エリア・駅から探す
感染症対策
投稿者の性別

門前仲町駅のクリニック・病院の口コミ

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

投稿者の性別

投稿者の年代

並び替え:
1 ~ 4 件を表示/全 4
  • 匿名さんの口コミ
    (東京都/20代/女性)
    2022年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    職場から近く、仕事帰りに受診したのがきっかけで2年弱通いました。

    もともと、ハッキリとモノを言う先生だなあとは思っていましたが
    これまでは、そのことでぶつかることもなく
    定期的に通っていました。

    ですが、先日
    わたしの精神科主治医が、婦人科宛にお手紙を書いてくださったのですが
    その内容が気に入らなかったのか
    主治医のことを、名前すら知らなかったにも関わらず、笑いながら「その先生、PTSDに詳しくないんじゃない?」「PTSDの専門医を受診したほうがいい」と決めつけ、言い放ちました。

    松本より子先生は婦人科は専門だけれど、精神科は専門外であるはずです。専門外の領域を、笑ったり、知ったかぶる権利がどこにあるのだろう、と思いました。

    ちなみにわたしの主治医は
    PTSDの患者さんをたくさん診てきていて
    その経験に基づいた治療をして下さっているし
    ここで名前を出せば、一定数の方が聞いたことあるだろう著名な方です。
    PTSDに詳しくない、なんてこともないし
    だから、他の医師(=PTSDの専門医)に診ていただく必要もないのです。

    尊敬し、信頼する主治医を笑われ、馬鹿にされたことは
    非常に不愉快で
    また、悲しく、悔しくもありました。

    こんな発言をするような医師にこれまで診てもらっていたこと、
    人を馬鹿にした発言を許してしまったこと
    お手紙を書いてくださった主治医に、申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。

    産婦人科医として、以前に
    人としてどうなのか、と思う出来事でした。

    また
    婦人科領域の話をすれば
    ・生理はデトックス
    ・異常のない生理を減らす(とめる)のはおかしい
    が、持論のようで
    医師によってさまざま治療方針や、考え方はあると思いますが
    ・いま妊娠を望まないならピルを飲んだほうがいい(ピルをやめてからの妊娠率が上がったデータもある)
    ということを発信する産婦人科医も増えてきている中で
    令和の時代に「デトックス」を聞くとは思わず、ちょっとクラクラしました。

    平気で人の主治医をけなすところも
    生理の考え方も
    わたしとは合わないと思いました。

    いつか、わたしの主治医を詳しく知った時に
    「PTSDに詳しくないんじゃない?」と言ったことを恥じてほしいです。

    二度と行きたくないし、行かないし
    門前仲町にある唯一の女医の産婦人科ですが、あまりおすすめはしません。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 鈴木クリニック

    木場駅 3番 徒歩1分
    投稿者さんの口コミ
    (20代/女性)
    2021年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 皮膚科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 60分以上
    EParkを見ると、希望の受付時間の空き状況が◎になっていたため前日に予約。しかし当日病院に行くと、2時間以上待ってもらうとの事。自分の順番が近付いたら電話を頂けないかと依頼するも対応できないとの事で、時間も無かったため診察を受けずに帰宅。
    診察に定評があり期待していたため、非常に残念です。何のためのWeb予約なのか、見直し頂きたいです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • YSこころのクリニック

    門前仲町駅 徒歩5分
    投稿者さんの口コミ
    (20代/女性)
    2020年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 待ち時間なし
    まず机に向かってテーマに沿った作文を書かされます
    完成したら監督しているカウンセラーに見せます
    このときに誘導尋問のようなことをされ
    「正解の答え」を言えたら作文に丸をもらえます
    こういった内容を一日中繰り返します
    これを2日やります
    これが薬のいらない治療のメゾットらしいです
    何故か両親も一緒にメゾットを受けるよう言われ私のうつの原因になった両親は心が軽くなっただの何だのと言っていますが
    肝心の私自身は特に変化を感じません
    6人が参考になったと言っています。
  • 東陽すずらんレディースクリニック

    東陽町駅 1番出口 徒歩1分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/20代/女性)
    2019年9月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 30~45分
    先生、受付、看護師の方は親切です。ネット予約ができるのも便利です。ただし、患者に対して先生が少なく、待ち時間がとても長いので、早めに行くのをお勧めします。
    この口コミは参考になりましたか?
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
  • 1

門前仲町駅のクリニック・病院の口コミ・評判を4件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。