専門医インタビュー

専門医インタビュー(田島 加奈子先生)|田島医院

口コミ 7
写真 12
広島県広島市南区宇品東1-4-19 (地図)
  • 土曜診療
ネット受付
050-5213-6145

電話受付・予約(自動応答)の注意事項【必読】

宇品三丁目駅[広島県]

田島医院

電話受付・予約(自動応答)

050-5213-6145

電話受付・予約(自動応答)の注意事項

※公衆電話、非通知によるお電話では、サービスをご利用いただくことができません。

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。

※受付済の内容の変更、キャンセルの場合も必ずお電話をお願いします。

※自動応答での受付方法について

 

電話受付・予約(自動応答)の注意事項

※公衆電話、非通知によるお電話では、サービスをご利用いただくことができません。

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。

※受付済の内容の変更、キャンセルの場合も必ずお電話をお願いします。

※自動応答での受付方法について

 
田島医院 宇品三丁目駅_専門医インタビュー(田島 加奈子先生)の写真 糖尿病や甲状腺疾患では専門性を活かし、患者さまとの関係性も大切にする
院長 田島 加奈子
取材日:2021年12月18日

田島 加奈子先生(日本糖尿病学会認定 糖尿病専門医)にインタビュー

幼い頃から医師を志す。臨床研修で学んだのは患者さまと向き合う姿勢

医師を目指すようになったきっかけがあれば教えていただけますか?
田島医院 宇品三丁目駅 医師を目指すようになったきっかけがあれば教えていただけますか?の写真
当院は父が開業しました。「自宅=医院」という環境の中で育ったので、物心が付いた頃から自然と医師を目指していました。小学生の時に外で怪我している人を見かけて、「手当してあげて」と医院まで連れて来たこともありました。医療者になることが当たり前という環境だったんです。

中学からは私立の中高一貫校に進みましたが、勉強一辺倒というわけではなく部活動にも力を入れて、継続することの大切さを学びました。

医学部に入ってからは、勉強はもちろんですが、いろいろな方との出会いを通じて社会性も身に付ける学生生活を送ったように思います。知識ばかりで頭でっかちになりすぎると、患者さまによっては円滑なコミュニケーションをとれずに伝えたい内容が思うように伝わらないことがあるかもしれません。さまざまな人と出会い人間の多様性を知る中で、コミュニケーション能力も身に付けることができたと思います。
研修先を選ぶ際に重視した点や研修医時代に学んだことを教えてください。
田島医院 宇品三丁目駅 研修先を選ぶ際に重視した点や研修医時代に学んだことを教えてください。の写真
医学部での臨床実習、医学部卒業後の臨床研修では、ご指導くださった先生方がどのように患者さまと接していらっしゃるのかを実際に見て、治療や患者さまへの向き合い方を学びました。知識をたくさん持っていても、患者さまと接する姿勢が不十分であれば、信頼関係を築くことはできません。

東京女子医科大学八千代医療センターを研修先として選んだのは、そういった診療の姿勢についても実践を交えて教えてくれる先生方がいて、医療者としての研修を受けるのにふさわしい医療機関だと感じたからです。知識や手技はもちろん、患者さまと接することをおろそかにしない先生方がいる病院です。大学病院で扱う専門的な疾患も一般的な疾患も診療しているのでたくさんの疾患を学ぶことができ、若い医師にも、指導の医師の責任の下きちんと経験を積ませてくれる所というのも研修先として選んだポイントでした。
また、研修医時代のみならず糖尿病や内分泌の専門科に所属した後も、他の分野で経験を積みたいと自分が目的をもって熱望すれば、他の診療科に行って学ぶこともできる環境でした。
勤務医時代と今とで、どんな点に違いがあると感じていらっしゃいますか?
田島医院 宇品三丁目駅 勤務医時代と今とで、どんな点に違いがあると感じていらっしゃいますか?の写真
診療に対する考え方や姿勢は、医療を提供する場がどこであっても変わりませんので、勤務医時代と開業医の今とで特に変化はありません。ただ、環境面では多少の変化があります。大学病院では検査をしたいと思えばどんな検査もすぐにできる環境にありましたが、医院ではやはりできる検査が限られます。患者さまの訴えから精密検査が必要かどうかを判断し、病気を見逃さないようにすることが大切です。その辺りは意識的に気を付けていますね。

病診連携がとても大事だということも、開業医として働き始めて実感するようになりました。ほかのクリニックや中核病院の先生方と助け合いながら、当院でできないことをお願いすることもありますし、逆にほかの先生から患者さまをご紹介いただくこともあります。人間同士の繋がりがとても大切で、お互いにできることを助け合って、地域の患者さまを診ていくことが大事だと感じています。
また、患者さまと接する時間をしっかり取れるようになったのは、開業医になって良かった点ですね。

患者さまが病気を理解できるような説明を工夫、治療に対するメンタル面のフォローも

2型糖尿病の診療をおこなう上で大切にしていることは何でしょうか?
田島医院 宇品三丁目駅 2型糖尿病の診療をおこなう上で大切にしていることは何でしょうか?の写真
2型糖尿病は、一般的に生活習慣病と言われており、遺伝的素因に加え、過食や運動不足などの生活習慣が発症に関与していると言われています。のどの渇き、尿量の増加、体重の減少といった自覚症状を訴えてご来院される方もいらっしゃいますが、自覚症状のある方は基本的には糖尿病が進行した方が多いです。健診で異常を指摘されたという方が初診でご来院されて、検査をした結果、糖尿病と診断されるケースもあります。

初診の患者さまに対して心がけていることは、糖尿病とはどういう病気で、今後何に気を付けなければならないか、どのような合併症を起こす恐れがあるのかといったことをしっかりと説明することです。常々の診療でももちろんご説明いたしますが、最初にしっかりとご理解されることで、将来的に良い数値を維持できる可能性が高くなると考えています。

また、生活習慣が関係する2型糖尿病の治療は、同居されているご家族がおられる場合はご家族の協力も不可欠です。食事療法が大事ですので、食事を作るご家族への説明もおこなっています。
1型糖尿病の患者さまに説明する時に心がけていることを教えてください。
田島医院 宇品三丁目駅 1型糖尿病の患者さまに説明する時に心がけていることを教えてください。の写真
1型糖尿病は、インスリン療法が不可欠な病気です。急に状態が悪化する劇症1型糖尿病や、徐々に進行する緩徐進行1型糖尿病などがあり、多くの方は発症時に基幹病院に入院して1型糖尿病と診断されてから当院にご紹介されていらっしゃいます。

1型糖尿病は、食事療法中心の2型糖尿病と異なり、インスリンを注射し続けなければ命に関わる病気です。食事の量が変わればインスリンを打つ量も変えなければなりません。入院時に指導を受けていても、一生インスリンを注射し続ける事を精神的に受け止めきれない方やインスリンを打ち忘れてしまう方もいるので、最初は気持ちを受け止めながら、なぜインスリンが大事なのかをしっかりとご説明するようにしています。
脂質異常症を患者さまにご理解いただくためにどんな工夫をされていますか?
田島医院 宇品三丁目駅 脂質異常症を患者さまにご理解いただくためにどんな工夫をされていますか?の写真
脂質異常症は、糖尿病と異なり、病気が進行しても自覚症状がほとんど現れない病気です。ご来院される方も、健診で異常を指摘されたという方がほとんどです。

脂質異常症は、進行すると動脈硬化を引き起こし、結果として心筋梗塞や脳梗塞などに繋がる恐れがあります。そのため、LDLコレステロールや中性脂肪などの数値を目標範囲内で管理していく必要があるのです。この目標値は、喫煙歴、性別、年齢、血圧の状態などによって異なりますので、患者さまに合わせてコントロールしていきます。

動脈硬化については患者さまにも説明しますが、言葉だけだとなかなか伝わりづらいので、頸動脈超音波検査をおこない、可視化してお伝えするようにしています。患者さまの受け止め方も変わりますので、できるだけ早い段階で、頸動脈超音波検査をおこなって、実際に血管の状態を見ていただける機会を設けるように心がけています。プラークを可視化することは、治療を頑張らなければという患者さまのモチベーションに繋がります。リスク管理をしていくという点でも大切な検査です。

人と人との繋がりを大切に、地域の方の癒しの場となることを目指す

バセドウ病や橋本病などの甲状腺疾患にも対応していらっしゃるそうですね。
田島医院 宇品三丁目駅 バセドウ病や橋本病などの甲状腺疾患にも対応していらっしゃるそうですね。の写真
バセドウ病や橋本病といった甲状腺疾患も最近はご存じの方も多く、最初からこれらの病気を疑って受診される方も増えていますね。バセドウ病は動悸、多汗、体重減少、橋本病はむくみ、疲れやすさ、体重増加といった症状が現れます。これらの症状をインターネットで検索され甲状腺疾患かもしれないと受診される方、首の腫れや顔つきが変わったことを周囲から指摘されてご来院される方もいらっしゃいます。

甲状腺機能低下症は、高コレステロール血症を伴うことがある病気です。食生活の乱れがあまり見られない閉経前の女性でLDLコレステロール値が高く家族歴もない場合、甲状腺機能低下症を疑って検査をご提案することもあります。甲状腺機能低下症による高コレステロール血症は、甲状腺機能低下症の治療をおこなうことで改善が期待できるのです。

バセドウ病、橋本病は血液検査と甲状腺超音波検査で診断し、基本的には薬で治療を始めます。甲状腺腫瘍でがんが疑われる場合には、穿刺吸引細胞診に対応できる病院をご紹介しています。
糖尿病のコントロールが難しい方に伝えたいことはありますか?
田島医院 宇品三丁目駅 糖尿病のコントロールが難しい方に伝えたいことはありますか?の写真
糖尿病が進行すると、大学病院や総合病院に入院して治療をおこなうことも多いのですが、お仕事が忙しく、なかなか入院する時間を作れないという方も多いのではないでしょうか。「日本糖尿病学会認定 糖尿病専門医」として、そういった患者さまを通院という形でサポートさせていただければと思います。

また、ご多忙なため血糖値のコントロールが難しく、通院の足が遠のいてしまう方も多いのですが、そういった方も受診しやすい医院でありたいですね。「先生、怒らないでね」と言いながら通って来られる方も中にはいらっしゃいます。良くない状況であれば、医師としてもちろんそのことは指摘します。しかし、病気の話をするだけではなく、同時に仕事の愚痴を吐き出していただけるような、癒しの場でもありたいと思うのです。
地域の患者さまに対してどういった医院でありたいと考えていますか?
田島医院 宇品三丁目駅 地域の患者さまに対してどういった医院でありたいと考えていますか?の写真
癒しの場でありたいというのは、糖尿病以外の方も含め、通ってくださる患者さま全員に対して共通して言えることですね。地域にはご年配の方も多いので、医療を提供するのはもちろんのこと、さまざまな不安について聞いて差し上げることのできる場になれればと思っています。ストレスや不安を抱えながら生きている方も多いと思いますので、ここに来たら不安が軽くなるというような場を提供したいですね。

心療内科的な薬を処方するのは得意ではないので、そういった治療をおこなっているわけではないのですが、「誰かに話をすれば少し楽になるのに」といったことを、かかりつけの医院としてお伺いできればと思っています。ご年配の方の不安を、ただ世間話を聞くように伺うこともあるんです。医療を提供するだけではなく、お話しすることで少しでも患者さまの気持ちを楽にして差し上げることも、地域に根差すかかりつけの医院が担う役割ではないかと考えています。人と人との繋がりを大切にして、これからも診療していきたいですね。

田島医院の基本情報

医院名 田島医院
診療科目 内科 糖尿病内科 内分泌内科
診療内容

インフルエンザ予防接種 MRワクチン予防接種 成人用肺炎球菌予防接種 健康診断

ネット受付
電話受付

050-5213-6145 (自動応答)

電話受付・予約(自動応答)の注意事項 【必読】

※公衆電話、非通知によるお電話では、サービスをご利用いただくことができません。

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。

※受付済の内容の変更、キャンセルの場合も必ずお電話をお願いします。

※自動応答での受付方法について

住所
アクセス
  • 広電1系統宇品三丁目駅 徒歩6分 
  • 広電3系統宇品三丁目駅 徒歩6分 
  • 広電5系統宇品三丁目駅 徒歩6分 

県立広島大学前停留所下車 徒歩5分

駐車場有り(6台)

診療時間・休診日

休診日

日曜・祝日

土曜診療

9:00~13:00
14:00~18:00

受付時間は、診察終了時間の30分前までです。
休診日:木曜午後、日曜、祝日、第4土曜日

電話番号

082-252-0031

特徴・設備

特徴
  • 院内感染対策 院外待機が可能
待合室
  • アルコール除菌
設備
  • 駐車場
駐車場

駐車場有り(6台)

専門医
  • 日本糖尿病学会認定 糖尿病専門医
  • 日本内分泌学会認定 内分泌代謝科専門医

対応可能な症状・疾患など

症状・疾患
  • 糖尿病
  • 甲状腺疾患
  • 脂質異常症
治療
  • 高血圧

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ