エリア・駅から探す
感染症対策
投稿者の性別

全国のクリニック・病院の口コミ (4ページ目)

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

エリア・駅

  • 全国

診療科目・診療メニュー

投稿者の年代

並び替え:
61 ~ 80 件を表示/全 105
  • 安田小児科医院

    菖蒲池駅 徒歩2分
    投稿者さんの口コミ
    (奈良県/10代/女性)
    2020年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    最近、ネットから受診予約できるようになりました。
    親も見て頂けるので、同じような症状の時は親子で受診できて助かります。
    発熱などの症状がある場合は別室で待機し、看護婦さんが呼びに来てくれます。
    診察は丁寧で、質問にもきちんと説明してくれます。
    今まで何十回も風邪で通院していますが、症状にあわせて様々な漢方薬が処方されるためか、よく効きます。
    抗生物質は最初は処方せず、漢方薬や総合風邪薬みたいな薬でも治らない場合は抗生物質も視野に入れる(必ず処方される訳ではないです)という感じです。
    子供がアレルギーのため、通院していますが、小さい時は薬局で作成したっぽい塗り薬を処方してくれ、よく効きました。
    アレルギーの件で眼科や皮膚科に受診した事もありますが、ここで処方して頂いた薬と同じ薬を頂いたので、皮膚に問題が発生している時でも、我が家は基本的にここを受診しています。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (東京都/10歳未満/女性)
    2020年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    予約をしたのに1時間半近く待ちました。予約の意味がないのではと思います。尚更、この時期ですので、なるべく待ち時間を少なくしたいのが患者側の気持ちです。直接外来で1時間半待ちであれば我慢できますが、予約していてこの時間は我慢の限界を超えます。予約の定員数をもう少し考慮していただくなど、配慮していただきたいです。先生はとても優しいので、残念です。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (東京都/10歳未満/女性)
    2020年10月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(0~1歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    2人のこどものかかりつけです。
    とても信頼ができる先生、看護師さんです。とても優しく、丁寧な説明、些細なことでもしっかりと対応してくださります。
    事務の方も、皆さん丁寧に対応してくださります。ネットで予約が出来るので、基本そんなに待つといったこともなく受診できます。
    ただ、とても人気なので、ネット予約が早々に埋まってしまうこともあります。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 池永小児科

    大分駅 徒歩10分
    りいさんの口コミ
    (10歳未満/女性)
    2020年10月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(0~1歳)
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 5~15分
    先生も看護師さんも皆んな優しく親切でした。
    お鼻の吸引だけだと予約なく早く対応して頂き通い易いと思いました。
    吸引に行った際も毎回診察して頂き、子どもが薬が苦くて飲めない事を伝えると変更してくれたりと、とても丁寧でした。
    この口コミは参考になりましたか?
  • ほつかこどもクリニック

    六町駅 A3 徒歩10分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/10代/女性)
    2020年10月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    よく利用してるので、良かったです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (東京都/10歳未満/女性)
    2020年10月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    5歳の子供ですが0歳2ヶ月からお世話になっています。先生は50歳代くらいでとても経験のある方です。子供の発熱を川崎病の疑いと見抜いてすぐ紹介状を書いて下さったおかげで助かりました。感謝しかありません。
    他にもホチキス針を誤飲してしまったかもしれないと青くなって受診したところ嫌な顔ひとつせずとても丁寧に診て下さり、事ある毎にお世話になっています。
    「こども内科」となっていますが、私も一緒に診てもらえて薬も出してもらえたので別々の病院に行かずに済みました。予約制なので待合室も混んでおらずスムーズです。受付の方はサバサバしていて簡潔な感じですが、よくあるクリニックの「私語筒抜け」みたいな事は全くないので信頼できます。
    予防接種や健診も別部屋での受診なので安心できますし、キッズコーナーもあるので子供も抵抗なく「もろたせんせいのところいく」と言ってくれるので、こちらの病院を選んで正解でした。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (10代/女性)
    2020年10月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    咳の症状が少しあったので早めに薬を頂こうと行きました。熱の症状は無し。その旨受付でお伝えしたところ、厚生労働省と保健所の電話番号を渡され、電話してから来てと言われました。熱はずっと平熱なんですがと伝えても、今はこうゆうシステムなんでと。他院も同じ状況ですか?とお聞きしましたら、そうですねと言われ、仕方なく病院を出ました。他院に行ったところ、熱無しの人は普通に診てくださり薬を頂けました。そのようなシステムなのであれば、HPに載せるべきだと思います。ちなみにHPは2016年から更新されていませんでした。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 今中小児科

    布施駅 徒歩5分
    投稿者あきこさんの口コミ
    (大阪府/10歳未満/女性)
    2020年10月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    子どもが三人いて、一人目の時からお世話になっています。うちではしまじろうの絵本にパンダがお医者さんになっていたので、今中先生のことを勝手にパンダ先生と呼んでいます。お話の中のパンダ先生は今中先生と同じで優しい目をしながらもきちんと必要な診察をしてくれます。最近何年越しかについにそれをカミングアウトしました。
    パンダ先生は何より親に対してきちんと説明をしてくれます。 厳しいときもありますが、何より子どものことを考えてのお言葉であり、背筋がシャンとします。これからも全信頼を寄せながらお世話になります。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 幕張キッズクリニック

    京成幕張駅 徒歩5分
    投稿者さんの口コミ
    (千葉県/10歳未満/女性)
    2020年9月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(2~3歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    女医先生がいつも優しく丁寧にみてくれます。丁寧ですが待ち時間も少なく受付の方もテキパキされてますので子連れにはありがたいです。
    受付の方もマスクですがその下は笑顔だと思います。決して感じが悪いとは思いません。
    この口コミは参考になりましたか?
  • のぞみクリニック

    新馬場駅 北口 徒歩5分
    きょんさんの口コミ
    (東京都/10歳未満/女性)
    2020年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(0~1歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    家族でお世話になってます。男性の院長先生がとても優しく、こちらの話もしっかりと聞いてくれて、いつもゆっくり丁寧に説明をしてくださるので安心して受診してます。こんなに熱心な先生が近所にいて、本当に有難いです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 吉田こどもクリニック

    妙典駅 徒歩8分
    投稿者さんの口コミ
    (千葉県/10歳未満/女性)
    2020年7月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(2~3歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    さっぱりした先生で初めは塩対応だなと思ったんですが、慣れれば必要な事は伝えてくれますしサッと終わって良いと思います。看護師さん達は優しいし、風邪症状がない子向けの待合もあってビデオも流れているしキッズスペースもあります。
    近いのもあり毎回利用しています。
    予約ができるのはとても良い点です。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (京都府/10歳未満/女性)
    2020年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    長年通っています。
    発達障害の子を持つ親への言葉かけとゆうのは、どこも似たり寄ったりで正直参考になるものが少ないと私は感じています。
    家森クリニックは他所に比べ、医師・スタッフのレベルが格段に高いです。
    マニュアル通りの返答でなく、子ども一人一人の個性をじっくり見た上で処方、アドバイス下さいます。
    だから、いつも的確でムダが無い。
    作業療法士の視点から見た子供の行動分析には感動すら覚えます。
    そして子供との関わり方を親が教えられた通り実行できれば(根気は必要)すぐに効果が現れます。
    『親が変われば子どもが変わる』この事を肌で実感させて下さいました。
    医師の中には厳しい先生もおられます。
    だけど、この先生に出会わなければ私は今とても酷い母親になっていたのではないかと想像します。
    厳しくも暖かく、子供の事を一番に考えて下さる素晴らしい先生です。
    7人が参考になったと言っています。
  • 中村こどもクリニック

    多治見駅 徒歩12分
    おかつーさんの口コミ
    (10代)
    2020年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    院長の対応が気分によって全く違います。
    小児科の病院であるのにも関わらず、言葉が厳しくて優しさがありません。威圧的な態度で診察しています。
    この病院はおすすめできません!
    3人が参考になったと言っています。
  • 投稿者さんの口コミ
    (10歳未満/女性)
    2020年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    看護師さん、受付の方、薬局の方は凄くいい人達です。が、先生はあまりよくありません。もう二度と行きません。
    この口コミは参考になりましたか?
  • ほつかこどもクリニック

    六町駅 A3 徒歩10分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/10代/女性)
    2020年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 45~60分
    何回かお世話になっていますが、受付の方が感じ悪いです。
    問診票の渡し方も乱暴で、明らかにイライラしている雰囲気。
    なかなか診察も呼ばれず、後からきた予約なしの人たちが先に呼ばれたので、受付に尋ねたら、あからさまに嫌な表情で受け答え。順番を抜かされた理由も言わず、謝りもせず。
    開院当初はスタッフの皆さん感じが良かったのに今はひどいの一言。
    診察していただいた女医さんは良かったのに残念です。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 小児科 早野医院

    松ヶ崎駅(京都府) 徒歩12分
    投稿者さんの口コミ
    (京都府/10歳未満/女性)
    2020年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    娘の腹痛が止まらず3軒目の小児科の受診でした。細かく診察いただき現況や腹痛の原因をわかりやすく丁寧にご説明いただき安心いたしました。とても信頼できる先生だと思いました。何かございましたら受診したいです。ありがとうございました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (10代/女性)
    2020年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    木曜営業、ネット予約可能、駐車場あり。
    先生はかなり癖があり。病気の子供の前で病状説明する親に対してうるさいんだよ恫喝。説明している親を叱る意味がわからない。その状況を目の前て見ていた子供も行きたくないと言っています。
    忙しくイライラしていたかもしれないけど初診の家族にあたるのはおかしい。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (広島県/10代/女性)
    2020年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    いつ行っても薬の待ち時間が長い
    丁寧に説明して下さる薬剤師の方もいらっしゃいますが事務的で申し少し患者への配慮がほしい
    この口コミは参考になりましたか?
  • すずき小児科・アレルギー科

    二俣川駅 北口 徒歩3分
    くまさんの口コミ
    (10代/女性)
    2020年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    受付の方、他のスタッフさんみなさん優しいです。
    スムーズに診察は進み安心して受診出来ました。おすすめです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (北海道/10歳未満/女性)
    2019年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(0~1歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    先生もスタッフも優しくて良い方が多いです。そのため、かなり混みます。予防接種などで時間指定の予約をしても診察まで30分から一時間くらい待ちます。当日の順番予約だと、あと、2、3人で順番がくるなーと思うところで行っても、一時間以上待たされます。
    人気病院なので、仕方ないといえば仕方ないですが、具合が悪い子どもには大変かも知れません。症状、時間に余裕があれば、午後のほうが、空いてることが多い気がします。


    今回、半年ぶりに発疹でかかりましたが、皮膚のことはアレルギー外来で予約してくださいと言われました。継続して診察してもらっている病気ではなく、突発性発疹やりんご病など感染症などを原因とする発疹か、ただの乳児発疹か素人にはわからないけど、いいのかな~と思いました。とりあえず、風邪症状がなければいいらしいです。
    この口コミは参考になりましたか?
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

小児科|全国で<投稿者が10代以下>のクリニック・病院の口コミ・評判を105件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。