ながた内科クリニックのこだわり
十分な説明
専門的な用語をなるべくかみ砕いてお話ししています

患者さまにご説明する時には、専門的な用語をかみ砕いてお伝えするようにしています。また、他の医療機関で検査をおこない、検査結果を改めて説明してほしいという方がいらっしゃいます。当クリニックは、地域のかかりつけの医院を目指しており、このようなお悩みにも承りますので、ご相談いただければと思います。
院内設備
超音波機器や骨密度測定器のほか、胃カメラは経鼻内視鏡を採用しています

病気を早期発見できるように、検査機器の充実化をはかっております。胃カメラは、苦痛を抑えられるよう、鼻から挿入する経鼻内視鏡を採用しています。また、骨粗鬆症の検査をするための骨密度測定器、血管年齢や動脈硬化による血管の状態を検査する血圧脈波計、内臓や甲状腺、血管、乳腺などを検査する超音波画像診断装置などをそろえています。このほか、簡易聴力検査などにも対応しています。
アクセスが便利
北九州市営バス「高須小学校前停留所」より徒歩約1分です

当クリニックは、JR鹿児島本線「折尾駅」から北九州市営バス「高須小学校前停留所」下車、徒歩約1分の場所にあります。お車の場合、JR鹿児島本線「折尾駅」方面より約10分でお越しいただけます。敷地内に8台止められる駐車場のほか、クリニックの向かいに提携駐車場もありますのでご利用ください。
医師・スタッフの専門性
どのような症状でお悩みでも、病院へのご紹介を含めて柔軟に対応できるよう尽力

消化器、呼吸器、循環器など、全身を幅広く診療することで、地域の皆さまが健康面で困った時、頼りがいのある健康相談窓口となれれば幸いに思います。なお、近隣の医療機関とはしっかりと連携し、当クリニックで対応できない場合でも、よりよい治療環境へとすみやかにご案内できる体制です。
診療に際しては、患者さまご自身に病状や治療の内容をしっかりとご理解いただけるよう、専門用語を控え、分かりやすい言葉を選んでお伝えするよう心がけています。また、イラストを描いたり模型を使ったりし、視覚的にもイメージしやすくなるよう工夫しています。設備面としては、超音波検査(エコー)や経鼻内視鏡検査(胃カメラ)がおこなえる環境です。リハビリテーション用の医療機器のそろったリハビリテーション室も設けています。
「何科にかかれば良いか分からない」といったお悩みでも、一人で抱え込まず、いつでもご相談にいらしてください。
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告EPARKスタッフが見た
おすすめポイント
ポイント1
バス停から徒歩約1分。駐車場もあり便利な環境
北九州市営バス「高須小学校前停留所」より徒歩約1分と、アクセスが良好です。8台分の駐車場があるので、お車でも通院しやすいかと思います。
ポイント2
超音波検査や骨密度測定、経鼻内視鏡検査などが可能
病気の早期発見に尽力しており、超音波検査や骨密度測定、経鼻内視鏡検査などを受けられます。リハビリテーション室も設置されています。
ポイント3
空気清浄器の設置。感染症対策を強化
院内感染対策に力を入れており、紫外線ランプが搭載された空気清浄器を導入されています。また、熱のある方と一般の患者さまとの待合室は分かれています。