エリア・駅から探す
感染症対策
投稿者の性別

千葉県のクリニック・病院の口コミ

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

投稿者の性別

投稿者の年代

並び替え:
1 ~ 20 件を表示/全 40
  • 日野耳鼻咽喉科医院

    八街駅 徒歩10分
    投稿者さんの口コミ
    (40代/女性)
    2024年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    先生や看護師さんはとても親切ですが、
    1歳児を連れて抱っこ紐で抱っこをし、ぐずれば
    外に出てとまわりに配慮して
    いたのですが、
    受付の方にドラえもんの小さなマスコットを
    触るだけで
    「触らないでねー!」と注意されたり
    他にもとても迷惑そうな態度を取られて悲しくなりました。子連れには厳しい病院だと思います。
    感染症対策
    マスクの呼びかけはしておりましたが、
    熱を測る機械はあるものの
    使用してない方もそのまま入っていました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (40代/女性)
    2024年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 30~45分
    声が出にくくなって受診しました。
    1、2週目はよかったのですが、3週目にまだ声がかすれますと受診したら、それは当たり前だから、残ってる薬飲みきっておしまいと言われました。
    しかし、一向に良くならず違う耳鼻科で見てもらったところ、声帯にタコができていますと言われ、まだ治りきっていませんでした。
    声が出るようになったら終わりではなく、ちゃんと治りきるまでみてもらいたかったです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • そが耳鼻咽喉科・アレルギー科

    蘇我駅 東口 徒歩1分
    投稿者さんの口コミ
    (千葉県/40代/女性)
    2024年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    子供の付き添いで行きました。他の方の口コミにもあるが、看護師の対応が悪い。順番が近づくと中の待ち合い室に呼ばれるが、子供がまだゲームをしていた為、もうしまうように注意したところ、看護師が親の私に『静かにしてください』と言われた。は?何で??
    医師に呼ばれて診察、子供の代わりに医師に症状を伝えようとすると、看護師(先程の看護師とは別)に、医師に近づき過ぎないよう、手で制された。医師は院長のようだが、声が小さいから?なのか、説明を聞き取らせるように看護師に伝えてでもいるのか?患者が医師の説明を聞き取れないと、看護師が医師に注意されるのか?と思った程、医師に気を遣っている感じがした。
    看護師の対応は他でも悪評が書かれている為、早急に改善すべきだと思う。本当嫌な感じで不快だった。
    この口コミは参考になりましたか?
  • ひっささんの口コミ
    (千葉県/40代/女性)
    2024年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 60分以上
    喉の痛みが強く、他病院でコロナ・インフル共に陰性との診断をもらってから来院。
    診察は30秒、喉を少し見てネブライザーをして帰ってくださいとのこと。
    薬も痛み止め、アレルギーの薬のみで、あれから2週間、全く良くなりません。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 髙柳耳鼻咽喉科

    稲毛海岸駅 徒歩13分
    投稿者さんの口コミ
    (40代/女性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    受付の人の対応が酷すぎます。電話で問い合わせした所、受診できないとしても断り方がとにかくひどい。前に同じようなひどい対応をされました。体調を崩して仕方なく電話しましたがもうこの病院へは行きません。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (千葉県/40代/女性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 15~30分
    お医者さんや看護師の方々はとても丁寧に対応してくださるのですが、受付の人(3人中1人)の対応がものすごくひどいです。
    発熱はありましたが、検査は陰性。でもばい菌扱いされたような対応。帰りに「お大事に」も言われず、帰ってきました。
    前回も嫌な思いをし、今回もまた。こちらの受付の人はホントにひどい対応しか出来ないと思います。(病院の方に見ていただき注意してほしいレベルです)
    この口コミは参考になりましたか?
  • あひこ耳鼻咽喉科医院

    天王台駅 北口 徒歩3分
    投稿者さんの口コミ
    (千葉県/40代/女性)
    2023年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 30~45分
    熱と喉の痛みで伺い、学校でインフルと溶連菌が流行っているので検査も希望したのですが、医師から喉も赤くないし検査する必要がないと言われました。再度おねがいしたら熱も高くないし大丈夫ですよと鼻で笑われた感じでした。
    結局翌日熱も下がらず他の小児科へ受診したらインフルでした。
    息子達がいつもお世話になってますが、子供達も対応が雑だと言ってます。時間早いのは良いですが、もう少し丁寧に扱って欲しいです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • ヤマさんの口コミ
    (東京都/40代/女性)
    2023年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 30~45分
    院内は新築のように清潔感を感じる。
    先生は短時間の説明の中、漏れもなく的確に説明をしてくれるのが好感もてて信頼に繋がっています。

    看護師さん受付の方も仕事が早く子どもにも大人にも優しい。会計処理に関しては本当に早い。医師を高圧的という文字をよく見るが優しさ求めてるだけの診察で評価見て言ってんなら自分たちで探して違うところにいけばいい。わざわざ書き込む必要あるのか?他の病院もそうだけど低評価つけるぐらいならその場で言えばいいのに。

    良くも悪くも皆様一生懸命仕事されていることは間違いがないです。先生負けじと頑張ってください
    感染症対策
    診察室は、看護師さんが開けしめして、ネブライザー方面から出たあとは看護師さんが、テスリをアルコール消毒していました。

    マスクを忘れた患者さんには差し上げていました
    この口コミは参考になりましたか?
  • 双葉耳鼻咽喉科医院

    鎌取駅 徒歩1分
    投稿者さんの口コミ
    (千葉県/40代/女性)
    2023年10月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    毎回インフルエンザ予防接種でしか行きません。通常の診察は別に信頼できるかかりつけがありますので。会社補助の指定医療機関に含まれているので仕方なく行きますが、基本的に予約していてもかなり待ちます。
    しかも待合室も狭く入り口付近で立って待つがビルの外フロアで待つ事が多いです。
    診察室も会話も外まで丸聞こえで個人情報ダダ漏れで、受付の方がかなり高圧的との他の口コミありましたが同感です。問診票など書き忘れると高圧的に注意され会計も感じ悪いです。
    毎年冬の時期になると憂鬱です。
    感染症対策
    待合室が狭く風邪を引いてなくてもうつされてしまいそうです。
    6人が参考になったと言っています。
  • 投稿者さんの口コミ
    (千葉県/40代/女性)
    2023年9月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 60分以上
    6日程前に 喉風邪の症状があり かかりつけの耳鼻咽喉科で受診したのですが、私は喉風邪をひくと後日 気管支炎になりやすく咳がすごく出るようになってしまいます。かかりつけの病院は、勤務先から遠く 予約がいっぱいだったりして 咳で苦しいので 職場の近くにあった耳鼻咽喉科で初めて受診することにしました。予約システムが時間制ではなく順番制だったので、急いで仕事を早退させてもらい向かいました。それから受診の時に、自分の経緯をお話しました。私は、咳が出てたもので、喉が腫れるといつも喘息のようになってしまうってお話をしたら、先生から『そしたら、内科を受診してください』と言われてしまいました。喉風邪をひくと喘息のように咳が出てしまう表現は、おかしかったのでしょうか? 先生のそのお言葉に疑問を抱く形となりました。だって、耳鼻咽喉科と名乗っている お医者さまなのに、その返し方ありますか?このまま お薬が出ないとまた病院へ行かなくてはならないので、先生の様子を伺いながら、お薬を頂きました。スタッフも薬局の方もとても感じが良かったのに、かかりつけにできればなと思ってたのに残念です。
    この口コミは参考になりましたか?
  • かみくぼ耳鼻咽喉科

    木更津駅 車11分
    投稿者さんの口コミ
    (千葉県/40代/女性)
    2023年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 15~30分
    初めて行きましたがこちらは辛くて辛くて病院に行ったのにも関わらず、医師の方が問診をまず見て鼻で笑い、その流れで診断。私の仕事を笑いながら否定し、パソコンしか見てないこっちなんて一切見ずに説明。
    最後なんてパソコン見て話してると思ったら何も言わずに立ってそのままこっちを一切見ないまま立ち去り、看護師さんにハイでは終わりですね~って
    おかしくないですか????
    以上で終わります。や、お大事に。など
    一言もない。本当最低一生行きません
    医者としてあり得ないと思います
    パソコンになんかいるんですか?ってレベルで
    パソコンしか見てませんあり得ない
    この口コミは参考になりましたか?
  • 双葉耳鼻咽喉科医院

    鎌取駅 徒歩1分
    アンナさんの口コミ
    (千葉県/40代/女性)
    2023年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    何度も受診しています。丁寧に診察してくださいますし、看護師の方も優しいです。
    体調が悪くなり、看護師の方にお世話になりました。心強かったです。
    待ち時間が長いと結構つらいです。お会計がもう少し早いといいのですが…。
    すぐ近くに薬局メディクスがあり、耳鼻科提携の駐車場があります。メディクスを利用すると駐車場代金はかかりません。
    混雑する時はイオン駐車場が良いと思います。
    5人が参考になったと言っています。
  • 投稿者さんの口コミ
    (千葉県/40代/女性)
    2023年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 15~30分
    子供が風邪の終わりからの咳がなおらず、小児科、家から一番近い耳鼻科と通いましたが、イマイチよくならず、
    評判を調べてこちらにたどり着きました。先生に他院から出された薬をみせると、他院で出された薬は根本を解決できていない!全然ダメ!とおっしゃり、自信満々で別の薬を出されました。原因についてもいろいろとお話してくださり、説明も丁寧でした。出された薬を飲み始め、なんと5日目程で咳が止まりました!! 体調も悪くないのにずっと咳だけが止まらず、悩んでいたので本当に良かったです。先生にお礼を伝えたいのですが、もう治ったので病院に行く必要もないので、口コミを入れさせていただきます。残念ながら家の近所ではないのですが、本当に困ったときにはまたお世話になろうと思います。柏駅から歩いて5分程度で行きやすかったです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (千葉県/40代/女性)
    2023年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    受付の方から看護師さんまですごく丁寧に対応してくださるので、安心できます。
    ただ先生は正直対応の差が激しいです。

    すごく丁寧で親身になってくれる先生もいますが、上からモノを言う感じで分からないから聞いてるのに、すごく冷たい言い方をされる先生もいます。
    感染症対策
    体調不良の方は外で待ってもらってるみたいですが、具合が悪くて来ているので、特にこの時期は寒いですし、暖房器具を置いてあげるとか椅子を多めに置いてあげるとか対策してあげてほしいと感じました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • かみくぼ耳鼻咽喉科

    木更津駅 車11分
    投稿者さんの口コミ
    (千葉県/40代/女性)
    2022年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 30~45分
    待ち時間は長いですが、先生の診察は丁寧で、説明もとてもわかりやすいです。ただ、看護師が淡々とこなしてる感が強く、本来の看護師の役割である患者への寄り添いや声かけ、対応は助手の方達のほうが良いです。「痛いー」と叫んでる子どもに、「痛くないよー」の声かけは間違っていることに、看護師ならばそろそろ気づいてほしいです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • アライグマさんの口コミ
    (岡山県/40代/女性)
    2022年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 30~45分
    子供が治療中に鼻血。長いガーゼ押しまくり。しかも鼻の穴両方。苦しくて大泣き。口で息しててとだけの冷たいお言葉をもらい止血するまで待たされる。雑な治療としか見えなかった。
    さらに、もう一度子供の耳垢掃除に行くと耳垢は家庭で取れば良いとまたまた冷たいお言葉。
    テキパキ=雑  サバサバした女医=親切さなし
    に感じた。
    他、耳鼻咽喉科があまりない地区だからか人気だったのか。他所の耳鼻咽喉科に行った経験がある自分にとっては、この病院は狭いし全てが悪い印象でした。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 双葉耳鼻咽喉科医院

    鎌取駅 徒歩1分
    投稿者さんの口コミ
    (千葉県/40代/女性)
    2022年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    インフルエンザ予防接種のみの受診です。子供と一緒でしたが予約の時間通りスムーズに接種する事が出来ました。
    このコロナ禍のご時世に待ち時間なく、ありがたいです。
    感染症対策
    待ち時間がほぼない
    この口コミは参考になりましたか?
  • はるさんの口コミ
    (千葉県/40代/女性)
    2022年9月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 5~15分
    7日間のコロナ療養明け、8日目に受診しました。前日に電話にて受診可能か問い合わせてから伺いましたが、10日経っていないと感染リスクがまだあるので詳しい検査等は出来ないと言われました。お薬は処方していただきましたが、検査できない等のアナウンスも前日問い合わせ時にして欲しかったです。コロナ明けすぐに受診希望の方はよく確認されてから行くほうが二度手間にならず良いと思います。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 藤田耳鼻咽喉科医院

    妙典駅 徒歩9分
    ぼのこさんの口コミ
    (千葉県/40代/女性)
    2022年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 お子様(2~3歳)
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 15~30分
    3歳の娘のいびきを診てもらいました。
    まず診察のために子供を抑えててという指示があったのですが、複数の看護師と医師の先生が同時に早口で「こうして!」「ああして!」という指示をされるので早口で聞き取れない、声が重なって聞き取れない、子供の泣き声で聞こえない、聞こえないから指示通りに動けない、挙句に「ちゃんとやって!」「そうはいってないですよね!」とこれまた複数人から同時に甲高い声で指示。なく子供。指示が聞き取れないのループです。
    問診もこちらが説明している上から声をかぶせてきて一方的に話してきます。
    子供が泣いてるときに私が娘に「頑張ろうね」と声かけすると「何も頑張ることなんかないのにね!痛くないのに!」とぶっきらぼうに怒鳴る。
    お会計の時は「300円!」と雑にお金をおかれ、挨拶もなし。
    がっかりというよりびっくりしました。
    二度と行きません。
    3人が参考になったと言っています。
  • 双葉耳鼻咽喉科医院

    鎌取駅 徒歩1分
    投稿者さんの口コミ
    (40代/女性)
    2021年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 30~45分
    診察してる方の真横を普通に通ります。院内の造り上仕方ないのかもしれませんが、鼻や口の中診察してる真横をとおって、別の検査場所に行かないといけないのは、どうなのかと不思議というか不快な感じです。スタッフさんは、ぶっきらぼうな方もいれば、普通に接してくれる方もいらっしゃるので、気分は害しませんでした。
    感染症対策
    感染症対策は、全くしてないと思います。
    この口コミは参考になりましたか?
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

耳鼻科(耳鼻咽喉科)|千葉県のクリニック・病院の口コミ・評判を40件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。