感染症対策
投稿者の性別

京橋駅(京阪)のクリニック・病院の口コミ

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

診療科目・診療メニュー

投稿者の年代

並び替え:
1 ~ 2 件を表示/全 2
  • 玉城クリニック

    都島駅 4番出口 徒歩2分
    文鳥大好きさんの口コミ
    (50代/女性)
    2023年10月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 30~45分
    咳喘息で色んな病院に行ったものの先生との相性が悪かったり薬を変えてもらっても回復してる兆しがなかったりで困っていた所に職場の先輩から良い病院だと聞いて行きました。待ち時間は初診で予約なしで行ったので1時間弱は待ちましたが音楽が流れていてリラックスして待ってたので苦ではなかったです。
    担当して貰った女医さんは話しやすく話し方もとても穏やかで初診で緊張していたのをすっかり忘れてしまい薬の事や困ってる症状も全て話せました。今まで出会ってきた医師はあまり詳細を聞いてくれずに薬を処方してくる事が多かったので親身になって症状やどんな時が辛いのか聞いて下さりとても嬉しかったです。聴診器を当てて深く深呼吸をして下さいと言われて深呼吸をした時に咳き込んでしまったら大丈夫ですか?ごめんなさいねという対応をして頂き気遣いのある先生だなぁと思いました。
    処方してくださる薬も出来るだけ体の負担にならない様にと探して下さり漢方薬の粉が苦手だと伝えるとカプセルタイプを探して下さりました。
    次の予約も入れて頂きこちらの病院で今後はお世話になろうと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (大阪府/50代/女性)
    2021年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 15~30分
    数年前、私が鎮静剤での胃カメラ検査で受診した際、検査が終わるとそのままキャスター付きのベッドで休憩室まで運ばれ、麻酔が覚めるまで休ませてもらえました。その後の診察での先生の説明も分かりやすく、質問にもしっかりと答えてもらえました。検査での苦痛もなく麻酔が切れても喉に違和感もないなど、とても良い印象があります。胃カメラにトラウマがあり、凄く怖がりな母親を説得して胃カメラ検査で再度訪れましたが、私のいう通りにして良かったと喜んでもらえました。胃カメラ検査をした事がない、胃カメラにトラウマがある人にはオススメのクリニックだと思います。
    この口コミは参考になりましたか?
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
  • 1

内科|京橋駅(京阪)で<投稿者が50代>のクリニック・病院の口コミ・評判を2件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。