エリア・駅から探す
感染症対策
投稿者の性別

土居駅のクリニック・病院の口コミ

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

エリア・駅

投稿者の性別

投稿者の年代

並び替え:
1 ~ 2 件を表示/全 2
  • 吉岡医院

    守口駅 2番出口 徒歩6分
    投稿者さんの口コミ
    (30代/女性)
    2023年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 60分以上
    月曜日に子どもがインフルエンザと診断され、登園許可証は準備しておくので、土曜日の午前中にお母さんだけで取りに来てくださいと言われました。土曜日に取りに行くと、診察順なので待ってくださいと言われ、15番目とのことでした。受付はしているはずなのに受付時間の12:30までに戻ってきてくださいと言われ、一度帰宅しました。1時間半後の12:30前につくと、12番目と言われました。1時間半待ったにもかかわらず、3人分しか変わっていません。さっきの順番が間違っていた、待ってもらうしかないと言われましたが、飛ばされていたとしか考えられません。
    そもそも前回受診時に準備しておくので取りに来てくださいと言われていたのに準備もされてない、順番もいい加減、受付もメモ帳に手書きでされていて(患者名しか書いておられませんでした)全く管理がなされてないのだと感じました。
    普段のかかりつけは総合病院の小児科なので夜はやっていなくて、たまにこちらにかかっていましたが、もう不信感しかありません。
    院内も患者がぎゅうぎゅうで、子どもは連れて行かなかったですが、私が何かウイルスをもらいそうだし、何度行っても何時間待っても登園許可証はもらえなそうなので、もうあきらめました。
    もう二度と受診することはありません。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 医療法人綾美会 白井医院

    西三荘駅 徒歩10分
    投稿者さんの口コミ
    (30代/女性)
    2021年10月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(2~3歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    地域密着型の小児科で、人気の病院なのでいつ電話してもほぼ通話中でかかりません。
    電話が繋がるまで、とその後の待ち時間も午前診の時間に予約して21時頃とかは普通にあるので気長に待てる方じゃないと辛いかもしれません。
    現状、夜遅くまで対応してくたり不安点をしっかり聞いてくれること、処方箋薬局が協力して病院との連携を取ってくれている、のでかかりつけ医としてお世話になっています。が、待ち時間短縮のため、既存の患者にはネットでの診察予約や経過報告が出来るようにしてもらえると非常に有難いです。
    感染症対策
    ソファの置き方を工夫し、狭い院内でも飛沫感染防止などにはしっかりと対応いただけていると感じました。
    キッズスペースは子供たちの癒し空間ではありますが、現状はおもちゃも全て片付けられており小さな子供同士が口に入れたりしないよう、対策が取られています。
    この口コミは参考になりましたか?
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
  • 1

土居駅のクリニック・病院の口コミ・評判を2件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。