感染症対策
投稿者の性別

中央区のクリニック・病院の口コミ

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

投稿者の年代

並び替え:
1 ~ 16 件を表示/全 16
  • 投稿者さんの口コミ
    (40代/女性)
    2023年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 待ち時間なし
    頭痛外来で診察を受けました。

    これまで酷い頭痛に悩まされ、市販の薬では効かないため、仕事で忙しい中、無理に時間休を取得して駆け込んたのに、診療内容は「市販薬の飲むタイミングを変えてください。後は頭痛体操を。」と既にやっている何の解決もしないありきたりのもので愕然としました。
    脳ドック等の検査がメインなのか、その場限りの当たり障りのない診断しか出来ない医師のやる気のない態度にも残念です。
    看護師の方の対応は素晴らしかったですが、医師はおすすめできません。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 人形町乳腺クリニック

    人形町駅 A5出口 徒歩1分
    投稿者さんの口コミ
    (40代/女性)
    2023年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 待ち時間なし
    施設はとても綺麗で、ほぼ、誰もおらず、すぐに呼ばれる感じでした。コロナ対策だったのかもしれません。

    私の場合は、引越しでこちらを紹介していただき伺いました。
    前の病院で、乳房に腫瘍が多数あり、どれも良性のようで6.7年は見ていただいて、こちらの病院で定期検診を引き継いでいただくようにと来院しました。
    1度目はマンモやエコーなど細かく見ていただき、変わりないとのことでしたが、2回目に行った際、エコーのみで、結果は腫瘍がどこにもない。とのことでした…
    私の場合、触ってわかる場所にいくつかあるので、なくなっていないことはわかったのですが…

    その後に、
    もう平気だと思うけど。1年とか2年とか気になるようだったらまたくればいいよ。もう、見当たらないですから。

    と言われた時に、

    あっ、今まであったものが急になくなっても異変を感じず、コロナ禍かもしれないけど、触診もせず疑わない…

    こわいな。と思いました。

    「私は、この先生に命は預けられない」と思ったので、病院を変え、先日受診したところ、やはりありました…

    これは、私の体験であり、他の方は違うかもしれません。
    ただ、腫瘍を見つけただけでも不安な方がいるとしたら、よく診ていただくようお願いするのも一つかもしれません。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (40代/女性)
    2022年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 15~30分
    近所に引っ越し、こちらのクリニックに予防接種で伺いました。ドクターは物腰が柔らかい方なのですが、お一人の受付の方の対応がかなり悪く残念です。。かかりつけ医にはならないかなと思います。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (東京都/40代/女性)
    2021年6月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    口コミを見て不安だったのですが、女性専用なので思い切って行ってみると、先生もテキパキしていて、迅速に適切な処置してくださいました。多分患者さんを待たせないように淡々と診察されてるのかなという印象です。要点をまとめて質問したら全て答えてもらえました。特にニコニコしている訳ではないですが、冷たい印象は全くなく、私個人の意見では優しく感じました。人それぞれの受け取り方があるのかなと思います。院内は清潔で看護師さんも優しいです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • ブレインクリニック東京

    日本橋駅(東京メトロ) B0番出口 徒歩2分
    うさこさんの口コミ
    (神奈川県/40代/女性)
    2021年6月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    現在、12回のTMS治療を終えた40歳の女です。
    初診にQEEG検査で、ADHD、自閉症スペクトラムのボーダーラインとの結果でした。

    もともと、瞬間湯沸かしのように、キレやすいこと、悩み出したら、悩みが頭から離れない、こだわり症、不安になりやすい、忘れっぽい症状、複数の人と会話が疲れることに、生きづらさを感じていました。

    自分で改善しているかも?と実感し始めたのは、8回目が終わった時期です。
    緊急事態宣言が出されている中、肺の手術をしなくてはいけなくなったのですが、コロナに感染したら命を失うリスクがあり、非常に不安の中での手術でした。しかし、不安感に押しつぶされることなく、乗り越えることができました。
    治療前の私では考えられないことです。

    そして、娘からお母さん180度変わったね!と言われるくらい、怒る回数が減りました。
    一度ブチ切れると、半日ベットから起き上がれなりヘトヘトでしたが、治療を始めて、それがなくなりました。

    一つのことに拘りすぎることも少なくなり、
    まー、いいかと思えることが、とても増えました。逆に無責任になっていないかと、心配になるくらい(笑)完璧主義なところが、少なくなってきたので、毎日の日常が楽になりました。

    私にとっての効果はとても大きかったので、16回の治療で一旦終了する予定です。

    医師は、どの先生も、変わりないですが、初診の心理士さんは、とても親身に話しを聞いて下さいました。そして適切なアドバイスも。

    迷われている方は、とりあえずQEEG検査だけでも受けることをお勧めします。
    私は、診断されて、心がとても楽になりました。
    今まで苦しんでいたのは、自分のせいではなく、心の問題でもなく、脳の不具合であったこと。

    ただ、デメリットを上げるとすれば、治療に一回2万円かかることですね。やはり高すぎます。 
    誰でも受けれる治療ではありません。 
    そこが残念ですので、クリニックには頑張っていただきたいと思います。
    5人が参考になったと言っています。
  • 医療法人社団 有生会 有吉歯科第二医院

    茅場町駅 4B出口 徒歩10分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/40代/女性)
    2021年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    色々な歯科を受診しましたが、短時間、利益目的治療の勧誘ばかりでしたが、
    ここは、本当に患者の事を考えて下さる歯科だと思います。

    一人一人を良く診て下さり、治療も早いです。
    今まで、数回受診しましたが、全て1日で終わりました。

    女性スタッフばかりですが、それ故に、とても親切で柔らかく丁寧な対応です。
    衛生的にも行き届いて、気持ち良く受診できます。

    オススメです!
    この口コミは参考になりましたか?
  • 医療法人社団 春令会 築地クリニック

    東銀座駅 3番出口 徒歩5分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/40代/女性)
    2021年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 待ち時間なし
    エコー検査を受けに行きました。
    少なからず体に不調を感じて検査へ行っているのに、こちらの不安を煽るようなことを言われました(これはただの検診、気になるなら病院に行って、など)。そんなことはわかっていますが、なぜわざわざ言うのでしょうか?
    また、いちいち嫌味な返しをされたり、高圧的な言い方をされ、終始不快でした。なぜあんな言い方をされなければならないのか、怒りと悲しさでいっぱいです。二度とお世話になることはないでしょう。
    この口コミは参考になりましたか?
  • ブレインクリニック東京

    日本橋駅(東京メトロ) B0番出口 徒歩2分
    投稿者さんの口コミ
    (千葉県/40代/女性)
    2020年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 30~45分
    待合室は混んでました。看護師は丁寧に話しを聞いてくれましたが、検査が終わり、先生からの検査の結果の話がありました。第一声が、治療する気はありますか?です。検査の結果も、どのような脳の状態かも聞いていないのにいきなりです。そしてその後の説明は通り一辺倒な定型文の話し方でどの人にも同じ様にこういうふうに話してるんだなという感情なしでロボットに喋らせてるような定型文でした。専門用語を何回も言われ、そもそもそれさえも理解出来ないまま。32回の治療した後は検査1回無料との事でしたが初回と違う検査らしく、実際に画像や数値での改善や違いを見る事も出来ないようです。改善した人が何パーセント位と言われてもそれは治療の間の問診のみで先生が判断した様なパーセントです。初回と同じ検査をして改善が見られればまだ良いかと思うが、初回と違う検査な上に先生の問診の感じで、何パーセント位改善していると言われても、費用がかなり高額なのにそれはないなと。初めから治療にもっていく流れのシステムになっているのが感じさせるクリニックだなという印象がとても強かったですね。
    19人が参考になったと言っています。
  • ブレインクリニック東京

    日本橋駅(東京メトロ) B0番出口 徒歩2分
    投稿者さんの口コミ
    (40代/女性)
    2020年6月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    高校一年生の子供がお世話になっています。
    3回目を終えたあたりでビックリするほど変わりました。
    不登校でうつ状態でしたが、今は登校し始めました。
    不安症状とネガティブ思考もあり他の病院で統合失調症と診断を受け4ヶ月薬を飲ませていましたが量が増えるばかりで治る気配は無く、途方に暮れていました。
    どうしたらよいのか色々調べているうちにこのクリニックが見つかりました。
    ADHDとASDのグレーゾーンでした。
    本当にここで治療できたことに感謝しています。
    話を親身に聞いてくれて初診時に1回目のTMS治療が出来たことも良かったです。
    今までは薬だけの治療で本人も家族もどうしたらいいかわからなく、辛い思いをしていたのが嘘のようです。
    保険証が使えないのは財布がキツいですが心は楽です。
    まだ始まったばかりなのでもう少し親子で通院治療頑張ります。
    クリニックの皆さんありがとうございます。
    4人が参考になったと言っています。
  • mammaria tsukiji

    築地駅 徒歩1分
    ヨーコさんの口コミ
    (40代/女性)
    2020年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 待ち時間なし
    お友達から是非と薦められて行きました。
    なかなか予約が取れないと聞いていた院長先生。
    予約の電話をした本日に空きが出ているためと院長先生に診てもらえる事に!
    当日の予約 にもかかわらず 初診で待たされる事もなく診察までスムーズに進みました。
    はじめての検査ですごく緊張していましたがとても丁寧に気持ちのよい対応をしてくださりスタッフさんに感謝です。
    区の検査ではない、 超音波まで診てくれたの事がとても安心する事ができました。
    何年も不安だった気持ちがスッキリ解消出来ました!
    それも信頼ある院長先生に見ていただけた事が1番と感じております。本当にありがとうございました。
    医院からの返信
    ヨーコさま
    口コミの投稿ありがとうございます。
    当院へご受診頂き安心できたとので何よりでございます。
    これからのスムーズな予約、診療をご案内できるよう尽力いたします。
    ヨーコさまの健やかな毎日をお祈り申し上げます。
    この口コミは参考になりましたか?
  • AIC八重洲クリニック

    日本橋駅(東京メトロ) A3出口、 B5出口 徒歩1分
    わんわんさんの口コミ
    (東京都/40代/女性)
    2020年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    乳腺外科を受診、マンモグラフィと乳腺エコーを受けました。医師は大変頼りになります。
    が、マンモグラフィの技師の方が説明を独り言のように機械的に話す方で、検査もとても痛かったです。板で挟む以前に位置合わせで乳房を掴まれる時に力が強く(そのことを別段予告してくれず)、指示どおりのポーズで機械が動き始めたさい、撮影する側と反対の乳房が引っかかって挟まれかけ、自力でよけたものの痛みが残りました。板で挟むさいは、痛かったです。息を吐いて泣きながら耐えていたら、全工程が終わりに近付いた頃に「息を吐いて」と言われ、「なぜ今!?」と思いました。その時知っても遅いし、私は音を立ててすでに吐いていたのですが……。
    以前、同じこのクリニックでマンモグラフィを受けたさいは技師の方のホスピタリティが高く、板で挟んでいるさいも我慢できる程度の痛みでした。そのため今回、警戒と覚悟が不足した状態で臨んでしまったのかもしれません。ちなみに、痛みが強いと言われる生理前の受診ではありません。
    乳腺エコーも、以前お世話になった技師さんと違って塩対応な方だったのでショックでした。

    ただ、この口コミを見た方が、乳がん検診への足が遠のかないことを願います。イヤな思い・痛い思いをしても、異常の発見が遅れるよりは10000倍マシだからです。私はこの病院、慎重でロジカルな先生のことは今も信用しています。受付・医師・検査技師すべて女性に対応いただけるのも大変ありがたいことです。フロアには男性患者もいますが、予約制で混雑していないので密集して座る必要がなくラクでした。

    マンモグラフィを受ける時は、何も知らない受け身で行かず、違和感を感じた瞬間に毅然と伝えられるよう、予備知識と心の準備が必要だと思いました。
    3人が参考になったと言っています。
  • おりたメンタルクリニック

    小伝馬町駅 徒歩2分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/40代)
    2020年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 15~30分
    年末年始の休み明け、仕事に行くことができず受診しました。
    当日初診の予約を受け付けてもらえて助かりました。

    元々職場の人間関係が合わずに悩んでいたのですが、いざ仕事に行けない、体が動かないとなると自分でもどうしていいかわからず駆け込んだ感じでしたが、優しく話を聞いて頂きました。
    先生は穏やかで、話をするだけでも落ち着き、気持ちが楽になりました。

    そこまで大きくはないクリニックですが、待っている患者さんが数人いらっしゃいました。
    待合室や受付は、洗練されていていい意味でクリニックらしくなく、良かったです。トイレもキレイでした。

    お薬の説明もきちんと丁寧にしてもらえて、不安なく治療に進むことができました。

    この口コミは参考になりましたか?
  • mammaria tsukiji

    築地駅 徒歩1分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/40代/女性)
    2019年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 待ち時間なし
    会社の健康診断で指摘を受けて、初めての受診です。婦人科や乳腺科は予約しても待たされるところが多く、この日も最低2時間はかかるだろうと早退して行きました。ところが、受付→着替え→診察→マンモグラフィー→超音波→診察→着替え→会計まで45分と無駄な動きや待ち時間が一切なく、かつ診察も丁寧な説明をしていただけるので安心です。ネットで検索し、職場から近く、かつ一番早い日程で予約が取れたので受診したのですが、毎年自費で行っている乳ガン検診もこちらに変えようと思います。スタッフのみなさんも明るく、とても気持ちがいいです。
    医院からの返信
    過分なご評価をいただきありがとうございます。
    mammaria tsukijiではこれからもスムーズな診療を心がけて努力してまいります。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (東京都/40代)
    2019年7月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    以前通っていた漢方内科が閉院になってしまったためこちらを紹介していただき通っています。ご年配の先生で漢方には精通しているのかもしれませんが、いまいちわたしがどういう状態だからこういう薬を出しますねという説明が毎回ないような気がしています。ベテランそうな先生なので脈とか舌とか症状でわかるのかもしれませんが、症状を話して、合いそうなのを出しておきますねで終わります。不服そうな顔をしたら、なにか飲みたい漢方があればそれを出しますよと突き放すように言われました。こちらは不調で行ってるのだから、むしろこれで治るように期待しましょう!くらいの励ましいなと思います。話はああそうですかと聞いてはくれますがアドバイスとかはありません。比較的ご年配の患者さんが多いのでそういう方には向いてるのかもしれません。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (40代/女性)
    2019年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    赤ちゃん連れで行きましたが、診察室にも一緒に入れました。途中から、受付の方?にだっこしてもらっていました。子連れでも安心して通えます。診察中は、医師がこちらの方をむいてお話をしっかり聞いてくれました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (40代/男性)
    2019年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    花粉症の薬が欲しくて行きました。12時くらいに電話をして、13時に予約をして行きましたがすぐに診察していただきました。私の希望通りに花粉症の薬を2ヶ月分処方箋を書いていただきました。
    この口コミは参考になりましたか?
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
  • 1

中央区で<投稿者が40代>のクリニック・病院の口コミ・評判を16件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。