エリア・駅から探す
感染症対策
投稿者の性別

江田駅(神奈川県)のクリニック・病院の口コミ

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

診療科目・診療メニュー

投稿者の年代

並び替え:
1 ~ 20 件を表示/全 25
  • おとめクリニック

    センター南駅
    投稿者さんの口コミ
    (大阪府/30代/女性)
    2022年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    こちらで数年前に第一子を出産しました。
    いまだに納得できてないのですが、お腹の子が大きくなりすぎているということで37週で入院させられ、誘発・バルーン・破水させられ、結果帝王切開。産まれた子どもは3100g。出産費用は100万を超えました。
    自分が手術した傷跡を見て自画自賛。
    できれば下から産みたかった。

    口コミを書いて2週間検診で見せると検診費用1万円割引とのことでいい評価を書かせているんだと思います。
    色々とお金の匂いが、、、
    ホームページに書いてある出産費用では
    絶対に出産できません。
    8人が参考になったと言っています。
  • おとめクリニック

    センター南駅
    投稿者さんの口コミ
    (30代/女性)
    2022年7月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 30~45分
    無痛分娩ができ、駅近、綺麗という条件でこちらの病院を探しました。
    院内や病室はとても綺麗です。

    ですが、私は先生と相性が合わなく分娩予約金の支払い後に転院しました。

    検診予約は基本午前中のみで、仕事をしている方は日程調整が少し難しいと思います。また土曜日診察も可能ですが、追加料金がかかります。
    指定日に来れないことを伝えると、「有給あるでしょ?そのための有給だからね。」と……。
    毎回平日午前中に有給等で日程調整するのは難しく、且つ土曜診察だと追加費用がかかることもネックでした。

    また、先生の言い方や話し方に少しクセがあります。エコー中もこちらが質問すると、「今見てるから。」と一言ぶっきらぼうに言われ…先生のペースに合わせてタイミングを考えて質問しないと難しいと思い、初めての出産で不安や心配事を素直に話せるとは思えず、より安心して出産するためにも転院を決意しました。


    病院や先生との相性もあると思うので、きっぱりと言ってほしい方には合う病院だと思います。
    9人が参考になったと言っています。
  • おとめクリニック

    センター南駅
    ブロッコリーさんの口コミ
    (東京都/30代/女性)
    2022年6月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    妊娠初期にあれこれ検査を受けさせられます。
    そのため妊娠初期の妊婦健診時から支払いが大きい産婦人科です。
    その後ほかの産婦人科を受診したところ、おとめクリニックの検査は一ヶ月以上早くさせられており、また選択の機会も与えられていなかったことを知りました。
    調べてみると必要な検査を適切な週数にしていないことがわかりました。
    また、HPや案内には大部屋を広告しているのに実際には大部屋での予約は取っておらずに個室しかないとのこと。
    集客するために偽っているとしか思えません。

    先生に関しては初めての妊娠で何もわからないので質問をすると毎度鼻で笑われました。

    流産したときの先生からの言葉は、
    「10人に一人は流産しますからね~また妊娠したら来てくださいね~。」
    とのこと。

    確率で言えばそのような数値なのでしょう。
    しかし、わたしや家族にとっては初めての妊娠で1/1でしかなくたったひとつの大切な命です。
    そして、次回の営業をこのタイミングされた時は人の心が無いのかと疑問を抱き悲しくなりました。
    客としか思っていないのでしょう。
    先生や看護師、助産師に心のケアをしてもらうどころか、さらに傷付けられました。
    この産婦人科を選んだ自分を悔やみます。

    受付の女性は大変冷たかったです。
    診断書をお願いした時に、診断書代の支払いも済ませたにもかかわらず渡されなかったので
    「診断書をお願いしておりますが・・・今回頂けるのでしょうか?」
    と伺ったところ、そんなものは無いとの反応でした。
    しかし、支払いも済ませている訳で当日渡される診断書を提供してもらえないなどあり得ません。既に出来ており渡してもらえることになりましたが、その対応がまた不手際を詫びるでもなく冷たいものでした。
    8人が参考になったと言っています。
  • 聖マリアクリニックセンター北

    センター北駅 徒歩1分
    投稿者さんの口コミ
    (30代)
    2022年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 60分以上
    一度目の受診で検査をしてもらいその結果を聞くためと今後の治療をどうするか決めていくために受診しました。
    一度目の受診の際に女性の先生だから平日に来た方がいいと教えてもらい、予約したのですが男性の先生でした。
    そしてその先生は私が席につくと最初から結果に異常はない。何が問題?というような口ぶりで、一度目の受診の時の話とは全く違い戸惑うばかりでした。
    カルテも残っているはずなのに、前回そう言われたの?結果も異常ないし、気にすることはないでしょうと全くこちらの話を聞かず一方的な話し方でした。
    それでも最後に私の方から何が不安でこちらの病院に来たかと言ったらじゃあもう一度検査しますか?検査しないと結果がわからない。と前回と同じ検査することを勧められたので断りました。
    なぜ同じ検査をしないといけないのでしょうか。
    そのデータを残すものではないのでしょうか。
    一度目の受診のときは看護師さんにもとても親切にしていただいたので、これから通って治療しようと思っていたのですが、今回の受診でとても嫌な気持ちになったので、病院を変えようと思います。
    この口コミは参考になりましたか?
  • おとめクリニック

    センター南駅
    投稿者さんの口コミ
    (神奈川県/30代/女性)
    2021年10月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 60分以上
    待合スペースは座席が少ないので、隣り合って座ると近く、密。混んでいると立って待っている妊婦さんもいるが、受付も椅子を持ってきたりはしない。
    診察までの待ち時間は比較的早いが、他に検査など何かがあると毎回1時間ほど診察室前で待たされる。イスは柔らかいが壁に寄りかかるので妊婦が1時間も待つには環境が悪いと感じた。
    また、会計待ちが長い。全て終わって30分は待つので、とてもスムーズに診察している医師に対して、看護師と事務スタッフの動きが悪いように感じた。
    ある程度時間に余裕を持って行くべき。
    6人が参考になったと言っています。
  • おとめクリニック

    センター南駅
    投稿者さんの口コミ
    (神奈川県/30代/女性)
    2021年7月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    無痛分娩でお世話になりました。院長はいい意味でざっくばらんな先生で、明るく接してくれる方です。他の先生、助産師たちも親切な方達ばかりで、この産院を選んで良かったと思いました。また機会があればお世話になりたいです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • おとめクリニック

    センター南駅
    投稿者さんの口コミ
    (30代/女性)
    2021年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 30~45分
    第一子出産のためお世話になりました。
    妊婦健診の診察時は最低限の情報しか説明されず相談をさせてもらう時間もありませんでした。
    自発的に自分で調べ解決できる妊婦さんにお勧めの病院です。少し心配性な方は疑問を解決させることが難しいので戸惑うことが多いかもしれません。
    助産婦さんは皆さん優しくいつも先生のフォローをしてくださいます。
    また食事や体重の増加について冊子が渡されるだけで特に説明もなかったのでパパママ教室に通ったり自分なりに勉強しました。
    経産婦の方には最適なクリニックかと思います。
    受付はとてもキレイで病室もホテルのようです。
    ご飯も豪華で美味しかったです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • おとめクリニック

    センター南駅
    投稿者さんの口コミ
    (神奈川県/30代/女性)
    2021年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 30~45分
    初めての出産でこちらにお世話になりました。産前産後は不安なことばかりでしたが助産師さん、看護師さんが親身に寄り添ってくださり入院生活を安心して過ごせました。赤ちゃんが泣く理由等まだまだ知らない知識も、理由からしっかり説明してくださりその後に的確なアドバイスをしてくださりとても勉強になりました。
    感染症対策
    産後の面会時間の徹底、人数制限
    この口コミは参考になりましたか?
  • おとめクリニック

    センター南駅
    投稿者さんの口コミ
    (神奈川県/30代/女性)
    2020年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 30~45分
    無痛分娩が可能な産院であり、入院しました。助産師さんが細かに痛みのレベルや麻酔の効き具合を聞いて下さり、適切な対応をして頂きました。初めての出産でしたが、母子ともに健康で出産を終えることができました。ありがとうございました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • おとめクリニック

    センター南駅
    投稿者さんの口コミ
    (30代/女性)
    2020年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    今回第1子の出産でお世話になりました。
    無痛分娩の処置の途中で緊急帝王切開に切り替えになったのですが、院長先生が丁寧に説明してくださいました。
    看護師の方々はとても明るく、いつも勇気づけてくれる丁寧なお世話でとても心強かったです。初めての事で何もわかりませんでしたが、おかげで1人になっても不安にならずに育児ができそうです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • おとめクリニック

    センター南駅
    さかした ちえさんの口コミ
    (神奈川県/30代/女性)
    2020年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    無痛分娩でお世話になりました。先生並びに看護師、スタッフの皆さんに大変親切にお世話になりました。また、利用する機会があればぜひ受診したいです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • おとめクリニック

    センター南駅
    投稿者mさんの口コミ
    (30代/女性)
    2020年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 45~60分
    駅から近く通い易いですし、診察の時は子供を預かってくれるので助かりました。帝王切開で出産しましたが、第一子(他院で出産) の時より術後の痛みも少なく、先生の腕がいいと感じました。助産師さん看護師さん、皆さん優しく親切でした。
    この口コミは参考になりましたか?
  • おとめクリニック

    センター南駅
    lapis lazuliさんの口コミ
    (神奈川県/30代/女性)
    2020年9月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 30~45分
    計画無痛でお世話になりました。
    助産師さんは皆さん明るく励ましてくれたり、
    体調に合わせて赤ちゃんを預かってくれたりとても助かりました。お部屋もホテルライクでお食事も見た目だけでなく、味もとても美味しかったです。
    ただ、麻酔の管を何度も打ち直したり、針がずれていたという事で麻酔が効いていなかったり、後遺症で頭痛が酷かったりと運悪くトラブルが続いてしまったので快適な入院生活が送らず残念でした。状況や症状をこちらから聞くまであまり説明してくれなかったので、先生の方からもっとちゃんと説明してほしかったです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • おとめクリニック

    センター南駅
    投稿者さんの口コミ
    (30代/女性)
    2020年9月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 30~45分
    第二子の無痛計画分娩でお世話になりました。
    コロナ渦中でも時間の制限はあるものの、出産の立ち合いや、面会が可能で孤独とは無縁の出産が出来ました。また、医師や助産師さんのサポートが最高で安心して出産する事が出来たので、とても感謝しています。母子同室の日、寝不足でも食事で同席したママさん達との楽しい時間でリフレッシュすることが出来ましたし、部屋もホテルライクでゆっくりと過ごせました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • おとめクリニック

    センター南駅
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/30代/女性)
    2020年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 30~45分
    切迫早産で1か月ほど入院。
    第一子を計画無痛分娩で出産。

    入院中は、安静のためベッドからほとんど動けず、ストレスと不安が溜まっていきましたが、毎回の美味しい食事に救われていました。
    WiFiが完備され、院内は明るくキレイ、助産師さんやコンシェルジュの方は優しく親切なので、長い入院生活を乗り切ることができました。

    定期健診は土曜日だと混んでいることが多く、1時間ほど待つこともありましたが、平日であれば比較的スムーズに受診可能です。

    無痛分娩は、麻酔の使用があるため、不安に思う方もいると思いますが、院長は経験豊富で信頼できる腕をお持ちなので、痛みに弱いと思う方にはオススメしたいと思います。
    産まれてくる瞬間まで余裕があり、赤ちゃんが頑張ってくれているのを感じることができます。
    無痛分娩にしてよかったです。


    この口コミは参考になりましたか?
  • おとめクリニック

    センター南駅
    投稿者さんの口コミ
    (30代/女性)
    2020年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    一人目を無痛分娩で出産しました。

    初めての出産ということで不安もありましたが、先生看護師さん共に丁寧で安心してお産当日を迎えられました。
    無痛分娩自体は終始笑顔で会話できるほど痛みがなく、リラックスした状態で過ごせました。

    ありがとうございました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • おとめクリニック

    センター南駅
    投稿者さんの口コミ
    (30代/女性)
    2020年7月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    第三子を計画分娩で出産しました。院内託児があることと家から近いという点で選びました。2番目の子の預かり先がなく、院内託児はとても助かりました。入院中は和室を利用しました。裸足で歩き回れるのと荷物をどこにでも置けるので快適でした。トイレもシャワールームもあり、いいホテルに泊まっている気分でした。ご飯もおやつもボリューミーで美味しくて毎回楽しみでした。
    この口コミは参考になりましたか?
  • おとめクリニック

    センター南駅
    a.mさんの口コミ
    (神奈川県/30代/女性)
    2020年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    無痛分娩分娩でお世話になりました。初めての無痛分娩だったので不安でしたが、院長先生、助産師さんが優しく言葉を掛けてくださり、安心して出産できました。また、産後のフォローもとても良くして下さって、相談がしやすかったです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • おとめクリニック

    センター南駅
    いさちゃんさんの口コミ
    (30代/女性)
    2019年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    第一子、第二子を出産時にお世話になりました。
    先生は面白く毎回リラックス出来ました。

    病院の食事も美味しく全体的に安心して出産できました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • おとめクリニック

    センター南駅
    あいえむさんの口コミ
    (30代/女性)
    2019年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 45~60分
    施設は新しく、緑、白、茶の内装がキレイです。産後の個室も旅館・ホテルのようで、毎日清掃が入ります。産後の入院食、通常の入院食とも凝った盛り付けで美味しく、ボリュームもあります。

    対応は尋ねればハッキリ回答してもらえます。
    先生は関西系の方で冗談を交えつつも、プラスの話マイナスの話両面しっかり説明されます。
    助産師さんは経験豊富な方が多く親身になってくださいます。コンシェルジュさんも丁寧に対応されます。

    治療はベテランの安心感があります。切迫流産・切迫早産で長期間入院しましたが、37週に希望していた無痛分娩で出産することができました。産後の回復も順調です。小児科の先生は常駐ではありませんが、産後の検診も受けられます。
    この口コミは参考になりましたか?
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

産婦人科|江田駅(神奈川県)で<投稿者が30代>のクリニック・病院の口コミ・評判を25件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。