エリア・駅から探す
感染症対策
投稿者の性別

富山市のクリニック・病院の口コミ

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

エリア・駅

投稿者の性別

投稿者の年代

並び替え:
1 ~ 20 件を表示/全 20
  • 投稿者さんの口コミ
    (富山県/40代/女性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 15~30分
    人間ドックで便潜血で陽性になり、いつも診ていただいている内科の先生のご推薦で伺いました。高岡市から1時間ほどでしたが、8年前に亡くなった父が大腸がんの検査にて発見されず1年放置していた結果わかったころには末期に。そんなこともあって、きちんと検査していただけるところに行きたいと思い選びました。説明も丁寧ですし、当日も痛みなく検査できました。検査後、知り合いの方複数に内視鏡検査の話をしたところ、痛み止めなし?麻酔なし?なのに痛みなし?と驚かれました。私は初めてだったので痛みがないものと思ったのですが、これが普通じゃなかったみたいです(笑)結果、特に何もなかったのですが、ではなぜ便潜血に?の疑問にも丁寧にご説明いただいて心の底から安心することができました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • ちいさんの口コミ
    (40代/女性)
    2023年10月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    不正出血が原因で悩んで受診してますが不安な気持ちを伝えても冷たくて寄り添ってくれません。
    同性なら不安な気持ちを理解してくれても良いと思います。不正出血してる時に診察に行っても内診で診てくれる訳でもなくホルモン数値の血液検査をする訳でもなく何の出血かもはっきりさせてくれません。もう少し患者に寄り添ってくれても良いと思います。医師は患者を選んで態度を変えてるのかわかりませんが婦人科系のトラブルで悩んでる人にはおすすめしません。
    3人が参考になったと言っています。
  • 横田記念病院

    広貫堂前駅 徒歩3分
    投稿者さんの口コミ
    (富山県/40代/女性)
    2023年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 皮膚科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 待ち時間なし
    ネット検索で皮膚科のある病院として出てきたのですが、こちらの病院では皮膚科専門医はおられず、一般内科の先生がみられるそうです。皮膚科を標榜しているのは、病棟があるからだそうです。
    感染症対策
    受付でコロナ関連の問診を必ずされます。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 富山西総合病院

    速星駅 徒歩17分
    ナナさんの口コミ
    (40代/女性)
    2023年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 整形外科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 15~30分
    初診で受診しました。初診は予約出来ないので朝一で8時半前に病院に行きました。正面玄関を入ると既に各科の受付前には予約患者がずらりと並んでいるのが見えました。初診なのでどうすれば良いかわからず、とりあえず総合受付にある初診申込用紙に記入しました。ただ、スタッフは各科の受付には1人いましたが、総合受付にはまだ誰もおらず、初診受付の窓口も分かりにくく、ウロウロしていると総合受付に男性スタッフが1人座ってパソコン作業しているのが見え「すみません」と声をかけると「8時半過ぎたら職員来るんで待ってて下さい!」と強い口調で言われ、とても怖かったです。あなたも職員ですよね…と思いましたが、8時半まで総合受付で待ちました。時間になると奥の部屋からゾロゾロスタッフが出てきましたが、壁側に一横例に並びぺちゃくちゃ話しだし、声をかけて良のか分からず。ミィーティングでも始まるのかと思い暫く待ってましたがただ喋っているだけのようなので、思い切って声をかけましたが、スルーされました。受付前に患者が立っているのに「どうされましたか」の一言もないのかと悲しくなりました。受付前をウロウロして喋っていない1人のスタッフに声をかけやっと初診の手続きをしてもらえました。保険証確認をして、次は受診希望の整形受付に行くとまた保険証出して下さいと。先程総合受付でした保険証確認は何だったんだと思いながらまた保険証を確認され手続き終了。かなり効率悪い病院だなと思いました。診察自体は特に不快な感じはありませんでした。医師、看護師、検査技師の対応も普通でした。問題なのは事務の接遇かなと思います。診察呼び込みは事務がするようで「○○さん、どうぞ」と呼ばれますが、ドアをバンと開け、威圧的な感じでした。こんな態度ばかりが目につく病院ってどうなんでしょう。初めて行った病院ですが、もう2度と行こうとは思いません。公的病院ではないので職員の接遇研修などされていないのでしょう。高齢な方に対し「おじいちゃん、もう少しで診察呼ばれるから待っててね」と話す事務員。新しく出来た病院でとても綺麗でしたが、ほんとガッカリな病院でした。
    感染症対策
    正面玄関には消毒液、検温自動測定器ぐあります。
    事務員は皆フェイスシールドをしていました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (富山県/40代/女性)
    2023年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 待ち時間なし
    大腸内視鏡検査を受けました。検査前や検査中に不安がっていると二人の看護婦さんが手を握ってくれたり優しく声掛けしてくださいました。先生もテキパキしておられ、うまく検査が進んでいることや楽な呼吸を教えてくださり安心して無事に終えることができました。
    検査後の説明も丁寧で、がんばりましたね!何もなくて良かったですね!と言っていただき
    感謝しています。心配な事があれば、またこちらでお願いしたいですし、家族にも勧めたいと思いました。
    感染症対策
    トイレが清潔で、トイレットペーパーも柔らかくてありがたかったです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (富山県/40代/女性)
    2022年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 5~15分
    1年半前に健康診断で、便潜血に陽性があり、要精密検査でした。正直安易に考えていて恥ずかしさもあり病院に行くのをためらっていました。でも、もし病気が見つかり手遅れになったらと思いネットで口コミを参考にしこちらの病院の受診を決めました。初めての大腸内視鏡検査だったので正直恐怖でした。
    先生の手際の良さや看護師さんと共にかけてくださる声に安心して受けることができました。
    まさかの結果は神経内分泌腫瘍が見つかりすぐに大きな病院を紹介していただき切除してもらいました。
    検査しなければ見つかっていなかったし手遅れになっていたかと思うと怖いです。あの時検査に行ってよかったと思っています。
    今回はその後の検査も含め2回目の大腸内視鏡検査をしてきました。
    先生は本当に消化器疾患で苦しむ患者さんを減らしたいという思いがすごく伝わってきます。
    説明も丁寧にわかりやすく伝えてくれますし、こちらの質問にもきちんと答えてくれます。
    女性の方は特に恥ずかしさもあり躊躇すると思いますが勇気を出して行ってみてください!
    感染症対策
    受付にはアクリル板があり、待合室は窓が開いておりサーキュレーターが回っていて換気対策がされています。
    この口コミは参考になりましたか?
  • まゆみさんの口コミ
    (富山県/40代/女性)
    2022年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 5~15分
    数日前から胃痛があり、まつおか内視鏡内科さんを受診しました。数年前から歯医者さんの麻酔で気分が悪くなる事もあり胃カメラが恐怖で避けてきました。こちらは、看護師さんや先生とお話をして、喉の麻酔なしで受ける事が出来ました。
    当日も、看護師さんの丁寧な説明や優しい声掛けなどでとても安心しました。先生のスムーズな検査のおかげで、あっという間に終わった気がしました。
    検査後の先生の説明は、丁寧で分かりやすく・明るい先生の人柄もあり、全て不安なく終わりました。
    今まで嫌だった胃カメラの検査もこれからはこちらの病院で定期的に検査をしていきたいと思いました。

    家族にもすすめたいし、何か不調のある方は一度受診される事をお勧めします。

    院内は新しく清潔感があり、換気・空気清浄等、感染対策がとてもしっかりされていました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (富山県/40代/女性)
    2021年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    本日インフルワクチン接種のため15時47分ごろ病院に到着しました。

    入ろうとしたところ、自動ドアの向こうに女医さん(ピンクの白衣の方)がいらっしゃり軽く会釈して中に入ろうとしたけれど、自動ドアが開かずあれっと思いました。
    横の貼り紙を見ると、受付時間15時45分までと記載…
    あぁ、受付時間過ぎてしまった…ちゃんと調べてこれば良かったと後悔した直後にジーッと『本日診察終了』の幕みたいのが降りてきました。

    受付時間が過ぎたのは仕方ありません。こちらのミスです。

    でも目が合ったにも関わらず逃げるように見えない位置に移動し、『終了』の幕をおろすのはなんか失礼じゃないですか?
    せめて一言あっても良いのでは?と大変嫌な気分になりました。

    ピンクの白衣の方(女医さん?)は以前来院したときもせかせかしてる感じであまり良いイメージでは無かったです。
    男性の先生は感じが良いため残念です。
    感染症対策
    • その他
    この口コミは参考になりましたか?
  • うえむらこども医院

    城川原駅 徒歩5分
    投稿者さんの口コミ
    (40代/女性)
    2021年7月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(0~1歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    受付、看護師さん、先生、皆さん女性です。
    とても優しく、丁寧に対応してくださいます。
    予約すれば待ち時間もほとんどありませんし、待合室も子供が過ごしやすくなっています。
    診察や健診、予防接種の際に小さな相談も親身になって聞いて下るし、行ってよかった、といつも温かい気持ちで帰ることができます。
    いつも本当にありがとうございます。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (富山県/40代/女性)
    2021年6月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(2~3歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    院内はトトロがたくさん散りばめられていて子供が好きそうな感じです。
    受付の方は少し冷たい感じがしますが、看護師さんはとても優しく説明も丁寧です。
    先生は子供のことを第一に考えていらっしゃって、腕も確かだと思います。
    ただ教育方針や声かけに対して強烈なダメ出しをしてきます。(こちらのやり方を聞かずして)
    こちらは何年もかけて親子関係で築いてきたものを一瞬で否定され何度も泣きながら帰ってきました…。
    腕は確かなので、そこは我慢しなくてはいけないのかな?と。。。
    メンタルの弱いお母さんはよしたほうが良さそうです。
    感染症対策
    大変混雑している小児科さんなので、車や自宅で待機し電話で呼び出しをしてくださいます。
    病院にいる時間が長くならないので、安心です。
    この口コミは参考になりましたか?
  • ゆみさんの口コミ
    (富山県/40代/女性)
    2021年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 15~30分
    ずっと吐き気とお腹のハリがあり気になっていましたが仕事の休みや子育ての関係でなかなか受診できず市販薬で様子をみていましたがなかなかよくならず どんどん悪い方にばかり考えてしまうようになり ダメだと思い以前胃カメラしたこちらの病院に受診しました!
    今まで麻酔ありの胃カメラしかできず病院を探していたのですが以前初めて麻酔なしでできたので 受診するなら決めてました。

    普通の人より胃カメラに怖さがあり恐怖でしたが本当に先生に感謝です。あと看護婦さんの声かけに一番感謝です。 看護婦さんの声だけに集中してると無事に終わりました!
    全く辛くないわけじゃないし痛くないわけじゃないですが上手だなぁ!って思える感じでした!
    その後の診察もわかりやすく説明をしてくださって 病院嫌いな私ですが受診して良かったと思いました!
    悩んでる人にはとくにオススメしたいです。

    朝の9時に受付 11時前に終わってました。
    カメラ予約なしでした。
    その日空いていたらすぐカメラしてもらいました!
    この口コミは参考になりましたか?
  • 五福ひがし皮ふ科

    富山大学前駅
    投稿者さんの口コミ
    (40代/女性)
    2020年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 皮膚科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    今年開院したばかりということで、きれいな病院でした。
    感染症対策のため手荒れがひどくて診ていただきました。この程度で、と思われるかも…と思いながらの受診でしたが、丁寧にみてくださり、ケアの仕方、爪の切り方のアドバイスもしてくださいました。塗り薬にテープと、処方もありがたいものでした。
    ついでに、隣の薬局も説明が丁寧でありがたかったです。
    またひどくなったらお世話になりたいと思います。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (富山県/40代/女性)
    2020年10月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 60分以上
    この日初診で受診。8時半に受付をして、診察は12時…
    大学病院なので待ち時間は仕方ないし、先生もとても良い方でした。再診時の主治医の先生もとてもいい方。
    しかし、事務の方の態度が悪い。
    この後も診断書の件で何度か電話したり来院するが、とにかく感じが悪い。ため息をつかれたり、電話中保留も押さずに後ろで文句を言っているのが聞こえている状態。職場から訂正を頼まれ自身もわからず困ってお願いをしている状況で、そして不安な状況の中その態度はあまりにひどく電話や来院が苦痛になる。
    大学病院だから、許されているのでしょうか?あまりにひどく驚きました…
    この口コミは参考になりましたか?
  • ライラさんの口コミ
    (40代/女性)
    2020年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(0~1歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    土日祝でも開いてるショッピングモール内の小児科。平日は家の近所のクリニックを利用することが多いですが、ここ最近熱出すのが土日になる事が多く、とても便利に利用させてもらってます。2名のお医者さんが交代で勤務されてますが、とても優しくて相談もしやすいです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 八木産婦人科医院

    諏訪川原駅
    投稿者さんの口コミ
    (40代/女性)
    2020年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    不妊治療で数回通院していました。
    設備は古いですが、看護師さんも先生もとても優しく親身になって話を聞いてくれます。
    先生の場合、優しすぎるのでステップアップしたい場合や高度な治療、新しい設備で治療を希望されるのであれば、他院の方がいいかと思います。
    不妊治療をはじる方にはとてもとても通いやすい病院だと思います。
    通院されている方も、そういう患者さんが多いように思います。ここから他院へステップアップされる方も多いような気がします。
    私は仕事しながらの通院でした。平日の夕方は比較的空いていましたが、土曜日の朝は非常に混んでいるので待ち時間はとても長いです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (40代/女性)
    2020年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    不妊治療で通院しています。
    初診の予約では2か月~3か月ほど待ちましたが、初診以降は比較的スムーズに希望の予約がとれています。
    待ち時間も予約制がない他院に比べれば、すぐ呼ばれる方だと思います。
    皆さん言われるように、1階の受付の方はサバサバして冷たいような感じはしますが、担当科の受付の方や看護師さんはとても優しく丁寧だと思います。私の担当医(女医)も優しく話を聞いてくれます。
    施設はとても綺麗で清潔にされてる方だと思います。
    治療方法は他院とあまり違いがないような感じがします。
    ストレスなく通院できているので、後はコウノトリがきてくれることを願います。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (40代/女性)
    2019年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 5~15分
    生理不順で受診しました。内診時ドキドキしましたが、優しく声かけをしながらして下さったので安心でき、痛みもありませんでした。検査の結果なども分かりやすく丁寧に説明して頂き不安もなくなりました。看護師さんも優しく丁寧な対応でした。待ち時間も予約制なので総合病院等に比べるとほとんどありませんでしたが、雑誌が置いてあるだけで静かなBGMが流れているので、TV等あるといいなと思いました。2回とも1階の受付の方は少し冷たい対応でしたが、それ以外は特に不満はありませんでした。何かあればまた受診さしたいと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • なななさんの口コミ
    (富山県/40代/女性)
    2019年10月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    今年3月から4月にかけて腹部エコー、胃内視鏡、大腸内視鏡の検査をしていただきました。
    今までは体調不良で受診し検査を希望しても、「若いから大丈夫、様子を見て」と検査をしてもらえないことが多かったのですが、こちらの先生はきちんと私の話を聞いてくださり細かく検査してくださいました。先生曰く、若い人ほど検査しておくのは大事だと仰っていました。
    先生に診てもらっていたおかげで、通院中にたまたま憩室炎になったのですが的確な診断をしてもらい、すぐに県立病院に送ってもらえたので助かりました。
    また、胃大腸内視鏡の検査はこちらの医院で受けたいと思います。
    3人が参考になったと言っています。
  • ちいさんの口コミ
    (富山県/40代/女性)
    2019年10月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 5~15分
    人生2度目の胃カメラをしました。1度目10年前…当時かかりつけだった胃腸科で食欲不振と吐き気が酷く、鼻からは楽だと聞き、しましたが嘔吐恐怖症とパニック持ちの私には地獄で始終汗と震えが止まらず、胃カメラには酷いトラウマになりました。なので、それ以来今の今まで健康診断など胃カメラは拒否していましたがここ長い事また胃痛とお腹の張りが酷くてどうにもこうにもならずセカンドオピニオンを含め何処か良い胃腸科は無いかと探していたら友人に此処は上手いと評判を聞き、すがるような思いで、先週初診で受診し、今回鎮痛剤を使い口からの2度目の胃カメラをしました。鎮痛剤は強いものではないようで眠る訳ではなく意識はあり嘔吐反射はあるものの先生の検査中の誘導の言葉に安心感があり、1度目よりスムーズにパニックも起こる事なく無事に終える事が出来ました。鼻より口からの方がカメラは太いし嘔吐反射が酷いと周りから聞いていたので直前まで逃げたくて不安でたまりませんでしたが看護師さんも「不安だと言う方沢山居るけど、大丈夫」と声を掛けて下さいました。また先生の診察も的確な説明で分かりやすく良かったです。
    3人が参考になったと言っています。
  • hamomoさんの口コミ
    (富山県/40代/女性)
    2019年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    ちょっとしたホテルのような空間です。色々な先生が交代で勤務されているので、対応にはばらつきがあります。毎年定期検診を受けていますが、特別嫌な思いをすることは、ありません。予約制なので待ち時間もあまりなく、ゆったりとした空間は心地よく、過ごしやすいです。
    この口コミは参考になりましたか?
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
  • 1

富山市のクリニック・病院の口コミ・評判を20件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。