専門医インタビュー

診療案内|なかじまクリニック小児科・循環器科

口コミ 8
写真 20
大阪府和泉市唐国町2-7-86 (地図)
  • 土曜診療
ネット受付 外部サイトへ
0066-9809-0000039

電話問合せの注意事項【必読】

和泉中央駅[大阪府]

なかじまクリニック小児科・循環器科

電話問合せ

0066-9809-0000039

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

予防接種や健診

予防接種、お子さまの健診に対応しています

ワクチンデビューは生後2か月からをモットーに、1か月健診が終われば、すぐお電話をいただくことにしています。後日クリニックへ来院していただき、診察とスタッフから予防接種(※)の説明を受けていただいて、お子さまに合ったワクチンスケジュールを親御さまといっしょに作成しています。

乳児期後期を中心にご希望に合わせてお子さまのの健診をおこなっています。

(※)は自由診療になります。料金は料金表をご確認ください。市町村によっては公費負担があります。

小児科

お子さまに関するさまざまなお悩みに対応します。些細なことでもご相談ください

お子さまの症状に合わせた治療をいたします。どのような症状でもご相談ください

当クリニックは、お子さまの発熱、やけどや湿疹、腹痛などの症状を診察しております。

発熱の原因はほとんどがウイルスであり、抗生剤は無効です。正しい診断のために種々の検査をおこなっていますが、この検査の検体採取に関しても、鼻汁採取であればできる限りラップに鼻汁をかんでもらい、お子さまへの負担を軽減しています。また、該当の検査は限られた細菌やウイルスにしか対応できていません。そこで、発熱が続けば指先からの少量の血液採取で白血球やCRPの計測をおこない、その結果で、不要な抗生剤の使用をさけています。

やけどや湿疹に関しても、湿潤療法や軟膏の塗り方などていねいに説明をおこない、その作用を翌日や1週間後に経過観察しその後の対処の仕方も説明しています。

腹痛で来院されるお子さまの中には、便秘が腹痛の原因であることもあります。一過性の便秘であればクリニックの浣腸でよくなりますが、慢性的な便秘の場合にはすぐには改善しません。特に、トイレトレーニングをおこなっている年齢の幼児の場合は排便行為(きばること)自体が痛いので排便そのものをやめてしまい、さらに便秘が悪化します。

このような場合、内服薬だけでは残念ながら改善しません。生活の中でおなかに便をためないように、自宅での浣腸のタイミングを指導するとともに、必要であれば自宅での浣腸でなくクリニックで浣腸をおこない、便秘から解放させるようにトイレトレーニング完成ができるよう指導しています。

さまざまな症状に合わせた治療・指導をさせていただいておりますので、どのようなことでもご相談ください。

食物アレルギーや気管支ぜんそくなどのアレルギー疾患

近年、食物アレルギーの発症予防は、食べる時期を遅くすることではなく、皮膚管理とともに早期に食べさせることが推奨されています。しかしながら、食べ物を食べて、アレルギー症状を起こすお子さまと起こさないお子さまを、さらに、アレルギー症状を起こすお子さまでもどの程度までの量なら症状が出ないのかは、残念ながら、血液検査ではわかりません。

そこで、当クリニックでは、親御さまが希望されれば、食物アレルギーの代表である小麦・乳・卵白を乳児期にクリニックで食べていただいて症状を観察し、食べることができるかあるいは食べられる量を見極めた上で食事指導をおこない、食物アレルギーの予防に努めています。

気管支ぜんそくのお子さまでは、必要な場合には幼児期からステロイド吸入を開始しています。お子さま自身が正しい吸引方法(たとえばチャンバー使用)が身に付くように、大きな文字と写真の資料でわかりやすく説明しております。また、小学生以上では呼吸機能検査をおこないステロイド吸入の作用を判定し、増量・減量を考えています。

当クリニックは、アレルギー症状が進んだお子さまには、より症状に合った病院をご紹介しています。お子さまのアレルギーが疑われ、治療したい場合にはまず当クリニックまでご相談ください。

鼻炎

自分で寝返りをうてない赤ちゃんは特に鼻のつまりは苦しいものです。当クリニックでは、赤ちゃんや幼児の鼻炎に対しては、鼻水を吸引しております。また、お家で処置していただけるように、吸引器の購入もご提案しております。

循環器内科

心臓超音波検査をおこない、心臓疾患の定期的なフォローをしています

お子さまの心臓の機能異常の発見に強い機器を導入

当クリニックはお子さまの心臓の病気を診察しております。当クリニックにはレントゲン、エコー、心電図等の心臓の機能異常を見つける検査機器のご用意がございます。心臓に異常が見つかり、特に手術が必要な場合は、当クリニックから病院をご紹介させていただいております。手術後は、当クリニックで経過を診ることができます。

お子さまの心臓に関わる気になることや園や学校の健診で心疾患を疑われたら、まず相談してください。当クリニックで対処できない場合は、対応可能な病院へご紹介いたします。

その他

おねしょ(小児夜尿症)・発達や発育の異常など、まずはご相談ください。

なかじまクリニック小児科・循環器科の基本情報

診療科目 小児科 循環器内科
診療内容

おたふくかぜ予防接種

住所
アクセス
  • 泉北高速鉄道線和泉中央駅 徒歩9分 
  • 泉北高速鉄道線光明池駅 車8分 

駐車場有り(13台)

診療時間・休診日

休診日

日曜・祝日

土曜診療

8:30~12:00
16:30~18:00
16:30~19:00

[予防接種]
火曜 14:00~16:00

[循環器診療等]
水曜 14:00~16:00

[BCG・乳児健診]
金曜 14:00~16:00

休診日:日曜日・祝日(木曜午後・土曜午後休診)

電話番号

0725-51-0081

特徴・設備

待合室
  • 空気清浄器 加湿器
待ち時間対策
  • 順番・受付番号・待ち人数表示の院内モニター 携帯電話での順番待ちの状況確認サービス
設備
  • バリアフリー 個室 キッズスペース 授乳スペース ベビーベッド ベビーカー置き場 駐輪場 駐車場 おむつ交換台 親子トイレ ベビーキープ
駐車場

駐車場有り(13台)

専門医
  • 日本循環器学会認定 循環器専門医
  • 日本小児科学会認定 小児科専門医

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

EPARKスタッフが見た
おすすめポイント

ポイント1

平日は19時まで受診可能な日があります

月・水・金曜日は夜19時まで診療。土曜診療もあり、子どもを連れて通院しやすいクリニックです。

ポイント2

乳幼児を連れて行きやすい各種設備があります

キッズスペース・授乳スペース・ベビーベッドなどがあり、お子さまの機嫌が悪い状態でも気兼ねなく受診しやすいクリニックです。

ポイント3

車でも通院できるように駐車場を併設しています

クリニックの前に13台分の駐車スペースを併設しているので、車でもご通院いただけます。

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ