診療案内|あらかわ整形外科

口コミ 11
写真 14
兵庫県芦屋市東山町15-12 ネスト芦屋1F (地図)
  • 土曜診療
ネット受付
0066-9801-0249886

電話問合せの注意事項【必読】

芦屋駅[兵庫県]

あらかわ整形外科

電話問合せ

0066-9801-0249886

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

整形外科

患者さまのニーズをくみ取り、骨・筋肉・関節など運動器の疾患を診療

整形外科では、若年層の方からご高齢者まで幅広く、運動器(身体運動に関わる骨、筋肉、関節、神経など)に関する疾患を診療します。対象とする疾患は、スポーツ傷害や交通外傷、打撲・ねんざ・骨折などによる外傷、加齢疾患でもある骨粗しょう症、関節リウマチ、変形を伴う疾患などさまざまです。

診療は、日本整形外科学会認定 整形外科専門医であり、特にスポーツ傷害・脊椎外科に専門性を持つ院長が担当します。診療のために、レントゲン(エックス線検査)、超音波(エコー)検査、骨密度検査などをしっかり行い、患者さまのニーズに合った治療の方向性をすみやかに見つけ、疾患の改善に向けてアプローチします。患者さまの訴えをくみ取り、それにこたえていくことを何よりも大切にしております。

変形性関節症

変形性関節症は、関節の軟骨がすり減ることで骨が損傷し、その結果関節が変形していく疾患です。変形性膝関節症のほか、変形性股関節症、変形性肩関節症などがあります。加齢によって発症する可能性は高くなりますが、患者さま個人の生活スタイルや環境の中にも原因があります。当院では、ヒアルロン酸注射や内服薬・外用剤で痛みを緩和しつつ、変形性関節症の原因を調べたうえで、リハビリテーションによる運動療法を行います。

こうした保存的な治療で日常生活のレベルが上がらない場合は、手術という選択肢をご提案することもあります。その場合は連携している医療機関をご紹介いたします。

骨粗しょう症

骨粗しょう症は、加齢や女性ホルモンの減少などによって骨密度が低下し、知らず知らずのうちに骨折しやすくなる疾患です。当院は、腰椎と股関節を測定部位として骨密度検査を行っています。さらに血液検査を行い、骨代謝マーカーを測定して骨強度を調べていきますが、骨粗しょう症と診断された場合、症状のレベルに応じて治療方針を決定します。

女性がかかることが多いこの疾患は、早期に発見すれば、早期治療によって症状の改善につながりやすくなります。閉経後のタイミングをはじめ、骨粗しょう症が気になる時はいつでも、健診のつもりで気軽に受診にお越しください。

スポーツ傷害

スポーツ傷害には、スポーツ「外傷」とスポーツ「障害」の2種類があります。「外傷」は文字通りケガであり、ねんざ、靱帯(じんたい)・腱板(けんばん)損傷などが当てはまります。「障害」は慢性的なストレスが積み重ねられた結果、関節、筋肉、靭帯などに痛みが出ます。この外傷と障害を合わせた言葉がスポーツ傷害です。

当院には、スポーツを愛するご高齢の方が大勢お越しになります。慢性的な「障害」の場合は、スポーツ中のどのような動作や環境が原因となっているかを見きわめることが大切です。それを特定したうえで、薬剤・注射による治療やリハビリテーションなどを通じて症状の改善を目指し、同時に予防についてもアドバイスします。また当院では、スポーツを続けながら治療していくことにも対応しています。

腰部脊柱管狭窄症

腰部にある脊柱管(せきちゅうかん)と呼ばれる神経を囲む管が、加齢などにより狭くなり、文字通り狭窄(きょうさく)していく疾患が「腰部脊柱管狭窄症」です。これによって骨・軟骨・関節の変形、靭帯の肥厚、椎間板が出てきたりすることで神経が圧迫され、足のしびれや痛み、長く歩くことができなくなる間欠跛行(かんけつはこう)などの症状が現れます。

診断は、当院で行うレントゲンのほか、必要に応じて近隣の病院でのMRI検査の結果などにもとづいて行います。腰部脊柱管狭窄症と診断された場合、リハビリテーション(運動療法)や、内服薬、神経ブロック注射などを用いて治療いたします。

リウマチ科

超音波検査によって関節リウマチ・脊椎関節炎の早期発見を目指します

関節リウマチとは、体のあちこちの関節に痛みや腫れが生じる疾患です。発症年齢は30~40代の女性に多く、手のこわばりや手首の腫れ・痛みのために来院される方が多くいます。進行すると関節や骨が変形し、元に戻りにくくなるため、早期発見・早期治療が大切です。

当院では、レントゲンによって炎症部位を撮影した後、超音波(エコー)検査によって滑膜(かつまく)の炎症状態を観察することで、早期発見につなげています。治療の第一段階は、内服薬(免疫調整剤)の服用です。2カ月単位で薬を調整(増減)し、改善が見られない場合は生物学的製剤の注射を行います。

また当院では、滑膜の炎症場所が異なるが、関節リウマチとよく似た症状の脊椎関節炎(SpA)についても、超音波検査を用いて調べています。

リハビリテーション科

医師と理学療法士が連携し、患者さまの生活の質向上をサポートします

リハビリテーションには、首・腰のけん引やマッサージ、温熱療法・電気療法などにより痛みを和らげることなどを目指す物理療法と、理学療法士によるマンツーマンのサポートを受けて体を動かすことで機能の改善などを目指す運動療法があります。

当院は運動療法に力を入れており、医師と理学療法士が連携して患者さまお一人おひとりに合わせた訓練プログラムを作成し、ご提供しています。失われた運動機能をできるだけ取り戻し、患者さまの生活の質が向上するようにサポートさせていただきます。なお当院は、専用のリハビリテーション室を備えています。

あらかわ整形外科の基本情報

診療科目 整形外科 リハビリテーション科 リウマチ科
診療内容

インフルエンザ予防接種

住所
アクセス
  • 東海道本線(JR神戸線)芦屋駅出口 徒歩13分 
  • 阪急神戸本線芦屋川駅出口 徒歩14分 
  • 阪神本線打出駅 徒歩15分 
  • 阪急神戸本線夙川駅 徒歩20分 
  • 阪神本線芦屋駅(阪神)  駅から1,643m
  • 阪神本線香櫨園駅  駅から1,851m
  • 東海道本線(JR神戸線)さくら夙川駅  駅から1,879m
  • 阪急甲陽線苦楽園口駅  駅から1,896m
  • 東海道本線(JR神戸線)甲南山手駅  駅から2,057m

お車は5台まで停めていただけます。

診療時間・休診日

休診日

日曜・祝日

土曜診療

9:00~12:00
16:00~19:00
電話番号

0797-35-1119

特徴・設備

特徴
  • 院内感染対策
待合室
  • 空気清浄器 加湿器 アルコール除菌 無料マスク
設備
  • バリアフリー 駐輪場 駐車場 リハビリ設備
駐車場

お車は5台まで停めていただけます。

専門医
  • 日本整形外科学会認定 整形外科専門医
  • 日本リハビリテーション医学会認定 リハビリテーション科専門医

対応可能な症状・疾患など

症状・疾患
  • 痛風
  • リウマチ
  • 膝関節疾患
  • 股関節疾患
  • 肩関節疾患
  • 肘関節疾患
  • 腰痛
  • 骨粗鬆症

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ