エリア・駅から探す
感染症対策
投稿者の性別

JR五位堂駅のクリニック・病院の口コミ (14ページ目)

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 
並び替え:
261 ~ 268 件を表示/全 268
  • timatimaさんの口コミ
    (奈良県/30代)
    2017年3月投稿
    昨年開院した病院です。
    外観はとっても可愛らしいお家のようで、中は清潔感のある空間、とても落ち着きます。
    先生は以前の病院でも評判が良かったと聞きました。
    実際に受診に行くと、診察が終わられた方のいる待合室にまでわざわざ来られて、お薬の説明をされていました。
    こんな丁寧な先生は初めてです!
    スタッフの方も皆さん優しいです。
    これからは子どもを含め、家族全員お世話になろうと思っています。
    4人が参考になったと言っています。
  • ハリーさんの口コミ
    (奈良県/40代)
    2017年3月投稿
    近所の内科に通っていましたが、やはり子供は小児科医に診てもらうほうが良いと聞き、こちらでお世話になっています。先生は雰囲気から優しく、子供の話もしっかり聞いてくださるし、しんどい気持ちに同調してくださるので、子供も緊張せず受診くれます。隔離室やキッズスペースがあるので待ち時間も安心です。人気の小児科なのでウェブ予約がオススメです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • マミ皮フ科クリニック

    五位堂駅 北出口 車7分
    よしはるさんの口コミ
    (奈良県/30代)
    2017年2月投稿
    子供の乳児湿疹の治療のため利用しました。

    エコールマミというショッピングセンターの中にありますので、お買い物ついでに通いやすいです。

    院内はそこまで広くありません。しかし、待ち人数が多いので、待ち時間をある程度考慮して時間をつぶさないといけません。

    余談ですが、院内にあのips細胞で有名な山中教授と先生の2ショット写真があり驚きました(゜.゜)

    院内で記名して、その記名順に呼び出されます。
    できれば、午前中であれば朝一番の記名をお勧めします。

    先生は少し個性的な雰囲気の方ですが、湿疹の説明や薬の塗りかた、管理の仕方など分かりやすく教えて下さり、頼れる先生です。

    意外と小さい子供がお好きなようで、子供の相手もしてくださります(^^)

    先生の指示通り薬を使用すると、湿疹が落ち着きました。また皮膚トラブルの際は利用したいと思います!
    この口コミは参考になりましたか?
  • いまづ小児科

    五位堂駅 車6分
    よしはるさんの口コミ
    (奈良県/30代)
    2017年2月投稿
    こちらの小児科は、主に予防接種を受けるために利用しています。

    予約もしやすく、また受ける時間帯が限られているので待ち時間が短く、とても利用しやすくなっています。

    先生が予防接種のスケジュールを組み立てて、その用紙を母子手帳に挟んでくださりますので、忘れずに受ける事ができます。

    予防接種のあと、シールを下さいますので、子供たちは注射の痛みをいつの間にか忘れています(笑)

    先生は女性の方です。気になる事にも的確にわかりやすく答えて下さるので、とても安心できますよ。
    この口コミは参考になりましたか?
  • よしはるさんの口コミ
    (奈良県/30代)
    2017年2月投稿
    2016年の6月にこちらで出産しました(^^)
    人気の産婦人科なので、私が入院した時は他に5人くらいの産婦さんがおられ、ベッドが満床でした。

    ほとんどの方が夜中から朝方にかけて出産しましたが、スタッフの人数が少ない時間帯であるにも関わらず、助産師さんはテキパキと赤ちゃんを分娩しておられました!

    分娩が重なっても対応できるということは、産婦人科にとっては非常に重要な部分だと思います。

    出産後の食事ですが、噂通り美味しい!野菜がタップリで、栄養面もバッチリでした!
    配膳して下さる方も親切な方が多く、産後で疲れた体にいろいろと配慮して下さいので、嬉しかったです。

    お祝い善は和食でしたが、上品なお味で、好き嫌いの多い私でも完食できましたよ(*^^*)

    授乳の時間ですが、3時間おきに授乳室に集まり、助産師さんから指導を受ける事ができます。

    なかなか厳しく指導される事もありましたが、これも退院後の母子の生活を思っての事だと思います。

    母乳が出ない場合にも、ミルクの用意がありますのでそこまで心配する必要はありません。

    そして、入院中はアロママッサージをサービスで受ける事ができます。
    ソフトなマッサージですが、とても気持ちよくて、思わずうとうとしてしまいました。

    マイナス点は健診の時の待ち時間くらいだと思います。それも、人気なので仕方ないですね(>.<)

    また出産する機会があれば是非利用したいです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • まみ小児科

    五位堂駅 徒歩14分
    にゃんこ★さんの口コミ
    2012年12月投稿
    子どもたち3人ともお世話になってます。
    おすすめポイント
    1)看護師さんたちが親切。受診前に一本電話を入れておくとだいたいいつ頃に順番が回ってくるか教えてくれるのでその時間に合わせて行ける
    2)先生はどちらかというと、子どもの治る力を信じるタイプの方のようで、むやみに薬を出しません。このあたりは合う・合わないがあるかもしれませんが・・・
    3)待合室のおもちゃが年齢関係なく遊べる木のおもちゃ。ビデオやテレビはありませんが、子どもたちは退屈せずに待っていてくれます。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 医療法人へんみ眼科クリニック

    五位堂駅 北口 徒歩2分
    にゃんこ★さんの口コミ
    2012年12月投稿
    スタッフの方も先生も優しいので安心して受診できました。検査院の方には、当時3歳の子どもを連れて行きましたが、子どもの相手までしてくれてありがたかったです。
    駅前すぐにあるので便利ですが、駐車場が狭くて入れにくいので、車で行くにはちょっと・・・かもしれません。
    この口コミは参考になりましたか?
  • よしむら・ファミリー歯科

    五位堂駅 徒歩12分
    にゃんこ★さんの口コミ
    2012年12月投稿
    歯科受診を続けるとなると、未就園児を抱える身としては、子どもの預け先に困ります。が、この歯科では、診療の間、シッターさんが子どもを預かってくれます。診療と同時にシッターさんの予約を撮ればいいので預け先を探す必要がないので助かります。
    ただ、緊急を要する診療以外(歯石をとるなど)は予約が3カ月以上先になるようなので、そのつもりで予約を取ることをお勧めします。
    この口コミは参考になりましたか?
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

JR五位堂駅のクリニック・病院の口コミ・評判を268件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。