診療案内|宮下医院

口コミ 9
写真 10
静岡県富士市平垣本町4-1 (地図)
  • 土曜診療
ネット受付
0066-9809-0034365

電話問合せの注意事項【必読】

富士駅[静岡県]

宮下医院

電話問合せ

0066-9809-0034365

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

外科・肛門外科

「日本大腸肛門病学会認定 大腸肛門病専門医」が診察・治療を行います

外科では、切り傷や擦り傷、やけど、巻き爪、魚の目など外科的治療に対応しています。特に力を入れているのが、痔をはじめとした肛門疾患の治療です。当院では、「日本大腸肛門病学会認定 大腸肛門病専門医」が担当します。治療は、症状に合わせて生活習慣や排便習慣の指導、投薬、注射による硬化療法、切除・切開手術を行います。 

また、受付では、紙に記載された項目に指差しをして診療科目を選んでいただくなど、プライバシーの配慮に努めています。診察室や処置室は、そのほかの外科疾患の診察や処置を行う場所と同じ部屋です。そのため、肛門外科を受診したことが、周囲の人にわかりにくくなっています。肛門の出血や便秘、いぼ痔の脱出など、気になる症状がありましたらご相談ください。

肛門の診察・治療

痔の診療では、どのようなことを行っているのでしょうか?

生活習慣・排便習慣の指導のほか、投薬や手術による治療も行っています。


痔は、主に「いぼ痔」「きれ痔」「あな痔」の三つがあります。「いぼ痔」(痔核)「きれ痔」(裂肛)には、出血という共通した症状があります。便が硬くなることが原因のため、生活習慣や排便習慣を伺い、指導を行います。それとあわせて、便をやわらかくする薬と、きれ痔の場合は傷を塞ぐ薬を処方します。便秘など排便回数が少ない場合は、負担の少ない下剤を処方します。

いぼ痔が脱出している場合は、状態により治療法が変わりますが、重症であれば、除去手術が必要です。「あな痔」(痔ろう)については、手術による治療となります。痔は放置すると、悪化して大掛かりな治療が必要になる可能性がありますので、早めに受診しましょう。

肛門の手術

脱出した「いぼ痔」は、切らなければ除去できないのでしょうか?

症状によって治療法は変わります。脱出していても、「切らない痔の手術」を提案できます。


いぼ痔の中でも、肛門の内側にできる内痔核の脱出については、状態により治療法が変わります。脱出部分が小さいなど症状が軽度な場合は、ゴムで縛る治療(結紮法)により対処が見込めます。ただし、長らく放置し、脱出部分が肥大している場合は手術が必要です。当院では、注射による「切らない痔の手術」に対応しています。これは脱出箇所を硬化させる薬を注入し、縮小させる治療です。

消化器内科

超音波検査や、内視鏡検査に対応。月に一度、CT検査も可能です

消化器内科では、胃痛・胃炎、逆流性食道炎、ピロリ菌感染症といった、消化器疾患の診察や治療を行っています。検査については、エコー(超音波診断装置)や内視鏡を使用します。胃内視鏡検査では、経口内視鏡のほか、嘔吐反射の少ない経鼻内視鏡にも対応しているため、吐き気を抑えながら、検査を受けていただけます。また、午後からの検査も可能ですのでご相談ください。

大腸内視鏡検査で良性の小さいポリープを発見した場合は、その場で切除もできます。胃内視鏡検査でピロリ菌が見つかった場合は、その後除菌治療を行います。さらに当院では、月に一度、CT検査の受診も可能です。

なお内視鏡検査・CT検査ともに、異常が見つかった場合は、より細かい検査に対応している医療機関を速やかに紹介します。

内視鏡検査(胃・大腸)

胃と大腸の検査で、内視鏡をすすめる理由を教えてください。

内視鏡検査をすることにより、容易に早期がんやポリープを発見できるからです。


内視鏡を介して目で直接胃や大腸の内部を診ることで、早期がんやポリープの発見につながります。胃の検査では、ピロリ菌のチェックなども可能となります。バリウムの検査では、結果の画像を元に診察をしますが、内視鏡の場合は、胃や大腸の組織を取り出し、生検で詳しく調べることで、がんなどの有無を判断することができます。そのため、疾患を容易に発見することができるのです。

また、当院では、大腸の検査でポリープを発見した場合は、良性の小さいものであれば、その場で切除も可能です。

内科

内科は病院の玄関。どの科か迷ったら、まずは内科へお越しください

内科では、風邪、インフルエンザ、咳などの疾患に対応しています。当院では、内科を「病院の玄関」だと考えています。「この症状は、どこで診てもらえればいいのだろう?」と、迷われた時は、内科にご相談ください。内科および当院の別の診療科で対応できる場合は、治療を行います。当院での対応が難しいと判断した場合は、連携先の医療機関を紹介します。

また、生活習慣病の治療にも対応しています。薬での治療とともに、食事や運動による生活習慣を見直すアドバイスを行っています。高血圧症や脂質異常症、糖尿病などは重篤な症状にいたらないよう、持続的なコントロールが必要になりますが、患者さまの気持ちに寄り添って治療を進めていきます。

健康診断・予防接種

当院3階に専用フロアを開設。1歳以上の小児予防接種も可能です

健康診断は、市のがん検診(※1)や雇用時の健診(※2)などに対応しています。予防接種については、肺炎球菌(※2)、A型・B型肝炎(※2)から、1歳以上の小児に向けた定期予防接種のワクチンも取り寄せることができます。

当院では、3階部分に健康診断や予防接種、人間ドック(※2)の専用フロアがあります。一般診療の患者さまと分けて受け付けしますので、短い待ち時間で受診いただくことも可能です。健康診断や予防接種を毎年しっかり受診することは、ご自身の健康管理や、がんなど命に関わる疾患の早期発見・早期治療につながります。ご自身のために、そしてご家族のためにも、ぜひ定期的な検査をご検討ください。

(※1)は、お住まいの市区町村によっては補助制度を利用できます。料金は料金表をご確認ください。
(※2)は自由診療です。料金表をご確認ください。各自治体によって公費負担になる場合があります。

宮下医院の基本情報

診療科目 肛門外科 内科 消化器内科 胃腸内科 外科
診療内容

MRワクチン予防接種 水痘・帯状疱疹予防接種 B型肝炎予防接種 成人用肺炎球菌予防接種 健康診断 人間ドック

住所
アクセス
  • 東海道本線富士駅北口 徒歩7分 
  • 身延線柚木駅(JR) 徒歩12分 
  • 身延線竪堀駅 徒歩22分 
診療時間・休診日

休診日

日曜・祝日

土曜診療

8:30~12:00
14:00~17:30
電話番号

0545-61-0376

特徴・設備

特徴
  • 院内感染対策 院外待機が可能
専門医
  • 日本大腸肛門病学会認定 大腸肛門病専門医

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

EPARKスタッフが見た
おすすめポイント

ポイント1

肛門外科、内科、消化器内科の治療が可能です

地域の方々の健康をサポートするため、肛門外科、内科、消化器内科などのさまざまな疾患に対応しているうえに、人間ドックや健康診断などの検査も行っています。人間ドックや健康診断の料金は料金表をご確認ください。

ポイント2

3名の医師が在籍して、診療しています

「日本大腸肛門病学会認定 大腸肛門病専門医」をはじめ、3名の医師が在籍し、これまでの経験を生かして検査や治療にあたっています。

ポイント3

平日朝8時半から診療、土曜も対応しています

土曜の午後と日曜・祝日を除く朝8時半~12時、14時~17時半まで診療しているため、通勤・通学の前に立ち寄って治療を受けられる医院さまです。

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ