全国のクリニック・病院の口コミ (3ページ目)

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

エリア・駅

  • 全国

診療科目・診療メニュー

投稿者の性別

並び替え:
41 ~ 60 件を表示/全 23,689
  • 白川クリニック

    中野富士見町駅 徒歩10分
    あずきのママさんの口コミ
    (東京都/60代/女性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    下痢が何年も続いていたので、受信しました。大腸カメラの結果は、異常無し。投薬で2年通院したのですが、全く治る気配無しでした。胃カメラを勧められて、私は、喉が人より敏感な為、静脈注射して検査したいとお願いしたのですが、先生は、この忙しい時期にあんたの為にベッドを開けるわけにいかないと説教されました。その言い方がきつくて、私も医療従事者で何人もの先生と接してきたけど、こんな先生は初めてで、病状も良くならないし、胃腸専門のクリニックに変えて、白川先生と診断は一緒だったのですが、薬を1錠変えただけで、すっかり回復しました。
    もう少し患者の立場に立って、色々な事情の患者がいるのだから、もう少し親身になった方がいいと、病院勤務の長い私は、思います。
    感染症対策
    感染対策はなされている。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 岡本外科クリニック

    東静岡駅 徒歩19分
    投稿者さんの口コミ
    (静岡県/40代/女性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 60分以上
    乳がん検診できました。看護師さんも、先生も非常に対応が良いのですが、とにかく、待ち時間が長くて大変でした。他の病院なら15分もあれば終わるのが、本日120分以上かかるマンモ検診でした。検診だけならもっと早く時間通りにやってくれるところにすればよかったです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • もんもんさんの口コミ
    (茨城県/40代/女性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    祖父が入院しました。その際、付き添いで来たのですが、88歳の祖母、入院する90歳超えの祖父2人では対応が難しいと思ったからです。
    担当医、看護師さん等には大変よくしていただきました。ありがとうございました。
    しかし、コロナ禍で色々な事が変わったのはよく分かりますが、病棟まで上がるのは1日1回20分、2人まででしかも平日の午後16時までとなると、今の時代誰が見舞いにこられますか?しかもその面会は全て予約で入院する本人が取らなければならない。それに加えて自分でエレベーター前の面会スペースまで来れなければ、面会できないとのこと。これって、入院して具合が悪い人がやることですか?しかもうちは90歳超えの老人です。それを理解するのは難しい。機械化が進み、若者にはとても便利な時代。でもその一方で老人が多くなり、老人は対応できない事が増えています。せめて入院やその面会の手続きなど、顔を見せて刺激を与えたくてもできないような仕組みを作るのではなく、老人が多いのだからわかりやすく、その時々での柔軟な対応ができるような仕組みを作って欲しい。
    病院の関係者の方々も大変なお仕事とは思いますが、簡素化に目線を向けるのではなく、病院であればこそ入院患者にも寄り添った目線で仕組みを作っていただきたい。
    祖父は持ち直して、身体が動かせるようになったので、こちらからお願いして面会をさせていただくことはできましたが、これが寝たきりだったら?面会に来れる人が老人しかいなかったら?家族に会うこともなく病院で寂しく逝ってしまう方もおられるのではないでしょうか?改善をお願いしたいです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 玉谷クリニック あびこ

    あびこ駅 徒歩1分
    投稿者さんの口コミ
    (大阪府/50代/女性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 待ち時間なし
    お子さまからご家族で、地域に…とありますので、12歳の子供をアレルギーで受診しようと行きました。受付で
    「小児科ではないので小学生は診れません」と追い返されました。
    また熱があると、吹きさらしの外での受診です。
    発熱がある人は予約がないと診れませんと言われてやはり追い返されてる人もいました。
    地域の今しんどい患者にはとても冷たい印象です。
    この口コミは参考になりましたか?
  • ねこさんの口コミ
    (神奈川県/50代/女性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    自律神経失調症ではないかと思い、内科・循環器内科をベースに予防内科を設けられている、まだ数少ないクリニックだと思い、期待し、藁にもすがる思いで受診しました。

    医院長先生の志に期待する意味で、少々辛口にはなりますが期待を込めて書かせていただきます。

    まず、自律神経失調症ではないかとのこちらの訴えに対し、症状をほとんど聞くこともなく、診察や検査をすることもなく、「自律神経失調症測定器」で測定して、クリニックで提供している、鍼、ヨガ、点滴・注射などを勧められただけでしたので、これでは、自律神経失調症以外の病気を排除することも出来ませんし、自律神経失調症に対して、医学的な見地からの治療法の提案にもなっておらず、とても残念に思いました。

    予防医療を広めるという医院長先生の志に大変期待していますので、是非、それをしっかりした形で実現していただきたいと心から願っています。自律神経失調症といったような「病気」を抱える人は私以外にも多いはずですが、身体と心の両面からしっかり診てもらえるところは本当に少ないのです。

    受付、スタッフの方々はとても丁寧で、取り敢えず、藁にもすがる思いで点滴・注射に何度か通わせていただいています。

    ただ、注射前の診察をしてくださった女性医師の方は、こちらの症状も目的も聞かず、診察もせず、ただ注射の同意書にサインしてくださいというだけで、その診察料に2,000円というのは、、、どうなのでしょうか。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 今村病院

    鳥栖駅 車5分
    投稿者さんの口コミ
    (佐賀県/50代/女性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 待ち時間なし
    受付はどこに行っても対応悪い。イラつく話し方をしてくる。事務的に早口でまくしたてる。受付に若い人をおいてるところってやっぱり信用できない
    感染症対策
    入口の検温、アルコール消毒
    この口コミは参考になりましたか?
  • せきど脳神経外科クリニック

    弘明寺駅(横浜市営)
    Rさんの口コミ
    (神奈川県/50代/女性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 15~30分
    娘の頭痛がひどく初めて受診しましたが、かなりご高齢の先生でボソボソ呟くようにしか話されないので、たまに横で看護師の方が通訳のように言ってくれる状態。
    ただ症状を聞いただけで、MRI検査をお母さんがやりたいなら、どうしますか?
    検査後、白いものが見えるがわからない、のみ。
    補聴器も付けていらっしゃるし、大きな声でシンプルにいろいろ突っ込んで質問してみましたがわからない、ばかり。
    好きな病院の紹介状書くからどこがいいか、と。こちらもわからないのでどこか良いところがないか聞いてもわからない、好きなところを書く、と。
    大学病院でしっかり診てもらうから良いですが、まだこのような病院があるのかと驚きました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 横浜市立みなと赤十字病院

    元町・中華街駅 車4分
    さんの口コミ
    (50代/女性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    健康診断に訪れました。
    こちら側の書類の不備があったり、結婚した為名前が変わったりするので、早目に伺いました。
    すると、受付の方にとんでもなく迷惑な顔をされて、
    不備があるなら、どんなに早く来ても無駄です。
    といきなり言われました。
    不備を起こしたのはこちらなので、私が悪いです。だからこそ早目に行ったのに。
    一気に気分が悪くなりました。
    その後名前が変わったことを伝えると、ため息をつかれ、犯罪者の様に尋問がはじまり、
    とにかくとても嫌な気分です。
    結婚して名前が変わるのがそんなに悪いことなんでしょうか?
    他の病院ではすぐに対応してくれました。
    何度も言いますが、書類の不備は私が悪いです。
    でも、そちらはそんなに偉そうにする立場なのでしょうか。
    怒りが収まりませんでした。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 徳島県立中央病院

    徳島駅 徳島市営バス・徳島バス 中央病院前下車徒歩約1分 バス15分
    投稿者さんの口コミ
    (30代/女性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    ここの看護師さんと先生は最高です。しかし、受付の方と事務員さんが最悪です。夜間や休日の救急などの事務員は特に最悪です。
    患者側からすると不安で仕方なくてパニックになってるのに、凄い冷たい言い方で医師でもないのに、症状や状況を伝えると『それは診れません。他の病院か急変してから救急車できてください。』と言われたので『医師の方ですか』と聞くと『事務員です』と言われて、事務員が診断をしたのにビックリしました。
    その後、看護師の方にかわってもらい、きちんと看護師さんに対応してもらえたので、やっと安心することができました。
    看護師さんや先生は最高なのに事務員が最悪なんで、残念で仕方ないです。
    事務員の対応が改善されることを願うばかりです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 大宮エヴァグリーンクリニック

    大宮駅(埼玉県) 東口 徒歩5分
    投稿者さんの口コミ
    (40代/女性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 30~45分
    対応していただいた看護師さんは皆さんテキパキとしていてとても良かったです。診察も問題なく終わり、会計待ちの30分は少し長く感じたくらいです。
    ただ、最初に受付した方。マイナ保険証を出したところ従来の保険証の提示を求めてきて、理由を聞いても機械で読み込まなければいけないからなど、何を言っているのかよく分からず。面倒なので言われた通りに提示しましたけど、結局なんで使えなかったのか分からずもやもやします。
    この口コミは参考になりましたか?
  • あべクリニック

    川崎駅 徒歩5分
    ぽけがえるさんの口コミ
    (神奈川県/50代/女性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    突発性難聴の治療でステロイドを服用して以来、辛い胃痛が続いていたので、仕事終わりに受診出来る消化器内科を探して、駅の近くで通いやすいかと思い受診しました。
    受診日の翌日、朝から胃カメラを受ける事になり、説明や注意などが書いてある紙を渡され「家帰って良く読んで下の署名の所に署名して、明日持って来て」と先生に言われました。
    その時点で、この病院での胃カメラの方法などの説明は一切ありませんでした。

    帰ってから説明書きを読むと「左右の鼻、あるいは口を通す」こと、「眠くなる薬剤を使用する希望があれば、遠慮なくおっしゃって下さい」と、こちらには下線まで引いてありました。
    この文言から「口からか鼻からか選べて、鎮静剤も使って貰えるんだ」と安心し、検査当日、受付で申し出ました。
    すると「昨日の時点で申し出てくれないと鎮静剤使えないかも。先生に相談してみます」と受付の方は言ってくれました。

    検査の準備をしていると、先生が来て「朝イチの検査だし鎮静剤は使えない」と言われました。
    昨日何の説明も無く、帰宅してから渡された紙を見て初めて知ったと伝えると「うちの病院の胃カメラは、元々鎮静剤は使わないで鼻からなんだよ。診察の時に言ってくれなかったから鎮静剤は使えない」と逆ギレされました。
    鎮静剤使わないなら受けたくないと言うと、「どっちにするの?!鎮静剤使うなら準備有るから待って貰えれば」と先生に言われたので、待って受ける事にしました。

    私が待つ事を選んだので、検査の順番が変わった事は仕方ないと思っています。
    ただ、待っている間も看護師さんに「人の話をちゃんと聞きなさい!」等と怒っている声が度々して、ちゃんと伝えていないのは先生の方じゃないのか?と個人的に感じました。
    看護師さんや受付の方は優しい方ばかりなのに、プライドが高いのか先生は高圧的でで、とても感じ悪い印象でした。

    今回の胃カメラで組織を採って、その検査結果は聞きに行きますが、二度と行きたくないです。
    そもそも触診もせず、レントゲンだけで胃カメラを決められたのも違和感です。
    会社に遅刻しなくても良いように夕方受診出来ると思い行ったのに、これなら最初からかかりつけの総合病院の消化器内科に行けば良かったと後悔しています。

    それから最初に保険証の提示を言われた時、マイナンバーカードでの受付の機械が有ったので、カードを持っている旨を伝えたところ「保険証の方が早いので、そちらを出して」と言われました。
    マイナカードでの運用が始まったら、この病院大丈夫なのか?と思います。
    あと、お支払いは現金のみ、クレカなどのキャッシュレスは一切使えません。
    感染症対策
    よく分からない
    この口コミは参考になりましたか?
  • たけさんの口コミ
    (福岡県/50代/女性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 15~30分
    市の胃がん検診で初めて来院させて頂きました。 少し待ち時間は有りましたが、看護師さんが丁寧に説明下さったり、検査の前も凄く丁寧に対応して下さり…感動しました。
    検査の方も丁寧にじっくり診て頂いたり、先生の説明も患者目線で教え頂き、とても安心できました。 受付や他の看護師さんも優しい対応で、とても良い病院でした。 また何かありましたらお願いします。
    この口コミは参考になりましたか?
  • KIYONさんの口コミ
    (大阪府/50代/女性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    2ヶ月に1回夫婦でお世話になっています。夫婦共にとても信頼している病院です。病院とは色んな意味で憂鬱になる場所なので、先生の診察は勿論のこと、受付の方の対応もとても大事だと思いますが、不機嫌な対応をされる病院も少なくない中、コチラはいつ行っても優しく温かく患者さんを見守られているという印象があります。血液検査の結果が悪い事によって、先生が嫌味を言うといった病院があるとよく聞きますが、こちらの先生は『こういう時もありますよ。』と、悪い結果の要因を引き出して下さり温かく指導してくださるのでとても有難いです。
    短期間、整形外科に通った時、コチラの病院に通ってる旨、お話したところ、『岩崎先生はよく知っていますが、とても良い先生ですよ』と言っておられたので更に安心しました。総体的にお薦めできる病院です。
    感染症対策
    • 飛沫対策
    • 混雑の回避
    • 換気対策
    • スタッフの感染防護対策
    この口コミは参考になりましたか?
  • 広島大学病院

    比治山橋駅 徒歩13分
    Mさんの口コミ
    (広島県/40代/女性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    父がお世話になっています。先生はじめ看護師さんにはすごくお世話になっています。2月14日に受診しました。いつもは自動の機械で受付するのですが診察券を入れると再診受付に行くよう指示されたので再診受付5番窓口に行きました。診察券を渡すとそこの女性から「今日は何をしにきたのか」と言われ事情を説明すると対応が感じ悪く、あげく片肘をついたまま診察券を投げるように返されました。人としてどうなのでしょうか?病気の人は体も心も病んでます。
    そこをわかってください。クレーマーと思われたくなかったのですが、他の方も嫌な思いをされてるのかと思い投稿しました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • もりえい病院

    桑名駅 車4分
    投稿者さんの口コミ
    (30代/女性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 45~60分
    喉の痛みと発熱をしたので事前に電話をして発熱外来を利用しました。
    1回目はコロナ・インフルエンザ 共に陰性でした。
    検査自体はすぐに看護師が駐車場に来てくれて受けれました。
    結果も30分以内には電話がかかってきました。
    薬は「現在風邪症状の方が多いので3日分しか出せません」と言われました。
    陰性だったのでお会計は院内で行いました。
    それから4日後、まだ高熱が続くので2回目を受診しました。
    受診前に「陰性であれば院内で診察を行います」と確認していて陰性でしたので院内へ。
    喉の状態などを確認してくれると思っていましたが問診だけで終わり院内で診察の意味がありませんでした(マスクすら外していません)
    内科を受診したかったのですが後から調べたら振り分けられた先生は外部からきた専門外の先生でした。
    こちらの先生は「薬は多めに出しておきますね」と言い前回処方された量の2倍以上は出してくれました。
    今もまだ高熱が続いているのですが3回目にこちらを受診することはないです。
    コロナかインフルエンザが陽性であれば薬だけは出してくれるので良いかと思います。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (富山県/40代/女性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 15~30分
    人間ドックで便潜血で陽性になり、いつも診ていただいている内科の先生のご推薦で伺いました。高岡市から1時間ほどでしたが、8年前に亡くなった父が大腸がんの検査にて発見されず1年放置していた結果わかったころには末期に。そんなこともあって、きちんと検査していただけるところに行きたいと思い選びました。説明も丁寧ですし、当日も痛みなく検査できました。検査後、知り合いの方複数に内視鏡検査の話をしたところ、痛み止めなし?麻酔なし?なのに痛みなし?と驚かれました。私は初めてだったので痛みがないものと思ったのですが、これが普通じゃなかったみたいです(笑)結果、特に何もなかったのですが、ではなぜ便潜血に?の疑問にも丁寧にご説明いただいて心の底から安心することができました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 加藤乳腺クリニック草津

    草津駅(滋賀県) 西口 徒歩5分
    投稿者さんの口コミ
    (滋賀県/60代/女性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    少し早めに行ったのにもかかわらず、素早い対応でしたが、レントゲンのとるかたが、指示をされるのですが、口調がきつく、もたつくと、耳元で大きな声かけられ、イラついておられるのか不快でした。結果が、速く、その為なのかと感じたほどです。医療にたださわる仕事をしているので、なぜか悲しくなりました。
    感染症対策
    消毒等は置かれていました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (埼玉県/20代/女性)
    2024年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    ドクターの対応は丁寧でしっかり説明をして
    くれるが看護師が最悪です。
    患者の意識がないとでも思っているのか、高齢者だからいいと思っているのか目の前で患者家族に対しての批判を平気でいうプロ意識のない集まりみたいでした。残念な病院です。
    この口コミは参考になりましたか?
  • モア子さんの口コミ
    (和歌山県/50代/女性)
    2024年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 待ち時間なし
    親切丁寧な対応です。先生もレントゲン写真を見ながらきちんと説明してくれます。質問しても、話を遮らずちゃんと返答してくれます。自分やったらこうするかなと親身になってくれます。今後も安心してこちらに通うつもりです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 札幌駅前しきしま乳腺外科クリニック

    さっぽろ駅 4番出口直結 徒歩1分
    ににさんの口コミ
    (北海道/40代/女性)
    2024年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 15~30分
    本当に良い病院です。
    痛みがあり気になり出すと色々と不安になり、とても緊張しながら受診しました。受付の方も凄く優しい口調で話して下さり。看護師さんも丁寧に優しく話を聞いて下さいました。初めてマンモも何も苦痛に感じる事もなく丁寧にして下さいました。超音波でも不安にならないように優しく丁寧な対応でした。 もちろん先生もとても優しくそして的確にお話しをして下さいました。不安に思っていた気持ちも大丈夫ですよ。ととても安心しました。
    ありがとうございます。

    予約をしても待つこともあります。
    それはやはりとても丁寧に丁寧に診察対応して下さるからで、女性の不安な気持ちを安心させてくれるからなのだと思うので、待つことも全然苦ではなかったです。
    広くて綺麗な院内なのでゆっくりできます。
    この口コミは参考になりましたか?
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

全国で<投稿者の性別が女性>のクリニック・病院の口コミ・評判を23,689件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。