専門医インタビュー

専門医インタビュー(辻 嘉文先生)|つぢ肛門科

口コミ 79
写真 17
大阪府大阪市天王寺区茶臼山町2-8 (地図)
  • 土曜診療
ネット受付
050-5306-2809

電話受付・予約(自動応答)の注意事項【必読】

天王寺駅[大阪府]

つぢ肛門科

電話受付・予約(自動応答)

050-5306-2809

電話受付・予約(自動応答)の注意事項

※公衆電話、非通知によるお電話では、サービスをご利用いただくことができません。

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。

※受付済の内容の変更、キャンセルの場合も必ずお電話をお願いします。

※自動応答での受付方法について

 

電話受付・予約(自動応答)の注意事項

※公衆電話、非通知によるお電話では、サービスをご利用いただくことができません。

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。

※受付済の内容の変更、キャンセルの場合も必ずお電話をお願いします。

※自動応答での受付方法について

 
つぢ肛門科 天王寺駅_専門医インタビュー(辻 嘉文先生)の写真 患者さまに合わせた治療法を提案し、本人の意志を尊重した医療を行う医師
院長 辻 嘉文
取材日:2022年10月25日

辻 嘉文先生(日本大腸肛門病学会認定 大腸肛門病専門医)にインタビュー

外科として入局後、博士号の取得やアメリカ留学などを経て肛門外科の道に

勤務医時代や学生時代は、何に力を入れて学ばれていましたか?
つぢ肛門科 天王寺駅 勤務医時代や学生時代は、何に力を入れて学ばれていましたか?の写真
大学卒業後、関西医科大学外科学教室に入局しました。当時は現在のように消化器外科(上部消化器外科・下部消化器外科)・血管外科・乳腺内分泌外科などの分野の区別なく一般外科としてあらゆる分野の疾患をトータルに学べる環境でした。

その後、大阪大学第二外科学教室に入局し、研究のため大学へ戻ったタイミングで血管外科のグループに入ることになり、大動脈瘤や閉塞性動脈硬化症といった疾患を手伝う機会を得られました。それから、博士号を取得後、アメリカのボストンに留学しesearch fellow(研究員)として研究をしておりました。
勤務医時代の経験や開業に至るまでの経緯を教えてください。
つぢ肛門科 天王寺駅 勤務医時代の経験や開業に至るまでの経緯を教えてください。の写真
「つぢ肛門科」は私の祖父嘉門が肛門疾患の日帰り手術専門診療所として昭和17年に開設。肛門外科の領域は悪性疾患を除き大学病院や国公立病院で取り扱われることが少なく、手術もほとんど行われないというのが実状でした。

私のキャリアも外科からのスタートでしたが、入局や留学、勤務医を経て1997年、当院を継ぐ形で戻ってまいりました。まずは副院長として就任後、前院長であった父が引退したため、2002年に私が院長に就任しました。外科として基礎を学びながら痔の治療や肛門の手術に携われた経験は、今に生かされていると思います。
勤務医時代と現在と比べてみて、大きな変化はありましたか?
勤務医時代の「河内総合病院」では、私が一から十まですべて行っていました。もちろん、採血や点滴などは看護師がサポートしてくれましたが、今でも基本的な内容は自分で行いますので大きなギャップはあまり感じていません。あえて言えば、大学病院時代のように相談する相手が側にいないぐらいでしょうか。その辺は、医師仲間などと交流を図りながらカバーしています。

手術を受けるかどうかは、患者さまの意志を尊重していきたい

来院される患者層に変化はありますか?日帰り手術についても教えてください。
つぢ肛門科 天王寺駅 来院される患者層に変化はありますか?日帰り手術についても教えてください。の写真
以前は「患部を見せるのが恥ずかしい」という思いから、来院をためらう方もいらっしゃいましたが、最近では早めの段階から来られる方が増えているように感じます。人によっては放置したままの状態で、最終的に悪化してしまうケースも少なくありません。どちらかと言うと、女性は早めの段階で相談に来られる印象です。

手術に関しては日帰りで行います。痔の種類にもよりますが、手術の翌日と1~2週間に一度のペースで経過観察を行います。2カ月の間にトータルで4、5回通院していただくイメージです。また、外痔核と内痔核の違いについてもよく質問されるのですが、外痔核は痛みを伴いますが切る必要はなく、お薬で軽減できるのが特徴です。一方、内痔核は減らすことはできても失くすことはできません。こちらは手術を要する場合がありますが、手術するかどうかの決定はご本人の意志を優先にしています。
痔瘻の特徴と処置の方法についてお聞かせください。
つぢ肛門科 天王寺駅 痔瘻の特徴と処置の方法についてお聞かせください。の写真
痔瘻(じろう)は、肛門周囲膿瘍で発症し切開排膿や自壊により二次口ができ瘻孔を伴いその後再燃を繰り返すことの多い疾患です。ごく稀に癌化することもありますのでたとえ症状が改善しても定期的に受診することも必要です。何度か再燃を繰り返す場合は根治手術の適応となります。経過の長いものや複雑なものなど当院での日帰り手術で対応が困難な場合は病診連携の医療機関まで紹介させていただいております。
裂肛の特徴について教えてください。手術は必要ですか?
裂肛(れっこう)は、切痔と呼ばれています。硬い便が出たときに切れるものの、すぐに良くなる「急性的な裂肛」と何度も繰り返し切れる「慢性的な裂肛」に分けられます。初期の段階であれば狭くなった肛門を広げたり、お薬で痛みを抑えたりしながら上手に付き合っていく方法があります。そのため、手術に関しては最後の手段という考えで診療にあたっています。

便秘にもさまざまな種類があり、毎日便があっても便秘ということもあります。週に一度でも便秘ではないこともあるのです。痔は即手術というイメージをお持ちの方もおられますが、実際には手術を行うケースはそう多くないのです。

「この程度なら」と自己判断せず、早めに相談して欲しい

今後、医院として力を入れてみたいテーマや目標などはお持ちですか?
つぢ肛門科 天王寺駅 今後、医院として力を入れてみたいテーマや目標などはお持ちですか?の写真
今後の目標としては、手術後の痛みをできるだけ軽減できればいいなと思っています。麻酔の使用は手術中の痛みは抑えられても、手術後に痛みや体調不良などが起こり、どうしても手術中と手術後のギャップが発生してしまいます。そのギャップを埋めるための、適した方法を模索している最中です。
早めに相談に来られる患者さまが増えてきたとお話しましたが、まだ中には「行くのが恥ずかしい」、「この程度なら」と思う方がいるのも事実です。一方、「もっと早く受診すればよかった」という患者さまもおられます。どうか自己判断せず、勇気を持って来院していただければ幸いです。

つぢ肛門科の基本情報

医院名 つぢ肛門科
診療科目 肛門外科
ネット受付
電話受付

050-5306-2809 (自動応答)

電話受付・予約(自動応答)の注意事項 【必読】

※公衆電話、非通知によるお電話では、サービスをご利用いただくことができません。

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。

※受付済の内容の変更、キャンセルの場合も必ずお電話をお願いします。

※自動応答での受付方法について

住所
アクセス
  • 御堂筋線天王寺駅 徒歩3分 
  • 谷町線天王寺駅 徒歩3分 
  • 阪和線天王寺駅 徒歩3分 
  • 関西本線(大和路線)天王寺駅 徒歩3分 
  • 近鉄南大阪線大阪阿部野橋駅 徒歩9分 
  • 阪堺電軌上町線天王寺駅前駅 徒歩6分 
  • 阪堺電軌上町線阿倍野駅 徒歩10分 
  • 大阪環状線寺田町駅 徒歩14分 
  • 堺筋線恵美須町駅 徒歩14分 
  • 南海高野線今宮戎駅 徒歩19分 
  • 御堂筋線動物園前駅 徒歩14分 

駐車場無し

※当院には駐車場や駐輪場はの設備はありません。
周辺道路・歩道は駐車・駐輪禁止ですので、来院の際は周辺の有料駐車場や近隣施設の駐輪場をご利用ください。

診療時間・休診日

休診日

日曜・祝日

土曜診療

9:00~12:00
13:00~17:00

診察(時間外含む)は完全予約制となっておりますので、必ずお電話にて予約をお取りください。
※午後は手術のみです
休診日:水曜・土曜午後、日曜・祝祭日

電話番号

06-6771-3306

特徴・設備

特徴
  • 院内感染対策 院外待機が可能
待合室
  • アルコール除菌
設備
  • 個室 手術設備
駐車場

駐車場無し

※当院には駐車場や駐輪場はの設備はありません。
周辺道路・歩道は駐車・駐輪禁止ですので、来院の際は周辺の有料駐車場や近隣施設の駐輪場をご利用ください。

サービス
クレジットカード利用可

Paydayのみ対応

多言語対応 ( 英語 ) 
専門医
  • 日本外科学会認定 外科専門医
  • 日本消化器外科学会認定 消化器外科専門医
  • 日本大腸肛門病学会認定 大腸肛門病専門医

対応可能な症状・疾患など

症状・疾患

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ