすると取り上げられた。じゃあ何故子供に渡したの?と疑問に思いました。オススメはしない。
    感染症対策
    • 混雑の回避
    • 換気対策
    この口コミは参考になりましたか?
  • しみず小児科内科医院

    膳所本町駅 徒歩7分
    投稿者さんの口コミ
    (京都府/30代/女性)
    2021年7月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(2~3歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    大津に来てからずっと娘がお世話になっています。電話のみですが、予約制なので待ち時間も毎回ほぼ無しで助かります。総合病院だと待ち時間だけでクタクタになってしまうので。
    また、他の病院で処方された薬は全く飲んでくれないのですが、ここのお薬は好んで飲んでくれます。薬局に行かず受付で直接お薬をくれるのも助かります。
    男性の先生が1人ですが、とても親切で娘も心を開いているようです。
    感染症対策
    • 飛沫対策
    • 混雑の回避
    • 換気対策
    • スタッフの感染防護対策
    • 院外待機ができる
    元々混み合っていない印象でしたが、コロナからさらに他の患者さんと合わないように余裕を持って予約を取ってらっしゃいます。
    また、熱が出た患者さんの場合個室で待機できるのでしっかりは感染対策されていると感じました。
    この口コミは参考になりましたか?
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
  • 1

小児科|全国のクリニック・病院の口コミ・評判を9件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。