全国のクリニック・病院の口コミ (2ページ目)

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

エリア・駅

  • 全国

診療科目・診療メニュー

投稿者の性別

投稿者の年代

並び替え:
21 ~ 40 件を表示/全 461
  • 横山耳鼻咽喉科

    福知山駅 徒歩7分
    rkmさんの口コミ
    (京都府/30代/女性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    受付終わりましたとピシャリ。

    仕事を定時で終わり子供を迎えに行き、そこから耳鼻科受診のためどれだけ頑張っても18時ぴったりくらいになります。
    前回、18:06に到着し名前を書こうとしたところ
    受付終わってます。の一言。
    6分すぎてしまったから仕方ないな、、と今回はすごく急いで18:00に到着しました。
    急いで受付まで走り記入しようとしたところ、
    受付終わりました。と断られ時計を見ると18:01でした。
    もうここにくることはないな。と思い違う耳鼻科を探して受診しました。

    先生は優しい先生だけに残念です。
    感染症対策
    院外待機すれば、呼び出した時におられなければ飛ばします。とピシャリ。厳しいところです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 本駒込耳鼻咽喉科

    本駒込駅 徒歩10分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/30代/女性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 待ち時間なし
    あまりにも突き放して喧嘩腰で、事前に見た口コミとの差に唖然としました。
    発熱したすぐ後になってしまったのは悪いですが、「何も出来ることはありません」「(祝日前だったので次の病院がやっている日には悪化するのでは、との質問に)悪化するかもしれません」「今までの対応や経過や持病が分からないから何も分からない」
    こんなに患者に寄り添ってくれない医者が若い人にもいるんだと驚きました。
    もう絶対に行きません。
    設備が最新で、受付の方が優しかったのは良かったです。
    感染症対策
    思っていた以上に隔離されました。このくらい隔離するのは必要なことだなと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 耳鼻咽喉科西村医院

    瀬谷駅 北口 徒歩1分
    投稿者さんの口コミ
    (神奈川県/30代/女性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 お子様(2~3歳)
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 60分以上
    初診で伺いました。とても混んでいるとは聞いていましたが90分以上待ちました。

    まずは受付の方、テキパキはされてますが中でずっとおしゃべりされてます。その時点で嫌な予感。

    そして診察ですが、耳の中を診るのはとても危険なので子どもの身体を抑えることは仕方がないとは思います。が、先生が痛がってバタつかせてしまった子どもの足を乱暴に払ったのがとてもショックでした。看護師さんは泣きじゃくる子どもによくがんばったねと声をかけてくださいましたが、先生は迷惑そう。うちの子より前に診察されていたご高齢の患者さんへの対応も面倒そうで威圧的に感じました。

    そして極め付けは、受付の方が処方箋と診察券を片手でポイっと渡してきたこと。私も以前クリニック事務の仕事をしていましたが、ありえません。

    きちんと診ていただけはしましたが、耳鼻科は他にもあるしもう二度とこちらは利用したくありません。病院なんてそんなもんと割り切るには、嫌なことが多すぎました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 大宮駅前耳鼻咽喉科クリニック

    大宮駅(埼玉県) 西口 徒歩3分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/30代/女性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 15~30分
    転勤のため、都内23区から北与野の方に引っ越してきたので、初めて伺いました。喉の痛みと鼻づまりがひどく、風邪のような症状があったため、急遽診察してもらおうと予約をしました。
    私の勘違いだったのですが、ホームページで予約をして15時受付開始と表示されたので、15時過ぎに伺ったのですが、番号が130番と後ろの方だったので、近い番号になってから伺った方が良かったみたいです。どこまで進んでいるのかについては、リアルタイムでホームページから確認できます。(実際に受診できたのは18時近くでした。)
    10番以内になるとメールも来れるそうですが、急に番号が進んだりするので、それが来てから家を出ると間に合わない可能性があり、難しい所ですね。
    なお、朝7時代に予約をしても午後130番代なので、予約は中々取りにくいみたいです。
    先生はテキパキしているところは良かったですが、口コミにあるような特段の丁寧さは感じません。鼻の吸引も都内で通っていた病院は奥まで鼻水を吸ってくれましたし、喉の痛みを訴えれば薬を直接喉に塗ってくれたりしました(これが結構効く)が、喉の痛みについては痛み止めを出して終わりといった感じです。まあ、ネブライザーすらやってくれない病院も経験があるので、そこは良かったと思います。
    この病院の口コミとは関係ないですが、埼玉県は人口辺りの医者の数が少ないとは聞いてましたが、ここまで待たないと受診すらできないんですね。ここの病院はまだ良心的で、予約がなくてもかなり待てば診察してくれるようですが、完全予約制の病院も多く、アレルギー、喘息などの持病持ちにはしんどいです。
    こんなに待つようなら、都内の病院は予約なしで待っても1時間位なので、時間的なことを考えると交通費がかかったとしても都内の病院に行って診察してもらったほうが良さそうです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (大阪府/30代/女性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    今 人数制限があり
    この日は夕方診療受付15時30分~との事で 受付開始時間に医院に並んでる方で受付は終了でした。
    朝は7時30分~並んでいるそうです。
    今はネット予約も勿論ありません。
    正直仕事していると予約は絶望的です。
    ただの花粉症なので 他の医院を受診する事にしました。
    先生は私は好きでしたが 処置まで殆ど先生がされるので 1人に時間がかかると待ち時間が長くなります。
    この口コミは参考になりましたか?
  • Aさんの口コミ
    (京都府/30代/女性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 60分以上
    コロナの疑いがあって検査できるかも含めて事前に電話で確認。検査出来るとのことで12時に来てと言われたから行ったのにずっと待たされた。
    こっちは体調悪いのに、すぐに検査出来ないなら検査出来る時間に指定しろって感じ。
    結局50分待たされたあげく、1回で診察終わらず。
    さらに、別入り口を指定されたからそこから行ったら「何の用?」て顔された。電話した〇〇と名前言っても理解しない。

    事前に電話する意味なし。
    コロナの疑いがあってもそのまま行った方が早く診てもらえます。
    しかも、こっちの話は聞かずサラッとしか診てくれない上に検査もしてくれない。
    時間とお金の無駄。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 耳鼻咽喉科のざき医院

    熊取駅 車5分
    投稿者さんの口コミ
    (大阪府/30代/女性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 お子様(2~3歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    受付の年配の女性の態度が最悪すぎて行く度に嫌な気持ちになります。
    この口コミは参考になりましたか?
  • のざき耳鼻咽喉科

    西神中央駅 車6分
    投稿者さんの口コミ
    (大阪府/30代/女性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 お子様(2~3歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    受付の年配の女の人の態度がいつも
    本当に悪く、行く度とても気分が悪いです。
    小さい子どもがいても薬を袋に入れてくれない。
    インフル療養終了日で子どもの咳が悪化していて眠れない程だったので受診したが、インフル療養中は外出したらだめですよ!!周りにうつしてしまうでしょ!!!ととっても偉そうにいわれました。鼻を5秒程吸うだけで薬もくれず、受付の人にも文句を言われ、こんな思いやりのない病院あるんだなーと行くたびにびっくりします。
    スピードだけが良さです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • ま~さんの口コミ
    (千葉県/30代/女性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 30~45分
    受付は人によって無愛想、先生も聞かないといわない、いい病院とはいわない
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (神奈川県/30代/女性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    予約をして行きました。
    入り口に発熱がある方は電話で内線にかけてくださいとなっていたので内線をかけましたが、エラーになっていたようでかかりませんでした。
    窓ガラス越しに若い看護師さんがいて私に気づいているにも関わらずずっと知らんぷり。暇そうに立っているから声をかけたかったのですが、発熱がある人は一般の入り口には入ってはいけないと書いてあったのでかなり困っていました。
    そこに別の看護師さんがたまたま来てくれた途端、今まで知らんぷりをしていた若い看護師さんが慌ててきて対応し始めて、先輩が来たからそういうかんじ?とかなり不愉快でした。
    仕事してるふりって案外みんな気づいてると思いますよ?
    具合悪い中不愉快でしたが、先生はとても優しくて話しやすかったので、今後も通おうかと思いました。

    しかしその後症状が改善できず、予約ができませんでしたが、HPには予約なしでも診療時間内ならOKと書いてあったので、行ったところ、今日は予約でいっぱいなので見れませんと言われてしまいました。
    予約でいっぱいなのは仕方ありませんが、それならHPと統一してください。

    先生が本当に優しくて話しやすかったので通いたかったですが、もう行くことはないかな……
    医院からの返信
    まずは何より、症状は改善されましたでしょうか。お大事にされて、お元気になられておりますことを心より祈念いたしております。
    この度はご不快な思いをさせてしまい、大変失礼をいたしました。そのような中でも私に対してあたたかいお言葉をいただき、誠に恐れ入ります。
    入口の電話子機ですが、外線電話が複数入っていると使えない場合があります。ちょうど使用できないタイミングであったのかと思います。申し訳ありません。設備、仕組みについて設備の担当者と相談して、再度みなおしを検討いたします。
    スタッフについてですが、受付スタッフのご対応が遅れ誠に申し訳ありません。花粉の時期はいつも以上に患者さまへのご対応が重なることがあるかと予想されますので、再度スタッフ皆で再確認し、できるだけお待たせをしないよう、ご不快な思いをいただかずにご対応できるよう、精一杯努力いたします。
    HPの記載についてですが、確認いたしました。ご指摘いただいた”診療時間内にご受診いただく”記載の下の文が、当院の開業後しばらくして追加されたもので”診療時間を著しく超える場合に診療できないことがある”というものになります。当初、受診いただいた方皆様を拝診していましたが、毎日のようにお昼休みなしで、23時過ぎまで診療を行う時期があり、私もスタッフも疲弊し診療の質を保てなくなったことから、やむを得ず診療に制限を設けるようになった次第です。継続が必要な治療や薬があるなど、制限を超えても拝診申し上げることもあるのですが、お断りとなってしまうことがあること、大変心苦しく思っています。HP記載がわかりにくかったかもしれません。WEB担当者と相談いたします。
    根拠に基づいた医療を適切に提供できるよう、医療についても、環境整備についても考えること、改善し続けることをやめず、精進いたします。
    貴重なご意見をいただき、改善の機会をいただき誠に有難うございます。
    どうぞお大事に、お元気でいらっしゃるように重ねてお祈り申し上げます。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (埼玉県/30代/女性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 30~45分
    ホームページで受付予約していて、時間より前には来院していたのですが、特に来院したら受付へというアナウンスがなかったので待っていたら順番が飛ばされてしまったので受付の方に声をかけたら、受付の女性が強めの口調で、「声かけました?来られたかわからないので」と言ってきました。わからなかったので聞いただけなのにそう言われてしまいとても嫌な気分になりました。受付がそのような無愛想でいいのかなと残念に思いました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 医療法人社団やまさき耳鼻咽喉科クリニック

    早岐駅 JR佐世保線も利用可。 車4分
    投稿者さんの口コミ
    (長崎県/30代/女性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    家族全員よく利用させてもらっていますが、いつも先生も看護師さんも受付の方も感じが良くて、子供のこともよくお世話してくださいます。先生の診察も早く、テキパキとしてくださるので助かります。子供をつれていると騒がしかったりで病院に行ったりするのは億劫ですが、ここに行く時は安心して連れていけます。
    この口コミは参考になりましたか?
  • すが耳鼻咽喉科

    土井駅 徒歩5分
    投稿者さんの口コミ
    (福岡県/30代/女性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 お子様(0~1歳)
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 30~45分
    もうすぐ2歳になる息子を診ていただきました。
    1週間程前から鼻水の症状があり、受診前日の夜中に耳垂れが出てきました。
    かかりつけの耳鼻科が休診日だったため、家から少し離れたすが耳鼻咽喉科に行きました。

    息子の症状を見て大きな声で矢継ぎ早に責め立てられ、涙が出そうでした。
    決して鼻水をほったらかしにしていたわけではないし、無関心だったわけでもありません。
    コロナやインフルエンザが流行っている中、病院に行くのもためらわれ、自宅でできる限りケアをして、私の中では最短での受診でした。
    息子に辛い思いをさせてしまって、確かに受診タイミングの判断が遅かったのかもしれません。
    ですが何度も責められて、母親失格と言われている気分で、とても辛かったです。
    感染症対策
    受付前にドアの外で簡単な問診がありました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (東京都/30代/女性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 30~45分
    耳鼻科で子供を診てもらいましたが、患者に寄り添う姿勢が全くなくとても横柄な態度の先生でした。
    こちらが近い病院を紹介してほしい、保育園に通ってるので可能であれば薬は朝晩2回にしてほしいと伝えたところ、椅子にのけぞり、そんなお母さんの都合を言われてもウチでは診れないから他に行ってくれ、と言われました。
    可能かどうか聞いただけでそんな言い方する必要ありますか?とこちらが言うと、態度をころっと変えて急に優しい口調になりました。
    子供を連れて病院に行くのにであれば、誰だって近い方が助かります。
    お薬も、保育園からは極力2回でと言われていますし、飲ませる場合は投薬表を毎日書かねばならず不安になります。
    もちろん治すことを1番に考えれば3回必要なのかもしれませんが、可能であればと聞いただけです。
    患者は質問することもできないのでしょうか?
    あの態度には本当に腹が立ちました。
    もう2度と行きません。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (東京都/30代/女性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    数年前に受診して、当時の受診日が選択できなかったため適当な日を選択しました。
    二度と行かないと思ったので口コミを書きます。
    仕事をやりくりして、なんとか受付終了時間の数分前に滑り込んだら、受付時間終了と言われました。まだあと数分あると抗議しても病院の時計がその時間なので、この時計が基準ですとのこと。進んでいる時計はまだあるのでしょうか。電波時計に変わってたら良いですね。
    受付拒否をされてしまい、受診の間隔が開くと先生から小さい声でイヤミを言われます。こんなに間が開いていたら治す気があるとは思えませんね、と。
    あまりに小さい声で、看護師さんのおしゃべりの大きさに声がかき消されています。一生懸命聞き取ろうとしたら意地悪なのでげんなりしました。
    耳鼻咽喉科なので、耳の聞こえにくい患者も多いと思いますが、配慮がありません。
    時間内に行っても診てもらえないのに、いざ行くと小声で意地悪なことを言われる。看護師同士でおしゃべりの声が大きい。他の耳鼻科にかかった方が治りやすいと思います。良いのは立地だけです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (奈良県/30代/女性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 60分以上
    受付がわかりにくく、スタッフからの挨拶・案内もなく始まりからして不安でした。
    ・事前に自宅でweb問診票で保険証の写真を撮って登録したにも関わらず、窓口で再度提示してくれと言われた(受付に言うと、登録してもらっても現物を見せて貰わないといけないと具体的な説明なし)
    ・キッズスペースが物置きになっていて使えなかった(キッズスペース有とHPに記載あり)
    ・朝電話をし指定された時間+10分(子どもの都合で10分遅れてしまった)に伺い1時間以上待ったが呼ばれなかった。
    以上のことから、長時間待つことが難しい子連れには利用が難しかったです。当方医療従事者ですが、もう少し患者のことを考えてほしいと感じました。
    感染症対策
    • 飛沫対策
    この口コミは参考になりましたか?
  • 順天堂大学医学部附属 順天堂医院

    新御茶ノ水駅 徒歩7分
    alohaさんの口コミ
    (東京都/30代/女性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 30~45分
    本日、初診で家族の付き添いで来院しました。

    看護師さんから事務員さんの対応もとても良く
    細かい気づかいから大変
    ご親切にして頂きました。
    とても危ない状態で
    緊急入院が決まり手術から処置まで
    とても安心出来る対応をして頂きました!

    突然の手術で戸惑いとパニックでしたが
    今は前向きな気持ちになれてます!
    本当に有り難う御座います!
    感染症対策
    感染対策もしっかりされており
    面会は感覚を空けてとはなりますが
    しっかりなされた病院です。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 二井耳鼻咽喉科医院

    山岸駅 徒歩12分
    投稿者おにこぶさんの口コミ
    (30代/女性)
    2024年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 待ち時間なし
    優しい先生と聞いて受診しました。
    咳鼻水の風邪症状で受診しましたが、耳もみていただき嫌がらないように声をかけながら素早く診察してくれました。看護師さんも優しく院内もとても綺麗でした。駐車場も広いため受診しやすいです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 石橋耳鼻咽喉科クリニック

    住吉駅(東京都) 徒歩2分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/30代/女性)
    2024年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    予約していたらいつもスムーズなのにこの日は結構待たされました。
    また中待合室に呼ばれる際「番号札を」とぶっきらぼうに看護師さんに言われ
    その上「この時期なので花粉症ですね」と断定的に言われ、気になる点を伝えても「どうせ薬は変わりませんから」と吸引などもなくあっけなく診察が終わりました。
    もう少しちゃんと診ていただきたいので、次からは違うところに通おうと思います。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (東京都/30代/女性)
    2024年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 お子様(2~3歳)
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 60分以上
    10年程前に利用し、19時までやってると言う魅力で、子供の耳垢をとりに伺いましたが、一時間待たされ後から来る方を優先され、耳垢は、時間がかかるからと言われました。かかりつけが、17時で終わってしまうため利用しましたが、終始またされてさ、いざ診察になったら、耳垢をとるだけなのに、全然関係ない診察や二歳の息子に鼻カメラを入れようとしたり最悪でした、、二度といきません!院長も高齢のおじーさんで何言ってるかもわからずで、、、関係ない診察をやろうと必死でした。他の耳鼻科だと五分で終わる診察も長々とやられ、気分がわるくやらずに帰宅しました。二度といきません!
    この口コミは参考になりましたか?
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

耳鼻科(耳鼻咽喉科)|全国のクリニック・病院の口コミ・評判を461件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。