全国のクリニック・病院の口コミ (4ページ目)

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

エリア・駅

  • 全国

診療科目・診療メニュー

投稿者の性別

並び替え:
61 ~ 80 件を表示/全 12,116
  • 福嶋クリニック

    吉塚駅 徒歩6分
    投稿者さんの口コミ
    (福岡県/30代/女性)
    2024年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 待ち時間なし
    予約確定までして時間通りに病院まで行ったのに閉まっており、電話も繋がらず…。どうやら祝日休みとのこと。確認してなかった私も悪いですが、祝日休みなら予約出来ないようにしてほしいです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 真田産婦人科麻酔科クリニック

    西鉄香椎駅 徒歩6分
    投稿者さんの口コミ
    (30代/女性)
    2024年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 30~45分
    初めての妊娠でお世話になりました。
    妊娠中は大変なことも多かったですが、
    コンシェルジュの方が丁寧でとてもよかったです。

    医師は食事面などに少し厳しい方もいるし時間をかけて優しくみてくださる方もいます。
    予約の際に先生を選ぶことができたはずです。
    妊婦さんに優しい方が多い印象です。

    出産後になりますが、母乳育児や、体のケアなどたくさん指導してもらえました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (愛知県/10歳未満/女性)
    2024年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 15~30分
    妊婦健診、出産をこちらでお世話になりました。母子同室の目的は「早期に赤ちゃんと接触」とか「早期の離床のため」とか言いますが、本音は看護師の人手不足?人件費節約?と疑ってしまいました。
    看護師さんは痛いとか辛いとか言われ慣れているのか、産後の入院中、数日間辛さを訴えても通じませんでした。かなりの体調不良の中、普通に指導を受けて頑張れと言われました。
    看護師ではなく、食事の配膳の方に「調子悪そうですね」と心配されました。
    その後異常が分かりましたが、それまで経験したことのない様な辛さに耐え、泣きながら赤ちゃんのお世話をしなければなりませんでした。
    私が動作をモタモタしていたら、忙しそうな看護師さんに「今からお産だから早くしてよ」と言われました。
    その時、もし余裕がないのならお産の枠を減らせばいいのではと思ってしまいました。
    クリニックの外観やパンフレットでは良さそうな雰囲気が出ていたのですが、
    個人的にはまるで「まな板の上の鯉」の様な扱いを受けたと感じました。
    感染症対策
    手指消毒
    ソーシャルディスタンス
    この口コミは参考になりましたか?
  • かとうせんとよレディスクリニック

    金山駅(愛知県) 徒歩1分
    投稿者さんの口コミ
    (愛知県/50代/女性)
    2024年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 60分以上
    待ち時間が長いことはホームページにアクセスして確認できます。30分以上待たされるなと思いながら
    予約時間4分遅れて入ったら
    時間前にきてくださいと。冷たく言われました
    問診票記載する時間考慮したとして、その後散々待たされる。何のために現在の時間の進み方出してるんでしょうか?こちらのレビュー見て対応のされ方等本当のことが書いてあると思いました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • ひろいウィメンズクリニック

    町田駅(小田急) 北口 徒歩1分
    投稿者さんの口コミ
    (30代/女性)
    2024年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    顕微授精を何回も行い、こちらでやっと授かりました。
    先生は確かにコミュニケーション取りづらく、愛想はありません。違うクチコミの良い病院では「大丈夫、できるよ!」とその場しのぎで根拠のない励ましをされた経験がありますが、事実を淡々と抑揚なく話してくれるこちらの先生の方が私には合っていました。看護師さんは神レベル。待ち時間も少なく予約も取りやすい。楽しくおしゃべりしに行きたい訳ではなく、子どもを授かりたいから通う場所なので、とてもオススメです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (千葉県/40代/女性)
    2023年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    待ち時間が長く、分娩時の傷の痛みが長くひびき、
    痛み止めが必要だった。産後の生活が退院してから、大変だった。育児はもちろん、大変だった。
    育児指導も、ミルクの量も、良くわからない量を指導されていたので、どの位飲ませるのか、混乱してしまった。
    この口コミは参考になりましたか?
  • マハロさんの口コミ
    (千葉県/40代/女性)
    2023年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    待ち時間が長く、採血が妊婦健診である為、結構あるが、中々、血管が細く、失敗しやすく、こちらでも、失敗する事が多かった。1人の助産師さんが上手だったのですが、途中で辞められてしまい残念でした。お産に立ち会って欲しかったです。何があったのでしょうか。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (40代/女性)
    2023年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    子宮ガン検診で伺いました。診察後に検査結果は、郵送するか直接聞きに来るかと聞かれたので、郵送してくれるなら郵送の方が楽なので郵送でとお願いしました。
    しかしなんの説明もなく最後の会計時に郵送の文書料として100円いただきますと言われました。初めに料金がかかることを伝えてほしかったです。近くに住んでいるので料金かかるなら聞きに来たのに。すでに封筒に宛名をボールペンで書いてしまったので、お金かかるなら聞きに来ますとは言えず。
    ネット予約出来るし、院内もきれいだし、先生も女性だからとてもよかったのですが、診察以外の説明が足りず、最後はなんだかなぁーと嫌な気分になりました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (30代/女性)
    2023年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 15~30分
    生理痛とPMSで、他の婦人科ではピルを処方されて終わってしまい、心配になり受診しました。
    予約して行きましたが、少し混雑しており全体的に待ち時間は30分いかないくらいです。
    診察前の看護師さんの問診がとても丁寧で、細かく聞いてくださったので話しやすかったです。
    ピルをもらうだけの予定でしたが、先生にエコー検査もしていただき、子宮内膜症が見つかりました。
    受診しなければ見過ごしていたと思うと怖いです。
    丁寧に対応してくださり助かりました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 松岡産婦人科クリニック

    山の街駅 北側出口 徒歩2分
    投稿者さんの口コミ
    (兵庫県/40代/女性)
    2023年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    受付の人がいつも馴れ馴れしくタメ口。何様?
    この口コミは参考になりましたか?
  • ゆうき婦人科産科クリニック

    長町駅 北1出口 徒歩5分
    匿名さんの口コミ
    (宮城県/30代/女性)
    2023年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    先生はすごく優しく、寄り添ってくれる、いい方です。
    初期の妊婦健診の際、毎回、「赤ちゃん元気だね、おめでとう」と言ってくださる方です。
    お会計のお姉さんも、毎回優しく笑顔で丁寧です。
    ただ、受付の人は何度行っても、無愛想で、嫌な感じです。妊婦で出血した際、電話しても、看護師や医師に相談することなく、受付の判断で、「安静にしてください」と。心配で診てもらえませんかと聞いて、「確認しますね」とため息混じりで返答されました。結果、切迫流産で仕事を休んでくださいという診断。受付の方には、ドン引きしました。
    受付の方以外はとてもいいクリニックなのに、と毎回思います。
    感染症対策
    機械での、額での検温、手指消毒。
    不織布マスクの着用。
    この口コミは参考になりましたか?
  • あさか産婦人科

    朝霞台駅
    投稿者さんの口コミ
    (埼玉県/30代/女性)
    2023年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    妊婦健診から出産・入院までお世話になりました。あらゆる点において初産婦にとってはおそらく不安になる産院かと思います。どちらかといえば経産婦向けの産院です。

    ・赤ちゃんのお臍の消毒について何も説明がなく、お産セットのバッグの中に入れてあるだけでした。経産婦なら見れば用途が分かるので説明は不要ですが、初産婦にとっては説明がないと不安になると思います。
    このように、説明が逐一足りない或いは無いことは多々あった印象です。
    ・バースプラン、助産師さんとの面談は一切ありません。
    ・陣痛が来た時に関する説明もほとんどありません。
    ・入院中の看護師さん(助産師さん)の見回りはほとんどありません。経産婦にとってはこの放置プレイは逆に心地いいかもしれません笑
    ・陣痛室でも基本的には放置プレイです。自分1人で陣痛と戦う必要があります。
    ・入院のお部屋はシャワートイレ付きの個室なのでそれは非常に快適でした。ただ、シャワーは自由なタイミングで使えると思ったのですが、実際は、「いまシャワー入れますか?」など、タイミングをあちらで決められてしまうこともありました。
    ・食事は可もなく不可もなくです。
    ・退院時に子どもの写真入りのワインやその他写真入りのギフトをいろいろ貰えたらのは嬉しかったです。
    ・産院の隣にコンビニがありますが、入院中の外出は禁止されているのでコンビニには行けません。持ち物で忘れ物がないようにしたほうがよいです。

    とにかくシャワートイレ付きの個室は快適なので、お産に慣れている経産婦さんなら良い産院なのではと思います。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 玉川レディースクリニック

    二子玉川駅 西口 徒歩3分
    投稿者さんの口コミ
    (神奈川県/20代/女性)
    2023年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    とても親切で良かったです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 石渡産婦人科病院

    水戸駅 車11分
    投稿者さんの口コミ
    (茨城県/30代/女性)
    2023年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    初めてのお産でお世話になりました。
    周りに水戸で出産した友達が少ないため情報不足で産院選びはすごく迷いました。昔から有名という理由でこちらを選びましたが、ネットの口コミが少なすぎて(悪いことも書いてあって)出産まですごく不安だったので、今後の出産を考えている人に向けてここに残します。
    ・病院施設は新しく清潔感がある。
    病室もトイレもお風呂もすごくキレイで入院中も気持ちよく過ごせた。
    ・ご飯はすごく美味しいとは言えない。栄養とるための食事。学校給食のような感じ。お祝膳とかはない。
    ・看護師さん、助産師さんなどスタッフの数が多め。どなたも優しくて面倒見が良くて、良い人が揃っている印象。かなりめずらしいとおもう。
    ・赤ちゃんとの同室は強制ではなく、体調が悪い時は預かってくれるのでゆっくり休める。
    ・医師の数が多い。これが石渡さんを選んでくださいだ最大の理由。実際、夜中の破水で病院に行ったがすぐに医師が来てくれて安心できた。
    ちなみに産科の先生(男の人)はとても優しくて柔らかい感じの人で、検診は毎回同じ人でした。

    お祝膳とかエステとか色々と特典がある産院にも惹かれましたが、医療体制がしっかりしているこちらの病院を選んで正解だったなと今は思います。
    2人目を産むときは、またここに戻ってきたいと思います!
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (千葉県/40代/女性)
    2023年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    施設はとても綺麗ですが、診察室の場所がわかりにくいです。外で案内係が居ると助かります。何番、と呼ばれても、迷ってしまいます。診察室に入るまでに時間がかかってしまいますので、案内して欲しいです。
    入院中は、産後の授乳指導が心配な事が解決しないまま退院してしまいました。夜の同室もないので、退院してから、初めての夜、心配です。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (千葉県/40代/女性)
    2023年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    待ち時間が予約制であるにも関わらず長すぎる。
    妊婦健診で、疲れました。毎回毎回では、無理です。
    他院への転院を考えます。
    こちらのクリニックは、考え方が独特なので、出産を検討されている方は、ブログや口コミを読むと良いと思います。ブログを読むと、少し傷つきました。
    出産は、女性にとっては一生の中での大イベントですので、クリニック選びは、とても大切だと思います。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 佐々木産婦人科

    戸坂駅 徒歩8分
    もちもちこさんの口コミ
    (広島県/20代/女性)
    2023年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 45~60分
    医師、看護師さんの対応がフレンドリーで良かったです!お陰様で入院中も無理なく過ごせました。が事務の方(年配の方?)の対応が冷たい印象でとても残念でした。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (30代/女性)
    2023年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    出産のため2回お世話になっています。産後は個室で過ごしましたが、一通りの設備は整っており快適でした。分娩の傷が痛み、歩くのも一苦労だった際、助産師さん達がとても気遣ってくださいました。先生は穏やかな方ですが、朝だろうと深夜だろうと白衣で歩き回っていらっしゃるため、いつ休んでいるのか心配になります(笑)これからもがん検診等で通いたいと思います。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 育良クリニック

    中目黒駅 徒歩2分
    arannさんの口コミ
    (神奈川県/40代/女性)
    2023年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    【自然分娩を希望する方にはおすすめしません】
    2018年に第1子の検診、分娩でお世話になりました。産む力、産まれる力を尊重する自然分娩推奨の病院と認識して、費用はかかっても(通院、分娩共に高いです。)こちらでの出産を希望しました。
    助産師さんは人によりという感じが強く、また助産師面談を繰り返すうちに、やっぱり病院なんだなという印象でした。バースプランの私のしたいお産より、病院の方針に従ってもらうという感じが、伝わってきました。
    いざ、お産となり初産にも関わらず、担当の助産師さんが部屋に全然来なくてびっくりしました。17時間の分娩だったのですが、5回来たでしょうか?という位です。
     また、和室分娩希望だったのですが、それも叶わず、それは仕方なかったかもしれませんが、説明会では分娩台でもフリースタイルと聞いていたのに、有無を言わさず仰向けで足を固定されました。そして、会陰切開を最後まで拒否していたら、一言「あーこれ伸びないわ。」いろんな意味でびっくりでした。
     病室はきれいだし、ご飯もとても美味しいです。医療介入に抵抗のない方には良いのかもしれめせん。高いですが、、ただ私はHPなどから病院でも可能な限り、自然なお産をできると思って選んだので残念でした。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (40代/女性)
    2023年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 30~45分
    先生も看護師も最悪です。
    診察後の説明が少な過ぎる上
    上から目線で、薬飲みますか?だけ。
    先生が偉そうで、看護師も態度が悪く
    かなり不快です。

    土日も診察が有るから、通い易いと選びましたが
    口コミ通りの最悪な病院でした。
    この口コミは参考になりましたか?
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

産婦人科|全国で<投稿者の性別が女性>のクリニック・病院の口コミ・評判を12,116件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。