小児科
お子さま・親御さまの負担を考慮したうえで治療します
当クリニックの小児科には、感染症やアレルギー性疾患などの病気、発熱、咳、鼻水などの症状を抱えるお子さまが多くご来院されます。また、院長が女性ですので、女性特有のお悩みを抱える小学校高学年のお子さまも多くご来院しています。
診療では、小児科疾患全般の治療に加え、院長が専門とする内分泌疾患の治療にも力を入れております。
なお、院長は母親であり、出産・子育てを経験している身ですので、病気の診療だけでなく、「はじめて子育てをする」といった親御さまも気兼ねなくお越しください。助産師による「赤ちゃん講座(※)/育児・母乳相談(※)」も催しておりますので、必要に応じてご利用いただければと思います。
また、地域の保育園や幼稚園、小学校でもお子さまの健康管理をサポートさせていただいています。
そのほか、各種予防接種にも対応しています。
(※)自由診療です。料金は料金表をご確認ください。
アレルギー
アレルギーで受診されるお子さまには、喘息性気管支炎、食物アレルギー、アトピーの症状を訴える方が多くおられます。血液検査でアレルギーを調べることができるため、それぞれのお子さまに合ったアドバイスをご提案することが可能です。
また、あまりに厳密な対処を親御さまにお願いすることはせず、相談しながらお薬の飲み方も決めていきます。たとえば学校に通うお子さまに対し、1日3回塗り薬を塗ってくださいとお願いしても、現実的には難しい場合があります。欠かせない治療はお願いしつつ、親御さまと相談しながら対処を決めていくよう心がけています。
具体的には、吸入器・軟膏・投薬を処方して治療を進めていきます。
低身長
低身長の悩みを相談しにいらっしゃるのは、お母さまをはじめ周りの家族の方が心配する場合と、学校で指摘される場合の2つが挙げられます。出生時に低体重だったお子さまの場合、乳幼児健診や3歳児健診で指摘され、ご来院されるお母さまが多いです。就学すると、学校の先生から指摘されることもあります。
より良い治療のためには、低身長かなと思った時には1度小児科を受診し、相談していただく必要があります。母子手帳を見て身長の伸び具合を調べたり、成長ホルモンの負荷試験や血液検査、レントゲン撮影などの検査も視野に入れたりしながら、お子さまに合わせたアドバイスを提供していきます。
乳幼児健診
生後4ヵ月、1歳6ヵ月、3歳の定期の乳幼児健診以外の健診(※)や、新生児の診療にも対応が可能です。
お子さまの発達・発育について話したいことがあれば、健診の際にお尋ねください。
乳幼児健診に訪れる親御さまのなかには、体重の増え方・離乳食の与え方について不安を抱き、相談しにいらっしゃる方も多いです。そうした方には子育て経験のあるスタッフが対応し、些細なご相談にも柔軟に対応できるよう配慮しています。「医師に相談するほどではないけれど、子育ての先輩に相談してみたい」という気持ちでも大丈夫ですので、お気軽にご来院ください。
(※)は自由診療となります。 料金は料金表をご確認ください。
赤ちゃん講座/育児・母乳相談
当クリニックでは、赤ちゃん講座(※)や育児・母乳相談(※)も対応しています。ミルクではなくできるだけ母乳で育てたいという希望や、卒乳にあたってのご相談に対応し、お母さまの不安を少しでも取り除けるよう努力しています。
また、母乳の量を増やしたい(減らしたい)、赤ちゃんがうまく母乳を飲めないといった具体的なご相談や、育児中の仕事復帰に関するアドバイスなど、育児全般にわたる幅広い悩みを承っています。離乳食や夜泣きといった、母乳以外の悩みでも大丈夫ですので、気軽にお問い合わせください。
相談にあたっては、助産師が担当します。どんな悩みでもリラックスして話していただければと思います。毎週火曜日、30分間の予約制でご相談に乗りますので、母子手帳や授乳ノートをご用意のうえ、予約・受診をお願いします。
(※)は自由診療になります。 料金は料金表をご確認ください。
予防接種
当クリニックでは、定期接種に加え、インフルエンザ(※)、おたふく風邪(※)、ロタウイルス(※)など、任意の予防接種にも対応しております。ただし、任意の予防接種は自由診療のため、こちらからご説明したあと、接種するかどうかをお決めいただくようにしています。
スケジュール管理については、最初からすべて日程を決めてしまうと、1日ずれた場合にそのあともずれてしまうので、次の日程だけを予約してもらう形式をとっております。もちろん、急な用事やトラブルで「スケジュールを変更してほしい」場合は、遠慮なくご連絡ください。受付スタッフが対応させていただきます。また感染症対策として、感染症のお子さまとは時間帯・お部屋をわけて行っています。
なお、予防接種は当日受付にも対応しています。
(※)自由診療です。料金は料金表をご確認ください。
とくひろこどもクリニックの基本情報
診療科目 | 小児科 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
診療内容 |
インフルエンザ予防接種 ロタウイルス予防接種 おたふくかぜ予防接種 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 |
京都府京都市右京区西院高山寺町1-1 西院メディカルビル2F
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
駐車場有り(クリニック近辺のタイムズと提携しています。受付にてタイムズの駐車券を見せていただきましたら、200円券をお渡しします。) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療時間・休診日 |
休診日 木曜・日曜・祝日 土曜診療
受付は8:45より行っています。/14:00~15:30は予防接種・健診などを行っています。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話番号 |
075-874-5790 |
特徴・設備
特徴 |
|
---|---|
待合室 |
|
待ち時間対策 |
|
設備 |
|
駐車場 |
駐車場有り(クリニック近辺のタイムズと提携しています。受付にてタイムズの駐車券を見せていただきましたら、200円券をお渡しします。) |
専門医 |
|
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告EPARKスタッフが見た
おすすめポイント
ポイント1
西院駅から徒歩約2分。提携駐車場と駐輪場あり
2017年開院。阪急京都本線西院駅より徒歩約2分、提携駐車場や駐輪場もあり、通いやすい環境です。同じビルの1Fが薬局のため、お薬の受け渡しもスムーズに行えます。
ポイント2
女性院長をはじめスタッフは全員女性です
医師やスタッフは全員女性で、育児経験のあるスタッフも多く、病院に抵抗感のあるお子さまにも親しみを込めて対応。助産師も勤務し、授乳中のお薬などの処方もできます。
ポイント3
待ち時間軽減のため予約システムを導入
順番をメールでお知らせすることにより、待ち時間を短縮するだけではなく、院内感染の予防にもつながっています。また、受付は8:45から対応しています。