全国のクリニック・病院の口コミ

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

エリア・駅

  • 全国

診療科目・診療メニュー

投稿者の年代

並び替え:
1 ~ 20 件を表示/全 811
  • 池袋なないろクリニック

    池袋駅 西口 徒歩1分
    投稿者さんの口コミ
    (30代)
    2024年6月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    何人かの方が書かれている様に、受付がとても無愛想です。
    新宿院の方が対応は良いです。
    プラセンタ安いので通っていますが、新宿院は2回目から回数券を購入出来ますが、池袋院は初めてでも購入出来る点は良いです。
    看護師さんたちはテキパキとして愛想も良いです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 神奈川ARTクリニック

    相模大野駅 北口 徒歩5分
    わんわさんの口コミ
    (東京都/30代/女性)
    2024年6月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    診察室で、酷いことを言われて、それから眠れないし食べれない。看護師さんも見て見ぬふり。どころか私が悪いと言っていた。つらい。
    待ち時間がつらい。診察が終わっても会計で30分は待たなくちゃいけない。診察までだって長いのに。お会計までいくらかかるかわからない。だからいつも10万円持って行ってた。足りない日もあった。
    感染症対策
    あまりしてないみたい。
    マスクを50円で売ってる。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 和光駅前クリニック

    和光市駅 北口 徒歩2分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/30代/女性)
    2024年6月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    麻疹・風疹混合ワクチンを打ちたくて来院

    行く前にホームページで予約不要で予防接種打てることを確認。
    受付に打ちたい旨を話すと在庫なくて出来ないと。

    結局何も打つことなく帰宅。
    とても不親切な病院。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (東京都/30代/女性)
    2024年6月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 待ち時間なし
    以前から不調だった為ホームページ確認の上、主人が病院を受診。総合受付の若い子の対応が悪く、ベテランらしき人に代わり話を進めると担当の課の先生がお休みとの事。ホームページを確認した上で、仕事を早上がりし、蓋を開けたら病院側の休診情報の載せ忘れだと言われ本日中に診て貰えず。対応として、別病院への紹介状とそのベテランの方の真摯な対応で主人は次の日に病院に再度伺うことに。
    結果→緊急手術からの、即入院に。
    主人から、手術と入院になると伝えられたのみで他の事に関しては病院から連絡が別で来ると言われたのでその連絡を待つ。
    病院から連絡が来て入院など伝えられるが、どのぐらい入院なのか、着替えや荷物何が必要なのか一切案内がなかった。こちらから聞くと、あれ?聞いてないですかと。何も聞いてませんと内心。とりあえず教えていただき、そのまま準備をし病院へ。

    初めて病院に伺いましたが、総合受付の態度が悪い。なんですか?といったような感じで、緊急で本日手術して頂いた○○ですがと伝えると、後ろに面会の紙記入してから来てくださいと塩対応。
    こちらからしたらそんなん知らんがな。って感じでした。主人の言ってた意味を理解。病室のかかれた面会札を持ち、そのまま病室に行き主人が手術の際に預かって頂いた貴重品類がなかったので、看護師に聞くとここでも塩対応。そもそもが貴重品は預かること出来ないので、病室にあるんじゃないですか?見ましたか?と高圧的な態度。こちらもそんなの知らんがなです。結局、部屋を探してもなくて確認するので待ってくださいと言われ部屋で待機。
    どうやら荷物は、手術したブースにあるらしく身内が直接取りに行かねばならず病室のある6階から1階に行って下さいと言われる。入院の手続きや案内もなかったのでこちらから言うと、あれ何にも聞いてないですか?とまたもやこちらでも当たり前に言われる。聞いてません!(何回目?)
    16時半までの面会だったのですが、看護師には17時まで居て大丈夫ですよと言っていただいてたので入院手続きも落ち着いてから、行ってくださいと場所だけ言われる。面会も終わり、貴重品に関しては取りに行ったら病室にはもう行けないのでナースステーションに声掛けてもらえれば、看護師から主人に渡すと伝えられたので、1度取りに行き戻る。
    しかし、2、3度声掛けてもナースステーションの看護師は気づいていても無視。何回か声掛け、目の前に居た方がようやく対応してくれる。エレベーターで帰る間際も、○○さんのだよ~と主人の担当に渡してましたが、担当じゃなきゃ相手しないんかと思ってしまいましたね。
    帰り間際に、入院手続きをしようと寄ると17時すぎてるので出来ないと断られました。ですが、看護師からは何の案内もなく場所だけ伝えられていたので、こちらもその旨を伝えると出来ないものは出来ないと突っぱねられる。なんならお金おろしたりの準備もあると思うのでとそれらしき理由で断られそうだったので、さすがにこちらもイラッときてお金も下ろして準備してきてるんですけどと再度言っても、面会くさそうにまた改めて下さいと言われ、こちらも埒が明かないので帰りました。

    私は現在妊婦なのもあり時間も体調も限られてる中、主人のために病院へと伺いました。
    それを貴重品を取りに、病室から1階まで病院内では行き来し、病院自体も手続きのためにまた来いと。病院様都合だと思いました。
    本当に前日から、終始不愉快な思いです。
    病院側の担当の態度、連絡の報連相が共有されていない、患者と家族を舐めてるのかと思うような言動。家から近いと言えど、今回きりで一切いきません。噂には聞いてましたが、本当に残念な病院ですね。バイトがいるような職場ならまだしも、社会人として働いてる職場がこんなんで、お喋りしてるなら仕事しろと思いました。真摯に寄り添った対応を期待してましたがそれ以前の問題ですね。
    この口コミは参考になりましたか?
  • いしもと脳神経外科・内科

    志木駅 南口 徒歩10分
    投稿者さんの口コミ
    (埼玉県/30代/男性)
    2024年6月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 60分以上
    2時間以上待たされた挙句、先生は最初の問診内容を忘れていました。カルテには何をメモしているんでしょうか?
    2度とこちらで受診しませんし、友人知人にも勧めません。

    本当は星一つだってつけたくはありません。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 静岡市立清水病院

    桜橋駅(静岡県) 車15分
    投稿者さんの口コミ
    (静岡県/30代)
    2024年6月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    入院している人の面会で来ました。
    6階B病棟ですが、ナースステーション内での
    笑い声が大きく廊下にまで響き渡っていて
    良い気がしませんでした。
    病棟には辛い思いをしている方ばかりだと思うので、そういう雰囲気をだすのは気をつけて頂きたいです。待合室でも他の方も言っていたので注意してほしいです。
    感染症対策
    とくになし。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 医療法人晴心会 野上病院

    和泉砂川駅 徒歩15分
    投稿者さんの口コミ
    (30代/男性)
    2024年6月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 30~45分
    褥瘡悪化して頂き有難うございやす
    こうやって口コミかけますから
    寝たきり患者さんに体交枕も使用せずエアマットもようせず
    かなはいい加減ですね 
    それは看護師が状態をみて対処するべきだと
    患者さんの考えてない業務としか考えてないとしか思えません
    残念です
    そして対応報告もなしとは
    訳わらないです
    患者さんに寄り添ってないですよね 考える事ができない看護師ですね
    この口コミは参考になりましたか?
  • イムス三芳総合病院

    鶴瀬駅 西口 徒歩20分
    投稿者さんの口コミ
    (埼玉県/30代/女性)
    2024年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    該当日の深夜、過呼吸のため救急搬送されました。半分以上意識朦朧としていましたが、救急隊の方々が「もっとゆっくり息を吸って」「そうそうその調子」など何度も懸命に優しく声をかけてくださり、看護婦の方々もとても気を遣ってくださり、先生も最後まで丁寧に対応してくださったりと、夜遅くにも拘らず皆様には良くして頂き本当に感謝の気持ちで一杯です。確か4年?前くらいにも熱中症でここに搬送されたことがありましたが、この時も救急隊の方々や看護婦の方々に助けて頂きました。そのため、(他の口コミを見る限り)待ち時間は長いかもしれませんが、医療スタッフの方々の対応は良い方ではないかと思われます。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 医療法人讃和会 友愛会病院

    住ノ江駅 徒歩5分
    投稿者さんの口コミ
    (大阪府/30代/女性)
    2024年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 待ち時間なし
    息子がスポーツ教室で頭に怪我をし痛みがあったので救急で行かせてもらいましたが、CTを撮った後、意識障害が無いんであればCTを撮る必要等無い。こんなんでCT撮るのは日本だけで海外ではあり得ませんよ。と言われ、痛みがある様なら安静にしといた方が良いか?と尋ねると、こんな事で安静にしといた方が良いならスポーツなんて辞めた方が良いですよ。と鼻で笑いながら言われました。こちらは何か病気を見付けてもらいたい訳じゃ無く、異常が起きてからじゃ遅いから心配で急遽に前もって電話をして、来て下さいと言って貰えたので行ったのに、それならその症状の方は見れませんと言ってもらえれば、こんな病院行きませんでした。
    この口コミは参考になりましたか?
  • YamaTakuさんの口コミ
    (東京都/30代/男性)
    2024年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 5~15分
    数年前から毎年ヘルチェックの健診センターを利用していますが、院内が綺麗なだけじゃなくWeb予約で事前に問診票を送れて当日はスムーズに検査を済ませられるので、そこらの地元感のある病院より気楽に利用し易く感じてます。
    部署異動の影響で日本橋以外にも池袋や川崎で受診した年もありましたが、別拠点でも同じヘルチェックであれば、紙の健診結果表をもし無くしてもWebアカウントで過去のデータも一緒に確認出来る所も良いと思います。
    また、一般健診以外にもInBody測定、値段は別として様々なウイルス抗体やアレルギーの検査等オプションの充実度が高い上に、その健診結果も一緒に見やすい表で(おまけに前回・前々回の健診とも比較した状態で)紙かPDFで送られてくるので、別の通院先でも自分の健康状態をとても効率良い形で共有出来る点は特に気に入ってます。

    ただ不満に感じた点は、センターによっては午前中の健診が最初から予約不可(満席という表示ではなかった)で、理由もよく分からず来る人全員午後まで空腹を我慢させるかの様な状態になっている所と、
    前々からの片耳の軽い高音域難聴(4000Hzのみ)の所見に対する紹介状の発行に関して、ヘルチェックのHPのリストに書かれていた紹介先医療機関名でお願いしても何故か「ヘルチェックでは発行出来ない」の一点張りで、応対がたらい回しだった所ですね。
    既に耳鼻科や耳治療に強い整骨院に行ったりしてきた事は過去に共有した筈ですが、紹介状の対応もしてくれない中で毎年「精査を受けて下さい」だけ繰り返し言われても困りますし、そういうのは患者の此方側にとっては正直ストレスです。利便性はとても良いのに、そこら辺の応対が残念なのは勿体無いと思います。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 立川ARTレディースクリニック

    立川駅 北口 徒歩3分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/30代/女性)
    2024年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    とにかく待ち時間が長いです。
    午前行って夕方に帰るのはよくあります。
    ですので、あまり予約時間は意味がありません。
    また、薬の渡される量や書類の間違えもよくあるので自分でしっかり確認した方が良いです。
    以前はスタッフの方も私語が多く対応も悪い方が多かったですが、今回は対応が良い方が増えた印象です。

    とにかく流れが悪いのでもう少し効率良く進めてもらいたいです。診察で時間がかかるのは先生に診ていただくのでわかりますが、それ意外は短縮できるはず。。。
    実績があり素晴らしい病院なので、勿体無い所で評価が下がるのは残念です。
    この口コミは参考になりましたか?
  • あけのほし内科クリニック

    中野駅(東京都) 北口 徒歩3分
    投稿者さんの口コミ
    (30代/女性)
    2024年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    今回、胃カメラを受けてきました。
    こちらで受けるのは初めてだったので
    とても緊張しました。
    私は鼻炎もちなので経口方で
    鎮静剤も使用しました。
    喉の麻酔スプレーが苦かったのですが
    お陰で痛みは何もなく
    スッキリと終えることができました。
    院長先生はもちろん、処置室の看護師さんも優しくて、安心して無事に検査を受けることができて
    感謝しています。
    本当にありがとうございました。
    私は麻酔が効きやすい体質だったこともあり
    終わってからもしばらくは眠かったです。笑
    この口コミは参考になりましたか?
  • 徳島県立中央病院

    徳島駅 徳島市営バス・徳島バス 中央病院前下車徒歩約1分 バス15分
    投稿者さんの口コミ
    (徳島県/30代/女性)
    2024年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    救急受診しましたが、医師・看護師さんの対応は凄く良かったのですが…受付の事務の女性の方の対応がものすごく不愉快でした。
    ガヤガヤしてて聞こえにくく分からなかったことがあったので、もう一度聞きに行ったらイライラしてる態度丸出しで『あぁ??』と言われその答えもかなり冷たいトゲトゲしい言い方で軽くあしらわれました。
    同時に受付してる別の方にもイライラ丸出しの対応をしていました。
    こんな受付の方初めてです。ただでさて救急受診で不安いっぱいなのに…とても腹立たしかったです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 小松崎産婦人科医院

    下館駅 徒歩9分
    なもなき患者さんの口コミ
    (茨城県/30代)
    2024年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    子供が病院内で騒いで、ダメだよとなだめながら、あの手この手を使うも一向にダメで、かくなる上は、、と子供に「スマホ」を渡そうとしていたら
    通りかかったおばさんスタッフ(医師?)から

    「スマホ見ないで子ども見てください」と、

    とても医療従事者とは思えないものすごく感じの悪い表情で言われて呆気に取られました。

    そのおばさんスタッフは私が手にスマホを持っていたから、私がスマホ見てるばかりで育児怠けているとでも勘違いしたのでしょうけど、
    こちらとしては周りの迷惑になるので、何とか子供を静かにさせようと悪戦苦闘していただけなのに、ものすごく怒りを感じましたし、悲しい気分になりました。

    もちろん、上記の事情をすぐにそのおばさんに説明しようとするも、おばさんは言いたいことだけ言って、さっさと行ってしまったのでかなわず。

    その病院、市内ではいつ行っても空いてるという評判と聞いていましたが
    その、いつ行っても空いてる、理由がよーく理解できました。

    あ、
    ちなみにスマホ育児が良くないのは重々承知なのですが、周りの迷惑になるようなやむを得ない時はそうしています(⌒-⌒; )
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (神奈川県/30代)
    2024年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 15~30分
    脳神経外科を受診しました。
    院長の田中医師の診察は一方的で高圧的です。
    こちらの相談は聞いてくれません。
    話し方も上から目線、患者に寄り添う姿勢は全くなし。
    診察を終えたら看護師が追ってきて看護師が謝罪に来た程です。

    以前子どもが頭を怪我した時にも田中医師に診て貰いましたがその時も良い印象はあまりなく、それでもその時は特に異常なく薬なども不要だったので深く気にはしていませんでした。
    今回の対応でさすがに2度と行かないと決めましたし、子どもも連れて行くのはやめようと思いました。

    病児保育があり、困ったら利用しようと思っていましたがこの院長の病院の病児保育と思ったら我が子を安心して預けられる気がしないので利用したいとも思えなくなりました。

    看護師、受付、検査技師の方々は良かっただけに本当にガッカリです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (東京都/30代/女性)
    2024年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    初めてレーザーのシミ取りを受けました。100ショットです。
    受付の方は淡々としていますが、院内は清潔な印象です。
    カウンセリングとまでは言わない程の、カウンセリングが1~2分程度あります。
    「レーザーを当てない方が良い個所はありますか?」と確認がありますが、「どのシミが気になりますか?」の質問はなく、初めてで緊張していたため、そのまま麻酔を塗っていただき、30分程度まって施術へ。
    施術前にもどのシミが気になるかは聞かれません。
    施術後は確認もなく、軟膏を塗られて退室させられます。
    軟膏べたべたのままの帰宅なので、かなり恥ずかしいです。
    また、自宅に帰り、気になっていたシミに照射の後がなかったので、電話で問い合わせたところ「施術後に鏡で確認していませんか?」とのこと。
    していないので、そう伝えた所カルテを確認していただきました。
    「女の先生でした?」と聞かれたので「そうです」と伝えた所、「100ショットは打っているので」「次回は施術前に自分から伝えてください」だそうです。
    後から調べてみたら、私が受診した曜日は代替え先生の日の様でした。
    先生ガチャがある医院の様ですので、事前に確認すべきでした。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (茨城県/30代/女性)
    2024年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    子どもがふざけて、テーブルにおでこをぶつけてしまい擦り傷とたんこぶができ、初めてこちらの脳神経外科を受診しました。初診は女の先生でとても丁寧に診てもらい説明もわかりやすかったです。初めてMRIを行い、私も子どもも少し不安でしたが看護師さんがとても優しく子どものペースに合わせてゆったりと対応してくださったり声掛けしてくださり、無事終えることができました!レントゲンは起きてしまいできませんでしたが、無理強いすることなく様子を見てくださいました。MRI結果は院長先生が怪我の状況や結果、今後の様子などひとつひとつ丁寧に説明してくださいました。脳内や血管は異常なしでした!先々週中耳炎だったのですが、MRIで副鼻腔炎や中耳炎の水が見つかり驚きました!脳に異常がなく安心しました!会計時や雨が降っていたので車を取りに行く際、看護師さんや受付の方が寝ている子どもを診ててくださったりと対応が素晴らしく気遣っていただいたことにも感謝で嬉しかったです!男の子なので活発で怪我をしやすく、、、怪我した際には、またお願いします。
    本当にありがとうございました!
    感染症対策
    職員さんはマスクをしています。受付ではシートがかかっており、スリッパは抗菌ケースから取り出す式でした。
    この口コミは参考になりましたか?
  • こうのす共生病院

    鴻巣駅 東口 徒歩12分
    投稿者さんの口コミ
    (30代)
    2024年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    水分も食事も取れず嘔吐の症状が1晩治らず、受診日には歩くのもふらふらな状態、無気力感が増していたので来院しました。
    来院前は平熱だったのですが、来院時には高熱が分かりました。自身の中で高熱が出ている感覚は無かったので総合受付に行ったのですが『コロナとインフルの検査が必要だ。ただ熱が上がってから時間が経っていないから、今検査しても陰性になる。だから、正しい薬は貰えない。だから、明日、また来て検査のほうがいいし、今日、正しい薬が貰えなくて、症状が治らなかったら、また検査をして受診し直さないと行けない。その際は、検査にはお金がかかる。あと、熱があるなら総合受付に来ないで欲しい。それで検査はどうするのか。』と聞かれました。自分の中で、汗も出ず、高熱がある感覚はない状態、嘔吐の症状が1番辛く、答えがすぐに出せなかったので『すみません、ちょっと吐きそうで、喋るのもつらくて…』と言ったら、『それは高熱のせいだ』と言われました。検査診察もしていないのに、そのように他の方に聞かれるような大声で言われてショックでしたし、目の前の患者さんに対して上記のような対応をすることに驚きました。

    別の病院に行ったら、ウイルス性胃腸炎で、高熱と倦怠感が生じて、脱水症状がかなり進んでいたとのことです。点滴をしてもらい楽になりました。
    感染症対策
    院内は清潔がありそうでしたが、入口の消毒液はありませんでした。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 夢眠さいたま健診センター

    宮原駅 西口 徒歩14分
    投稿者さんの口コミ
    (埼玉県/30代/女性)
    2024年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 5~15分
    健康診断で利用しました
    受付時に対応してくれた方に、私が提出すべき検体名を大きめな声で何回も言われ戸惑いました

    また受付後椅子に座って待った後に着替えについての説明を受けたのですが、男性の利用者がいるなか、女性用下着の名称を大きめな声で説明されこちらもちょっとおかしいと思いました

    こちらの健診センターさんはほとんどの方が対応が丁寧でまた利用したいな、と思えるのですが今回の受付対応時のみ、不快でした

    個人の感想です
    この口コミは参考になりましたか?
  • 大阪大学医学部附属病院

    北千里駅 車7分
    りんごさんの口コミ
    (兵庫県/30代/女性)
    2024年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 45~60分
    とりあえず予約しているのに待ち時間が長いです。
    予約時間から30分以上待ってるのにヘラヘラしてお待たせしましたの一言もなし。
    医師同士の連携も取れていません。
    複数の科を行き来していてとても優しく親身になってくださる先生もいるのですが
    ある科へ相談の電話をしても女性の看護師さんに鼻で笑ったように突き返されてもう一度連絡を入れたら
    そんな事で何時間も電話してきてと逆ギレされました。(何時間も繋がらなかったりして待たされましたが何時間もこちらから電話していません。)
    コロナで体調も悪く通院出来ないから相談したのにそうやって冷たく突っぱねられてとてもショックでした。長いことお世話になっていましたが転院を考えようと思います…
    この口コミは参考になりましたか?
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

全国で<投稿者が30代>のクリニック・病院の口コミ・評判を811件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。