全国のクリニック・病院の口コミ (39ページ目)

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

エリア・駅

  • 全国

診療科目・診療メニュー

投稿者の年代

並び替え:
761 ~ 772 件を表示/全 772
  • かおり子どもクリニック

    駒沢大学駅 徒歩7分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/40代/女性)
    2019年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 45~60分
    予約制なので待ち時間が少ないと思って行っても、毎回30分~1時間近く待つ。子供が具合悪くて行くのにこの待ち時間は辛い。予約枠の人数の取り方に問題があるのでは?予約の意味がほんと無い。自宅から一番近い小児科だが、これなら隣町まで行った方が早いのではと思うのでもう行かない。
    この口コミは参考になりましたか?
  • candyさんの口コミ
    (東京都/50代/女性)
    2019年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(2~3歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    優しい先生で、子供が嫌がる時も子供のタイミング、気持ちに寄り添って診察をしてくださいます。質問 疑問があれば一つ一つ丁寧に答えてくださり、対処法などもきちんと教えもらえます。お薬も本当に必要なものだけ処方してもらえます。とても信頼できるお医者さまです
    4人が参考になったと言っています。
  • 投稿者さんの口コミ
    (東京都/40代/女性)
    2019年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 30~45分
    とても良い小児科です。先生も看護師さんも対応が素晴らしいです。でも、予約の意味が無いくらい待たされるのが辛いです。エレベーター付けて欲しいと切実に思います。その2点を改善してくれれば本当に有難いです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • さいつこどもクリニック

    大野城駅 車13分
    投稿者さんの口コミ
    (福岡県/40代/女性)
    2019年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    インフルエンザとかだと、個室に入れてくれるので、周りを気にしなくていいので、助かります。

    看護師さんも優しいです。

    いつも行く小児科の先生よりまだまだお若いせいか、子どもの相手をするのはもう少しな感じです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (千葉県/40代)
    2019年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    見た目だけで判断せず、きちんと検査してほしいです。患者がたくさんいるのはわかるが、丁寧な診察を心がけてほしい。

    7人が参考になったと言っています。
  • 医療法人社団 八丁堀医院

    八丁堀駅(東京都) 徒歩1分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/40代)
    2019年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 待ち時間なし
    新生児が2ケ月になり、初めてで分からないことが多く2度問い合わせをしました。

    1回目は、予約の必要性と曜日。

    2回目た、3種類が纏めて受けられるかスケジュールを聞いたところ、そのうちの1つがワクチンの入荷予定がないと断られました。

    無料の接種だから断られたのでしょうか(?)1回目の問い合わせ時に予約を取るなら来週になると言われたのに、残念です。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (神奈川県/40代/女性)
    2019年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(0~1歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    数年前に、長男が喘息の様な咳が出た為、受診。もっと早く受診しないとダメと言われました。その後仕事があった為、義母に連れて行ってもらうも、看護師の話がキツかったそうで、家で責任を感じ泣いてしまいました。

    その後、他院で見てもらい、入院は必要ありませんでした。

    今回は、1歳なったばかりの娘が、胃腸炎で寝返りもできない程、下痢と嘔吐で衰弱し、脱水が気になり受診しました。

    待ち合いに出てきたのは、またあの看護師さん。第一声はどうしたー?となんで来たの?という態度。手には、前日にかかりつけでもらった薬が書いてあるお薬手帳を持っていました。脱水症状が気になり来ましたというと、下痢と嘔吐は3日ぐらいは続くからと笑顔で言われ、2日間睡眠もろくに取れていなかった私にはグサリと刺さりました。診察の結果、問題なく、先生がくれたシールで遊ぼうとする姿を見て、(1歳になったばかりの為、すぐグチャグチャにしてしまう)シールいらなかったら捨てていいよー!と言って部屋を出て行きました。そんな事言わなくても…と思ってしまいました。

    他にも気になる事はたくさんありました。

    この看護師さんは、笑顔できつい事を言ってきます。バカにされてる様な気分になります。もうちょっと患者とその家族に寄り添った対応ができないのでしょうか?

    かかりつけが休診日なので利用しましたが、遠くても他の病院に行きたいと思います。
    5人が参考になったと言っています。
  • 用賀アーバンクリニック

    用賀駅 徒歩2分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/40代/女性)
    2019年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 45~60分
    子供が発熱の時にたまに利用します。

    いつも急な発熱なので予約するほどの時間の余裕がなく予約なしで行くのですが

    とにかく待つ時間が長いです。

    受付した時点で3人待ちとかでも30分以上かかります。

    時間に余裕のある方なら丁寧なのでいいと思いますが働いていて学校や保育園から呼び出しがあって病院に行くとなるときついです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 医療法人社団 和童会 西野こどもクリニック

    ふじみ野駅 大井サティ並び 徒歩5分
    プチプティユさんの口コミ
    (埼玉県/40代/女性)
    2019年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    先生は愛想が良い方ではないが、ちゃんとみてくれる。事前に看護師が症状を聞いてから、診察室に入るが、軽い風邪程度なら先生からは特に何も言われなくて、薬出すからがんばってねーみたいな感じです。咳が悪化して気管支炎になった時や、高熱で脱水症状になった時は丁寧に診てくれた。薬は毎回しっかり出す方針かと思います。
    この口コミは参考になりましたか?
  • あかはんさんの口コミ
    (東京都/40代/女性)
    2018年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    区の3ヶ月集団検診で先生に対応いただいてから

    ちょっと自宅から遠いのですが

    医院に伺うようになりました。

    今は親子でお世話になっています。



    いつもたくさん患者さんがいて

    丁寧に話を聞いてくれるのですが

    回転が早い。待たされない。

    看護師さんがたくさん

    いることと受付の方との連携が良いので

    スムーズなのだと思います。



    治験に積極的、新医療の導入も早く、

    病児保育もやっています。

    地域や医療業界に貢献しているなー、と

    思います。



    不必要な検査はせず、

    薬の処方も適量だと思います。



    これからもずっとお世話になりたい

    ドクターです。
    医院からの返信
    有り難うございます。
    頂いたご意見を励みに今後もスタッフ一同、患者様がより安心して頂けるクリニックになるよう心がけて参ります。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 板橋区医師会病院

    高島平駅 西口 徒歩6分
    ぱんださんの口コミ
    (東京都/40代/女性)
    2018年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(0~1歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    出産もこちらの病院でした。出産時の入院や、赤ちゃんに黄疸がでたときの処置などは問題なく、むしろお医者さんも看護師さんも優しく感じの良い病院だと思っていました。

    ここ何回か予防接種に通院しているのですが、とにかく待たされます。順番も後回しにされたりするので、次からは違う病院にしようと思っています。残念です。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 医療法人煌仁会 森川内科クリニック

    塚口駅(JR) 東出口 徒歩3分
    みっちゃんさんの口コミ
    (兵庫県/40代/女性)
    2018年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    初診時の手続がスムーズで、高熱で辛いでしょうとベッドでの待機を提案して下さり、動かなくて良い様にベッドで診察して下さいました。先生の説明もわかりやすいです。穏やかな口調で子どもも安心して診てもらってました。看護師さん皆さん優しい笑顔で丁寧で癒されます。
    この口コミは参考になりましたか?
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

小児科|全国で<投稿者が40代>のクリニック・病院の口コミ・評判を772件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。