なかじまクリニック小児科・循環器科のこだわり
医師・スタッフの専門性
スタッフ全員で勉強会に参加しております
院長を筆頭にスタッフも種々の勉強会に参加しております。特に毎年、日本小児科学会へ参加し、小児科で働いている医師・看護師・受付スタッフ同士で情報を交換し、診療の質を上げることに努めています。
スタッフはその集まりで、やけどの処置の仕方やスキンケアの方法、リスクの少ない予防接種の仕方など、他でおこなわれている工夫を当クリニックに合うようにアレンジして導入しています。
お子さまにより良い治療を提供できるように、医院を挙げて勉強しております。
相談・教室が充実
働く親御さまのために病児保育を承っております
お子さまが病気になられたとき、働く親御さまは、お子さまを預ける先に悩まれたことがあると思います。そのため、当クリニックは病児保育を承っております。
当クリニックの病児保育は平日8時から18時までの間、定員4名のお子さまをお預かりしております。
病児保育のご利用を希望される方はお問合せください。
院内設備
お子さま同士で風邪や感染症がうつらないように、時間や空間を工夫しております
当クリニックは、お子さま同士で風邪をうつさない工夫をしております。予防接種(※)などで来られる健康なお子さまと、風邪のお子さまが同じ時間にご来院されないよう調整しております。
また、当クリニックは感染症対策にも力を入れており、隔離室をご用意していますので、万一診療時間が重なってしまっても、お子さま同士が接触することはございません。隔離室は表につながっていますので、直接外に出ていただけます。
(※)は自由診療になります。料金は料金表をご確認ください。市町村によっては公費負担があります。
女性・子供連れ向けサービス
機関車のジオラマは、お子さまをじっとさせる秘密兵器です
親御さまは、お子さまが動き回ったり退屈してダダをこねてしまったりすると、止めるのに労力を消費してしまいます。そこで当クリニックではお子さまが退屈にならないよう、動く機関車のジオラマを置いております。お子さまは動きのあるものに注目しますので、そちらに集まってくれます。
また、親御さまが読み聞かせするための絵本もご用意していたり、お子さまが楽しくなるような音楽もかけていたりしております。当クリニックはお子さまが動き回ることなく、尚且つ、大人しくなるような試みをしております。
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告EPARKスタッフが見た
おすすめポイント
ポイント1
平日は19時まで受診可能な日があります
月・水・金曜日は夜19時まで診療。土曜診療もあり、子どもを連れて通院しやすいクリニックです。
ポイント2
乳幼児を連れて行きやすい各種設備があります
キッズスペース・授乳スペース・ベビーベッドなどがあり、お子さまの機嫌が悪い状態でも気兼ねなく受診しやすいクリニックです。
ポイント3
車でも通院できるように駐車場を併設しています
クリニックの前に13台分の駐車スペースを併設しているので、車でもご通院いただけます。