全国のクリニック・病院の口コミ (5ページ目)

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

エリア・駅

  • 全国

診療科目・診療メニュー

投稿者の性別

並び替え:
81 ~ 100 件を表示/全 3,278
  • みなみ野レディースクリニック

    八王子みなみ野駅 徒歩5分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/30代/女性)
    2023年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 30~45分
    受付の女の人が無愛想で態度が悪い。
    受付行くなり、マスクないなら外で待ってください。と一言。
    もうマスクしてる人の方が少なくなってきてるのに、必要なら電話予約した時に必要ですって言って欲しかった。
    全員愛想悪いし、職場環境悪そうだなと感じて居心地悪かったです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 日本医科大学武蔵小杉病院

    武蔵小杉駅 北口 徒歩4分
    投稿者さんの口コミ
    (40代/女性)
    2023年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 60分以上
    待ち時間が長いのと、看護師の方がプライバシー関係なく待合で大き目の声で説明。入院費用について聞いても「こたえられない」と親身に対応する気配なし。電話対応もですが社会人としての応答ができない看護師が多い印象です。今まで利用した総合病院で一番患者に対して強めに出る感じがしています。病院の方針が営利重視なのかなという点は、豪華な個室を用意していたりと感じるとこともあり、庶民には風当たりの強い病院かもしれませんね。
    電話で問い合わせても、本当にやる気のない態度が全面に出ていて正直疲れました。こんな看護師の方がいると思うと怖くなります。病院てこんなところでしたでしょうか?!今までで総合病院に行った中だ一番嫌な気持ちになっています。
    この口コミは参考になりましたか?
  • くろべクリニック

    林道駅 徒歩5分
    投稿者さんの口コミ
    (岡山県/30代/女性)
    2023年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 30~45分
    ハキハキとした口調で簡潔に、でも難しいところはとても分かりやすく教えてくれる女医さんです。
    やらなければいけない治療を細かく教えてくれるので、不安なく治療に取り組めます。
    長々と話を聞いてくれるタイプではないので、全てをゆっくり聞いて欲しい方にはおすすめしませんが、必要な情報を元にサッと的確な判断をした上でやる事、やるべき事を直ぐに決めてもらいたい人にはとてもオススメです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 杉浦ウイメンズクリニック

    瑞江駅 南口 徒歩7分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/20代/女性)
    2023年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    この辺りに他に婦人科がないということで、ここを受診しましたが、どんどん先生から質問される形でこちらから質問しづらい雰囲気でした。分からない点をお聞きすると、なんで知らないのという感じで強く言われてしまいました。
    物事をハッキリ言うタイプの先生だなという感じです。
    感染症対策
    マスク着用の決まり。予約制で混雑回避。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (千葉県/20代/女性)
    2023年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 45~60分
    アンジュ28の処方をしてもらっています。半年に一回血液検査が必要みたいで、実施しました。自費(Dダイマー)込みで10500円請求がありました。また血液検査結果を来月とのことで1シートのみ処方(また来院する必要があるのか‥と)。お会計は1万5千円でした。血液検査について前回の診察時にやりますよと言われただけて採血だけで1万円を超えるとは思ってもいなかったです。他のレディースクリニック通ってた時はここまでしませんでした。請求額は普通でしょうか?しっかりと金額含めて説明して欲しいと思います。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (石川県/40代/女性)
    2023年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    これまで気になっていたことがありましたが、婦人科は女医さんでも抵抗があるので一年ほどずるずるしていました。
    また婦人科に限らず女医さんの方が男性よりドライだったり厳しめだったりするので、弱ってる時に塩対応だと凹むだろうと思って受診をためらっていました。

    そうこうしているうちに身体に異変があり、意を決して受診することに。

    まず電話で問い合わせた際の受付の方の対応がとても優しくあたたかくてホッとしました。
    先生も勝手な想像とは違い優しく、女性だからこそ否定せず受け容れてくださいました。
    数年前に男性医師で同じことを相談しても「この年だから…」で済まされたこともあったため、心底安心しました。

    これから婦人科系はこちらに通うことにします。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (兵庫県/50代/女性)
    2023年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 15~30分
    初めて受診しましたが時間が掛かることは
    覚悟して行ったのと、いずれ検査や入院、手術の
    流れで紹介状を書いて貰って行ったので
    そこまで苦にはなりませんでした。
    皆さん書かれてるように会計の精算機の台数が
    少ないのと待ち時間が長いのは確かですが
    受診した日、アンケートを取っていて何か改善されたのかもしれません。
    台数は増えていませんが時間が少しでも短縮されたのかもしれません。
    検査のときの会計は早く感じたので。
    今、現在、入院⇒手術⇒退院前なのですが入院して
    思ったことは病棟にWi-Fiがない。
    それぞれの科や受付など限られたところだけ
    フリーWi-Fiだったみたいでした。
    入院の日、指定された時間は午前10時15分
    患者支援センターで丁寧に説明を受け10時30分に
    病棟に上がるように言われ病棟までの説明書きを
    貰いましたが病棟にあがるエレベーターの場所が
    イマイチわからない。
    あの表示の仕方は迷うと思うし、あんなところに
    病棟に上がるエレベーターがあるとは思わない。
    面会が15時からなので病棟にあがっても家族は
    フロアや部屋にさえ入れて貰えず帰らされた。
    手術時間、午前9時~病棟フロアには入れず家族が待てる待合室のみ。手術後も部屋には入れて貰えず。
    面会時間では、ないので。
    コロナやインフルで感染対策のために徹底してるのだと思います。それは当たり前化していくことであり大事だと思います。
    15時~17時の面会時間って平日、仕事なら面会無理やんね。家族以外だめ15分だけだそうです。
    駐車料金が高い。入院日400円、手術日800円。
    病院とは違う三井パークが運営してるそうですが
    妥当な値段なんでしょうかパーキング的には。
    診察のときは診察券と駐車券を入れれば100円になります。
    看護婦さんは良い方ばかりで回復に向かうにつれて
    病室に用がなくても何か困ってることは無いですかって声掛けして貰ったり感謝しています。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (東京都/30代/女性)
    2023年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 60分以上
    結婚後初めて受診した婦人科です。このクリニックの内診で非常に不快な思いをして以来、内診がトラウマになりました。医院を変えても、未だに内診時は虫唾が走ります。カーテンで医師の姿が見えないまま、雑な処置を受け続け、不愉快極まりない。婦人科の女性医師を避けるようになりました。
    待合室も狭く、息が詰まります。私のように、周囲に対して神経質な方の受診は全くお勧めしません。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者まんげつさんの口コミ
    (大阪府/40代/女性)
    2023年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 30~45分
    女医さんがいるので受診しました。
    内診は何回しても緊張してしまいますが、あまりにプライバシー無視でしたので投稿しました。下着を脱いでタオルやら簡易の保護するものもなく、看護師さんと先生2人に見られてる中、下はすっぽんぽんのまま内診台にのり、その後もカーテンなどの仕切りもないまま最後まで過ぎました。気まずいです。そして、内診も痛くて、女医さんがいることだけメリットです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 八事レディースクリニック

    八事駅 2番 徒歩6分
    りおんさんの口コミ
    (愛知県/40代/女性)
    2023年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    引越しに伴い子宮筋腫を引き続き診てくれる近くのクリニックを探して初診は来院しました。
    初診時の先生の対応などとてもよく、ここに通おうと決めたのですが、良かったのは初診時だけでした。
    次に診察に行くと「なんでしたっけ?子宮筋腫?」と聞かれる様な診察のスタート。
    筋腫が大きくなってきているので毎日飲む生理を止める薬を処方されました。毎回ちゃんと予約を取り診察に行くのですが、3回目は診察券を出すと看護師さんから「今日は薬だけの処方だから診察はいらないから、予約取らなくてもいいんだけど」と一方的に言われました。そして、この薬は忘れず飲むものだから薬を取りに来る前に必ず電話してから薬の在庫があるか確認してから来て欲しいと一方的に言われました。そんな事、前回の診察では何も言われていません。
    え?ていう感じでした。私が悪いの?
    引越し前の婦人科は生理を止める注射を月1受けていましたが、たまたま注射の入荷が送れた時に婦人科の方がら、診察を1週間遅らせて欲しいとちゃんと連絡も来ました。
    こちらは全て患者任せにするだなと思いました。
    また、こちらは名前で患者さんを呼び出します。
    今は婦人科などはプライバシーもあるので番号が多いですが。そして、皆の前で普通に看護師さんも
    「子宮筋腫の診察ですね」と、病名まで発表されてしまいます。プライバシーはありません。
    予約をしても1時間以上待つことが多いです。
    それは仕方の無い事だとは思うのですが
    診察が遅れてる事も、どれだけ待っている人がいるのかも全く情報をクリニックから提示されません。
    聞かなければひたすら待つのみ。
    院外で待機も出来ないしコロナ、インフルエンザ怖いですね。
    どうにか改善(今何時の予約を診察してますと表示を作るなど)しようという努力はクリニック側にはありません。こちらも患者任せです。だから沢山の患者さんが
    まだですか?もう、時間無いので帰ります。と、診察に行く度に見てきました。
    一旦、薬の治療が終わり経過観察になったので他院に変わります。次はありません。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 的野ウィメンズクリニック

    白楽駅 西口 徒歩1分
    投稿者さんの口コミ
    (60代/女性)
    2023年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    更年期症状がとても辛く、藁をもつかむ気持ちで受診しました。
    先生は丁寧に説明して、プラセンタ注射を勧めてくださいました。もう、10年前のことです。
    今は、肩のつぼに打ってもらっています。その時の、体調によって背中、首など先生と相談しています。
    うつ病にも効果があり、家族に迷惑をかけることもなくなりました。
    クリニックは、清潔感があり、先生をはじめ皆とても親切で私にとっては、初めて伺った時と変わらず安心出来る空間です。
    プラセンタ注射、最高です?
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (神奈川県/40代/女性)
    2023年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 5~15分
    更年期に差し掛かり体の不調を相談に伺いました。
    女医さんとのことで親身に相談に乗ってくれるかと思いきや、全く異なる態度で大変不快になりました。今後通院はしません。
    この口コミは参考になりましたか?
  • YURIさんの口コミ
    (愛知県/20代/女性)
    2023年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    いつもは刈谷のジュンレディースクリニックに
    行っていますが卵巣の痛みが酷くて土曜日だったのでこちらに行きました。刈谷の方で卵巣に血が溜まってる出血性嚢腫と言われてまだサイズ的に大丈夫だから薬で様子を見ていました。
    その情報も見ているのに去年のデータ当てにならない、から始まり「痛そうには見えないんだよね~」とか「本当に痛かったら押すだけで痛いんだけど」とか「痛いとか言われても本人にしか分からないから」って。排卵日聞かれて答えたのに、確実ではない。とか。ならなぜ聞いた?診察も適当。刈谷での診察結果はあてにならんと。内診でグリグリして痛いかって痛いに決まってるでしょ、痛くて行ってるの。それでも「ふーん痛いかーでも症状は無い」と。こんな無意味な診察ありますか?過去の診察結果も今の痛みも信じて貰えず気分悪いだけ。二度と行かない。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 山本クリニック

    岩沼駅 徒歩13分
    投稿者pontaさんの口コミ
    (埼玉県/50代/女性)
    2023年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    他の方も書いてありますが、先生は優しいのですが会計の方がとても感じが悪いです。無愛想な態度、お大事にしてくださいの一言もありません。いつもその方に当たると嫌な気持ちで帰ってきます。指導されてないのか、何年経っても同じなので患者さんが減らないかとこちらが心配になるほどです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 心配性の人さんの口コミ
    (大阪府/20代/女性)
    2023年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    かかりつけの婦人科では話すだけでしっかり診てくれなかったのですが、りかこレディースクリニックの院長さんは話もたくさん聞いて下さり、診察後に他に心配事は無いかと最後まで寄り添ってくださいました。お礼をしっかり言えなかったので悔やんでおります。心配事がひとつ減り気持ちが楽になりました!本当にありがとうございました。
    感染症対策
    院内設備はきれいで、お支払い方法にクレジットカード決済がありとても便利でした!待合室は広くはないですが、モニターがあり分かりやすく、婦人科は待ち時間が長いイメージなのですごく早く感じました。診療内容にもよるので一概に言えませんがスムーズだと思います。
    この口コミは参考になりましたか?
  • ふくさんの口コミ
    (大阪府/50代/女性)
    2023年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 婦人科
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 5~15分
    医師も看護師も対応が良く、親切でした!
    ただ受付の方が愛想悪い。
    四六時中、笑顔でいろとは言いませんが人に何か言う時に鼻で笑うような対応はどうかと思います。
    もう少し、受付の方の教育をなさった方がよろしいかと。。。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 中央メディカルクリニック

    大通駅 2番出口 徒歩3分
    投稿者さんの口コミ
    (北海道/40代/女性)
    2023年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 15~30分
    子宮体がん検診で伺いました。
    以前、健診施設の子宮体がん検診で痛くて気絶するという事態になりトラウマでしたが、麻酔科医もいるこちらなら局所麻酔してくれるかもと期待して問い合わせしましたが、私が伺う日には麻酔科医が不在なのでできず、代替案としてボルタレン坐薬を使用して時間を置いてから検査してはどうかと言われて予約しました。

    行ってみて…
    建物の構造がわかりにくい!(HPにも情報なし)予約時間の15分前に着いたのに受付にたどりつけたのがギリギリの時間でした。

    看護師さんや受付の方、先生の間で連携が取れていないのか診察後ボルタレン坐薬の処置なしにすぐ検査に行こうとされたので慌てて説明しました。

    ワクチン接種をやっていた時期でもあり年配の男性が院内をウロウロされていて看護師さんに私の生理の話をしたときに隣にいたのが気になりました。
    いくらご夫婦でいらしてても、婦人科患者としてはかなり気になります!

    悪いところばかり書いてしまいましたが
    こちらはベテランの女性医師が親切丁寧で優しい方です。
    どんなことにも耳を傾けてしっかり教えてくださいますし、検査は正直痛かったですが他院よりスピーディーに終わらせてくれて丁寧に診ていただき安心できました。
    子宮、卵巣の今の状態をわかる範囲で詳しく説明いただき、長年右下が痛い理由が判明しほっとしました(子宮が右側に偏っています)

    これから予測される生理トラブルのお薬も1週間分だけ出してくれました。
    新しく最新の設備はありませんが、こちらの先生は安心して頼りにできます。
    婦人科に行き慣れていない若い方にもおすすめです。

    体癌の検査ですが、どうしても麻酔でという希望の方も問い合わせされるといいかもしれません。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 御苑アンジェリカクリニック

    新宿御苑前駅 大木戸門出口 徒歩3分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/30代/女性)
    2023年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    不妊治療で通いました。
    夫の精査検査が違う人の間違えでした。ここの病院では普通の人より元気みたいに言われたらしくて、私に問題があるってことで体に合わない飲む必要がない薬を飲まされて、体調不良になりました。
    他の病院ですぐみてもらったら飲む必要ない薬ってわかったし、私に原因があるのではなく夫の精子に問題があってまずそこも間違えていました。無駄な3ヶ月間を過ごしました。
    診察中に女医の子供が隠れていたり、基本的に舐めてると思います。もう2度と行きたくないです。女医は結構熱心に話してるようで適当なので気をつけた方がいいです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 浅田レディース名古屋駅前クリニック

    名古屋駅 桜通口 徒歩2分
    投稿者さんの口コミ
    (愛知県/30代/女性)
    2023年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 5~15分
    女医がとても高圧的できつい方しかしない人で残念でした。他クリニックで3回移植がダメだったのでこちらのクリニックにある検査項目をしたいと初診で伝えました。その時点でおすすめはしていませんとはっきり言われたのでもう一度考えますと話が終わりました。自分なりに色々調べて周期を1回遅らせてからでもやっぱり検査をしたいと思いクリニックに電話しました。受付の方から生理3日以内に来てくださいと言われたので行きました。女医からはまたやらない方がいい、むしろマイナスだと高圧的な態度ときつい言い方でまた説明されました。受付の方に来るように言われたと伝えたところ、受付は知識がなくとりあえず案内したとのこと。それも悪いと思ってなさそうでした。この人と話をしても何にも前に進めないと思い問診の部屋を出ました。他の先生に変わってもらい、最終的にはご自身で決めてもらっていいですよと言われたので受けることにしました。受けさせてもらえないなら年齢制限をしたり、クリニック自体でいくつか規制をしたらどうですか?検査は患者の自由ですよね?この女医に強く否定されたのが今後のトラウマになりそうです。ここまでひどく言われたのは初めてです。もう少し患者に寄り添った話し方をしてほしいです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 莊田レディースクリニック

    天神駅 12番出口 徒歩5分
    投稿者さんの口コミ
    (福岡県/50代/女性)
    2023年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    とりあえずすぐに診てほしい人にオススメの予約不要の病院です。
    福岡市中央区と地元で検索した婦人科の中から、職場に近く予約が要らない事が決め手で選びました。

    予約がすぐに取れる病院もありましたが10分刻みで慌ただしく感じ、行ける時に予約を気にせず行けるというのはとても魅力でした。

    相当待たされる事を覚悟して行きましたが、私の場合は診察室に呼ばれるまで10分程度ととてもスムーズでホッとしました。毎回こうは行かないのは承知しています。

    病院の雰囲気はとても良かったです。本当は女性の先生が良かったですが、そこは目をつぶりました。先生はサッパリとして分かりやすくて良かったです。

    婦人科はつい後回しにしがちなので、勇気を出して行ってみようと思った時にすぐ行ける予約不要の病院は本当に助かります。
    この口コミは参考になりましたか?
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

婦人科|全国で<投稿者の性別が女性>のクリニック・病院の口コミ・評判を3,278件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。