感染症対策
投稿者の性別

中央区役所前駅のクリニック・病院の口コミ

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

診療科目・診療メニュー

投稿者の年代

並び替え:
1 ~ 2 件を表示/全 2
  • すみかわ皮膚科アレルギークリニック

    西18丁目駅 5番出口 徒歩5分
    投稿者さんの口コミ
    (北海道/30代)
    2022年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 皮膚科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    子供が原因不明の全身蕁麻疹と発熱で受診しました。
    肌が見えている所をサラッと見るだけで、本人が痒いと自分で言った場所も服を捲る事もせず聞き流し、「普通の風邪でも蕁麻疹はでますから」と言われ、前日小児科で出た抗生剤も伝えてましたが、更に抗生剤が処方され、どのように服用するかも説明されず、結局薬局で処方された薬は被っている為使用出来ない事がわかりました。
    かなり不信感を覚えました。その日の夜に別の小児科に行ったら「ブドウ球菌性熱傷様症候群」だと言うことが判明し、入院しなくてはならない位の状態だと診断を受け、さらにここの皮膚科に不信感を覚えました。
    新患で子供だから適当でいいと思ったのか、昼休み前で早く休みたかったからなのか、発熱していた(事前に電話で伝え済み)からなのかはわかりませんが、もう少ししっかり診察してもらえるのかと思ってました。
    3人が参考になったと言っています。
  • 投稿者さんの口コミ
    (30代/男性)
    2021年10月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 皮膚科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    初診でしたが、診察が40秒ほどで終わってしまいました。
    発病のきっかけがわからないから悩んでいるのに、「何かなかった~?何かないとならないんだよね~」と煽られるように終始一方通行。
    真面目に取り合ってくれているとは思えない態度でとても残念でした。
    問診の方がよっぽど長くて丁寧に感じました。
    医者からすると簡単でよくある症状なのかもしれませんが、こちらとしては診察に不信感を抱いてしまいます。
    受付の方々はとても雰囲気よかっただけに先生にがっかりしました。
    感染症対策
    • 飛沫対策
    • スタッフの感染防護対策
    受付はしっかり飛沫対策されてました。
    この口コミは参考になりましたか?
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
  • 1

皮膚科|中央区役所前駅で<投稿者が30代>のクリニック・病院の口コミ・評判を2件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。