エリア・駅から探す
感染症対策
投稿者の性別

神奈川県のクリニック・病院の口コミ

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

投稿者の性別

投稿者の年代

並び替え:
1 ~ 20 件を表示/全 89
  • 並木産婦人科クリニック

    本厚木駅 バス13分
    投稿者さんの口コミ
    (神奈川県/40代/女性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    院長は高齢の為少し口調が荒々しい時もありました。陣痛中に無痛の説明を聞いたか聞かれて痛くて「よく覚えていない」と答えると副院長が自ら分娩室に来て「説明したでしょ?何言ってるの」とキレられました。痛くて朦朧としていたので私が悪かったのですが、すごく怖かったです。無痛分娩希望でしたが最初の麻酔しか入れてもらえず「痛くなってきたから麻酔を足してほしい」と助産師に懇願するも「先生は外来中だからもう少し待って」と言われて何度訴えても麻酔は足してもらえず、結局無痛ではなく子宮口全開まで痛みに耐えました。それで無痛分娩費用は取られているので無痛分娩希望の方にはこちらの病院はおすすめしません。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (40代/女性)
    2023年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    子宮ガン検診で伺いました。診察後に検査結果は、郵送するか直接聞きに来るかと聞かれたので、郵送してくれるなら郵送の方が楽なので郵送でとお願いしました。
    しかしなんの説明もなく最後の会計時に郵送の文書料として100円いただきますと言われました。初めに料金がかかることを伝えてほしかったです。近くに住んでいるので料金かかるなら聞きに来たのに。すでに封筒に宛名をボールペンで書いてしまったので、お金かかるなら聞きに来ますとは言えず。
    ネット予約出来るし、院内もきれいだし、先生も女性だからとてもよかったのですが、診察以外の説明が足りず、最後はなんだかなぁーと嫌な気分になりました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 港南台レディースクリニック

    港南台駅 徒歩1分
    ふんぶんさんの口コミ
    (神奈川県/40代/女性)
    2023年10月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    不正出血や、卵巣嚢腫手術後のフォロー、子宮頸がんの検査等で時々お世話になっています。
    受付の方も、看護師さんも、先生もとても穏やかで優しく、落ち着いて受診できます。
    先生は男性ですが、心配事をゆっくりときいてくださり、対応もとても丁寧です。混んでいる日もありますが、安心して受診出来る病院なので、これからもお世話になりたいと思える病院さんです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 雨宮クリニック

    関内駅 徒歩2分
    投稿者さんの口コミ
    (神奈川県/40代/女性)
    2023年9月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 待ち時間なし
    絶対にもう行きたくない。
    先生の言葉が不快のオンパレードで、患者に寄り添ってるとはとうてい思えない。 
    婦人科系の検査で訪れましたが、まだ病気と確定したわけでもないのに、「年齢も年齢だし、もう子宮使わないでしょ?将来癌になることは統計的に出ているし、とってしまったら?」と言われ、その心無い言葉に唖然としました。
    他の口コミをみると腕は確かだと書いてありますが、腕云々の前に、あんな雑な言葉しか患者に投げかけられないような先生を私はどうなのかと思います。
    その後速攻で病院を変え、今は精神的にも安心して通える病院を見つけられましたが、この病院だけはオススメしません。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 昭和大学横浜市北部病院

    センター南駅 徒歩7分
    投稿者さんの口コミ
    (神奈川県/40代/女性)
    2023年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    病院内とてもキレイです!
    待ち時間は大学病院なので仕方ないと思ってました。
    都内にある他の大学病院より遥かに対応良いと思います!
    特に入院時は大変お世話になりました。
    看護師さん、助産師さん共に引き継ぎもしっかりしていて忙しい中でも嫌な顔ひとつせずに対応してくださいました!
    先生にも大変お世話になって北部病院で出産したかったですが、諸事情で他病院に転院することとなり残念ですが今後何かあった際は北部病院にお世話になりたいと思います。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 聖ローザクリニックタワーズ

    東戸塚駅 徒歩10分
    ぶらちゃんさんの口コミ
    (神奈川県/40代/女性)
    2023年7月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    妊婦健診で通院。
    まず、高いです。毎回毎回の健診代が助成金のチケット使っても高いです。
    高いからいいのかってわけではなく、総合病院と同じです。
    出産を別の病院で考えてる方や、妊娠中の費用が気になる方にはオススメ出来ない病院です。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (40代/女性)
    2023年7月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    口コミを書くことは初めてですが、お伝えしたく投稿します。
    婦人科で受診。初めて院長先生の診察でしたが、こちらの不安に寄り添う姿勢が全くなく、質問も遮られ、診察室を出るよう促され、その雰囲気に意見したかったですがそんな余裕もなく悲しい気持ちで帰宅しました。もう行きません。
    面倒くさい患者、というのが丸出しで、最初1ヶ月出すと言われた漢方も、他の質問しているうちにやっぱり2ヶ月にしておきますね、じゃ、さよなら!という感じ。2ヶ月来ないでね、と言わんばかりの対応に唖然としました。
    予約数を捌く必要があるのはわかりますが、妊婦さんも来るセンシティブな診療科です。患者の不安や疑問に寄り添う姿勢は表情や雰囲気からわかりますので、改善された方が良いと思います。
    私が面倒な患者だったのだとは思いますが、他にも同じような思いをされている書き込みを読んで少しホッとしました。
    5人が参考になったと言っています。
  • 須藤産科婦人科医院

    東海大学前駅 徒歩7分
    投稿者さんの口コミ
    (神奈川県/40代/女性)
    2023年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 45~60分
    診察していただいた先生は女医さんでまずホッとしました。とても感じが良く、優しく丁寧に問診。
    個人的に苦手な内診も痛みもなくスムーズに終わりました。診察終わりに質問ありますか?と不明点も分かりやすく答えてくださいました。スタッフの方も丁寧でした。
    多少場所がわかりずらかったのてすが、来てよかったです。
    感染症対策
    入口にスリッパの除菌ボックス設置
    消毒液設置
    スタッフ医師共にマスク着用
    待合室に空気清浄機設置
    待合椅子は間隔開けて座る形式になっている
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (神奈川県/40代/女性)
    2022年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    妊婦健診で通っていましたが、4dエコーしかないため、エコー代が他より高いです。補助券を使っても、毎回5,000円近くかかります。後期で赤ちゃんの顔が映らない時期などは、4dエコーを希望選択制にしてほしいです。

    同じ予約時間に何人も入れているので(以前確認したら、「10時の枠の3番目です」と言われました)、後の方になったら1時間~1時間半待つのが前提になります。婦人科の方は比較的スムーズに進みますが、妊婦健診が特に待たされます。

    部屋に入ってからも、先生が他の診察室から来るまで、お腹を出して横になったままで待たされたりします。

    待ち時間が長いのは人気のためというより、予約の入れ方に無理があるためなので、せいぜい30分待ちで済むよう予約のシステムを改善してほしいです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 潤レディースクリニック

    あざみ野駅 徒歩3分
    投稿者さんの口コミ
    (神奈川県/40代/女性)
    2022年9月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    先生も迅速・的確な感じで、看護師さんたちもテキパキしつつも丁寧で、好印象でした。
    更年期の検査を行い、ホルモン値の結果が出たので、既に出して頂いていた漢方などと併用して、ホルモン剤の処方をお願いしました。
    自宅付近の処方箋薬局にそのお薬がなかったため、ひとつ隣の駅のかかりつけ薬局に行き、お薬を出してもらいました。
    帰宅後、もともとの漢方薬等が処方されていないことに気が付き、クリニックに問い合わせたところ、確認して折り返すとのこと。
    たしかに先生には併用したい旨お伝えしたのに、元々のお薬の処方も改めてお願いしないといけないのか、と少し疑問を感じました。
    ほどなく折り返しがかかって、「必ず」今日中に病院に来たら、差し替えの処方箋を出すので、「必ず」同じ薬局で「今日中に」受け取るように言われました。
    在宅とはいえ仕事をしている者としては、1日に2回もクリニックと薬局に行く時間を取るのは難しいことです。
    こちらが行けるかどうか悩んでいる間、シーンと黙って、とても感じの悪かったです。とにかくなんとか今日中に伺うと伝えると、はい、はい、と面倒くさそうな対応…
    夕方に再度クリニックに行ったところ、また「必ず」繰り返し、今日中に行かないと事務上とても迷惑だと高圧的な態度だったので、こちらも落ち度がそうあったと思えない旨を伝えようとすると、話の途中で遮って、そういうことは直接医師に言えとのこと。
    医師に文句を言いたいわけではなく、あくまでも受付の方のおっしゃり様に、ひとこと言いたかっただけなのに、態度の悪さにとても残念です。
    普段接している感じは(他の方たちは)とても感じが良かったのに、たまたまそういう方に当たっただけでしょうか。
    続けて通うか、悩んでしまいます。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 会沢産婦人科医院

    中央林間駅 徒歩10分
    りぃこさんの口コミ
    (神奈川県/40代/女性)
    2022年6月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 45~60分
    こちらの差婦人科で妊婦健診、分娩とお世話になり、
    今回で3人目となりました。もう振り返ると、トータル9年程になります。
    初めは、産科とも婦人科とも関係ない膀胱炎で、薬が欲しくて診療を受けました。前に通っていた産婦人科では、同様の内容で受診したら、専門の科で診てもらうよう冷たくあしらわれたので場違いかな~と、半ば怒られるの覚悟で受診しました。
    ですが、先生はそんな私の状況を親切に聞いてくれて、処方してもらった薬も自分に合い、無事完治し、繰り返さなくなりました。
    その後、結婚し、妊娠し、産婦人科に通うことになり、気づけば3人も取り上げていただきました。
    いつ行っても、先生も助産師さんも受付の方も、親切で暖かいです。先生に相談すると、いつも親身ながらも、フランクで笑顔でアドバイスいただけ、妊娠中の心配等も大した事なかったな~と、元気づけてくれる事ばかりでした。
    無痛分娩を選択できる世の中、分娩は自然分娩が主で痛みの恐怖等はありますが、先生の言うように痛みを乗り越えて、出会える我が子の姿に毎回、感動と共に陣痛や分娩を支えてくれた先生や助産師さんに対する感謝を大きく実感しています。
    実家が遠方の私にとって、里帰り出産との選択肢もありますが、またここで産みたいと思わせてくれる産婦人科、たまたまのめぐり合わせでしたが、出逢えて良かった、またここで産みたいな~との思わせてくれるぐらい温かい場所です。
    入院中、退院後もどんな些細な不安も助産師さん達が相談にのってくださり、退院後は、もう通う事もあまりなくなるのかと、ロスになってしまいます。
    先生や助産師さんに支えてもらって産んだからこそ、我が子達を大切に楽しく育てたいと思い、日々育児できている気がします。
    もう4人目はないかな~と思いますが、また産むなら、先生や助産師さんにお願いしたいです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 横浜市立みなと赤十字病院

    元町・中華街駅 車4分
    みっちさんの口コミ
    (神奈川県/40代/女性)
    2022年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 45~60分
    出産、出産前の妊娠異常で1ヶ月ちょっとお世話になりました。
    妊婦健診は待ち時間が長いですが、先生はしっかり診察してくれます。
    無痛分娩は背中の麻酔は痛かったですが、それ以外はほとんど痛みも無く、出産中も看護師さんと日常会話が出来るほど、リラックスして出産出来ました。
    入院中はご飯も美味しく、病院も綺麗で、看護師さんも親切で入院中はストレス無く過ごせました。
    年齢的に今回が最後の出産ですが、もっと若かったら再びこちらに通いたいです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (40代/女性)
    2022年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    妊婦健診で受診しました。助産師(看護師?)さんが、かなり高圧的でエコーの準備の時から嫌な思いをしました。
    先生も機嫌やさんのようで、ご機嫌が悪いと高圧的になるようです。
    とても辛い思いをしました。
    妊娠で幸せな気分が全くなくなり泣きながら帰宅しました。
    もう二度と行きません!
    3人が参考になったと言っています。
  • 港南台レディースクリニック

    港南台駅 徒歩1分
    投稿者さんの口コミ
    (神奈川県/40代/女性)
    2022年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    婦人科に行く場合はここと決めています!本当に先生優しいし、看護師さんも優しくて朗らかな方で、近隣の婦人科に結構行きましたが、ここが1番だと思います。2人目を産む時、ギリギリまで先生にみてもらいたくて通った位です!!でも、人気の為、予約したい時に、予約が取れない事もしばしばなので、余裕を持って予約を取る事をお勧めします!!相談しやすいし、分からない事や、不安に思ってる事を聞くと、優しく細かに冷静に教えてくれますし、アドバイスくれます!!
    この口コミは参考になりましたか?
  • ひまわりさんの口コミ
    (40代/女性)
    2022年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 5~15分
    本日、2回目の診察でした。

    知人の紹介で伺い緊張していましたが、
    先生も看護師さんも穏やかで、優しくて、
    心が和みました。

    初めの検査では少し気分が悪くなってしまったのですが、献身的にケアをいただき感謝致します。

    今までは総合病院で機械的な感じで対応が冷たい感じだったのですが、
    丁寧で親身に対応してくださり病院をかえて良かったと思いました。信頼と安心のクリニックです。

    体のケアだけでなく心も癒されました。
    ありがとうございました。

    また、お世話になります!
    感染症対策
    入る前に必ず消毒で、院内も換気されていて、
    徹底されていました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • おとめクリニック

    センター南駅
    投稿者さんの口コミ
    (40代/女性)
    2022年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 30~45分
    分娩予約も済んでいる18週のとき、土曜日でしたが、膣から水分が出ていて心配になり病院の電話しました。院長から「18週だと早すぎて何もできないから週明けの月曜日に来るように]
    言われましたが、心配だったため、日曜にやっている別の病院へ受診し、月曜日にその旨を院長の伝えました。
    20分ほど大きな声でまくし立てるように怒ってきて、
    「他の病院に行くなんて君が信頼関係を裏切った」
    「これが22週すぎてたら、こちらでも診る段取りはできている」
    「他に受診して、その先生にも失礼だし、羊水だったらどうするつもりだったんだ」
    など言われ、
    私が「先生を信用してないなどではなく、心配だったので、すみません」
    と謝り続けると、
    「そういう安易な心配が医療崩壊を起こす。今後は自分の考えでほかの病院へ行かないように」
    と言われました。

    ここでは安心して産めないと思いましたので、分娩予約金も返ってこないとわかっていましたが、他で出産することにしました
    14人が参考になったと言っています。
  • はなはなさんの口コミ
    (神奈川県/40代/女性)
    2022年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    近くなので何かあれば受診しています。先生は、さっぱりしていて優しく、ベテランの先生なので羞恥心なく、なんでも聞けるのがいいです。ただ、受付の方の1人が無愛想で、かなり事務的。もう少し優しい対応をしてくれたら…と毎回思います。土曜日は混んでいるので、平日がおすすめです。待合も広くて清潔感があります。先生や看護師さんはいいので、近くなので何かあればまたお世話になろうと思っています。
    感染症対策
    混んでいる時は、待ち時間に離席が可能です。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (神奈川県/40代/女性)
    2021年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 30~45分
    二人目をなかなか授かれず、病院に行くのは憂鬱だったが、月経異常があり女医さんのいるこちらのクリニックを受診しました。
    多嚢胞性卵巣ということがわかり、不妊治療(タイミング法)を開始。
    月経がくるたびに落ち込むこともありましたが
    先生も一緒に残念がってくれて、看護師さんも
    とても感じがよく寄り添ってくれる感じで救われました。
    これがダメだったら諦めようとおもった5回目の
    タイミング法で妊娠陽性反応があり受診。
    診察室へ入ってすぐに「やったね!おめでとう、よかったね」と身内のように喜んでくれる先生です。
    不安な事もちゃんと聞いて対応してくれるので安心しました。

    唯一、クレジットカード決済ができないのが残念。
    待合室で待っている時にお金が足りず、近くのATMへ行く人を何度か見かけたので、お会計が高額(例えば5千円以上)のときはクレジットカード決済できるようにしてくれると気持ち的に安心だなと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 芥川バースクリニック

    柿生駅 徒歩5分
    はんにゃさんの口コミ
    (神奈川県/40代/女性)
    2021年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    初めてのお産でこちらのクリニックで無痛分娩を希望する為に妊娠初期から通い先日無事に元気な子を出産する事ができました。初めて病院を訪れた日が昨日の事のようなのにあっという間の妊娠期間でした。この病院は一言で「素晴らしい」に過ぎません。先生や助産師さん看護師さんスタッフの方皆さんとても親切で、感謝してもしきれません。
    入院中のサービスも素晴らしく旅行先のホテルに滞在している様でした。入院中、授乳や沐浴オムツ替えなどもしっかり教えていただけて大変ありがたかったです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (神奈川県/40代/女性)
    2021年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 45~60分
    コロナ禍でも混雑していて、椅子が足りない状態です。予約の意味あります?っていう位に待たされるけど、先生と看護師さんはとても良いです。
    でも、その良さを全部帳消しにする1階の受付スタッフ。ホント毎回最後に嫌な気持ちになって帰る事になります。私語が酷い。喋るなとは言わないし、同僚同士で仲が良いのはとても良い事だけど、会計中にカウンターの中でベラベラ喋りながらお金を受け取るのは、病院に限らずどんな業界でもあり得ないですよね。
    でも先生と看護師さんは良いです。
    感染症対策
    ビックリするくらい密です。
    受付付近に体温計があるけど、受付スタッフが何も言わないのでスルーできる状態です。
    他の病院に比べると緩い気がします。
    この口コミは参考になりましたか?
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

産婦人科|神奈川県のクリニック・病院の口コミ・評判を89件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。