エリア・駅から探す
感染症対策
投稿者の性別

投稿者が40代|東十条駅のクリニック・病院の口コミ

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

エリア・駅

投稿者の年代

並び替え:
1 ~ 20 件を表示/全 49
  • 投稿者さんの口コミ
    (東京都/40代/女性)
    2024年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    子供も風邪の症状が出て一緒に診察頂きまして、お薬の処方を頂きました。
    出来れば院内処方を希望していたのですが、小児の薬が出来るのが非常に遅いので、その後の予定に間に合わないため、後で取りに伺っても良ければ院内処方をお願いしたい旨伝えました。
    先生は他にもまだ患者さんがいるので、近くにいた看護師さんに院内の薬局は何時までか確認したところ、「自分で聞いてきて下さい」とのこと。 当方子供2人連れており、しかも体調も良くない中、一階まで降りて院内薬局の時間を確認してまた戻って院内処方か院外処方どちらにするかの回答するのは大変なので、「その時間次第で院内処方にしてもらうか、院外処方にしてもらうか決めたいんだけど」とお伝えしたところ、「どちらにするか今決めて下さい」と、こちらの都合や体調など関係ない冷たい言葉をいただき、非常に不愉快な思いをしました。
    自分の病院内の薬局の時間も把握していないうえ、体調の悪い患者に向かって院内薬局に自分で行って時間を確認して来いという看護師の態度にビックリしました。
    先生の腕が良いだけに残念です。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (東京都/40代/女性)
    2024年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 30~45分
    以前よりピルを飲んでおり、引越しを機に受診。赤羽は人口の割に婦人科が少なく、仕方なく3ヶ月に一回通っているのですが、去年5月に受けた細胞診で異常があったようですが3ヶ月後の8月に結果を言われました。コルポが出来ないからと院長が錦糸町にも出しているクリニックに行く事に。その結果子宮頸部高度異形成と診断。大学病院に紹介されました。かなり脅されて、今すぐ行ってと言われますが、大学病院ではそんなに恐れることは無いと宥められました。大学病院では忙しくても検査結果の説明だけに予約を入れてくれるのに、ここの婦人科は1ヶ月以上前でも予約が取れないし、当たり前に3ヶ月前の検査結果を説明されます。
     今日受診して本当に腹が立ったのは、今日は採血します、次回エコーします。しか言わない事。何のために何の検査をするのかを明確に説明しない姿勢です。聞いたら、え、だからこの検査。とそんなの言わなくてもわかるでしょ、みたいな態度で返されました。当然、必要な検査は理由を説明の上受けてもらうものだと思いますので、これはあり得ないと思っています。
     また、診察が終わってから採血時に乳がん検診次2月に受けてくださいと突然看護師から言われました。特に理由もなく、区から来た健診を受けた1年後だからと、区からのチケットの無い状態で何の理由もなく受けろと看護師に指示された事に腹が立ちました。当然検査のオーダーは医師の役目のはずなので、看護師からの検索指示はおかしいと思いました。
     6月に大学病院でのフォローは一旦終了してこのクリニックのみになりそうなので、そうなったら遠くてもクリニック変えます。
     受付の方も最初はとても親切な方だったのに、馴染んでくると段々事務的な感じになったように感じます。
     あと、他の方が言っているように、特に土曜などはかなり混み1時間ほど待つのは当たり前です。土曜日は1ヶ月前でも予約埋まっている時あります。院長以外の医師だと空いていますが、院長はかなりの自信家で、一応私もがんの専門医だからっていう割に、検査結果を放置するので、私としては信用していません。他の先生も前述の通り適当な対応をする方の印象です。
     因みに、今はピルではなくディナゲストというホルモン剤の為診察ですが、ディナゲストに変更になった際、飲み方の詳細など、全く教えてくれませんでした。自分で調べました。
    感染症対策
    後期清浄機はありますが、コロナ禍で騒がれていた時も立っている人が沢山いて混雑してますし、ほぼ無いと思います
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (埼玉県/40代/女性)
    2023年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 60分以上
    予約時間から1時間以上待たされます。
    受付に聞いても、申し訳ない感じもなく、感じが悪く誠意ある対応をしてもらえませんでした。
    いつもこれくらいかかると言われたけど、だったらそれを見込んで予約を取るべき。
    こちらにも予定があります。
    この口コミは参考になりましたか?
  • ねこたろうさんの口コミ
    (東京都/40代/女性)
    2023年10月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 5~15分
    区の検診で前回初めて行きました。
    区の検診以外の検査を勧められてうけましたが、値段の説明もなく、現金しか使えず、驚きました。
    ちゃんと自分から質問しなかったのも良くないですが、最近は現金をあまり持ち歩く習慣がないため、説明が欲しかったです。
    そして、受付の対応もかなり良くなく、もう二度と利用しないと思いました。
    前回の先生はいまいちでしたが、今回の先生は良かったです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (東京都/40代/女性)
    2023年7月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    脇にしこりがあり、念のため乳腺外科を受診。先生も看護師さんも親切、丁寧に説明してくださり、受診結果も、大きな病気ではなくホッとしました。院内もきれいでリラックスできました。
    感染症対策
    マスク、パーテーション
    この口コミは参考になりましたか?
  • 医療法人社団 ほくとクリニック

    赤羽駅 北改札東口 徒歩5分
    投稿者さんの口コミ
    (40代/女性)
    2023年7月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    息子が体調不良で幼稚園を早退し、昼過ぎでも見てもらえる小児科はここしかなく、駆け込み&初診で診てもらいました。久しぶりに、感じの悪い小児科に来てしまったなというのが正直な感想です。先生も受付もいかにも昭和な感じで、患者を萎縮させるような雰囲気・言葉遣いです。診察時も、喉を見た後のシルバーの平たい棒を投げ捨てるように置き、ガッシャーンと大きい音が出ました。私も息子もびっくりしましたが、そういうのも当たり前のようです。それでも立地が良いためか、患者はなぜか多かったです。この付近に住んでる幼稚園のママ友にも評判聞きましたが、やっぱり私と同じような印象を持っていました。もう敢えてここに行くことはないと思いますが、他の方の参考になればと思い口コミ書きました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (埼玉県/40代/女性)
    2023年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 30~45分
    院長には、配慮と思いやりが無い方です。
    最年少の手術の記録とかメディア出演で自信はおありのようですが、患者に対する敬意はなく、データと治験で進めていて、個別対応は苦手なようです。女医さんですし、強くないといけないし、病院を経営する上で資金が必要なのはわかりますが。第一、生理用品一つ置いてません。
    患者も知識がある人間もいるのに、自分の主観でしか物事をみれない方な気がします。それぐらいじゃないと、手術の腕があがらないのかもしれませんが。人間は、皆、十人十色ですからね。データには限界があります。
    人としての未熟さは感じますが、女医さんは少ないから応援したいし、腕の正確さは信じたく通っています。
    4人が参考になったと言っています。
  • ちゃりさんの口コミ
    (東京都/40代/女性)
    2023年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    他の方の投稿でもありますが、予約時間に行くのに、診察まで1時間以上待たされます。前に朝イチで予約を入れ、診察開始の20分前から待っていましたが、院長先生が病院に来たのは、診察開始の1分前。それでは診察も予定通りに進まないだろうと思いました。先生の時間に対する考えが酷いです。
    3人が参考になったと言っています。
  • 投稿者さんの口コミ
    (40代/女性)
    2023年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 45~60分
    ・一つ前の口コミの方と同じで、予約時間の10分前に来たにもかかわらず、診察室に入れるまで1時間弱かかります。終了後に、仕事や予定を入れるのはやめておいた方がいいです。
    ・受付で診察券を出そうとしたら、前の方の保険証と診察券が置きっぱなしでした。また、心電図をとる器具にも前の方の名前と年齢が表示されたままでした。(服を脱ぎ着する時に嫌でも目に入りました。)
    ・受付の方が御高齢の患者さんから飴やチョコを受け取っていて、コミュニケーションかもしれませんが、病院で初めて見ました。
    お時間があって、個人情報など気にしない御高齢の方にはよい病院かと思います。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (東京都/40代/女性)
    2023年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 皮膚科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 30~45分
    突然じんましんが出ました。
    いつもの病院が休みだったので、
    他に土曜日に診療しているのがこちらだったので受診しました。エレベーターが動かないため、外での待ち時間となりましたが、スムーズに受付や受診が出来たのでよかったです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 北本通り内科クリニック

    赤羽岩淵駅 徒歩7分
    えくらさんの口コミ
    (東京都/40代)
    2023年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 新型コロナウイルスPCR検査
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 待ち時間なし
    18:30PCR検査実施
    20:08先生自ら結果説明の電話
    なんて神対応。。

    コロナ禍前インフルエンザにかかった際にお世話になり、
    問診に無駄がない。
    必要な検査はすぐにしてくれる。
    不必要な処方なし。
    と、非常にスマートな診察で好印象でしたので再来。

    慢性疾患外来と発熱外来の時間が分かれていて、発熱外来は予約制。
    終了間際に飛び込み受診しましたが(予約制としらずごめんなさい)きちんと診ていただけました。

    受付の方・看護師の方も前回同様に親切で的確。嫌な思いや違和感を感じたことはありません。
    地域の内科なら、ここ一択かと。
    この口コミは参考になりましたか?
  • かとうクリニック

    王子神谷駅 1番出口 徒歩5分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/40代/女性)
    2023年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(0~1歳)
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 30~45分
    子供の初めてのワクチン接種で伺いました。
    他の病院はワクチン接種の予約が必要ですが、結構先の日付まで予約が埋まっており、子供の体調は当日にならないと分からないので、予約不要のこちらのクリニックに伺いました。
    予約不要は良かったのですが、先生の対応は最悪でした。
    問診票に「〇〇症についての説明を受けましたか? はい・いいえ」の欄や「医師の説明を受け効果や副反応について理解したうえで接種に同意します・しません」の欄があり、きちんと説明してほしい旨受付の方に伝え、いざ診察室に入ると、最初説明してくれたのですが、問診票にある〇〇症についての説明が無かったので、質問したところ、「腸閉塞みたいなもの。あなた育児本でもっと勉強した方が良いよ。〇〇症についても本にかいてあるよ。」と、ことあるごとに本で勉強しろを連呼され、「人をバカにする言い方やめて下さい」と言ったところ、失礼だ!と怒られました。
    問診票に説明するように記載されてるのに問診票を見てくれていないのでしょうか?
    そもそも医師は説明責任があると思いますが、本で勉強しろとはどういうことでしょうか。

    私達以外、子供は一人もいなかったのに納得です。
    この先生に子供は任せたく無いので、かかりつけ医にはしないと思います。
    ただ、ワクチン接種は予約不要なので、当日の子供の体調をみて接種したい方は良いのかもしれません。
    この口コミは参考になりましたか?
  • しらい耳鼻咽喉科クリニック

    十条駅(東京都) 徒歩3分
    maronさんの口コミ
    (東京都/40代/女性)
    2022年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    何度も来院しお世話になっていましたが、鼻横付近の頬の痺れと腫れがあり受診したところ、レントゲンも取られずパッとみただけで副鼻腔炎と診断され薬を出されました。1週間経過しても痛みと痺れが治らずセカンドオピニオンを別の耳鼻咽喉科で受けた所、副鼻腔炎の予兆すらなくレントゲンを撮っても影もないため、大学付属病院を紹介され三叉神経痛との診断でした。副鼻腔炎の診断も出来ない&初歩的なレントゲンすら撮っていただけなかった対応に信用できなくなり通院することはなくなりました。お子様への対応は良いクリニックかもしれませんが…何度も通っていた病院だけに、誤診されてしまったのはとても残念でした。セカンドオピニオンを受けた別のクリニックは待ち時間も短いため、いまだにお世話になっています。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 北本通り内科クリニック

    赤羽岩淵駅 徒歩7分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/40代/女性)
    2022年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    インフルエンザ予防接種です。
    ネット予約できるので、便利です。待ち時間ほとんどなくスムーズでした。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 赤羽台診療所

    赤羽駅 徒歩10分
    投稿者さんの口コミ
    (40代/女性)
    2022年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 30~45分
    昨年 こちらで美容注射のメニューがあると知り、都内のクリニックからこちらの診療所に変更

    まずは電話で問い合わせたところ、「美容?注射…?」みたいな反応をされたので 「HPを見たのですが」やら「ビタミンとかプラセンタとかありますよね~?」などとこちらが逆に説明。
    すると、まずはドクターの診察を受けて更に予約を取ってからだとの事。

    疲れが溜まっていたので、数日以内に直ぐに注射をしたかったが断念
    とりあえず1度、ドクターの診察を受ければ以降は飛び込みで受けれるとの事だったので、今後の為にまずは1週間先のドクターの診察予約をした
    ドクターは気さくな若い男性で、説明も分かりやすい 全ての美容注射メニューを説明してもらって終了。 この日のうちに初回注射の予約をした。

    初回注射の日。
    受付で診察券を出し希望の注射(Aコース)を伝え15分ほど待ってナースに呼ばれ処置室のようなところへ。注射じたいは1分ほどで、その後会計をして終了。
    2回目は違うコースを受けようと、受付で「注射お願いします」と伝える。処置室へ呼ばれると前回と同じAコースの注射が用意してあり、どうやら前回と違うものを希望する場合はナースではなく受付でコースを伝えなければいけないらしい。
    こちらも確認せずだったので、この時は用意されたAコースを受けて終了。

    3回目。前回を教訓に、受付で別のコースを希望する旨伝えると、またまたこちらの受付お得意の「.........?」顔。こちらも「.....?」なんだけど。
    「前回のAコースではなくBコースを受けたい」”Bコースとは”をなぜかこちらが説明。すると、「先生の診察を受けていただかないとコースは変更できません。」とさ。えーーー!そんなことあるー?と、心の中で叫んだ。いちいちコース変えたければ予約を取ってドクター診察? バカな笑 全然納得せず、でもここの人達がそーゆーならゴネたって仕方ない。
    3回目もまた同じAコース受けて、でもやっぱり変だなと思い会計時にもう1度。「最初の診察で全部話聞いたんですけど、それでも都度ドクターの診察が必要なんですか?」と聞いてみた。すると、あらヤダわー見たいなノリで「あ!そうだったんですか??じゃぁいいわよねー?」と、隣のもう1人の受付と顔を見合わせてうなずいてる… ナンダコレ
    とゆー事で、今後は全ての美容注射コース受けれる・そして前回とは違うコースを希望する時は受付で伝える。そうしないと、処置してくれるナースは前回と同じものを用意して待っててくれちゃう。
    と言うことを学んだ。

    いざ。4回目。
    全て学習通りに進めるが、やはり受付のおばさんは一筋縄では行かず笑 ホレまただと心の声
    希望のコースを伝え、多少怪しい雰囲気はあったがにこやかに対応を進めるので待っているとやはり。
    「前回と同じですよね~」と。オイマテ
    今回は変更する事・そのコースがなんのコースかを伝えホームページ見て言っていることも伝えた。
    その後も大丈夫か?と思ったので、処置室のナースに注射前に直接聞いた。 ナースはコース名も確認してくれたから多分間違っていないはず。

    値段も高くないし通いやすいから行くけどさ。
    ここの受付の女性がちょっとな。
    注射にしか行ってないから他の事はどーか知らないけど、自分の勤める病院のHPも見た事ないのかね。 諸々、勉強不足な気が…
    若いロングヘアの人は全然声小さくて覇気ナイ愛想なしやる気無い具合悪いのかね?
    ショートカットのおばさんは事務的でこちらも愛想なし。独り言がデカい笑 まー面白いけど
    唯一、気持ちよく対応出来るのがメガネのぽっちゃりな方。明るくて感じ良き。…なんだけど、注射の事はあまり知らないっぽい。
    感じ悪いし伝わらない事数回あったから遠のいてたけど、こちらも割り切って通わせていただくつもりです。宜しくお願いします。

    あ。あと。思い出したので最後に。以前見かけたのですが、お年寄りの方がわざわざ木曜日にしかやっていない皮膚科に来ていた時、水曜日に変更になったと言われていて困っていた。  週1の診察日を待ってる患者さんがいるんだから、ここを頼りに遠くから来てるかもしれないんだから。もっと目立つ様に、分かりやすく告知なり連絡なりした方がいい。もちろんHPにも!
    この口コミは参考になりましたか?
  • ごとう内科

    王子神谷駅
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/40代/女性)
    2022年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    今回は発熱外来で受診しました。
    こちらの病院では、インフルエンザの検査と同じように、コロナも検査後10~20分程度で結果が分かるので、とても助かります。
    元々、かかりつけ医としてお世話になっておりますが、いつもと変わらず体調の問診など、ていねいに聞いてくださり、先生のお顔を見るだけで安心してしまうほどです。
    陽性が判明すると、療養期間中、看護師さんから定期的に体調確認のお電話があり、不安なく自宅療養することが出来ました。
    先生をはじめ、看護師さんやスタッフの方々みなさんとても優しい方ばかりの病院です。
    先生は体格もよく、はっきりとしたお話の仕方をされるので、もしかしたらそれが高圧的ととられる方がいらっしゃるのかもしれませんが、患者への接し方などを客観的にみていただければ、とても誠実で優しい先生であることがわかると思います。
    内科を探している方には、ぜひおすすめしたい病院です。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (東京都/40代/女性)
    2022年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 45~60分
    2年以上通院して、治療効果もそれなりに落ち着きましたが、他の医療機関に変えることにしました。
    やはり他の方のコメント通り、院長の高圧的な態度に耐えられなくなりました。狭い待合室で長い間待たされ、毎回ビクビクしながらの診察です。少し質問すれば、逆ギレさながらの答えが返ってきます。
    新たに通院を考えている方は、今一度よく考えた方がよいと思います。とてもお薦め出来ません。 
    感染対策は、診察時の院長との距離が遠い点ぐらいでしょうか。
    9人が参考になったと言っています。
  • 医療法人社団 ほくとクリニック

    赤羽駅 北改札東口 徒歩5分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/40代/女性)
    2021年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    先生は良い人でしたが、受付の人の対応が酷かったです。

    みんなイライラしていてこちらへの当たりも強く、さすがにもう二度と行かないと思いました。
    3人が参考になったと言っています。
  • しょうの整形外科クリニック

    赤羽駅 西口 徒歩3分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/40代/女性)
    2021年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 整形外科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 60分以上
    室内結構混んでいる。ずっと待つまま、2時間後で、診察まだ受けないけど、精神も体も疲れて、検査料金を払って、帰ってしまった(T ^ T)悲しい、、、
    予約もできない、時間を準備しておいてほうがいい(T_T)
    この口コミは参考になりましたか?
  • 医療法人社団 ほくとクリニック

    赤羽駅 北改札東口 徒歩5分
    投稿者さんの口コミ
    (埼玉県/40代/女性)
    2021年10月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(0~1歳)
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 15~30分
    待ち時間はあまりありませんでしたが、受付対応悪く、適当にあしらわれている感じがありました。
    先生は子供に厳しめの言葉を使っていたので、ちょっとびっくりしました。
    内科の患者さんをみているときに防護服のようなものを着ているスタッフがいて、今すぐ帰りたいと思いました。時期が時期ではありますが、隔離されていない部屋で診察されるのは不安でした。
    あまり通っていたわけではないので、これからは違うところにしたいと思いました。少し遠くても違うクリニックにしようと思います。
    この口コミは参考になりましたか?
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

東十条駅で<投稿者が40代>のクリニック・病院の口コミ・評判を49件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。