全国のクリニック・病院の口コミ

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

エリア・駅

  • 全国

診療科目・診療メニュー

投稿者の性別

投稿者の年代

並び替え:
1 ~ 20 件を表示/全 595
  • 投稿者さんの口コミ
    (熊本県/40代/女性)
    2024年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    先生はハキハキしていて、的確に診断してくださる。
    ただいつも受付のスタッフの感じがすごく悪いです。
    笑顔なんて全くないですし、なんなら『なんですか?』って感じです。
    もう少し改善できませんか?
    先生はとても良いのに、受付がこんな感じだからあまり行きたくないです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • さとう小児科医院

    鎌取駅 徒歩2分
    もちこさんの口コミ
    (千葉県/40代/女性)
    2024年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    職場の先輩たちから、「とにかくこども第一の先生で、腕はピカイチで信頼できるけど親は割と怒られる」と噂を聞いてドキドキしながら通うこと早4年…。割と怒られる頻度は減ってきました笑。先生自ら「明後日診せて」と言うから連れて行ったのに、何しにきたのと言われた時には思わず「いやアンタが呼んだんじゃ」と言いそうになりましたが、それは大層忙しい時だけ。あとは迅速に正確に診断してくださいます。説明が早いから聞き逃さないように耳をかっぽじってインプットするようにしてます。診察ではなく健診で伺ったら、別人かと思うくらい優しいモードが発動していて、息子に冗談を言ってくれたりして面白かったです。子供が好きじゃなければやっていけない職業、強面だけど優しい先生です。怖いけど!
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (40代/女性)
    2024年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 待ち時間なし
    入園前健康診断で利用しました。
    健康診断だけしてくれれば良かったのに、なぜかこちらの子供への対応を一挙一動を全て指摘してきて非常にびっくりしました。
    子供を診察の椅子に座るよう促しただけで注意されました。僕は今から診察するともここへ座ってとも言って無いと。子供も怖がってしまい大泣きでした。
    こちらの意見は一切聞かず、自分の考えだけをズケズケと言ってくる先生。
    こんなひどい小児科医は初めてで、かなり衝撃的でした。
    園の指定だったので仕方なく行っただけなので、今後は行くことは無いです。
    感染症対策
    特になし
    この口コミは参考になりましたか?
  • いまさんの口コミ
    (大阪府/40代/女性)
    2024年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    年末の受診だったのですが息子は高熱、嘔吐で座ってられなかったので良かったら、こちらにどうぞ!とベットのある部屋に疏して頂きました。それはとてもありがたかったのですが、診察と診察の間の雑談?が大きな声で不愉快でした。忘年会はどこに行こうか?あそこかあそこやな!とか。休憩時間に話せばいいのに…
    こっちは嘔吐ありで食物も食べさせてない状態なのに!って思ってしまいました。
    先生はクセありです
    この口コミは参考になりましたか?
  • 須賀川南クリニック

    須賀川駅 車13分
    りんこさんの口コミ
    (福島県/40代/女性)
    2024年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 15~30分
    夕方、子どもが発熱、水曜日に診てくださる病院を探しました。お電話すると、丁寧に対応していただき、閉まる直前に診ていただくことができました。お医者さんも、丁寧な方で、詳しく説明してくださいました。結果として、翌日小児科でインフルエンザ等の検査をしたところ風邪でしたが、お薬もよく効いて、すぐに回復しました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • ちあふるクリニック東池袋小児科

    東池袋駅 4番出口 徒歩1分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/40代/女性)
    2024年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(2~3歳)
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 15~30分
    建物が新しいので綺麗な病院。
    エレベーターもありベビーカーでも行きやすい。
    地下鉄の駅から直接行けるので雨に濡れない。
    予約が取りやすい。
    看護師さんや受付の人は感じのいい人が多かった。

    先生がせっかちで終始先生のペースで話してた。
    隣の診察室で鼻吸いをやっててギャン泣きされると
    先生がいる診察室側もうるさくて
    気が散って落ち着いて診察できなかった。
    鼻吸いを診察前にやったので
    子どもの機嫌が悪くなり大変だったので
    診察後にやって欲しかった。
    順番待ちのモニターが受付側になく
    アナウンスの声も小さいので気づきにくい。
    この口コミは参考になりましたか?
  • レーヴこどもクリニック

    大泉学園駅 車11分
    投稿者さんの口コミ
    (40代/女性)
    2024年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    娘が2才の頃からお世話になっています。40℃の熱が5日続き、他院ではもう薬もないと言われ、途方に暮れていた時、知人に教えてもらい、駆け込みました。院長先生に診て頂いたのですが、子供の様子をジッと見ながらじっくりと診察してくださり、家での様子などもよく聞いてくださり、診断してくださいました。このお薬が効かなかったら入院になるかもしれませんと出していただいたお薬が効き、熱も一気に下がりました。経過を診てもらいに行った時、元気になっていた娘を見る先生の優しい笑顔が今でも忘れられません。それ以来、かかりつけ医にさせていただき、いつもお世話になっています。喘息傾向が強く、高熱の度に発作が出ていましたが、今ではお薬のコントロールも出来ていて、ほとんど発作が出ることも無くなりました。心から信頼できるお医者様です。
    感染症対策
    窓が開いていて換気ができている
    空気殺菌機のような機械が置いてある
    予約制で時間が近くなると連絡がくるシステムなので、院内が混み合わない
    駐車場待機ができる
    この口コミは参考になりましたか?
  • バンビーナ小児科

    北山田駅(神奈川県) 1番出口 徒歩5分
    投稿者さんの口コミ
    (神奈川県/40代/女性)
    2024年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 30~45分
    とても的確に診察していただけます。

    (普段こちらがかかりつけなのですが、たまたま休診日に発熱をしてしまったため、)
    他の医院で「風邪」と診断され、処方された薬を服用しましたが改善しませんでした。
    改めてかかりつけであるこちらの医院で受診しましたところ、溶連菌感染症だと診断をされました。

    こちらの先生は厳しいですが、診断は的確だと思います。
    (本当に厳しくて滅入ってしまうことがありますが、おっしゃることは真っ当だと思います。)
    特に溶連菌については初期の段階でも見つけてくれます。
    信頼のおける医院だと思います。
    この口コミは参考になりましたか?
  • どいこどもクリニック

    御着駅 徒歩15分
    投稿者さんの口コミ
    (兵庫県/40代/女性)
    2024年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 30~45分
    子供が産まれた頃から利用していましたが、コロナ騒動以降代診の先生の対応があんまりなのでもう行くのはやめました。
    発熱以外だときちんと対応してくださったのですが、コロナ疑いの人に近寄るのは怖いとのこと、個室でも子供からできる限りの距離を取り、聴診器を当てたり喉を診たりすることもなく症状を聞くのみでした。
    大人と違い子供は様々な要因で発熱したりするのに、診察らしいことをしてもらえないのは重篤な感染症なども見落としてしまうのではないかととても不安に感じました。
    土居先生はいい先生でしたので残念です。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (東京都/40代/女性)
    2024年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 30~45分
    薬の処方が体重に対して少なすぎました。1日量で1gも少なかったです。
    かかりつけの良いお医者さんを探していました。
    行くなり、何でうちに来たの?今の病院に行けば良かったのに。と言われて悲しかったです。待ち時間長かったのに。。もっと言い方を気をつけて欲しいと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 日本医科大学武蔵小杉病院

    武蔵小杉駅 北口 徒歩4分
    投稿者さんの口コミ
    (神奈川県/40代/女性)
    2024年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(0~1歳)
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 60分以上
    大きい病院なので待ち時間は長いです。初診で3時間、予約で1時間でした。入院する際も予定の時間に受付してその後30分待たされました。
    病院はとても綺麗です。そして小児科の看護師さん達もとても優しかったです。ただうっかりが多いのか備品を渡し忘れてたり布団がなかったり、病室の説明もなく2日くらい戸惑い、都度聞かないといけないのは面倒でした。(他の患者さんへの説明が聞こえてきて知ることが多かったです)もう少し詳しく書いてる説明書でもあればいいと思いました。
    ベッドは子供と一緒に添い寝、付き添いは食事がないので院内のスタバかセブンイレブンです。シャワーは予約制で入れました。(ドライヤーありました。)子供は看護師さんが沐浴してくれます。

    ちなみに面会にきた夫は受付の対応が悪い、15分の面会で割引があっても500円取られたとぼやいてました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (40代/女性)
    2024年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 待ち時間なし
    緊急で、土曜診察の医院を調べてから伺いましたが、受付の方の対応が残念でした。ホームページの印象とは全く違い、2度と行かないです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • もろおかアレルギー科・小児科クリニック

    太秦天神川駅 C-2出口 徒歩6分
    投稿者さんの口コミ
    (40代/女性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 45~60分
    夕方に子供と一緒に受診した時に、まだ何人も患者さんが待合で待っていたのにも関わらず、待合室~廊下の床にモップをかけだした受付スタッフ。診療時間終わってからする清掃ではないのでしょうか?
    会計も意味不明な事を言いだしたので確認で聞き返すと、は?と返答されてとても不愉快でした。以前から受付のスタッフの対応が毎回不愉快だったのでもう二度と行きません。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 社会医療法人愛仁会 高槻病院

    高槻駅 北口 徒歩7分
    投稿者さんの口コミ
    (大阪府/40代/女性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    息子がインフルエンザにかかり、かかりつけの病院では処置室が限られているため点滴ができないと言われて高槻病院の紹介状をもらい受診しました。まず、待ち時間が長い。そして担当だった看護婦の対応が悪くて本当に気分が悪かったです。採血も手際が悪く、看護婦が息子の手の下にクッションを置いて採血したため角度が悪く血が溢れ出ていました。採血が終わり点滴をしてもらい、廊下で待たされました。そのため体調が悪い息子は歩きながら移動しました。医師からレントゲンもとるよう言われていたので廊下で待つ中、先ほどの看護婦は他の患者さんの問診をしていました。そこにレントゲン担当の方が看護婦に、○○さんのレントゲンは?と聞いていて、
    看護婦「ああーごめん、まだやった」
    レントゲン担当者「どうやって連れていったらいい?

    看護婦「歩きでいいよ、点滴の時も歩いてたから」
    はぁ!?そこで私は怒りが込み上げてきました。息子は注射が苦手なのに我慢して耐えていました。看護婦の下手くそで長い採血中も頑張って耐えていました。終わった直後に息子は緊張と恐怖で異常に暑がっていて、そのあと廊下のソファーで寝てしまいました。
    いやいや、なんでこの状況でそんな事が言えるんだろうか。看護婦がレントゲンをとるのを忘れたせいで息子は寝てしまったのにまた起こして歩かせるのか!?と、物凄く腹が立ちました。あんな非常識な看護婦は初めてです。二度と行きたくない。
    医師は丁寧だったので残念です。
    感染症対策
    わからない
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (福岡県/40代/女性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(2~3歳)
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 30~45分
    土日祝に受診出来るのは本当に助かります。遠いけど急患より親切な診察なので来るようになりました。受付では週末なのでかなり待ちますと言われますが思ったより待たされませんでした。何よりも先生の診察が丁寧で寄り添って下さるので信頼度が高いです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 有本小児科内科

    たまプラーザ駅 北口 徒歩6分
    投稿者さんの口コミ
    (神奈川県/40代/女性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    最低な小児科です。二度と行きません。
    土曜日の午後に診察してくれる病院が限られており、初診で受診。ドクターの話し方が嫌味で、子供に対する対応も最低です。
    娘は発熱しており検査でコロナと判明。待合室とは別の個室に通されたのですが、個室に入ってきて第一声、熱があり壁にもたれかかるように座っていた娘に「ちゃんとまっすぐ座ってくれる?消毒する範囲が広くなっちゃうから」と。
    その後、「熱が出たのはいつ?」との質問に娘が「14時頃に37.6度でした」と答え、「じゃあ昨日と今朝は熱がなかったのね?」と聞かれたため、私が「昨日と今朝は平熱でした」と答えたら、「平熱じゃわからないんだよね、何度って言ってくれないと!」と。そう言うのであれば、熱がなかったのね?ときくのではなく、何度あったの?と聞くべきです。
    また、娘は喉が痛く、マスクをした状態で質問に答えているのに、聞こえないだの嫌味をチクチクと言われる状況でかわいそうでした。
    診断結果は、軽症なので風邪と同じ薬を出しますと言われ、うがい薬と咳止めテープと葛根湯とととんぷくを処方するとの説明。
    コロナなのに風邪と同じ薬なのか?と質問したところ、国から費用が高くつくコロナの薬は重症患者にしか出すなと言われている、今日も何人もコロナ患者診てきたけとみんな風邪と同じ扱いで処方している、との説明。
    最後に何か質問あるか?と聞かれたため、
    「今日ここにきてから問診票も書いていないし、一度も問診されていないんですが!この子、持病がありますけど何も聞かなくて診断していいんですか?」と言ったところ、「えっ?この子に持病があるの?そういうのは先に言ってくれないと。うちは問診票は書かせていなくて診察の中で問診している!」と。問診を兼ねての診察だと言うのであれば、最初からそれを伝えて問診してから診察しなきゃダメなんじゃないですか!とさすがに怒りが爆発して申し立てしました。
    その後の態度は軟化しましたが、結局、持病があることによりハイリスク患者扱いとなり、処方される薬もゴッソリ変わって、先生が国からの指示で処方しないと説明した高額な薬の方が処方されました。また娘は心臓に持病があるため、心拍数が上がる咳止めテープは取り止めになりました。
    こちらから持病を伝えなかったらどうなっていたかと思うと怖いです。既往症を確認せずに診察・診断しようとした上に、持病があるなら先に言ってとこちらに責任転嫁するなんて有り得ません。
    これまでいくつか小児科にお世話になってきましたが、こんな医者は初めてです。おすすめしません。
    この口コミは参考になりましたか?
  • ちまさんの口コミ
    (福岡県/40代/女性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    土日祝日空いていて非常に助かります。先生看護師の方々お優しいですし、施設も綺麗です。かかりつけに変えました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (愛知県/40代/女性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    ネット予約して、もうすぐ順番ですの電話がかかってきてから、病院に入ったのに、みていただくまでに、1時間待ちました。 熱の娘を連れて、それから検査の結果を待って、会計して、と、ちょっと行かない方が良いと個人的には思いました。 もう少し改善をお願いしたいです。
    感染症対策
    感染対策もほとんどしてなく、全ての患者が同じ待合室で待っていました.寒いからか、換気もされてない感じでした。
    この口コミは参考になりましたか?
  • すぎたファミリークリニック

    ウッディタウン中央駅 出口 徒歩15分
    投稿者さんの口コミ
    (福岡県/40代/女性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    今の院長(杉田先生)開業したすぐは本当に良かったです。前の院長(羽場先生)から一緒の受付の方も優しいし、先生も元気で笑顔で優しく、子どもが好きなんだなぁと伝わってきました。
    数年経ち、今は先生笑顔無しです。笑う時はこちらの素人質問に苦笑いするときのみ。
    子どもがしんどそうでも、検査しないのは先生の拘りなのか(する時もあるが、判断は先生のよく分からん拘り次第)
    検査しても一緒、2、3日で良くなりますって、その2、3日が辛いから検査して薬が欲しいのに(特にインフルエンザ)。
    症状を伝えても、そんな酷くないですよ、ばかり。
    心配し過ぎな親も居ると思いますが、態度に出し過ぎです。
    患者目線に立たない人だと何回も感じてます。
    笑顔が無くなる程しんどいなら、夜間診療も止めれば良いのに。
    かかりつけ医を変えようかと悩んでいたら、周りにも同じ方が沢山居たので、たまたまの対応では無いはず。
    診て貰った後、必ずしんどい気持ちで帰宅します。
    4人が参考になったと言っています。
  • 川島医院

    桃山台駅 徒歩8分
    投稿者さんの口コミ
    (大阪府/40代/女性)
    2024年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    朝9時過ぎに電話して子供が40度近くの熱が出たので問い合わせしたところ、「何時に来てもらうか折り返します」と言われ1時間以上も折り返しの電話がありませんでした。

    あまりにも熱が高かったので、早くみてもらい熱を下げるお薬をいただきたかったので、こちらから電話したところ反応と対応が、電話を受けて思い出された感じでした。「10時35分にきてください」と言われました。

    子供が嘔吐してたので言われた時間より10分遅れ10時45分前に着いたのですが、インターホンを鳴らすと、女の方が、「横の黒い門開けて入ってください。」と言われました裏の部屋でいいのか不安でしたが誰も来なかったので、そのまま入り待ってましたが10分経っても誰も来なかったです。そしてこちらから、「ここでいいでいいですか?」と聞くと「はーい。」と言われました。検査の結果も遅く処方箋をもらうのも30分ほど待ちました。子供は40度近くまで上がってるので震えて早く横になりたいと泣いていましたので、隣の部屋を覗き、「すみませんどのくらいかかりますか?」と尋ねると先生に、「まだです!」ときつく言われました。
    その後処方箋を受付の方が隔離の部屋に持って来られて、会計をすまして帰ろうとしてると、先生がその部屋を開けて、「予約時間10分遅れて来られてるので今後時間厳守でお願いしますね!!」と凄いきつく声を荒げられ、すぐに部屋のドアもバタン!と閉められてしまいました。
    私も娘もとても悲しくなりました。
    娘は、「私が吐いちゃって遅れたからママが怒られたんよね、ごめんね。」と泣いていました。
    娘にそんな思いをさせて、すごく腹立たしい気持ちと悲しくなりました。高熱でしんどくて震えている子供の前で…

    今時の綺麗な病院ではなく古い感じのところですが、子供が産まれた時から家族でお世話になっていたのでずっとこちらでみてもらってましたが、こちらに通うのはやめます。
    この口コミは参考になりましたか?
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

小児科|全国のクリニック・病院の口コミ・評判を595件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。