感染症対策
投稿者の性別

投稿者が40代|西8丁目駅のクリニック・病院の口コミ

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

投稿者の年代

並び替え:
1 ~ 12 件を表示/全 12
  • 愛おおぐろ眼科

    西18丁目駅 6番出口 徒歩1分
    投稿者さんの口コミ
    (北海道/40代/女性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 眼科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 15~30分
    看護師さんが優しかったです
    院長は、キツかったです。
    目が見えづらくてボヤけたり水の膜が張ってるようだ、と、話したら「はぁ??」と言われて違う眼科を受診しました
    この口コミは参考になりましたか?
  • 札幌駅前しきしま乳腺外科クリニック

    さっぽろ駅 4番出口直結 徒歩1分
    ににさんの口コミ
    (北海道/40代/女性)
    2024年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 15~30分
    本当に良い病院です。
    痛みがあり気になり出すと色々と不安になり、とても緊張しながら受診しました。受付の方も凄く優しい口調で話して下さり。看護師さんも丁寧に優しく話を聞いて下さいました。初めてマンモも何も苦痛に感じる事もなく丁寧にして下さいました。超音波でも不安にならないように優しく丁寧な対応でした。 もちろん先生もとても優しくそして的確にお話しをして下さいました。不安に思っていた気持ちも大丈夫ですよ。ととても安心しました。
    ありがとうございます。

    予約をしても待つこともあります。
    それはやはりとても丁寧に丁寧に診察対応して下さるからで、女性の不安な気持ちを安心させてくれるからなのだと思うので、待つことも全然苦ではなかったです。
    広くて綺麗な院内なのでゆっくりできます。
    この口コミは参考になりましたか?
  • すみかわ皮膚科アレルギークリニック

    西18丁目駅 5番出口 徒歩5分
    テレビさんさんの口コミ
    (北海道/40代/男性)
    2023年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 皮膚科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    以前から近いので
    急ぎの時などのみ通っているが
    今回も医師の対応はひどい。

    今回は粉瘤で伺ったがとくに診察や触診もせず
    薬を処方するだけ。
    またその際に他に飲んでる薬の確認もせず、
    こちらが服用薬を申告すると
    急いでネットにて確認を始める。

    診察時間およそ1分。これでわかるのでしょうか。
    ここでは不安なので他の病院へ問い合わせると
    その薬で完治はまずないとのこと。
    後日他の病院へ診察し、予定を決め次第
    日帰り手術にて取る予定。
    こちらに知識がなければただただお金を払い
    数週間ごとに通い時間を無駄にするだけ。
    本当にひどい病院だとおもう。
    受信中のかたはセカンドオピニオンをおすすめする。
    以前はイボの治療で通ったが治りが悪く
    他の病院にいくとすぐ処置後治った。

    今回は時間がなく仕方なくここへ向かったが
    やはり行くべきではなかった。
    しかも診察料金も他よりも高い。

    急ぎであっても行くのは本当におすすめしない。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 中央メディカルクリニック

    大通駅 2番出口 徒歩3分
    投稿者さんの口コミ
    (北海道/40代/女性)
    2023年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 15~30分
    子宮体がん検診で伺いました。
    以前、健診施設の子宮体がん検診で痛くて気絶するという事態になりトラウマでしたが、麻酔科医もいるこちらなら局所麻酔してくれるかもと期待して問い合わせしましたが、私が伺う日には麻酔科医が不在なのでできず、代替案としてボルタレン坐薬を使用して時間を置いてから検査してはどうかと言われて予約しました。

    行ってみて…
    建物の構造がわかりにくい!(HPにも情報なし)予約時間の15分前に着いたのに受付にたどりつけたのがギリギリの時間でした。

    看護師さんや受付の方、先生の間で連携が取れていないのか診察後ボルタレン坐薬の処置なしにすぐ検査に行こうとされたので慌てて説明しました。

    ワクチン接種をやっていた時期でもあり年配の男性が院内をウロウロされていて看護師さんに私の生理の話をしたときに隣にいたのが気になりました。
    いくらご夫婦でいらしてても、婦人科患者としてはかなり気になります!

    悪いところばかり書いてしまいましたが
    こちらはベテランの女性医師が親切丁寧で優しい方です。
    どんなことにも耳を傾けてしっかり教えてくださいますし、検査は正直痛かったですが他院よりスピーディーに終わらせてくれて丁寧に診ていただき安心できました。
    子宮、卵巣の今の状態をわかる範囲で詳しく説明いただき、長年右下が痛い理由が判明しほっとしました(子宮が右側に偏っています)

    これから予測される生理トラブルのお薬も1週間分だけ出してくれました。
    新しく最新の設備はありませんが、こちらの先生は安心して頼りにできます。
    婦人科に行き慣れていない若い方にもおすすめです。

    体癌の検査ですが、どうしても麻酔でという希望の方も問い合わせされるといいかもしれません。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (40代/男性)
    2023年9月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 心療内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 30~45分
    まず第一にここには行かない方がいいです。

    診察は予約制のようなので電話したら
    まず電話に出るも「もしもし」とか「メンタルクリニック札幌大通りです」といった応答はまったくなし?
    こちらから「メンタルクリニック札幌大通りさんでしょうか?」と聞いたら「そうだけど」と返答。
    診察の予約をしたい旨を伝えると「何時がいいの?」といわれ「何時が空いてますか?」と尋ねたら、
    「今日の18時でもいいよ」とぶっきらぼうに答えられる。そしてその時の時間は17:50頃。
    明日は空いてるか尋ねたら「13時と18時」とまた面倒くさそうに返答。

    診察当日
    13時に予約をしたので12:50頃についたのですが、初めての診察だったので13時に予約した者だと伝えると、
    これまた無愛想に「こちらに保険証を入れてこれ書いて待っててください」と問診表(?)を渡される。
    待っている間渡されたものを記入しながら気付いたのが、診察室に呼ばれて患者さんが診察室に入ってから
    出てくるまで30秒もないこと。
    私の番となり診察室に入ると椅子にサンダル履きで、足を組み、組んだ足のサンダルを脱いで浅く腰掛けている
    男性の先生でした。
    先生は開口一番「ふーん、まあ、このくらいならいくらでもいるよね」、「どうする?薬は出すし診断書なら書くよ?」
    と言われました。私は何も話せず目が点になり、頭の中はパニックでした。
    とりあえず、会社に診断書を提出しなければいけないので診断書をお願いしたら。「はーい、じゃあ待合室で待ってて」
    と面倒くさそうに答えられました。
    その後清算となったのですがそこでまた驚きました。診察料は普通だったのですが、診断書料が保険適用外の項目で4万円!
    流石に驚きましたが渋々払いました。
    その後すぐ別な病院行きましたが、診療費はほぼ同額、診断書料は3,800円と言われて愕然としました。
    転院した病院の先生にメンタルクリニック札幌大通り領収書を見せたら驚いてました。

    世の中こんな病院もあるものなんだなと、高い授業料を払いました。
    感染症対策
    特に何もやっていない。
    受付の人もマスクなし
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (北海道/40代/女性)
    2023年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 皮膚科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    初診でした。
    私が診察室で発したのは「よろしくお願いします」と「ありがとうございました」だけ。
    一度発言しようとしましたが、遮られて、そのままスルーでした。
    診察前の問診の看護師さんが丁寧にしっかり話を聞いてくださいました。
    看護師さんからの話を聞くだけで診断する医師の診察に不信感を抱きました。
    受付の方々、看護師さんはとても雰囲気よかっただけに残念です。
    今回は急を要したため受診しましたが、もう行きません。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 道庁前はやし耳鼻咽喉科

    さっぽろ駅 11番出口直結 徒歩1分
    喉が痛くて声が出しずらいさんの口コミ
    (北海道/40代/女性)
    2022年6月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    とても早口。
    気にならない人はいるかもしれないけど、
    私は横柄に感じてしまいました。

    腕はわかりません。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 北江さんの口コミ
    (北海道/40代)
    2017年3月投稿
    急な頭痛に悩まされ不安になり検査しました。
    脳神経外科としての設備が道内トップクラスということもあり、院内は凄い混んでいました。
    待ち時間がかなり長かったです。

    診察ではすぐMRIを用意していただけました。
    先生は優しそうな雰囲気の方で相談もしやすいです。
    丁寧でゆったりとしたとても安心感がありました。

    看護婦さんの対応はテキパキとして、会計窓口の対応も好感が持てました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • chocomintさんの口コミ
    (北海道/40代)
    2017年3月投稿
    息子が生まれつき耳の形が変形していて、小児科に相談したらこちらの形成外科を紹介されました。

    もちろん大人の方もいましたが、子供も多く通院していて形成外科の近くに小さなキッズスペースや授乳スペースなどもあり便利でした。

    予約をしていても待ち時間がとても長く、待合の椅子がいっぱいでした。

    先生はとても優しく丁寧に説明してくれて安心して通うことができました。
    札幌駅に近く交通の便も良いです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • おおこうち産科婦人科

    西8丁目駅 徒歩2分
    北江さんの口コミ
    (北海道/40代)
    2017年3月投稿
    院内は改装され綺麗です。
    同じ先生ですべての診察、出産を診てもらいました。
    質問にも的確に答えて頂いたり、とても信頼できる先生です。

    4Dエコーも毎回もらえ、良い写真を撮ろうと時間をかけてくれました。

    大部屋でもすごく広く4人部屋なのですが、ゆったりとしています。
    食事は品数も豊富でとても美味しく、毎回楽しみでした。
    出産後の祝い御膳は大変豪華です。
    3時のおやつも出ます。

    シャワールームがひとつで予約制ではなく、時間が合わないと入れないこともありました。

    カメラマンさんが赤ちゃんの写真を撮影して、退院後にフレーム付きの写真をプレゼントしてくれました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • くうこさんの口コミ
    (北海道/40代)
    2017年2月投稿
    娘が4ヶ月から通ってます。腕に赤あざがあったため4ヶ月よりレーザー治療してきました
    斗南病院は有名で全国から患者さんがきていました。親切丁寧な治療でぶどういろのあざも今ではひっかききず
    くらいに薄くなってきています。施設も昨年10月にリニューアルしたのできれいです
    この口コミは参考になりましたか?
  • ちーさんの口コミ
    (北海道/40代)
    2016年12月投稿
    待ち時間はながいです。それでも、いい先生。
    ホームページに受診相談があり、あんなにいそがしいのに 迅速にお返事をくれました。
    説明も、一つ一つしっかりしてくれて。検査の理由も内容もしっかりしてくれます。自分が忙しくても頑張って通いたくなる先生です。
    この口コミは参考になりましたか?
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
  • 1

西8丁目駅で<投稿者が40代>のクリニック・病院の口コミ・評判を12件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。