エリア・駅から探す
感染症対策
投稿者の性別

内科|鳴子北駅のクリニック・病院の口コミ (2ページ目)

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

診療科目・診療メニュー

並び替え:
21 ~ 40 件を表示/全 60
  • 投稿者さんの口コミ
    (女性)
    2022年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 お子様(0~1歳)
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    比較的出来たばかりなので綺麗でした。一階はキッズクリニックで2階は婦人科みたいです。入り口を出たら薬局がすぐあるので便利です。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 平岩病院

    鳴海駅 徒歩3分
    としさんの口コミ
    (男性)
    2022年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    脂質異常症で定期通院しています。
    親身になって相談にも答えて下さりとても親切です。
    専門外の治療は他の信頼できる病院を紹介して頂ける良いかかりつけ医と思っています。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 伊藤クリニック

    植田駅(名古屋市営) 車6分
    投稿者さんの口コミ
    (男性)
    2022年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    昔ながらの病院という感じで、とても温かい気持ちになります。院長先生も物腰柔らかな先生で安心できます。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 服部ファミリークリニック

    瑞穂運動場東駅 徒歩14分
    Pipi2022さんの口コミ
    (男性)
    2022年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    親切な対応、でこちらの要望(薬)も聞いて処方箋を出していただけます。
    院内薬局があるので、通常の薬は準備されています。
    夜も7:00まで対応していただけます。
    この口コミは参考になりましたか?
  • みよしshさんの口コミ
    (男性)
    2022年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    先生をはじめ、看護師さん、事務職員さん等、皆さんがとても親切で丁寧な対応をしていただけます。待合室も清潔感があります。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 平岩病院

    鳴海駅 徒歩3分
    投稿者さんの口コミ
    (男性)
    2022年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    飛沫感染、混雑回避、換気対策、スタッフの感染防護対策がしっかりとされていて院外待機出来る場所もあり良かったと思います
    この口コミは参考になりましたか?
  • かもさんの口コミ
    (女性)
    2022年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    しっかり話をきいてくださり、希望に沿った治療をしてくださり、とてもありがたかったです。
    漢方薬を用いて、体全体としての判断をしてくれます。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 相川みんなの診療所

    相生山駅 徒歩5分
    投稿者さんの口コミ
    (女性)
    2022年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 30~45分
    主人が受診しました。かかりつけの病院が休診だったためこちらで診察していただきましたが、最悪な医院でした。先生は傲慢な態度で、話し方の節々から患者を見下している感じが伝わってきます。

    主人が『のどに痛みがあり、以前罹患したことのある溶連菌感染症の症状に似ている』と言ったのが気に入らなかったのか、溶連菌は常在菌だから関係ないと言い検査もせずに『ただの風邪』との診断。口内炎の治療薬を処方されて終わりました。

    不信感しかなかったので、次の日かかりつけの病院にて診察していただいたら、やはり溶連菌感染症で抗生剤を処方していただき治りました。こんなに嫌な思いをするくらいなら、主人には一日痛みを我慢してかかりつけの病院を受診してもらえば良かったなと後悔しました。二度と行きません!!
    この口コミは参考になりましたか?
  • 名古屋市立緑市民病院

    鳴海駅 徒歩15分
    投稿者さんの口コミ
    (女性)
    2022年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    通院しやすい場所で、駐車場も無料でありがたい存在です。
    職員さんも皆さん話しやすい方ばかりです。
    患者さまの年齢層は高齢の方が多い印象です。
    この口コミは参考になりましたか?
  • ばんのクリニック

    神沢駅 車4分
    投稿者さんの口コミ
    (女性)
    2022年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 30~45分
    先生がとても優しく丁寧に話を聞いてくれます。いつも混んでいますが咳や熱などの症状のある場合は車で診察をしてくれるので院内で感染する可能性も低く安心して通えます。
    この口コミは参考になりましたか?
  • みよしShさんの口コミ
    (男性)
    2022年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    20年以上、毎月かかっています。丁寧に分かりやすく説明していただき、全幅の信頼を寄せています。特に癌の治療の際に、民間療法の薬や漢方薬の効能について、数値を示し、具体的な説明をしていただき、快癒しました。大変感謝しております。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 平岩病院

    鳴海駅 徒歩3分
    投稿者さんの口コミ
    (男性)
    2022年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 30~45分
    先代からのかかりつけ病院なので色々な事を分かってくれている為自分に合った治療、処方をして貰っています。
    この口コミは参考になりましたか?
  • さくら医院

    鳴子北駅 2番出口 徒歩7分
    投稿者さんの口コミ
    (男性)
    2022年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 15~30分
    待ち時間はほとんどなかった。初診だったが、事前に症状をつたえていたため、スムーズに受診できたと思う。次回以降も積極的に利用したい。
    医院からの返信
    この度は、嬉しいご評価とコメントを頂きありがとうございます。
    当院は、お待ち時間解消のために、WEB予約をお勧めしております。
    内科・消化器内科・整形外科を予約された方は、来院前にWEB上で問診を済ませることもできます。
    今後も健康診断やお身体のご相談に、当院をご利用頂けますと幸いです。
    またのご来院も心よりお待ちしております。

    さくら医院
    この口コミは参考になりましたか?
  • 名古屋市立緑市民病院

    鳴海駅 徒歩15分
    投稿者さんの口コミ
    (女性)
    2022年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    内科に通っています。看護師さんが明るく接して下さるのでありがたいです。診察から検査、会計まで、手順も分かりやすくスムーズなので安心できます。
    この口コミは参考になりましたか?
  • さくら医院

    鳴子北駅 2番出口 徒歩7分
    投稿者さんの口コミ
    (愛知県/40代/女性)
    2022年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 待ち時間なし
    胃の調子が悪く、受診後胃カメラを予約しました。予約をしてから胃カメラをやるまで10日間待ちました。症状もなかなかよくならず不安を抱えて当日を迎えました。
    検査室に入ると中には若い看護士が3人位いました。消泡剤?を飲み、鎮静剤を希望していたので、看護士が鎮静剤を入れるために静脈に注射をするところでした。右腕の血管、左腕の血管を何度も見て、この時点で不安でしたが、いざ右腕に注射針が入った時、今まで感じたことのない激痛が走りました。看護士も気づいたのか、痛いですか?と聞いてきたので、即答で痛いと言いました。
    注射針は一旦抜かれました。抜いた後も激痛で、胃カメラ前で緊張しているのに、どんどん不安になりました。さあ、どうするんだと様子を伺っていると、担当していた看護士が消えて、別の看護士にバトンタッチされ、左腕に注射をさされました。2回目は大丈夫でした。
    ただ打つ前に、今まど血管が細いと言われたことはありませんか?と聞いてきました。人生何回も注射してますが、初めてそんなことを聞かれました。自分の未熟さを人の血管のせいにした質問だなあと思い、腹が立ちました。 
    正直、もう胃カメラもやりたくないなあと考えるほど不安要素満載でした。
    しかし、すぐにドクターが入ってきて、鎮静剤も入れられ、記憶はなくなりました。
    目覚めると、右腕の注射を失敗した方の痛みがひどく、途中様子を見に来た看護士に訴えました。
    胃カメラ後の説明でドクターに言おうか迷いましたが、失敗したことは当然伝わっていると思い、言わない方を選びました。
    帰宅後も当日、翌日まで痛みました。そして今日はさらに内出血をしていたので、この事実はやはり軽視できないと思い、口コミに書きました。この口コミを見てきちんとした対応がなされることを切にに願います。
    胃カメラをまた一年後ということでしたが、正直ここではやりたくないと思いました。ただ、胃カメラのデータがあるので、別のところで受けると変化が分からないので、同じところで受けるべきなのか悩みます。しかし、注射の失敗はヘタをすれば麻痺につながったり軽視できるものではありません。
    また胃薬を2種類引き続きもらったのですが、一つの薬を飲むと強烈な下痢になり、やめたら治りました。やめるのは大丈夫か電話で問い合わせたら、やめてもらっていいという回答をいただきました。
    話を戻しますが、生身の人間に注射をするのですから失敗だけはやめてほしいです。あるべきでもないと思います。こちらは胃カメラをやりにきてるだけであって、それ以外のリスクは普通はないはずです。
    医院からの返信
    この度は、当院の胃カメラ検査でご不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ございません。
    失敗はあるべきでないというご意見、おっしゃる通りだと思います。
    今回の件をスタッフ内に共有し、今後同じようなことが起こらないよう、スタッフの教育・技術の向上に努めてまいります。
    貴重なご意見を頂きありがとうございます。

    さくら医院
    この口コミは参考になりましたか?
  • ママさんの口コミ
    (愛知県/女性)
    2022年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    院内は、とてもキレイでした。受付でEparkで予約したとお伝えしましたが、予約が入ってないような感じでお話されました。予約時間も9時から10時と幅が広かったので、もう少しちゃんと予約出来たら良いなと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (60代/女性)
    2021年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    初めて胃カメラで受診しました。
    胃カメラと言う事もあり緊張していましたが看護婦さんが背中を指すって何ごとなき終わりました。先生はとても物腰が柔らかく結果説明もとてもわかりやすかったです。次回もこちらで胃カメラをお願いするつもりです。受付の方々も感じが良かったです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (40代/男性)
    2021年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 45~60分
    新しいクリニックで、駐車場も広く同じ敷地内に歯科クリニックもある。
    胃カメラや大腸カメラなどを鎮静剤で出来る事や、名古屋市特定健診やコロナワクチンもやっている為、かなり混んでいる。

    その為、受付や待合室は人混みで電話も鳴り止まないくらい鳴っりっぱなし。

    診察は院長1人なので、説明や問診、結果案内全てが雑で機械のように話して終わり。

    忙しいのは分かるが、心配な病気や大切な人間ドックなどでは絶対にかかりたくない。

    どんなに綺麗で、胃カメラなど鎮静剤で楽でも雑に扱われるのなら意味が無い。
    感染症対策
    空気清浄機が置いてあるだけで、入口での体温計測や手の消毒など一切無し。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 会員さんの口コミ
    ()
    2021年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    以前、お世話になった者ですが、先生の対応が非常に印象に残っています。これまで出たことのない症状で受診したので、たいへん不安だったのですが、非常に的確なアドバイスを頂き安心して治療に臨むことが出来ました。施設もたいへん綺麗です。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 医療法人森瀬内科

    徳重駅 車6分
    投稿者さんの口コミ
    (愛知県/40代/女性)
    2021年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 30~45分
    受付の女性の対応が毎回、わる過ぎます。
    先生や看護師さん達は親切で丁寧なだけに受付の対応が最悪だと待ち時間の長さもすごく苦痛で次回の診察も行きたくなくなります。
    患者の噂話や雑談等して患者を待たせても全く悪びれず、電話応対も横柄なのです。
    ただ一人の女性のせいで私は病院の変更も検討したくなります。一部の患者に対してなのか全ての患者に対してなのかは、わかりませんが本当に不快になります。
    感染症対策
    混雑していて、特別な換気対策は無かった。
    この口コミは参考になりましたか?
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

内科|鳴子北駅のクリニック・病院の口コミ・評判を60件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。