診療案内|小金井つるかめクリニック

口コミ 58
写真 8
東京都小金井市本町6-14-28 アクウェルモール3F (地図)
  • 土曜診療
ネット受付
0066-9809-0025514

電話問合せの注意事項【必読】

武蔵小金井駅[東京都]

小金井つるかめクリニック

電話問合せ

0066-9809-0025514

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

内科

「全身を診る」ことをモットーに、さまざまな視点から診療を行います

当クリニックでは「身体の調子を崩したが何が原因かわからない」という場合、まずは内科で診察を行った後、必要に応じてほかの診療科と連携して治療していくことが可能です。具体的には、消化器に病気があるようでしたら消化器内科と連携したり、ホルモンバランスの崩れによる体調不良の場合は内分泌疾患を担当する医師と連携したりするといった形です。

どのような症状であっても診察を断ることなく、適した治療を行う所存ですので、お困りのことがあればご相談ください。

糖尿病内科

健康診断で血糖値が高いことを指摘されました。

「日本糖尿病学会認定 糖尿病専門医」が診療していますので、まずはご相談ください。


糖尿病は、初期の段階では症状がほとんどなく、自分では気づきにくいのが特徴です。体重の増加、のどの渇き(空腹時も含む)、多尿などの症状がありましたら、当院までご相談ください。また、ご家族に動脈硬化に関する病歴をお持ちの方も注意するようにしましょう。

当院には、「日本糖尿病学会認定 糖尿病専門医」が在籍しています。入院が必要になるようなケースなどでも、速やかに病診連携を行える体制を整えておりますので、まずはご相談ください。

漢方内科

どのような漢方薬を処方していただけますか?

140種類以上の漢方エキス剤が当クリニック内にあり、院外で煎じ薬の処方も可能です。


漢方内科には「日本東洋医学会認定 漢方専門医」が在籍しており、東洋医学の手法にのっとり、問診や舌診(舌を診ます)、脈診、腹診(おなかを触りながら診ます)を行い、身体の調子を診断します。その結果を踏まえ、クリニック内にある140種類以上の漢方エキス剤の中から、お身体に合った薬を処方いたします。もし適した薬がない場合は、院外で煎じ薬を処方しますので、自分に合う漢方薬が見つからないという方はぜひご相談いただければと思います。

ペインクリニック内科

慢性痛の治療を受けても、なかなか良い作用が感じられません。

西洋、東洋どちらの医学も用いて、長引く痛みに幅広く対応しています。


痛みは必ずしも身体的な障害によって起きているとは限りません。そのため痛みが起きている場所だけではなく、ストレスなど心の問題も含め、お身体全体の状態を把握して診療することが大切です。

当クリニックでは西洋東洋どちらの医学にも対応しており、局所的な痛みには神経ブロックや西洋薬を用いた治療を、慢性的な痛みには漢方や鍼を主軸とした治療を行うなど、痛みの種類に合わせた治療を行っています。

痛みとは、身体の内外の異常を知らせるサインでもあります。強い痛みが続くようなことがありましたら、お早めにご相談ください。

呼吸器内科

呼吸器を専門分野とする院長が、多角面な視点で診療を行います

大人の方を対象に、肺がん(肺腺がん)、喘息、花粉症、肺気腫、肺炎、気胸、COPDなど、幅広い呼吸器疾患を診療しています。咳が止まらない、痰に血が混じる、胸の痛みといった症状がある方をはじめ、自覚症状がなくとも健診にて再検査の指摘を受けた方や、CTなどの画像検査で異常を指摘された方は、ぜひご相談にいらしてください。

診療は、「日本呼吸器外科学会認定 呼吸器外科専門医」、「日本呼吸器内視鏡学会認定 気管支鏡専門医」および、「日本外科学会認定 外科専門医」の資格を持つ院長が担当します。呼吸器領域の専門性と、大学病院や総合病院などで培ってきた経験を生かし、丁寧な診療に努めています。必要に応じてCTなど各種検査を行い、検査結果をもとに呼吸器内科・外科の両方の視点から診断し、適した治療につなげています。手術が必要な場合には、外部の医療機関と連携して治療を行うことも可能です。

病気の早期発見のために

病気を早期で見つけるために、どのような取り組みを行っていますか?

小さな病態でも見やすいCTを新たに導入し、早期発見につなげています。


当クリニックでは呼吸器の疾患を重症化させないために、早期発見に力を入れています。そのための取り組みとして、放射線量が少なく、小さな病態も見やすいCTを新たに導入しました。この機器はあらゆる角度から患部の状態を確認できるため、呼吸器疾患の発見や診断に役立ちます。また、院長はあらゆる呼吸器疾患を診てきた経験から、CT画像だけでは得られない情報も加味して早期発見につなげています。

消化器内科

慢性胃炎や過敏性腸症候群などの治療を行っています

消化器内科では「日本消化器病学会認定 消化器病専門医」が診療を行っており、慢性胃炎や過敏性腸症候群などさまざまな消化器疾患に対応しています。消化器疾患に対しては内服薬で治療を行いますが、まれに特殊な病気が隠れている場合がございますので、必要に応じて胃カメラや大腸カメラを用いて検査を実施いたします。

なお治療を継続することで、患者さまがどういう病気のリスクを持っているかということもわかってきますので、その予防のためのアドバイスも随時行わせていただきます。

内視鏡検査

内視鏡検査において、工夫していることなどありますか?

資格を有する医師が検査を行います。また、胃カメラと大腸カメラを同日に受けることが可能です。


当クリニックは胃カメラ・大腸カメラ(内視鏡検査)に力を入れており、看護師・臨床検査技師・クラークを配置しています。また、検査を行う医師も「日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医」であり、検査結果のダブルチェックを行うことで、病変を見逃さないよう心がけています。

胃カメラ・大腸カメラの同日対応も可能ですので、消化器のがんや病気が気になっているという方は、ぜひ一度検査を受けていただければと思います。

内視鏡検査時の痛みへの配慮

内視鏡検査時の苦痛に対し、どのような配慮をしていますか?

鎮静剤により、眠ったような状態のなかで検査を受けることができます。


当クリニックでは「可能なかぎり楽に内視鏡検査を受けていただきたい」という思いから、胃カメラや大腸カメラの受診時に鎮静剤を用いています。鎮静剤により、眠ったような状態で検査を受けることが可能で、苦しさを和らげることができます。なお検査の際は、事前に問診をさせていただき、リスクを考慮したうえで身体に適した鎮静剤を使用させていただきます。

大腸カメラについては、検査に関するトレーニング(内視鏡の大腸への挿入)を積み、一定水準の技術に達した医師だけが検査を行うようにしています。どの検査でもそうですが、検査する医師の技量は、検査時の苦痛に大きく関わると考えているためです。「大腸カメラは苦しい」と思われている方こそ、ぜひ検査を受けていただきたく思います。

便秘・肝臓病・炎症性腸疾患

消化器疾患を受診するうえで、どのような強みがありますか?

各専門分野の医師を配置して、診療時間を別途設けています。


便秘の治療においては、一人ひとりの症状に合わせて、薬の調整を細やかに行うことが大切です。そのため、大腸内視鏡検査・CT検査などを行い、便秘の状態や原因をしっかりと把握します。

肝臓病の治療にも力を入れています。肝臓病の種類は多岐にわたり、中には肝硬変に変化し、やがて肝がんを発症するケースもあります。健診で肝障害を指摘された方は、初期段階から意欲的に治療をはじめましょう。当院では、肝臓エラストグラフィー(シェアウェーブ)という超音波検査を行うことが可能です。

10〜30歳代の若年の方で発症するケースの多い炎症性腸疾患の治療にも応じています。初期症状は下痢や血便、腹痛からはじまり、放置すると大腸がんの原因になることがあります。内服薬・点滴薬による治療が可能ですので、気になる症状がある方はお早めにご相談ください。

循環器内科

高血圧症の重篤な病気の予防に注力した医療を提供

循環器内科では、主に高血圧症の患者さまの治療を行っています。治療ではただ薬を処方して終わりではなく、現在のガイドライン(科学的根拠に基づいて推奨される診療方法を示す文書)に沿って、適した治療を行うよう努めています。

また、当クリニックには血圧脈波測定装置があり、血管がどれだけ硬くなっているかといった情報(高血圧症によって進行する動脈硬化の程度)を数値化することが可能です。そのデータに基づいて全身を診断し、重篤な病気を予防することを心がけています。

乳腺外科

検査は原則女性の技師が行います

女性にとって乳がんは、がんと診断される人数(部位別)が上位であり、こまめに検査を受診することが望ましいです。当クリニックには女性の診療放射線技師や臨床検査技師が在籍しておりますので、気兼ねなく検査を受けていただくことができると思います。乳がんは、早期発見・早期治療が大切ですので、まだ検査を受けたことがない方は、ぜひ受診をご検討ください。

乳がん

乳がんを調べる検査について教えてください。

マンモグラフィと乳腺超音波検査があり、女性の診療放射線技師・臨床検査技師が検査にあたります。


当クリニックでは乳がんを調べるために、マンモグラフィ(乳房エックス線検査)と、乳腺超音波(エコー)検査を提供しています。どちらの検査が必要かは医師の判断により決定いたします。また、検査自体は原則女性の放射線技師・女性の臨床検査技師が担当いたしますので、不安なく検査を受けていただけると思います。

婦人科

月経困難症をはじめ、さまざまな疾患に対応します

婦人科では、月経困難症や子宮筋腫などの婦人科疾患の診療を行っています。婦人科にも女性医師が在籍しておりますので、抵抗なくご相談いただけるかと思います。なお月経困難症に関しては、必要に応じて当クリニックの漢方内科と連携を行い、身体にあった漢方薬を処方することが可能です。子宮筋腫に関してはCT検査により大きさを確認し、手術が必要かどうかを診断します。手術が必要な際は、連携する医療機関にご紹介をさせていただきます。

子宮がん

子宮がんの検査について教えてください。

子宮がんの早期発見を重視しており、健診からのスクリーニングに力を入れています。


当クリニックの婦人科では、子宮がん(子宮頸がん・子宮体がん)の早期発見を重視しています。特に健診からのスクリーニングに力を入れ、子宮頸部細胞診や経腟超音波(エコー)検査を検査項目に含むレディース健診(※)も提供しています。

手術が必要ながんが見つかった場合は、連携している医療機関をご紹介いたします。手術後のフォローに関しては当クリニックで可能ですので、遠くまで通院する必要はございません。なお、子宮筋腫などに関しては、必要に応じて当クリニック内のCT装置を用いて検査しています。

(※)は自由診療です。料金表をご確認ください。

皮膚科

ご要望を伺い、西洋医学と漢方治療の組み合わせでアプローチ

皮膚科では、皮膚科一般の診療に加え、漢方診療も行っています。

皮膚は身体の一部です。そのため、漢方治療によりお身体の内側からアプローチすることで良くなることがあります。西洋医学のほか、漢方治療との併用が可能です。治療方針は患者さまのご要望も伺いながら決めていきます。

当院では、「日本東洋医学会認定 漢方専門医」が診療いたしますので、ぜひご相談ください。

リウマチ科

腎臓・リウマチ膠原病に特化した医師がお悩みに尽力

リウマチ科では、腎臓・リウマチ膠原病に特化した医師が診療を行っています。膠原病は、現在、薬でのコントロールが可能な病気です。高血圧症や高脂血症、尿検査異常を健診で指摘された方、関節の痛みが気になる方は一度ご相談ください。

泌尿器科

成人の前立腺炎や膀胱炎のほか、小児の夜尿症などにも対応可能です

泌尿器科では、小児の夜尿症、女性の膀胱炎・尿失禁、男性の前立腺炎・前立腺肥大症など多くの病気を取り扱っています。相談しづらい内容と感じられる方も多くいらっしゃいますが、治療をすれば症状のほとんどが緩和します。

排尿、性器に関して気になることがありましたら、お一人で抱えずにぜひご相談ください。

脳神経外科

頭痛、脳神経外科的疾患全般のほか、脳卒中後遺症や認知症にも対応

脳神経外科では、慢性的な頭痛のほか、脳梗塞や脳出血など脳神経外科的疾患全般の診断と治療を行っています。また、脳卒中後遺症、認知症のご相談にも応じています。当院には、「日本脳神経外科学会認定 脳神経外科専門医」が在籍していますので、気兼ねなくお尋ねください。

小金井つるかめクリニックの基本情報

診療科目 内科 呼吸器内科 消化器内科 循環器内科 乳腺外科 婦人科 皮膚科 リウマチ科 泌尿器科 脳神経外科 漢方内科 糖尿病内科 ペインクリニック内科 血液内科 内分泌内科
診療内容

インフルエンザ予防接種 おたふくかぜ予防接種 MRワクチン予防接種 水痘・帯状疱疹予防接種 B型肝炎予防接種 成人用肺炎球菌予防接種 抗体検査 抗体検査(風疹) 抗体検査(麻疹 | はしか) 抗体検査(水疱) 抗体検査(おたふくかぜ) 健康診断 婦人科検診 人間ドック 胃がん検診 胃がん検診(胃内視鏡検査) 肺がん検診 肺がん検診(胸部X線検査) 肺がん検診(胸部CT検査) 大腸がん検診 大腸がん検診(便潜血検査) 大腸がん検診(大腸カメラ) 乳がん検診 乳がん検診(マンモグラフィー検査) 乳がん検診(超音波検査) 子宮がん検診 子宮がん検診(子宮頸がん検査) 子宮がん検診(子宮体がん検査) レディースドック アレルギー検査

住所
アクセス
  • 中央本線武蔵小金井駅南口 徒歩1分 
  • 中央本線東小金井駅 車8分 
  • 西武多摩川線新小金井駅 車8分 
  • 中央本線国分寺駅 車14分 
  • 西武多摩川線多磨駅 車16分 
  • 西武新宿線花小金井駅 車17分 
診療時間・休診日

休診日

日曜・祝日

土曜診療

8:45~12:30
13:45~17:30

受付時間:平日 土曜 08:30~12:15/13:30~17:00

休診日:日曜日、祝日

電話番号

042-386-3757

特徴・設備

特徴
  • 院内感染対策 新型コロナウイルスワクチン接種
待合室
  • 使い捨てスリッパ アルコール除菌
設備
  • バリアフリー
サービス
クレジットカード利用可 ( VISAMasterCardアメリカン・エキスプレスダイナースクラブJCB ) 
多言語対応 ( 英語 ) 
専門医
  • 日本外科学会認定 外科専門医
  • 日本呼吸器外科学会認定 呼吸器外科専門医
  • 日本呼吸器内視鏡学会認定 気管支鏡専門医
  • 日本脳神経外科学会認定 脳神経外科専門医
  • 日本東洋医学会認定 漢方専門医
  • 日本内科学会認定 総合内科専門医
  • 日本消化器病学会認定 消化器病専門医
  • 日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医
  • 日本糖尿病学会認定 糖尿病専門医
  • 日本内分泌学会認定 内分泌代謝科専門医
健康診断・検査
  • 内視鏡専門(胃または大腸)
  • 麻酔下胃カメラ(内視鏡)
  • 麻酔下大腸内視鏡
  • カプセル型内視鏡
  • 人間ドック(胃カメラ可)/胃がん検診
  • 肺ドック/肺がん検診
  • 大腸ドック/大腸がん検診
  • 土曜実施の人間ドック

対応可能な症状・疾患など

症状・疾患
  • 肝疾患
  • 肥満(大人)
  • 喘息(大人)
  • 慢性疲労症候群
  • 痛風
  • 甲状腺疾患
  • 糖尿病
  • 膠原病
  • 炎症性腸疾患
  • アスベスト
  • 脂質異常症
  • 乳がん
  • 頭痛
  • 腋臭(わきが)・多汗症
  • アレルギー(大人)
  • ニキビ
  • 真菌症
  • 掌蹠膿疱症
  • 尿失禁/排尿障害
  • 男性更年期障害
  • 性感染症
  • 更年期障害
  • 子宮内膜症
  • いびき/睡眠時無呼吸症候群
  • アレルギー性鼻炎
  • 心臓弁膜症
  • 不整脈
治療
  • 禁煙治療
  • 漢方
  • 高血圧
  • アトピー性皮膚炎
  • 減感作療法(アレルゲン免疫療法)

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

EPARKスタッフが見た
おすすめポイント

ポイント1

最寄り駅から徒歩約1分の駅近。土曜も診療

「武蔵小金井駅」南口より歩いて約1分です。平日に限らず、土曜も17時半まで診療しているので、患者さまのスケジュールに合わせて通院していただけます。

ポイント2

病気の予防から体調不良時まで、いつでも相談可能なクリニック

複数の診療科があり、幅広い症状に対応できるクリニックです。健康診断や予防接種も行っているので(自由診療のため料金は料金表をご確認ください)、体調不良以外でも相談しやすい環境です。

ポイント3

婦人科や乳腺外科は、原則女性の医師が担当

婦人科や乳腺外科といったデリケートな女性特有のお悩みは、原則女性の医師が担当します。相談しやすい環境作りに励んでおり、プライバシーに配慮した体制です。

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ