全国のクリニック・病院の口コミ (52ページ目)

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

エリア・駅

  • 全国
並び替え:
1,021 ~ 1,040 件を表示/全 277,209
  • 投稿者さんの口コミ
    (兵庫県/40代)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 美容外科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    目のクマ脱脂でカウンセリングを受診しました。
    待ち時間はほぼなくスムーズでしたが院内はかなり狭くプライバシー感を気にされる方は厳しいと環境と思います。
    カウンセリングは、カウンセラーのかたが終始行い医師免許お持ちか不明です。
    執刀医、医師のかたの事前診察はないので私は不安に感じました。
    又、ホームページには無料カウンセリングとなっていましたが当日、診察料を取られました。
    細かい事を言いたくなかったのでお支払いしましたが10分程度のカウンセリングのみで数千円お支払いしました。
    見積も口頭のみで書面では出ませんでした。
    あまりに不安要素多くこちらでの手術はできないと判断しました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 並木産婦人科クリニック

    本厚木駅 バス13分
    投稿者さんの口コミ
    (神奈川県/40代/女性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    院長は高齢の為少し口調が荒々しい時もありました。陣痛中に無痛の説明を聞いたか聞かれて痛くて「よく覚えていない」と答えると副院長が自ら分娩室に来て「説明したでしょ?何言ってるの」とキレられました。痛くて朦朧としていたので私が悪かったのですが、すごく怖かったです。無痛分娩希望でしたが最初の麻酔しか入れてもらえず「痛くなってきたから麻酔を足してほしい」と助産師に懇願するも「先生は外来中だからもう少し待って」と言われて何度訴えても麻酔は足してもらえず、結局無痛ではなく子宮口全開まで痛みに耐えました。それで無痛分娩費用は取られているので無痛分娩希望の方にはこちらの病院はおすすめしません。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 尾花真由美さんの口コミ
    (埼玉県/50代/女性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 45~60分
    受付で、1週間以内に発熱はなかったかと聞かれて、風邪で熱が一時あった後、鼻水がなかなか良くならないので来院したと伝えたら、
    発熱が引いて1週間経過してから出直してと言われた。
    でないと、PCR検査しなければならないと。
    自宅で検査キットで陰性だったが、関係ないようだった。
    小児科にも行っていたが、140番目以降だったにもかかわらず、夜まで笑顔で皆さん対応してくれて、頭が下がる気がした。
    日曜日で診察しているから、わざわざ遠くからきており、出直すのは大変だし、PCR検査を受ける事にした。
    診察時に、先生はかなりツンツンして、まるで、腫れ物に触るよう。
    車で待機、車でお会計で、コロナが第5種に変わる前と同じ方法で、久しぶりにみた光景でした。
    感染症対策
    • 換気対策
    この口コミは参考になりましたか?
  • みやそう病院

    中山寺駅 車6分
    ヤスさんの口コミ
    (兵庫県/60代/男性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    受付の初老の男性に対するクレームです。
    先生・看護師さん達に関しては全く問題は有りませんが、夜間受付の男性には憤慨しました。
    調子が悪く息子が(成人)夜間にお世話になり、迎えに行った際、インターホン越しで話をするが、耳が遠いのか何度も何度も大きな声で息子の治療状況と表で待っている事を伝えてほしいだけなのに話がかみ合わず、玄関に出てきたとき再度同じ話をすると、何が不満なのか「今、私一人で忙しい。さっき人が亡くなった手配で…」なんの関係があるのか?人が亡くなった話を何故するのか?こちらも忙しいが金もらって働いているんちゃうのか。嫌ならやめろ。無責任なことはやめろ。恥ずかしくないのか。といえば開き直り、「恥ずかしくありません。」ただ、迎えに来た事だけを伝えてもらうだけなのに、何故できないのか。何故、こんなに嫌な思いをさせられるのか、理解できません。せっかく良い先生や看護師たちがいるのに、窓口対応のできない人を使うことのデメリットを考えて頂きたい。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 久保整形外科クリニック

    明石駅 徒歩2分
    投稿者さんの口コミ
    (40代/女性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 整形外科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    突き指をし、痛み、内出血、腫れがあり受診。
    レントゲンを撮り、エコーをして、「内出血のひどい状態なだけ。家にある湿布を貼っておけばよい」と医師に言われる。痛みが強く自宅にあった痛み止めを飲んだことも伝えたが、そのまま診察終了。会計の対応も遅く、診察以外の待ち時間も異常に長く、合計2時間待ち。
    自宅に帰り、湿布とテーピング固定で対応するが、1週間経っても痛みと腫れがひかず、別の整形外科を受診し、レントゲンで骨折と診断。見せていただいたレントゲンは、素人目にもはっきり骨折がわかるものでした。ギプス固定してもらい、別の整形外科に通うことになりました。
    3人が参考になったと言っています。
  • こころさんの口コミ
    (大阪府/50代)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 30~45分
    医師は優しく、丁寧な対応をしてくれますが、受付の女性みんな態度、応対が非常に悪い。
    感染症対策
    感染防護対策はしてるようには見受けられない。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 向日市民さんの口コミ
    (京都府/30代/女性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 皮膚科
    • 受診した人 お子様(2~3歳)
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 待ち時間なし
    2歳の息子が湿疹ができており、1番自宅から近く、水曜日も診察されているとのことで、予約ができておらず、当日に診ていただけるか、電話で確認をさせていただきました。電話を取られた方のだるそうで、小馬鹿にしたような話し口調に終始苛々していましたが、我慢し話を続けていました。最終的に「今からお伺いしたいと考えているのですが、混み具合はいかがですか?」と尋ねたところ、「そんなことを言われましても、今診療(午後の診察がちょうど開始された時間帯で)を始めたところですので、分かりません。」と鼻で笑うような、今までに味わったことのないようなひどい対応でびっくりしました。たとえそうであっても、「今はお待ちの患者さんはおられません。到着された際に少しお待ちいただくことはあるかもしれませんが。」など言い方はあると思います。受け入れようという気持ちが一切感じられませんでした。痛がる息子のためにと、色々と心配し、お問い合わせさせてもらいましたが、もう電話対応で、有り得ないと思い、診察を諦め別の病院に連れて行きました。受付の対応や電話対応はそもそも、お医者様と患者様をつなぐ大切な役割だと思います。何を根拠にそんなに偉そうにされていたのか分かりませんが、もう二度と近くても診察はしてもらうことはないと思います。お医者様はどのような方か存じ上げませんが、このような方が電話対応されていることは医院にとっても大きな損害だと感じました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 藤沢市民病院

    藤沢駅 車8分
    投稿者さんの口コミ
    (神奈川県/60代/男性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    救急外来から肺炎で夜中に入院しました。
    高齢の為、せん妄がおきて点滴などを抜いてしまう事がある為その時には拘束させてもらうという同意書にサインをさせられました。
    肺炎での入院の為酸素マスクをしていましたが、少し元気になり体位を動かそうとして酸素マスクがずれたり、動く事によって呼吸が苦しくなるという理由だけで、意識もはっきりし会話も正常にできるのに両手をきつく2日間しばられていました。
    本人は手を解いてくれ、こんななら死にたいと言い急激に容態が悪化。
    看護師さんにお願いして、しぶしぶ拘束を取ってもらえましたが、夜間は人手がないから仕方ないとの事。
    昼間からずっと拘束されていましたが?
    更に無くなる間際、苦しくて水が飲みたいと何度も懇願しているのに、誤嚥性肺炎になるからと水は禁止。
    何度もお願いしたら、良い看護師さんはスポンジで水を含ませてあげましょうと言っていただきましたが、一部の看護師の対応が酷すぎます。
    夜中に患者さんをどなる声も聞こえてきました。
    救急病棟です。
    亡くなりましたが、手をしばらている姿と水を飲みたいと言っていたのに飲ませてあげられなかった事は一生忘れられません。
    一部の看護師さんの印象で一生懸命に働いている看護師さんの印象まで悪くなってしまいます。 
    救急病棟で大変なのはわかりますがら患者と家族にとってみれば1回の重要な入院です。
    この口コミが削除されず、今後の改善につながることを望みます。
    感染症対策
    きちんとしていたと思う。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 寺本こどもクリニック

    各務ヶ原駅 徒歩8分
    投稿者さんの口コミ
    (岐阜県/30代)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 30~45分
    発熱外来でしたので、車の中の待機なので時間を生じますが、発熱以外の外来と予防接種の流れはとってもスムーズです。
    そして先生も看護婦さんもどんな質問をしても心配しすぎて、再受診したとしても、大丈夫ですよ。と嫌な顔しないで対応してくださいます。
    病気の不安にしっかり寄り添ってくれて、子どもも怖がらず受診をする事ができます。頼りすぎて感謝です。現在中3から幼稚園まで一緒に受診をしています。
    感染症対策
    発熱の患者さんは予約の時点で、発熱有無での予約を行っています。
    病院は、着くと電話にてやり取りをして順番で呼ばれると入り口すぐの隔離部屋に入って診察と検査等が受けられ、あとはまた電話で先生から受診結果、看護婦さんからは車で直接もう一度丁寧に説明していただけます。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (東京都/30代/女性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(0~1歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 30~45分
    以前、一歳の子どもが腹痛(とみられる症状)で、泣きながらのたうち回り、緊急性があると思い、かかりつけ医のこちらに電話して診てもらえないか尋ねたところ
    「午後3時からしか対応できない」と冷たく言われました。その時まだ午前中です。
    でも非常に苦しがっているので、何とかならないかと聞いても、発熱外来の時間には診られないの一点張り。では3時までの間に急変したらどうすれば良いのかと聞くと、「救急車を呼んでください」と一蹴。かかりつけ医の意味とは?
    他の病院に診てもらいました。
    こちらは以前も他の方が受付で話しているのを聞いていましたが、予約時間を10分過ぎただけで追い返していました。
    予約時間通りに診てもらえたことほとんどないですけどね。
    ルールと言えばルールですが、少々厳しすぎるのと、言い方とか冷たくて心が折れます。
    また予約がいっぱいでも電話で相談すれば対応するとホームページに書いてありますが、少なくとも朝イチに電話しない限り診てもらえたことありません。(私の場合です)
    もう行きません。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (福岡県/20代/女性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    次からは利用しないですね。まず、患者の立場が弱い気がします。以前かかっていたので、履歴があるからと今回は、不妊治療目的で行きましたが、最初の女性の先生はちょっと流れなども説明してくれ安心感はありました。しかし、2回目訪れた時の先生は男性の先生でした。1回目に検査した血液、クラミジアの検査を教えると言われていたのに、気づいたら何も言われず、後日私から電話をして、聞きました。まず患者の情報共有出来ていませんね。出産目的の方が優先で大切かもしれませんが、あまりにも適当にあしらわれた感じがして気分悪かったです。しかも、排卵チェックをしに行ったのに、もうすぐですねの一言のみ。プラスアルファでいろいろ説明してくれたりもせず、他院に行ってる友人の病院とは対応があまりにも違いすぎて、雑でした。
    受付の方も、淡々としていて初めて産婦人科に行く私みたいな人にはオススメできませんし、残念です。施設は綺麗ですし、看護婦さんなどは良い方が多いだけに残念でした。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (大阪府/20代)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 30~45分
    受付対応も、診断医師も愛想はよく、施設も綺麗で満足したが、
    薬の説明をしてくれた恐らく薬剤師の方の愛想が悪すぎる。
    体調が悪く、うまく聞き取れなかったのに対して、
    「さっき言った通りですが?」のような言い回しで笑顔もなく、不愉快。
    いくら患者数が多く、数を捌く仕事であってもあれはないなと思った。
    髪が肩くらいまでの方でした。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 岡本外科クリニック

    東静岡駅 徒歩19分
    投稿者さんの口コミ
    (静岡県/40代/女性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 60分以上
    乳がん検診できました。看護師さんも、先生も非常に対応が良いのですが、とにかく、待ち時間が長くて大変でした。他の病院なら15分もあれば終わるのが、本日120分以上かかるマンモ検診でした。検診だけならもっと早く時間通りにやってくれるところにすればよかったです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 西山耳鼻咽喉科医院

    上大岡駅 徒歩12分
    投稿者さんの口コミ
    (神奈川県/40代)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 30~45分
    まず、受付のかたの対応が不親切だし、いつもは空いてるのに花粉症シーズンで混んでるからか余裕がない感じです。感じが悪くて攻撃的なものの言い方。空いてる時にしか来たことがなかったので、いつもは優しく対応してくださっていたので違いに驚きました。
    もう利用したくないです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • こやのせ眼科クリニック

    木屋瀬駅 徒歩5分
    きんたろうさんの口コミ
    (福岡県/70代/男性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 眼科
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    現在(コロナ禍以降)は予約制を取られており30分単位での予約性で予約無しの場合でも余裕の有る時間帯で入れてくれるので以前より早めの受診が可能です。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 丹皮ふ科

    今治駅
    投稿者さんの口コミ
    (愛媛県/20代/女性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 皮膚科
    • 受診した人 お子様(0~1歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    とにかく不誠実な病院です。受付でお腹や背中・腕などそれぞれタイプの違う湿疹があると伝えたにもかかわらず、先生は腹部をチラ見するだけで、触ることも背中を見ることもしませんでした。背中や腕にもあるのですが…と言うも、そのまま「お薬出しておきますね」の一言で終了。後日、他の病院に複数回かかってアトピー性皮膚炎と診断され違う薬をいただきました。二度と行きません。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 浅川産婦人科医院

    鶴見駅 西口 徒歩3分
    投稿者さんの口コミ
    (20代/女性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 30~45分
    何回か思うのですが、受付の人がとても感じが悪い。
    わからないことを聞いても対応が怖い。
    マスク必須を知らずに行ったら、マスクがないと入れないと。それは全然いいのですが、必要以上に言い方にトゲがあり、感じが悪かった。
    次に行った時は、
    前回行った時に、次回は検診しましょうと聞いた気がしたので、その話をしたところ、診察と採血だけですといわれ、検診は?と聞いたら、診察と採血だけと、とても感じが悪くて怖かった。
    先生や看護師さんは優しいのですが、受付にいる人が怖い。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 徳丸皮膚科

    今治駅 車10分
    投稿者さんの口コミ
    (愛媛県/20代/女性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 皮膚科
    • 受診した人 お子様(0~1歳)
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    他の皮膚科での診察や治療に不信感がありこちらを受診しましたが、とても良い病院でした。
    受付の方も感じ良く、受付で言われた待ち時間より短かったです。
    診察室では先生が体の隅々まで目視・触診確認してくださり、保護者の目を何度も見ながら説明し、最後は先生・看護師さん共に子供に目線を合わせてお見送りしていただきました。
    長期的に付き合う必要のある肌荒れなので見立てが良いかは分かりませんが、これからも通いたいと思える安心感がありました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 医療法人福岡会 福岡整形外科

    中浦和駅 徒歩13分
    みけさんの口コミ
    (埼玉県/30代)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 整形外科
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 45~60分
    初めて受診しました。
    早めに行きましたが、すでに混んでいました。
    最初に受付でどこに保険証を出したら良いのか、流れが分からず困っていたところ、「置いておいてください」と強め+ぶっきらぼうな言い方をされました。1人受付の方が怖く冷たいなという印象を受けました。(その方以外の方は親切でした)
    先生は、とても親切で説明が分かりやすく安心できるお医者さんでした。看護師さんも親切でした。
    受付の方の対応が残念でしたが、先生や看護師さんは良かったので、これからも受診したいと思います。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 牛久保耳鼻咽喉科

    与野駅 東口 徒歩3分
    投稿者さんの口コミ
    (福岡県/30代)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    引っ越したばかりなので初めて行きました。
    最寄りではありますが、花粉症でお悩みの方で点眼薬も望む方は別の機関へ行くことをお勧めします。

    花粉症のため、点鼻薬、点眼薬を望んで伺いました。コンタクトレンズでも使用できる点眼薬の処方を望んだが、コンタクトしている人には点眼薬を処方しないの一点張り…では何のためにコンタクトレンズの人向け点眼薬があるんだろうか…。
    ポリシーと言うことで、処方されないのは構わないですが、ホームページ上等、仰っているポリシーが開示されておらず、事前にそのような処方をしないことを周知してないことに納得できませんでした。

    仕事の合間や休みを取って予約を取り診察に行っているので、処方できないにしても、ホームページでの開示、社会人として相手への伝え方、言い方はあると思います。
    この口コミは参考になりましたか?
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

全国のクリニック・病院の口コミ・評判を277,209件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。