感染症対策
投稿者の性別

住道駅のクリニック・病院の口コミ

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

投稿者の性別

並び替え:
1 ~ 10 件を表示/全 10
  • 医療法人 祥輝会 冨樫クリニック

    大和田駅(大阪府) 車13分
    投稿者さんの口コミ
    (大阪府/50代/男性)
    2023年10月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 皮膚科
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 45~60分
    今まで他の皮膚科や大学病院に通院しても治らなかったので、口コミで良いと聞き来院しました。
    女医さんで、今までの経緯を聞いて皮膚を診てくれました。当たり前なのですが、長くかかっている経緯と、とても詳しく皮膚の状態を診て、触りますね、と触って診察をしてくれました。

    大学病院では、最初の診察で、今までより強い薬を出されて、原因を知るのには皮膚を切って検査をしないといけないと言われたのですが、
    先生は、今までの薬が逆に悪さをしている、ステロイドは使い方によってはとてもいい薬だか、この皮膚には使ったらダメ、と、まず2週間、この薬を使ってください、皮膚を保護する薬を渡されました。
    半信半疑でしたが、違う薬を使ってみました。

    皮膚が硬くゴワゴワに、色もそこだけ赤黒くなっていて、隠していた状態だったのが、少し手触りが落ち着いてきました。

    次に診察の時には、大丈夫ですね、段階を踏んでいくので最初は少しこまめに来てください、と言われました。
    3回目には、少し痒みがあったので、今まで使っていた塗り薬で痒みが取れていたことを話し使ってもいいか?と聞いたのですが、
    使わない方がいい、痒みはステロイドの入っていない内服を出すので、このステロイドの塗り薬は、今の状態は使わないで我慢して欲しい、と。
    少しずつ良くなってはいたのと、先生が真剣に説明をしてくれたので、言われた通りしたところ、本当に次の2週間後には信じられないくらいに良くなりました。

    手触りも柔らかく、色も周りの皮膚とほぼ同じになり、大学病院で皮膚を切って検査をしないとわからないと言われたのは何だったのか?という気持ちと、しっかりと診てくれて、質問した事にも違う時は違うと言って、対処を教えてくれ感謝しています。
    良くなった事を一緒に喜んでくれたのも、こんな先生がいてるんだ、と思いました。
    待ち時間は、患者さんが多いので長いですが、それでも、これからも通っていきたいと思っています。
    感染症対策
    • 飛沫対策
    • 換気対策
    • スタッフの感染防護対策
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (大阪府/60代/男性)
    2023年6月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 皮膚科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    特別受診枠?でほぼ待ちなしで診てもらえるのはありがたいですが、
    予約変更不可(変更・キャンセルしたりすれば、二度と特別受診枠を取ってもらえなくなる)、
    受診に当たっての細かい注意書きみたいなのがある、
    診察室に、待合いや受付が映ったモニターが設置されていて従業員や患者を
    監視しているような感じがするなど、
    医師は、非常に人あたりはいいのですが、神経質な方ではないかと拝察します。

    その時の症状に応じた薬を出していただけるのですが、
    きつめのステロイド(デルモベート:第1群)が出されても、
    特に強度や使用期間についての説明はありませんでした
    (「1日1~2回 じゅくじゅくしているところに塗布」との説明のみ。)。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 高橋皮膚科

    住道駅 徒歩2分
    Esakuさんの口コミ
    (大阪府/30代/男性)
    2023年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 皮膚科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 60分以上
    朝9時に行って、もう10人以上並んでた??
    10時15分戻って来てくださいと言われたけど
    11:30分になっても入れなかった??
    結局辞めて帰りました??
    待つ時間長すぎるでしょう
    この口コミは参考になりましたか?
  • 高橋皮膚科

    住道駅 徒歩2分
    のりさんの口コミ
    (男性)
    2022年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 皮膚科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    待ち時間がいつも長いですが、診療ではさまざまな相談に乗っていただけます。薬の量の相談なども乗ってくれるためかなり助かっています。
    この口コミは参考になりましたか?
  • いそのかみ皮フ科

    住道駅 徒歩3分
    匿名さんの口コミ
    (男性)
    2022年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 皮膚科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    先生はあまりよく見てくれる感じではないので子供のイボでのみ通院しています。
    午後診の開始時間に先生が休憩から戻ってないことも多く、開始一発目の予約時間の診察でも待つことがザラです。
    イボで予約が出来るというだけで通っています。
    この口コミは参考になりましたか?
  • いそのかみ皮フ科

    住道駅 徒歩3分
    投稿者さんの口コミ
    (男性)
    2022年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 皮膚科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 30~45分
    病状、治療期間など丁寧な説明でわかりやすかった。駅からも近く通いやすい。人気があるのか予約してても待ち時間が長かった。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (男性)
    2022年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 皮膚科
    • 受診した人 お子様(2~3歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    子供の背中や手首に湿疹があり受診しました。
    先生の説明がわかりやすく、子供受けもいい。
    混雑回避もできているので、通いやすい。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 惠和会総合クリニック

    住道駅 南口 徒歩2分
    投稿者さんの口コミ
    (男性)
    2021年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 皮膚科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    2ヵ月ほど皮膚に痒みが続き受診。患者は多いが待ち時間は30分以内で診察してもらえた。塗り薬もらい使用すると1週間で改善。医師の説明もわかりやすかった。
    医院からの返信
    この度はご利用いただきましてありがとうございました。
    しっかり継続的にお薬を塗っていただいたことにより改善されたようで良かったです。また症状等ありましたらお越しください。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 高橋皮膚科

    住道駅 徒歩2分
    たつくんさんの口コミ
    (大阪府/40代/男性)
    2020年10月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 皮膚科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    先日皮膚の悩みで診察していただきましたが、患者さんのことの立場で診察丁寧に対応していただきました。非常に頼りになるおすすめの信頼できるかかりつけ医です。
    3人が参考になったと言っています。
  • 医療法人 水野医院

    住道駅 徒歩4分
    投稿者さんの口コミ
    (男性)
    2019年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 皮膚科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    待ち合い室のスペースも広く清潔感もあり立って待つが無かった
    親切に治療の仕方を説明してくれた
    受付の対応も丁寧
    この口コミは参考になりましたか?
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
  • 1

皮膚科|住道駅で<投稿者の性別が男性>のクリニック・病院の口コミ・評判を10件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。