エリア・駅から探す
感染症対策
投稿者の性別

柳瀬川駅のクリニック・病院の口コミ

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

投稿者の年代

並び替え:
1 ~ 2 件を表示/全 2
  • 医療法人 恵愛会 恵愛病院

    柳瀬川駅 徒歩12分
    投稿者さんの口コミ
    (埼玉県/30代/女性)
    2021年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    低容量ピルの処方のため通っていました。服用を始めてから明らかに生理痛がひどくなり、相談してみたところ、それでは薬を変えましょうということで2種類をためしました。が、変わらず痛く。ただお医者さんの反応と、基本的には慣れれば副作用はないはずと言われたこともあり、今回言ったところでそんなことはないはずとか、またお薬を替えましょうとか言われそうだと思い、長い待ち時間と交通費(バスが出ている駅までの電車賃)をかけてまでいくのはバカらしいと思ってしまいました。別に体をみてくれるわけでもなく、(診察のためではなく!)会計とバス待ちで一時間半以上かかるなんて無駄も省けますので、よそのオンライン診療にうつることにします。お世話になりました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 医療法人 恵愛会 恵愛病院

    柳瀬川駅 徒歩12分
    投稿者さんの口コミ
    (30代/女性)
    2020年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    今までで5回くらい受診しました。
    院長先生とA先生はものすごく丁寧で
    こんなに良い先生が世の中にはいらっしゃるんだなぁと感動。今後もどちらかの先生に見ていただこうと思っています。
    最初の1~3回の受診はH先生とD先生。どちらも物凄く嫌な思いをしました。もともと合わない薬が多く、アナフィラキシーを起こしたこともあるので 丁寧に問診票へ記載しました。なのにH先生ったら、アナフィラキシーを起こしたことのある薬を平気で処方。内診のときも、何も仰らないので赤ちゃんが元気なのか エコーのどこが何を現しているのか何にも教えてくれない。D先生に関しても、エコーで何が今写されているのかなど説明は一切なし。持ち帰れるエコーの写真は投げて渡されました。悪阻が酷いことを相談すると、それくらい我慢しな!って言われたり…。漢方の処方を希望したら、『こんな薬飲んでも意味ないけどね』と言いながら怠そうな態度でPCカタカタ…。正直、このまま恵愛病院に通い続けるかかなり迷いましたが 今は苦手な先生を拒否しながら通っている状態です。次の受信からは先生を指名しようと思っています。
    この口コミは参考になりましたか?
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
  • 1

産婦人科|柳瀬川駅で<投稿者が30代>のクリニック・病院の口コミ・評判を2件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。