エリア・駅から探す

埼玉県のクリニック・病院の口コミ

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

投稿者の年代

並び替え:
1 ~ 20 件を表示/全 186
  • 投稿者さんの口コミ
    (埼玉県/30代/女性)
    2024年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    二人目の妊娠で受診し、出産させてもらいました。一人目は総合病院だった為、比べるといたせり尽せりで快適な出産・病院生活でした。けどやはり総合病院よりかは費用は高めだなと感じました…。無痛分娩にするかどうかも悩んでいた為、陣痛の様子をみながらギリギリまで考える時間を作ってくれました。
    感染症対策
    面会はまだ子の父親と兄弟のみでした。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (埼玉県/30代/女性)
    2024年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    今回2人目の出産で無痛分娩をするためにこちらのクリニックを利用しました。
    1人目に利用し、とても快適な入院生活だったため、今回もこちらを選択しました。
    計画分娩の予定でしたが、それより前におしるしがあり、陣痛がきました。
    入院のタイミングに迷いましたが、助産師さんが電話で丁寧に相談に乗ってくださり安心できました。
    夜中に入院したため、主人が上の子のお世話で立ち会いができませんでしたが、出産のときも助産師さんやスタッフさんが応援してくださり、産後の写真や動画も撮っていただけました。
    入院中も看護師さんや助産師さんが不安なことを聞いてくださるので、相談しやすかったです。
    夜間も子供を預けられるので、久しぶりに熟睡することができました。
    お料理、おやつも毎回おいしく、楽しみにしてました。
    全スタッフさんに感謝してます!
    この口コミは参考になりましたか?
  • pearさんの口コミ
    (30代/女性)
    2024年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 45~60分
    2024年3月に第二子をこちらで出産しました。友人から勧められ、無痛分娩ができること、さいたま市内からも近く通いやすいことが決め手でした。
    人気なので、初診と同時くらいに分娩予約をしないと埋まってしまいます…!
    場所はイオンモール川口前川の向かいにあり、最寄駅の蕨駅からもバスが頻繁にでています。受診帰りにイオンモールでお買い物するのが楽しみでした!診察時間も出産が立て込んでいなければ、お会計までスムーズでした。
    たくさんの先生が在籍していらっしゃいますが、どなたも親身に質問に答えてくださり、産前の不安定な時期には前向きな言葉をかけてくださり、励まされました。こちらのリクエストには応えてくださる印象です!助産師さんも優しくて頼もしいが多かったです。
    第一子が自然分娩で苦しみトラウマだったので、無痛分娩は半信半疑だったのですが…本当に無痛で立ち会いの夫と娘と談笑しながらの出産で感動しました。
    計画無痛の予定が早まり、自然陣痛→無痛分娩だったのですが、24時間無痛分娩ができるということもすごく心強かったです。
    入院中は毎食のご飯おやつも美味しく、エステで癒され、赤ちゃんもしんどければいつでも預かってくださるので、ずっと滞在したいほどです。丁寧に指導していただく時間もあり、産後も安心して過ごせています。退院後も頑張れそうです!
    素敵な思い出をありがとうございました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (埼玉県/30代/女性)
    2024年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    30代初産で健診~出産まで全てお世話になりました。
    ??きっかけ
    当初は「無痛分娩」「立会い可」というワードに惹かれて訪れました。ホームページを見ると、館内も綺麗でお食事も美味しそうなのも初めての産院をこちらにする決め手となりました。
    ??妊婦健診
    主に土日に行きました。土曜は午前午後、日曜は午前空いているのは平日仕事している身としては大変有り難いです。一つ健診を終えると、次回の健診を予約できるシステムですが、時間帯さえ選ばなければほぼ希望の日にちで通うことができます。待ち時間は健診までは5-20分、健診後会計までは10-30分程待つことが多かったと思います。なのでトータルで1時間以上かかることは見積もった方が良さそうです。比較的早い時間帯の方がずれ込まず短時間で終える印象です。隣にある薬局も、産婦人科の方は待合席が分かれてるのがメリットですが土日は30分程待つこともありました。
    先生は毎回変わることが多いですが、同じ曜日で通っていれば同じ先生に複数回診てもらうこともあります。どの先生もじっくり見てくださり、質問した際も丁寧に対応していただけます。「他に何かありりますか?」と最後に聞いていただけることも多く、一人ひとりを大切にしてくださっている印象を受けました。
    先生以外の助産師、看護士、受付会計の方も皆さん親切でアットホームな雰囲気です。
    ??出産
    当初は計画無痛分娩の予定でしたが、急遽、緊急帝王切開になりました。
    突然のことで最初は不安でしたが、先生方の迅速な判断と対応、助産師と看護士のチームワークが素晴らしくて安心感を与えてくださいました。
    手術中も皆さんがたくさん声をかけてくださって安心できました。
    無事手術を終えてからは、第一に私の身体のことを考えて対応してくださり、まずは自分の身体の回復に専念することができました。
    徐々に身体が良くなると、赤ちゃんのお世話をするようになりますが初産の私へ丁寧に教えてくださって大変心強かったです。担当の助産師は毎日変わりますがしっかり引継ぎしてくださっているようで、一貫した安心感がありました。
    ??とても良いお産になりました。身近な人にも自信を持って勧めたい、そんなクリニックです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (東京都/30代/女性)
    2024年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 45~60分
    無痛分娩ができる、土日も検診を行なっているというところからこの産院を選びました。
    リスクが高いお産ということで、丁寧に見ていただき、その都度納得のいく説明をしていただきました。計画無痛分娩の予定が破水してしまい無痛からの緊急帝王切開という流れになりましたが、先生と助産師・看護師の皆さんが迅速に対応してくださり無事に出産に至りました。突然のことで動揺してしまいましたが助産師さんたちが心強い励ましの言葉をくださり安心できました。術後も丁寧に声掛けしてくださり、母乳の指導も丁寧にしてくださったので、安心して過ごせました。食事がとても豪華だったのと、施設が綺麗で使いやすかったのもとてもよかったです。良いお産の経験をさせていただきました。
    感染症対策
    スタッフの方々皆さんマスクで対応してくださいました。また、万が一コロナやインフルエンザなどになっても立会いなどの制限はありますが、この病院でお産することができるというのも安心材料になりました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (千葉県/30代/女性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 15~30分
    こちらでの出産は2回目となります。前回も今回もとても思い出深く素晴らしい出産となりました。

    外来受診では見えないところですが、出産時や入院時の助産師、医師などの皆様のサポートや声かけがとても暖かく、2回とも安心して妊娠生活や出産にのぞむことができました。

    産後の入院時も困ったことを聞きやすく丁寧に教えていただけるので退院する頃には、赤ちゃんと家族と頑張っていこう!と前向きな気持ちで家に帰ることができます。

    立ち会い出産や面会もできるので、家族と暖かく赤ちゃんをむかえることができました。また、入院中のご飯もとても美味しいです、キッチンのみなさまありがとうございます。

    不安が多い妊娠生活や出産、産後ですがいつも頑張ろ!と元気と勇気をもらえる病院です。
    感染症対策
    外来受診、入院中はマスク必須です。
    この口コミは参考になりましたか?
  • よこさんの口コミ
    (30代/女性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    初産、無痛分娩で出産しました。
    分娩時、途中までは順調に進んでいた(その間も助産師さんが沢山フォローしてくださいました!)のですが、子宮口9.5センチの終盤から時間がかかり赤ちゃんの状態が急激に悪くなりました。その時に凄まじい速さで瞬時に対応してくださり、無事に吸引分娩で産むことができました。思い返しても、産科医の先生と助産師さん数人の迅速な連携プレーが素晴らしかったのだろうなと感じています。巨大児だったにも関わらず、無事に経膣分娩で産まれて、終盤危ない状態だった赤ちゃんが様々な処置ですぐに復活したのは、皆さんのおかげだと思っています。医療従事者の夫が立ち会ったのですが、緊急時の先生と助産師さん皆さんの連携プレーに感動してました!
    出産後の入院時もたくさんフォローいただき赤ちゃんも元気です。本当に感謝しています。
    入院設備もとても綺麗で過ごしやすかったです。

    妊娠中の健診時は、長く待ったのは一度だけでした。ほとんど30分以内には診察いただけて負担なく通院できました。追加料金なしで4Dエコーがみれるのが毎回の楽しみでした。
    先生方も皆さん親切(塩対応な方もいましたがお一人だけで稀でした!笑)なので、診察もスムーズかと思います。持病の喘息による気管支炎が深刻な時もあったのですが、休業をすべきかどうかなどの相談・サポートもいただき、治療に専念した上で出産に挑むことできました。

    安心して出産できるクリニックかと思います。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (30代/女性)
    2024年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    院内とても清潔で、助産師さんも優しく、入院中の料理もとても美味しかったです。
    外来は男性つきそい可能時間が分かれているのも良いと感じました!
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (埼玉県/30代/女性)
    2024年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 60分以上
    川口市内で無痛分娩を行なっていること、産院の清潔感、入院時のホテルのような食事内容から初産の妊婦健診・産院として選びました。
    妊婦健診の診察待ち~会計までは診察内容にもよりますが1~2時間でした。診察時間は比較的短めな気がしました。病院のすぐ目の前にイオンモールがあるので検診の送迎で来ていた両親の時間も潰せて良かったです。
    出産時は経膣分娩中(無痛分娩)に、緊急帝王切開となりましたが経膣分娩から帝王切開への切り替えがスピーディーでした。分娩中はしっかりと身体やあかちゃんの状態を説明してくださり帝王切開処置中も少しでもリラックスできるように気を遣って下さいました。出産後のサポートも手厚く、産後の体や体調についてこまめに気遣い頂きそれぞれに合わせた薬の処方を即座に行なっていただいたり、母乳指導や沐浴指導などで不明点があればいつでも対応いただくことができて凄く安心することができました。
    感染症対策
    産後の面会は父親と子のみでした。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (30代/女性)
    2024年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    妊娠~出産までこちらでお世話になりました。どの先生も丁寧にしっかり診てくれるので、不安なく通うことができました。出産は帝王切開でしたが、先生や助産師さん達が緊張している私のことを気にかけてくれ、結果安心して臨むことができました。産後も頼りになる助産師さん達にしっかり指導していただきありがたかったです。食事はもちろん美味しかったです。次の機会があればまたこちらで産みたいと思っています。
    この口コミは参考になりましたか?
  • あさか産婦人科

    朝霞台駅
    投稿者さんの口コミ
    (埼玉県/30代/女性)
    2023年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    妊婦健診から出産・入院までお世話になりました。あらゆる点において初産婦にとってはおそらく不安になる産院かと思います。どちらかといえば経産婦向けの産院です。

    ・赤ちゃんのお臍の消毒について何も説明がなく、お産セットのバッグの中に入れてあるだけでした。経産婦なら見れば用途が分かるので説明は不要ですが、初産婦にとっては説明がないと不安になると思います。
    このように、説明が逐一足りない或いは無いことは多々あった印象です。
    ・バースプラン、助産師さんとの面談は一切ありません。
    ・陣痛が来た時に関する説明もほとんどありません。
    ・入院中の看護師さん(助産師さん)の見回りはほとんどありません。経産婦にとってはこの放置プレイは逆に心地いいかもしれません笑
    ・陣痛室でも基本的には放置プレイです。自分1人で陣痛と戦う必要があります。
    ・入院のお部屋はシャワートイレ付きの個室なのでそれは非常に快適でした。ただ、シャワーは自由なタイミングで使えると思ったのですが、実際は、「いまシャワー入れますか?」など、タイミングをあちらで決められてしまうこともありました。
    ・食事は可もなく不可もなくです。
    ・退院時に子どもの写真入りのワインやその他写真入りのギフトをいろいろ貰えたらのは嬉しかったです。
    ・産院の隣にコンビニがありますが、入院中の外出は禁止されているのでコンビニには行けません。持ち物で忘れ物がないようにしたほうがよいです。

    とにかくシャワートイレ付きの個室は快適なので、お産に慣れている経産婦さんなら良い産院なのではと思います。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 匿名さんの口コミ
    (東京都/30代/女性)
    2023年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 30~45分
    里帰り後の妊婦健診から出産までお世話になりました。緊急帝王切開となり、産まれた子が呼吸の問題ですぐにNICUに数日入院となりましたが、無事でした。
    医療自体はとても頼りになる印象です。
    入院病棟もキレイで産後は基本個室のようです。お祝い膳も出ます。
    しかし、小児科と産婦人科との連携、毎日担当者が替わるのですがその連携がうまく取れていない印象でした。入院の手続きがきちんとなされていなかったり、病院での過ごし方、また赤ちゃんの退院はいつかなどの情報が錯綜していました。自分は何度も部屋を替えられました。
    入院中お世話になる看護師さん、助産師さんはいい人もいますが、母乳指導がやたら熱心で、自分は全然出なくて苦労しましたが上から目線で厳しい物言いをする方もいました。初産で術後の自分には精神的にキツかったです。
    総合的に施設、技術等ハード面がとても良いのに対しコミュニケーション面がちょっと残念な印象でした。
    感染症対策
    • 飛沫対策
    • 混雑の回避
    • スタッフの感染防護対策
    コロナ禍(緊急自体宣言ではない)でしたが、入院中面会禁止、出産後、配偶者のみ少しだけ対面可能などキッチリとされてる印象でした。部屋でも基本マスク着用でした。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (埼玉県/30代/女性)
    2023年9月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 60分以上
    こちらで2度目の無痛分娩をしました。
    前回は麻酔が効きづらく、今回も同じように痛い思いをするのかなと思っていましたが、初めから最後まで笑いながら分娩できました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (埼玉県/30代/女性)
    2023年9月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 45~60分
    1人目をこちらで出産させていただき、今回2人目もこちらで出産させていただきました。
    医師、助産師、受付の方、スタッフの方、皆さんとても優しくとても感じのいい産院です!
    掃除も頻繁にしてくれ、清潔感があります!
    入院中もたくさん甘えさせていただき、美味しいご飯も食べられて嬉しかったです!
    感染症対策
    • 飛沫対策
    • 混雑の回避
    • 換気対策
    • スタッフの感染防護対策
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (埼玉県/30代/女性)
    2023年9月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 30~45分
    1人目、2人目共に健診から出産までお世話になりました。施設がとても綺麗で、ご飯も美味しく、入院中もしっかりと身体を休めることができました。
    何よりも、助産師さんがみなさんとても優しく、診察の時も分娩の時も、とても心の支えになりました。
    特に分娩時は、1人目の時も2人目の時も違う助産師さんでしたが、みなさんとても優しく気持ちに寄り添ってくれて、最後まで頑張ることができました。
    入院中も気にかけてくださり、赤ちゃんを預けることもできて良かったです。
    診察は、人気なこともあり日によっては少し待ちますが、ネットで予約を取れるので便利で良かったです。
    もし、また次の機会があれば、またお世話になりたいと思っています。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (埼玉県/30代/女性)
    2023年9月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 45~60分
    1度目は緊急帝王切開、2度目は予定帝王切開での出産で通院しました。緊急の時もそうでしたが、職員の皆さん全員丁寧に接してくださって手術の不安が少なくなりますし、安心して退院まで過ごすことができます。
    術後は何もなければ背中に麻酔が3日ほどつくので、立ち座り、歩いたりが少し痛いくらいでできるのでかなり楽に過ごせると思います。外した後も気にかけてくれ、痛みをかなり軽減してくれようと色々薬など提案してくれるので安心です。傷も綺麗に縫ってくれます。
    また、食事は豪勢で本当に美味しいです。
    院内も清潔で居心地が良いです。
    人におすすめできる、素敵な病院です。
    感染症対策
    常時、換気や職員の方が清掃しています。人気なので時間帯によっては混雑するので、気になる方はいるかもしれません。スタッフの方は常にマスクを付けていますし、患者も院内はマスクをつけています。手指消毒もありますし、院内は清潔が保たれています。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (埼玉県/30代/女性)
    2023年9月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 30~45分
    こちらで計画無痛分娩でお世話になりました。

    健診も丁寧に見ていただいて、予約も取りやすく、質問等も的確に答えていただき、助産師さんや看護師さんは優しい方が多かったです。

    分娩時も、助産師さんにすごく励ましていただき無事母子共に健康に産むことができました。
    施設も綺麗で個室の設備も充実していて分かりやすく、満足のいくお産でした。

    また出産する機会があればこちらでお願いしたいです。ありがとうございました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (鳥取県/30代/女性)
    2023年9月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 待ち時間なし
    施設は新しいので、とてもきれいで入院中はリラックスして過ごせました。
    個室を利用したのですが、お部屋にカフェインレスのお茶やコーヒーが用意してあり、入院中の息抜きにとても助かりました。

    病院で用意してくださる物も多く、持参する荷物が比較的少なく済みました。

    スタッフの方々は皆さんとても優しく、経験豊富なベテラン助産師も多いので、まるでお母さんのように妊婦にも接してくださり、とても心強かったです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (30代/女性)
    2023年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    初産で無痛分娩を希望し当院を受診しました。
    早い時期に分娩予約が埋まるため、分娩希望の場合は初診時から当院を受診されることをお勧めします。
    妊婦健診は主に土曜に通いましたが、受付から会計終了までに1~1.5時間程度かかります。
    医師は都度変わりますが、方針に違いがあるといったこともなく、特に不都合はありませんでした。
    計画無痛分娩を予定していましたが、お産の進行が遅く、無理して帝王切開になるよりは通常の陣痛を待ってから無痛分娩を行なう選択肢を提示していただきました。
    誘発処置等進めて頂いたのに思うようにお産が進まないことに、運動不足だったのか、など自分の生活を顧みて心が折れかけましたが、助産師さんから「最後に2人で過ごす時間を赤ちゃんがプレゼントしてくれたんだよ」という言葉で気持ちが軽くなりました。
    結果的に後日無痛分娩を行なうことができました。麻酔前の痛みに耐えられない時も親身に励ましていただき、ありがたかったです。
    感染症対策
    外来時の同行や入院時の面会時間に制限があり、混雑緩和や母子の感染対策が行われていました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (埼玉県/30代/女性)
    2023年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    施設はとても綺麗で、看護師さんは皆さん優しいです。
    2回目の帝王切開で怖かったのですが、それを最初から考慮してくれて、健診の時から気にかけてくださってました。
    実際帝王切開中も配慮してくださったり、立ち合いができることで、気持ちがだいぶ違いました。
    痛みも辛いですが、麻酔や痛み止めも早めに投与してくださるので、気持ち的にも実際の痛みも、1回目の病院より軽減されていたと思います。
    ご飯もとても美味しかったです。
    この口コミは参考になりましたか?
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

産婦人科|埼玉県で<投稿者が30代>のクリニック・病院の口コミ・評判を186件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。