1 ~ 20 件を表示 / 全21件 (口コミ 全 379 件 )
戸田公園駅東口 徒歩7分
埼玉県戸田市川岸2-7-30 1階(地図)
EPARK補助
ロタウイルス予防接種 おたふくかぜ予防接種 MRワクチン予防接種(定期接種以外) 水痘・帯状疱疹予防接種(定期接種以外) B型肝炎予防接種(定期接種以外) 成人用肺炎球菌予防接種(定期接種以外) 健康診断EPARK補助とは
常勤医師3名、非常勤医師(女性)3名で診療を行っております。木曜日は午後8時まで診療しております。
戸田市川岸の「ふくだ内科」は、JR埼京線「戸田公園駅」から徒歩約7分で17号線戸田橋の手前にある...
口コミ133件
蒲原駅 車4分
静岡県静岡市清水区由比750マンションOak1階(地図)
近隣の総合病院と連携し、血液疾患の患者さまを支えます
血液内科の疾患としては、急性白血病、慢性白血病、多血症などが一般的に耳にしやすい病名です。白血球...
口コミ12件
丁寧でした。待ち時間の説明をしてくださり助かりました。
新横浜駅8番 徒歩5分
神奈川県横浜市港北区新横浜2-2-3新横浜第1竹生ビル4F(地図)
貧血の不安を感じている方、貧血と診断された方のための血液内科です
貧血と診断された方、または健康診断などで赤血球の減少、ヘモグロビン低値などと指摘された方のための...
口コミ27件
熱が出て受診しましたが、待ち時間が少なくてよかったです。ドクターが親切で、説明も分かりやすかったです。
上永谷駅 徒歩3分
神奈川県横浜市港南区丸山台1-11-17(地図)
だるさや疲れは血液疾患のサインかも。女性の血液専門医が鑑別します
血液内科では、赤血球や白血球、血小板などの血液の成分にかかわる病気を診療しています。血液に異常が...
口コミ9件
クリニック内は清潔で、スタッフも親切です。 ネット予約システムがあれば、いつでも予約が取れて更にいいと思います。
高槻市駅 バス9分
大阪府高槻市宮野町2-17(地図)
「低侵襲医療」につとめ、患者さまの身体にも心にもやさしい医療をめざします
大阪府高槻市宮野町にある「第一東和会病院」は、地域の総合病院として、内科・消化器外科・消化器内科...
口コミ6件
家族が循環器内科でお世話になっておりますが,信頼のおける先生で安心してお任せできております。支払いもクレカ対応・自動精算機でスムーズです。
陸前高砂駅 徒歩7分
宮城県仙台市宮城野区福室1丁目12-1(地図)
多くの診療科目に対応し、連携して診療を進める。思いやりの心で治療を行う医療機関
仙台市宮城野区福室の「東北医科薬科大学病院」は、仙石線「陸前高砂駅」から徒歩7分ほどの場所にある...
口コミ3件
予約でも1時近く待たされますが、診断もはっきりしていて、直ぐに他の科にも回してもらえるので、信頼できる病院です 看護師さんも、とても良心的で親切です
新御茶ノ水駅 徒歩7分
東京都文京区本郷3丁目1-3(地図)
内科・外科から、がん・透析治療、難病支援まで、総合的に手掛ける「特定機能病院」
「順天堂大学医学部附属順天堂医院」は、文京区本郷にある病院です。中央本線「新御茶ノ水駅」から、徒...
口コミ39件
たくさんの人が並んでおり、待ち時間も長い。会計も薬も待ち時間が120分待ちになっていて、毎回大変です。年配の方は大変だと思います。 会計後払いなどのサービスもありますが、それにしても検査、診察、会計まで一日かがりです。
国立競技場駅A1 徒歩5分
東京都新宿区信濃町35(地図)
JR信濃町駅から徒歩約1分。さまざまな診療科を標榜し、科の垣根を越えた医療を提供
新宿区信濃町にある「慶應義塾大学病院」は、JR中央・総武線「信濃町駅」から徒歩1分ほど、都営大江...
口コミ26件
20年ぐらいお世話になっています。信頼がおける医師で、受付、看護士さんの対応も親切で安心できます。救急体制も整っており適切な治療を受けられるので大変心強く信頼できる病院です。受診の待ち時間を除けば会計、薬の受け取りまでとてもスムーズです。
白山駅(東京都)A2出口 徒歩10分
東京都文京区千駄木1丁目1-5(地図)
内科系・外科系の診療科目を幅広く掲げ、疾患によっては漢方処方も可能な病院です
文京区千駄木にある「日本医科大学付属病院」は、都営三田線「白山駅」A2出口から徒歩10分ほどのと...
口コミ23件
数年前に一型糖尿病を発症した時からお世話になっています。 改装したてのようなので、本館は病棟も含めかなり綺麗です。(改装していない東館はおばけが出そう) 糖尿病内分泌代謝内科の担当の先生がとても親切で、看護相談の看護師さんも優しい方です。 昨年ICUに入院をしましたが、ICUの看護師さんたちにもとても優しく親切にしていただきました。 総合的に見てとても満足しているので、家から一時間以上かかりますが今後も通うつもりです。 欠点をひとつあげるのであれば、大学病院なので致し方ないですが待ち時間がかなり長いです。 予約時間から2時間以上たってから呼ばれることもあります。 待ち時間に余裕のある人にはおすすめできる病院です。
枚方市駅
大阪府枚方市新町2丁目3-1(地図)
介護・福祉を含めた地域医療に貢献する大阪北部の基幹病院。多くの診療科目をご用意
枚方市新町の「関西医科大学附属病院」は、京阪電気鉄道京阪本線「枚方市駅」から徒歩約3分の場所にあ...
口コミ21件
循環器内科で7月に不整脈(心房細動)のアブレーション治療を受けて、その後の診察が定期的にあります。治療後の経過は特に問題なく順調で、良かったと思います。
おもちゃのまち駅西口 獨協医大病院下車徒歩1分 バス8分
栃木県下都賀郡壬生町北小林880(地図)
多くの診療科目を備え、手術や入院も可能。患者さまの相談窓口も用意しています
下都賀郡壬生町北小林の「獨協医科大学病院」は、東武宇都宮線「おもちゃのまち駅」から徒歩約10分、...
口コミ14件
宮城県から栃木県に移住して、2年以上なりますが、精神通院の自立支援制度を利用していることと、体調が悪くなった場合に入院設備がある病院を探していたところ、紹介されたのが、獨協医科大学病院でした。 担当して頂いている、精神科の長谷川千絵先生も、患者と一緒に考えたりアドバイスをして下さるので、病院を移して良かったと思っています。
御茶ノ水駅 徒歩3分
東京都文京区湯島1丁目5-45(地図)
内科・外科疾患から、癌・難病まで、全身の疾患を総合的に診療する「特定機能病院」
文京区湯島の「東京医科歯科大学医学部附属病院」は、丸ノ内線「御茶ノ水駅」から徒歩約1分の場所にあ...
口コミ13件
行きつけなので、担当医とは気兼ねなく聞くこともできるので通いやすいです。予約時間30分以内なのでストレスなく待てます。
長津田駅 車10分
神奈川県横浜市緑区十日市場町1726-7(地図)
かぜの症状から乳腺疾患まで患者さんの悩みに幅広く対応。時間外診療も受け付けます
横浜市緑区十日市場町の「横浜新緑総合病院」は、JR横浜線「十日市場駅」から徒歩で13分ほどの場所...
口コミ8件
娘が学校でケガをし、急いで学校の先生と共に近くの総合病院ということでこちらへ向かいました。本人は至ってケロリとしていましたが、親の私は動揺して受付へ向かいました。受付の方も看護士さんも、皆さん丁寧で優しい方たちばかりです。医師の方は、淡々とドライな印象でしたが的確に分かりやすい説明をしてくださいました。小さい頃以降、久々にかかったので始めの手続きに多少時間がかかりましたがそれはどの病院も同じかと思います。 診察後の精算は機械でできスムーズでした。
守口駅 徒歩10分
大阪府守口市外島町5-55(地図)
無料シャトルバスも運行。夜間休日の急な体調の変化にも対応してくれる総合病院
守口市外島町の「松下記念病院」は内科、外科、小児科をはじめ、幅広い診療科目を設け、地域の皆さまの...
口コミ8件
近くの病院から紹介書をかいてもらい、受診しました。 予約制になっているので、長時間待たされる事はない様に感じます。 若い女医先生が担当されました。 はじめは少々不安でしたが、質問など丁寧に説明してくださいました。 駐車場は受診者様に割引きがありますし、十分にあります。
桑名駅東口 徒歩5分
三重県桑名市寿町3丁目11(地図)
がん・心臓病・脳卒中や腎臓病・リウマチに注力。桑名市民の健康を見守る総合病院です
桑名市寿町の「桑名東医療センター」は、三岐鉄道北勢線「西桑名駅」から徒歩約3分の場所にある、内科...
口コミ4件
新しくて設備が整っています。駐車場は、駅に近いですが、広いと思います。少し離れていますが…院内にコンビニがあり、便利だと思いました。
新百合ケ丘駅 徒歩12分
神奈川県川崎市麻生区古沢都古255(地図)
婦人科検診は女性スタッフが担当。乳がん・大腸がん、脳腫瘍などの早期発見に努めます
川崎市麻生区古沢都古の「新百合ヶ丘総合病院」は、小田急電鉄小田原線「新百合ケ丘駅」南口から徒歩約...
口コミ10件
地域の総合病院として、よく行く。 新しい病棟も完成し、益々、多くの利用者が増えるだろう。 所で、コロナ禍沢山の人が来院するのに、出入り口で体温測定がないのは些か、心配である。 規模的にも、各出入り口で体温測定は必須だろう。
四宮駅 徒歩13分
京都府京都市山科区音羽珍事町2(地図)
巡回バス利用可。人間ドック・脳ドックなど、さまざまな検査コースを用意しています
京都市山科区音羽珍事町の「洛和会音羽病院健診センター」は、京阪電気鉄道京津線「四宮駅」から徒歩約...
口コミ7件
音羽病院はERの医師に凄腕の先生がおられた。おかげで命拾いをした経験がある。主治医の先生も忙しい診察の合間の少しの時間を使って親身に治療をしていただいた。理学療法士のプログラムが自分にはあったのか、全く動かないところから、今は日常生活を送れるまでに回復することができた。色々な運や巡り合わせが重なり今がある。信頼以外何もないです。治療日誌を読み返すと感慨深い。病(やまい)と寿命は別もの。生かされていることを実感しています
全国の血液内科で女性医師がいるクリニック・病院を検索・予約するならEPARKクリニック・病院。血液内科の診療方針や費用といった豊富な情報から、診療時間や休診日、こだわり条件などで簡単に検索できます。掲載件数21件の中からあなたがお探しの病院が見つかります。
ネット受付の空き情報は実際の状況とは異なる場合がございます。ネット受付画面からご確認ください。
コレステロール数値が高いため通院。 通常「どうですか?かわりありませんか」「はい」だけで終わるのですが、前回「次回は数値がどうなっているか検査しましょう」との話だったので、予約の際にもその旨記載し、さらに電話して検査があるから前日食べるものの制限がないか確認して行きました。 ところが今回も「どうですか?かわりありませんか」「はい」「じゃあ薬出しときますね」で華麗にスルーされたので「は?検査するって話でしたよね」と言いました。そこでやっと前回のカルテを詳しく開いたらしいのですが「薬飲んでこの数値でやめたいの?」と。 検査する必要ないなら前回言っとけよ、と思いました 院長が変わってからひどいもんです