エリア・駅から探す
感染症対策
投稿者の性別

全国のクリニック・病院の口コミ

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

エリア・駅

  • 全国

診療科目・診療メニュー

投稿者の性別

投稿者の年代

並び替え:
1 ~ 4 件を表示/全 4
  • 南 極美さんの口コミ
    (東京都/50代/男性)
    2024年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 人間ドック
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    通常の経口・経鼻の胃カメラは経験があるものの、いつもつらい思いをしており、今回、鎮静剤を用いてウトウトしながらの胃と大腸の内視鏡ができ、全室トイレ付き個室の待機ができるというこちらのクリニックに初めて伺いました。

    【◎素晴らしかった点】
    ◎事前の不明点等は電話やメールで回答頂けて安心した。
    ◎高田馬場駅早稲田口から、近すぎて迷うくらい至近。
    ◎待機する個室は清潔、リクライニングシート付き、眺望良し。
    ◎経口腸管洗浄剤による前処理も、ポカリ味?で全く違和感無し。
    ◎点滴による鎮静剤をセット、マウスピースを噛んだ以降は、いつ胃カメラが始まり、いつ体勢が変わって大腸カメラが始まったのか全く記憶なし。
    (痛み・苦しみ等全く無し。ある意味恐ろしい。)
    (本当に終わったのですか?と失礼なことを聞いてしまった。)
    (熟睡していた為、最後の最後に大腸カメラを取り出す際、痛みで飛び起き(られ)た。これは痔の傾向があるからとのことでした。)
    ◎受付は淡々と、検査室はとてもお気遣いのあるご対応。

    【△気になった点】
    △ビル共通の1台の(狭い)エレベーターで3階受付と9階検査フロアを行き来する点。
    △予約時に伝達した事項と同じ様な内容を、受付時、検査時にシート書き込み記入がある点。
    △(これは、あらかじめ説明を受けていたが。)
    会社の福利厚生で受診する場合、ポリープ切除等が発生すると保険適用治療となる為、福利厚生扱いから外れ、自己負担が増加する可能性有り。
    (加入している保険会社に確認したところ、手術扱いで給付されるとのこと。事前に確認しておいたほうが良い。

    生検の結果は2週間後にあらためて出るとのこと、まずは寝ながら胃カメラ・大腸カメラに不安を持つ方の抵抗が少なくなれば、と口コミさせて頂きます。
    感染症対策
    エレベーター前の手指のアルコール噴射器、マスク着用程度。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 国際医療福祉大学成田病院

    成田空港(第1旅客ターミナル)駅
    投稿者さんの口コミ
    (千葉県/50代/男性)
    2023年9月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 人間ドック
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 60分以上
    人間ドック、毎年15年位4箇所の病院で受けてまして、今回始めて受診しましたが過去の人間ドックセンターで一番時間がかかりました。
    結果の診断書に関しても自宅に届くのが普段は3週間前後ですか、成田国際医療福祉は1ヶ月半から2ヶ月位かかるようなので全てに関して時間に余裕を見たほうが良いと思います
    特に優れた点や嫌だなと思った事は無く料金も平均かなって感じでした。
    感染症対策
    普通
    この口コミは参考になりましたか?
  • 金内メディカルクリニック

    新宿駅 西口 徒歩7分
    大谷さんの口コミ
    (50代/男性)
    2023年6月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 人間ドック
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    人間ドックで初めて利用しました。これまで20以上の病院を利用していました。その中では1番設備が古く、検査が丁寧でなく、受付や医師の説明や対応が雑で不親切でした。
    次回は確実に別の病院にします。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 健康診断さんの口コミ
    (東京都/50代/男性)
    2022年9月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 人間ドック
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 15~30分
    保険組合提携の人間ドックで行ってきました。施設は大規模ビルで立派ですが、院内は狭くてがっかりでした。初めの説明で検便は24時間前のものでないとだめと言われ、送付された用紙にも記述がなくがっかりです。着替えスペースは3人が限界の狭さ、ロッカーは30センチ巾しかありません。カバンを入れたら服はハンガーにかかりません。健診は院内の通路で待つことも多いですが、細ーい長椅子で、前を太ったボス看護師が通ると足をよけないとダメです。あまり人を入れてないからか、待ち時間もなく、1.5時間ほどで終わったのはよかったです。最後のお医者さんからの問診は丁寧で僕はよかったです。高級健診によくある食事券付きを求めて予約したのですが、通常の組合提携健診ではつかないようで、これまた説明不足でがっかりでした。
    感染症対策
    入所前の体温検査、院内でのマスク着用
    この口コミは参考になりましたか?
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
  • 1

人間ドック|全国のクリニック・病院の口コミ・評判を4件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。