専門医インタビュー

専門医インタビュー(佐々木 正太先生)|佐々木医院

口コミ 13
写真 16
広島県東広島市八本松町原6769 (地図)
  • 土曜診療
ネット受付

八本松駅[広島県]

佐々木医院

電話問合せ

082-429-0255

 
 
佐々木医院 八本松駅_専門医インタビュー(佐々木 正太先生)の写真 医師と患者さまの対話を重視した診療で、心臓の危険信号を見逃さない
院長 佐々木 正太
取材日:2022年11月1日

佐々木 正太先生(日本循環器学会認定 循環器専門医)にインタビュー

命に直結する心臓疾患に関わり、循環器内科の医師を目指した研修医時代

先生が循環器内科を専門的に学ぼうと思ったきっかけについて教えてください。
佐々木医院 八本松駅 先生が循環器内科を専門的に学ぼうと思ったきっかけについて教えてください。の写真
当院は祖父が開院し、前院長の父親から受け継ぐ形で、私が三代目になります。小さい頃からそうした祖父や父の姿をみていましたので、気づけば自然と自分も医師を志すようになっていました。その後、研修医として複数の診療科をローテーションする中で、循環器内科が扱う心臓疾患に興味を持ちました。

循環器内科では、心臓疾患など命に直結する病気が多く、その難しさに魅力を感じ間近で触れたことがきっかけで循環器内科に進もうと思うようになりました。それから徐々に患者さまの命を救うためにも、やはりこの循環器内科の知識を深めたいという思いが強くなり、循環器内科の医師になろうと決め、「日本循環器学会認定 循環器専門医」を取得しました。
勤務医時代に身についた診療スタイルや経験などがあれば教えてください。
佐々木医院 八本松駅 勤務医時代に身についた診療スタイルや経験などがあれば教えてください。の写真
勤務医時代では、地域の基幹病院や急性期病院に勤務してきました。専門としている心臓疾患は、身体を診るだけでなく心臓に関わる病歴を見逃さないことが重要だと考えています。そのために、患者さまの話を傾聴し、じっくりと診療を行ってまいりました。

そのほかの経験では、研究留学のために渡米したのも大きかったですね。約2年間住んでいましたので、帰国後も外国人の患者さまに対してコミュニケーションを取りながら柔軟に対応ができるようになりました。今回、前院長の後押しもあり、地元である東広島市に戻ってまいりました。いただいたご縁を大切に、更なる地域医療の貢献を目指したいですね。

早期発見のために、普段から前兆を見逃さないようにすることが大事

心不全の診療時に心がけていることがあれば教えてください。
佐々木医院 八本松駅 心不全の診療時に心がけていることがあれば教えてください。の写真
心不全は心臓の機能が低下することで、息切れやむくみが徐々に起こり、命を縮めてしまう病気です。診察では生活習慣や食事内容など患者さまの生活背景をお聞きするだけでなく、心不全を引き起こす危険なサインを見逃さないように気を付けています。

サインの特徴には「むくみ」、「息切れ」、「動悸」などが挙げられます。定期的に受診してくださっている患者さまの場合でも、そういったサインを見逃さないよう視診、触診、聴診のひとつひとつを丁寧に行うように心がけていますね。また、年齢や性別、体重などを含め、それぞれの患者さまの背景にあるものもくみ取りながらお一人おひとりに合わせた治療を工夫するよう心がけています。
高血圧症や脂質異常症の相談に対して心がけていることはありますか?
佐々木医院 八本松駅 高血圧症や脂質異常症の相談に対して心がけていることはありますか?の写真
当院は生活習慣病に関わる、高血圧症・脂質異常症・糖尿病などの慢性疾患に力を入れているのですが、近ごろは健診でひっかかり来院するケースが多いように感じます。若い方でも、血圧やコレステロールが高い状態の方が増えている印象です。

高血圧・高脂血症・コレステロール異常などの疾患を放置してしまうと、血管の病気にかかりやすくなってしまうというリスクがあります。脳卒中などの病気になる可能性も高めてしまうため、早い段階できちんとコントロールすることが大切なのです。

このような患者さまに対しては、病状が初めから悪い方を除き、まずは減塩や運動、体重管理など、薬を処方する前に生活習慣を改善できるようなアドバイスを行うことから始めます。治療を続けていただくことが大事ですので、血圧の数値が高いことで起こりうるリスクをしっかりと説明して、納得していただいた上で生活習慣の改善や薬物治療などを取り入れながら治療を行うよう心がけています。
狭心症の患者さまに対してどのような説明・治療を行っていますか?
佐々木医院 八本松駅 狭心症の患者さまに対してどのような説明・治療を行っていますか?の写真
狭心症では、胸が圧迫されたような症状を訴えて来院される方が多いですね。理由はさまざまですが、血管の動脈硬化が進行すると血液の流れが悪くなり、胸が圧迫されるような痛みが起こります。原因として、高血圧症やコレステロール異常がある方の場合は、それによって引き起こされていることが考えられますので、まずはそこの治療から取り組みます。しかしそういう病歴がない方で狭心症の診断がついた患者さまの場合は、より詳しい検査をするために、心臓のカテーテル検査を受けられる病院への紹介を行っています。

狭心症は診断が重要とされていますので、病歴の有無や喫煙・飲酒・食塩量、運動不足など生活習慣にも注目します。狭心症が疑われる場合は心電図、負荷心電図、超音波などの検査を行います。また、普段病院に来られない方が来院された場合は、ある程度緊急性があると判断し、いろいろな視点から診るように気を付けています。

地域とつながり、住民の健康維持を継続的にサポートしたい

循環器分野において注目していることや、今後力を入れていきたいことについてお聞かせください。
佐々木医院 八本松駅 循環器分野において注目していることや、今後力を入れていきたいことについてお聞かせください。の写真
心不全で使用できるお薬が新たに登場するなど、薬物療法に関するガイドラインが改訂されましたので、そのガイドラインに基づきながら治療を進める必要があるかと思います。新たな治療薬を使用しつつも、量を増やさずバランスを取りながら提案できるようにして取り入れていければと思っています。

また、先ほどもお話したように、高血圧症や糖尿病、脂質異常症など生活習慣病に関連する症状の患者さまは増えてきていますので、そうした治療に力を注ぎ、より一層しっかりと管理したいと考えています。早期発見・早期治療によって合併症の発症や重篤な病気を防ぐことにもつながりますので、今後も生活習慣の改善に向けてサポートしていきたいです。健診などで何かしらの異常を指摘された方は、たとえ自覚症状がなくても早めに相談して欲しいですね。
今後、地域の医院として、どのような存在でありたいとお考えですか?
佐々木医院 八本松駅 今後、地域の医院として、どのような存在でありたいとお考えですか?の写真
今後も糖尿病・脂質異常症・高血圧などの生活習慣病から呼吸器疾患、予防治療まで専門性を生かした診療が行えればと思っています。

最近では、新型コロナウイルス感染症のワクチン接種の対応も増えていますし、地域医療を支える医院として皆さまの健康維持をサポートしていきたいです。また、別の病院を退院されて経過観察が必要になった方のフォローなど、継続的なサポートにも注力したいと考えています。

日本循環器学会認定 循環器専門医としての専門性を生かした診療だけでなく、地域のクリニックとして幅広く地域医療にも貢献していければと思っていますので、些細なことでも悩みや不安があれば一度受診してもらえればと思います。

佐々木医院の基本情報

医院名 佐々木医院
診療科目 内科 循環器内科 呼吸器内科
ネット受付
住所
アクセス
  • 山陽本線八本松駅 車8分 

芸陽バス「原保育所」停留所 下車 徒歩1分

15台停められる駐車場あり

診療時間・休診日

休診日

日曜・祝日

土曜診療

8:30~12:00
14:00~18:00
電話番号

082-429-0255

特徴・設備

待合室
  • 空気清浄器 アルコール除菌
設備
  • バリアフリー 個室 駐輪場 駐車場
駐車場

15台停められる駐車場あり

専門医
  • 日本循環器学会認定 循環器専門医

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ