エリア・駅から探す
感染症対策
投稿者の性別

東京都のクリニック・病院の口コミ

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

投稿者の性別

投稿者の年代

並び替え:
1 ~ 20 件を表示/全 69
  • 医療法人社団 青木産婦人科医院

    下高井戸駅 徒歩2分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/20代/女性)
    2024年6月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 30~45分
    家から近いので受診しました。

    問い合わせする内容があったので確認を依頼したところ、
    『確認し次第電話します。不在時も再度連絡するので折り返しは不要です』との旨を伝えられましたが、そこから約3週間連絡がなく、痺れを切らしこちらから連絡したところ、
    連絡できてなくすみませんが、と確認内容の回答を続けて伝えられました。
    お電話口の方が連絡を怠った方ではないと思いますが、快い対応ではないと感じております。
    自分や自分の大切な人のための受診であるが故に今回の件を受けて何かあった時にこの対応では任せたくないなと感じたため、今後は別の医院を利用しようと思います。

    いつもは口コミを投稿しませんが、
    今回は特に非常に残念な対応だと感じたので投稿させていただきます。
    感染症対策
    • 飛沫対策
    この口コミは参考になりましたか?
  • 西国分寺レディースクリニック

    西国分寺駅 徒歩1分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/20代/女性)
    2024年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    妊婦健診で通っています。院内は清潔感があって過ごしやすいです。
    先生はてきぱきさっぱりという印象ですが、こちらに親身になってくれる先生です。診察も丁寧で、赤ちゃんの様子を和やかに細かく説明してくれます。つわりや痔などのトラブルや心配事も相談しやすいです。心配事があればいつでも来ていいよと言ってくださり心強いです。
    毎回超音波で赤ちゃんの4D画像を撮ってくれるのも嬉しいです。USBにも保存してくれます。
    土曜は患者が多く少し待つので、朝イチで行くか平日に行くのがいいと思います。
    感染症対策
    マスク、消毒
    この口コミは参考になりましたか?
  • 赤枝医院

    聖蹟桜ヶ丘駅 徒歩3分
    投稿者さんの口コミ
    (20代/女性)
    2024年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 15~30分
    先生は親切で丁寧な方でよかったですが、看護師さんや受付の方は冷たいですね。特に電話対応は酷く、かなり面倒くさそうに強い口調で話され、悲しかった。
    施設はとても綺麗でちょっとしたホテルみたいな感じです。
    スタッフさんたちの雰囲気が良くないので私には合わないですね。ここで産みたいとは思えませんでした。
    費用もかなりお高いので...。
    このお値段出すなら、もっといい病院たくさんあるなぁというのが個人的な感想です。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 玉川レディースクリニック

    二子玉川駅 西口 徒歩3分
    投稿者さんの口コミ
    (神奈川県/20代/女性)
    2023年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    とても親切で良かったです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (20代/女性)
    2023年10月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    明らかな自覚症状があり検査を頼みに行っているのに、笑いながら、勘違いじゃないですか?笑
    と言われ、症状細かく説明したらしまいには病気なんじゃないですか?笑と言われとても腹が立ちました。それを調べて貰いに来てるんですけど、、と。
    もともと評判は悪いと聞いていましたが、ここまでだとは思わなかったです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 長橋産婦人科

    東長崎駅 徒歩8分
    投稿者さんの口コミ
    (20代/女性)
    2023年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 待ち時間なし
    子宮がん検診の診察結果を持ち
    事前に電話で確認し対応お願いしたのですが
    結局受付けて貰えず、専門的な対応が出来ない産婦人科の病院だと感じました。
    区の検診をした病院に問い合わせをしたら今までこういったケースはないとのことなので、非常に残念です。専門外の場合は事前の電話で対応していただきたいです。時間の無駄でした。
    この口コミは参考になりましたか?
  • たけもとレディースクリニック

    上石神井駅 南口 徒歩2分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/20代/女性)
    2023年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    看護婦さんの対応が素晴らしかった。
    色々な不安があったがその方のおかげで全て払拭できました。
    先生も分かりやすく丁寧に説明してくれて寄り添ってくれました。
    そのため、受付の人の対応が雑に見えた。
    強い言い方で目も見ず話されて驚きました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 島田レディースクリニック

    石神井公園駅 南口 徒歩1分
    投稿者さんの口コミ
    (20代/女性)
    2022年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    エコーですが、スマートフォンでモニター越しの撮影ができません。
    というのも、エンジェルメモリー(別途費用)が導入されており、そちらで見て欲しいそうで……。
    最初の数回分手元に無いし、途中から始めるのもなー……と、私は諦めました。
    エコー動画を記録として残したい方は、最初からエンジェルメモリーに登録する事をオススメします。
    感染症対策
    アルコール消毒の設置場所がトイレや血圧計の場所にもあるといいなと思います。
    病院出入口と受付にしかないので……。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 匿名さんの口コミ
    (東京都/20代/女性)
    2022年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    職場から近く、仕事帰りに受診したのがきっかけで2年弱通いました。

    もともと、ハッキリとモノを言う先生だなあとは思っていましたが
    これまでは、そのことでぶつかることもなく
    定期的に通っていました。

    ですが、先日
    わたしの精神科主治医が、婦人科宛にお手紙を書いてくださったのですが
    その内容が気に入らなかったのか
    主治医のことを、名前すら知らなかったにも関わらず、笑いながら「その先生、PTSDに詳しくないんじゃない?」「PTSDの専門医を受診したほうがいい」と決めつけ、言い放ちました。

    松本より子先生は婦人科は専門だけれど、精神科は専門外であるはずです。専門外の領域を、笑ったり、知ったかぶる権利がどこにあるのだろう、と思いました。

    ちなみにわたしの主治医は
    PTSDの患者さんをたくさん診てきていて
    その経験に基づいた治療をして下さっているし
    ここで名前を出せば、一定数の方が聞いたことあるだろう著名な方です。
    PTSDに詳しくない、なんてこともないし
    だから、他の医師(=PTSDの専門医)に診ていただく必要もないのです。

    尊敬し、信頼する主治医を笑われ、馬鹿にされたことは
    非常に不愉快で
    また、悲しく、悔しくもありました。

    こんな発言をするような医師にこれまで診てもらっていたこと、
    人を馬鹿にした発言を許してしまったこと
    お手紙を書いてくださった主治医に、申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。

    産婦人科医として、以前に
    人としてどうなのか、と思う出来事でした。

    また
    婦人科領域の話をすれば
    ・生理はデトックス
    ・異常のない生理を減らす(とめる)のはおかしい
    が、持論のようで
    医師によってさまざま治療方針や、考え方はあると思いますが
    ・いま妊娠を望まないならピルを飲んだほうがいい(ピルをやめてからの妊娠率が上がったデータもある)
    ということを発信する産婦人科医も増えてきている中で
    令和の時代に「デトックス」を聞くとは思わず、ちょっとクラクラしました。

    平気で人の主治医をけなすところも
    生理の考え方も
    わたしとは合わないと思いました。

    いつか、わたしの主治医を詳しく知った時に
    「PTSDに詳しくないんじゃない?」と言ったことを恥じてほしいです。

    二度と行きたくないし、行かないし
    門前仲町にある唯一の女医の産婦人科ですが、あまりおすすめはしません。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 島田レディースクリニック

    石神井公園駅 南口 徒歩1分
    投稿者さんの口コミ
    (埼玉県/20代/女性)
    2022年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    薬の処方で通っています。
    予約しても基本的にかなり待ちます。
    予約なしだと最長2時間くらい待ったこともありますので予約はしたほうがよいです。

    本日は空いてる午前中の10時半予約で少し早く来院しました。
    基本的にお昼頃はかなり混んでることが多いです。

    処方のみ診察なしでお待ちしましたが、自分より後に来た人が診察終わりどんどん帰って行きました。

    診察した方が早く終わるのでしょうか?
    待ち時間を短縮したいがために診察なしにしたのにまるで遠回りをしたように感じました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 小西医院

    武蔵小山駅 徒歩14分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/20代/女性)
    2022年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    混んでいる時は受付してその場で待ち時間を教えてくれます!その間に戻ってくれば外出していいとのことなので、用事を済ませて戻ると病院でも待ち時間はほぼゼロでした!
    先生は優しくてわかりやすく説明してくれるので安心です。
    受付の方も優しいです。
    地域密着の町の病院で、アットホームな感じが素敵でした!
    この口コミは参考になりましたか?
  • 島田レディースクリニック

    石神井公園駅 南口 徒歩1分
    投稿者さんの口コミ
    (20代/女性)
    2022年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    妊婦健診で通ってます。
    毎回エコー写真を頂けるのですが、撮るタイミングが下手です。赤ちゃんの形に見えにくいヤツしか貰った事ないです。モニター越しでは何度も可愛い姿が見れるのに……そこを撮って欲しい……
    感染症対策
    2箇所に消毒液が置いてある
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (20代/女性)
    2022年6月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    ピルを処方してもらうためにもう2年くらい通ってます。一回で三か月分処方してくれ、3回に1回は診察が必要ですが、2回は薬をもらうだけ。つまり診察は9ヶ月おきくらいです。前々から診察の時は待ち時間長いなぁとは思っていましたが、薬をもらうだけの時はそうでもないので何とか通ってました。
    今回の診察は受付の時に1時間半待つと言われ、時間になったら電話してくれるとの事だったので、その間外出していました。
    1時間半後、電話の前に戻り、受付に声をかけましたが、その後も40分くらい待たされました。
    合計2時間10分。さすがに待ち時間長すぎると思います。
    予約制ではないので、毎回受診のたびに待たされ、イライラしてしまいます。
    診察は3分くらいで終了。まぁ、特に変わったこともないのでこのくらいで終わるのは納得なんだけど、2時間40分待って3分か…と。会社の健診結果を確認、変わったことはないか等確認、問題なくピルを出せます、との事。
    なにか質問はないですか、など聞いてくれて診察は丁寧だと思います。
    私が幼くみえるせいか、先生がタメ口で話すのは少し気になりますが。

    待ち時間が長いのが難点です。予約制にしてくれるといいのですが。その他は悪い点はないですが、とりわけ良い点も特になく、可もなく不可もなくと言った感じ。まぁもう行かないです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 新中野女性クリニック

    新中野駅 1番出口 徒歩1分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/20代/女性)
    2022年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 30~45分
    この産院で2人目も無痛で産ませてもらいました。
    確かに健診の時は院長が怖く感じるかもしれませんが、
    それは赤ちゃん第一であるからこそ。
    1人目の時はビクビクしてましたが、
    2人目の時は本当は優しい先生と知っているので信頼して安心して通っていました。
    出産間際の健診ではエコー見ながら「可愛いね~」と赤ちゃんを見てくれたり、
    出産の時は「がんばろうね」と優しく言ってくれたり、
    産後は直接「おめでとう」と部屋にプレゼントを持ってきてくれ、
    段々と優しくなってきます(笑)

    健診の時は午後1番だと30分位で終わります。
    1番待った日でも2時間は待たないかな?
    いつも午前の11時頃に予約してましたが平均1時間以内で全て終わります。
    私的にはそんなに待たない印象です。

    出産は私自身痛みや血が苦手で絶対に無痛がいいと思っていたので、調べ尽くしてこの産院に出会いました。
    陣痛の痛みすら経験せず、最初から最後までちゃんと痛みを取ってくれるこちらの産院に出会えて本当によかったです。
    助産師さんも看護師さんも優しく、ご飯もとっても美味しく、個室で至れり尽くせり。ずっとここに居たいと思う程。
    もしまた妊娠したら絶対にここで産みたいです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 山田医院

    中野駅(東京都) 徒歩6分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/20代/女性)
    2022年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 15~30分
    子宮頚がん健診で受診。
    あまり混んでいなかったが混雑状況は日によるらしい。
    院長先生は素早く検査し、また生理についても的確なアドバイスをして診察をしてくれたため安心できた。
    検査の際、もう少し看護師が声を掛けてくれると良かった。
    診察と採血が入ったため、予想外の金額になってしまったがなんとか支払いできた。カード払いができるとよりありがたい。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 西国分寺レディースクリニック

    西国分寺駅 徒歩1分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/20代/女性)
    2022年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    診察自体は、こちらが言えば薬を処方してもらえたりと痒いところに手が届く感じです。院内も清潔です。予約制ではなく、好きな時間に受診できるスタイルなので混む時は待ち時間が長いのも仕方ないと思って通っています。
    が、忙しいのか院長はいつもバタバタしていてゆっくり話をする感じじゃありません。
    はっきりしている性格と言えばいいのでしょうか…で、結局なにが心配なの?っていうニュアンスで返されることもあります。まぁしっかり話せば対応はしてくれます。
    あと、忙しいからか診察前にカルテを見てない感じです。なので定期的に通ってても状態を把握されきれておらず話が噛み合わない時も多々あります。院長のテンポに流されず、注意して話を聞いて違うことははっきり言わないと違った対応されそうです。
    感染症対策
    • 飛沫対策
    • 換気対策
    4人が参考になったと言っています。
  • ながはらクリニック

    長原駅(東京都) 徒歩2分
    yrnkさんの口コミ
    (東京都/20代/女性)
    2021年10月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 待ち時間なし
    引っ越して来て病院がわからず、長原駅から近かったので受診させて頂きました。
    先生も長年医療関係に携わっていらっしゃる為、今までの先生と違っていつものお薬に加え、違うお薬も処方してくださったので知識は豊富ですが、あまり患者のお話を聞いてくださらなかったので、ちょっと不安に思ってしまいました。
    私は素人とはいえ良くなる病気だった為、軽くは知識があったのでそう思ってしまいました…
    待ち時間が少なかったり看護師さんは優しいですし、先生も知識が豊富なのでオススメですが、質問したい場合や、私のようにいつもなっている病気だと先生のやり方を通されてしまうので、不安に思う方もいらっしゃるかもしれないです…
    感染症対策
    基本事前予約の為待合室もほとんど他の患者さんと合わないですし、基本的な感染対策もされているので、感染対策の取り組みはしっかりされています。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 坪井医院

    江古田駅 北口 徒歩1分
    ユキさんの口コミ
    (20代/女性)
    2021年9月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    コロナ時期な所もあり受け入れてくれる病院は少なく電話をしてもピリピリしてる病院ばかりですが、こちらは受付の電話からとても安心できてそれだけで妊娠に前向きな気持ちになりました。また、予約制ではない分 通いたいと思った時に通えるのが本当に有り難かったです。
    つわりの症状が早く、今住んでいるところからも駅からも近いこちらの病院を利用させて頂きました。
    働いている身なので18時から20時まで診て頂けるのが良く、何より他の病院では2時間半は待たされたのですがこちらは15分程度で診てもらえるのもつわりが辛い私にとって嬉しかったです。
    他の病院では性病の可能性を相談しましたが検査もしてくれませんでした。しかしこちらの病院はしっかり検査をしてくれて無事完治することができました。

    診察はエコー画像にうつる赤ちゃんの説明を詳しくして下さり、こんな風に大きくなってるんだ つわり辛いけど頑張ろうと思えました。コロナワクチンについてや、妊娠中の悩みも心身に相談にのってくださり本当に感謝しています。

    感謝をこう言った形で伝えられたらと思い投稿させて頂きました。
    感染症対策
    ?消毒
    ?プロテクトプレート
    ?付き添いは控えてほしいの注意喚起
    この口コミは参考になりましたか?
  • よよぎ女性診療所

    代々木公園駅 徒歩1分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/20代/女性)
    2021年9月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    今まで別の産婦人科に通っていましたが、そちらの病院が休診日だったのと、通勤途中にある立地が便利なので利用させて頂きました。
    まず、今まで行ったどの病院よりもスタッフの方、看護師さんの方、先生も優しくて親切で感動しました。
    後日、電話が混み合っており、なかなか繋がらなかったのにも関わらず、その時の電話対応もとても丁寧でした。また別日にお伺いした時に対応していただいた別のスタッフの方も優しくて親身に悩みを聞いて下さって本当に心まで救われた気持ちになりました。
    ありがとうございました。
    院内もとても綺麗で清潔感があります。
    自宅からは少し遠いですが、今後はこちらの病院にお世話になれたらと思います。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 千住さんの口コミ
    (20代/女性)
    2021年7月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    医院長の女医さんや、受付の方皆さんとても丁寧で優しい雰囲気のクリニックです。
    女医さんも親身に話を聞いてくれますし、質問にもしっかり根拠を添えて答えてくれます。
    対応自体は本当に素晴らしいです。
    私はピルの処方箋を貰いに行っているのですが、今回はとっても待ち時間が長く、1時間ほど待ちました。受付の方もお医者さんもお待たせしてすみませんと、何度も言ってくださったので、仕方ないと思いました。ですが、その後の会計がいつまでたっても名前が呼ばれない。受付の2名はお喋りしている様子。痺れを切らして、こちらからお会計はまだですかと聞くと、慌てた様子で、名前を確認していました。そして、あ!すみません!と言ってすぐに作業に取り掛かり、すぐに会計となりました。どうやら忘れていたようです。診察は3分程度なのに1時間待ち、会計も忘れられる。ピル処方に関しては、血液検査等もないので、ただ3分ほど医者に最近の体調について聞かれるだけです。時間がある人はいいと思いますが、私はもうネットでピルを個人輸入する事にしました。料金も安く、診察時間もかかりませんし。医者に相談したいことがある方には、しっかり話を聞いてくれるのでお勧めしますが、1~2時間程度時間を見たほうがいいです。
    この口コミは参考になりましたか?
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

産婦人科|東京都のクリニック・病院の口コミ・評判を69件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。